二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
日時: 2009/02/22 16:10
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。
ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。

主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。

ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後

述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生

活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し

く、常に他人を思いやる。

タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普

段はメイドキャップをしているので分からないが、エ

ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。

ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した

少女。ちょっぴり天然。

ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見

だが、かなり我儘。

ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ

ツイが、根は優しい。

フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に

悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を

取り戻した。

オリキャラ

アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場

藍色の髪と灰色の瞳が特徴。

コニファー・ミシェカ・カローク・スズ

第四幕〜新たなる来訪者〜より登場

目次

第一幕〜エルフと優しき青年〜

>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29

第二幕〜月光の祝福〜

>>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62

アナザーストーリー〜フィル編〜

>>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109

>>114 >>119 >>122 >>125 >>126

ショートストーリー〜タバサの悪夢〜

>>101

第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜

>>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169

>>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195

ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜

>>208

第四幕〜新たなる来訪者〜

>>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276

第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜

>>280

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.277 )
日時: 2009/02/04 23:32
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

第4幕はひとまずここで終わりです。これ以上進めると題名とのギャップも生じてくるので 苦笑

この小説を読んでくださっている方々、いつも本当にありがとうございます。
これからも応援の程よろしくお願いします。

第5幕も随時書いていく予定ですが、近頃学校の方も
忙しいので更新が遅れる場合もあるのでご了承ください。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.278 )
日時: 2009/02/05 21:58
名前: ★未沙貴☆ (ID: QxOw9.Zd)

お、第四章は短かったね。
お疲れ〜(^^ゞ

イヴァンだ〜。
ホント、イヴァンって何でも知ってるイメージあるよね〜
…ラグナのお兄ちゃん、何だよね?
まま、第五章、楽しみにしてるよ♪

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.279 )
日時: 2009/02/06 13:06
名前: ネフライト (ID: qizRGjjT)

第四章終了ですね、御苦労さまです。
ついにイヴァン登場ですか、なんだか一気に
ミステリアスな雰囲気になってきましたね。
(ちなみに1はやったことはないですが、大体
の事は知ってます。)
続きが気になる所ですが、学校があってはどうし
ようもないですよね。とりあえず次回の更新を
楽しみにしてます。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第4幕連載中! ( No.280 )
日時: 2009/02/10 22:08
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜

「ねえ、シャロン。ここにスズは来なかった?」

「スズさんですか?確かグリード洞窟の方に行かれたと思いますが…。」

「…分かったわ、グリード洞窟ね。」

そう言ってビアンカは再び走り出そうとしたが、それ

を必死で呼びとめる声が後ろから走って来た。

「お嬢様!待って下さい!お嬢様!」

「タバサ…。」

タバサはようやくビアンカに追いつき、息も絶え絶えに話した。

「お、お嬢様…洞窟に…入っては…なりません…。」

「どうしてよ!スズが中にいるかもしれないのよ!」

「危険すぎます!カルディアで最も危険な洞窟なのですよ!そんな所にお嬢様を入れるわけには…」

「あなたはもう私のメイドじゃないのよ!?タバサには関係ないじゃない!」

「!!……」

しばらくの間気まずい沈黙が続く。ビアンカもさすが

に言い過ぎたと思ったのか、言いにくそうに切り出した。

「ごめん…つまり…そういうことじゃなくて…。」

どういうことじゃないのかよく分からないが、タバサには今ので充分伝わったらしい。

「ええ、分かっています。確かに私はもうお嬢様のメ

イドではありません。ですが、だからと言って行かせ

るわけにはいきません。自分から死にに行くようなものなんですよ?」

「でも…そうだとしたらスズは…。」

「自分から入ったということは、生きて出て来れる自

信があるのでしょう。…今はスズさんを信じて待ちましょう?」

「…タバサは心配じゃないの?ラグナの事…」

「…正直に言うと、私も心配でたまらないです…。で

も、私は信じています。ラグナ様は、きっと無事で戻って来てくれると…。」

「…分かったわよ。私も信じる。スズはちゃんと戻ってくるって…。」

「…大切なんですね…。スズさんの事…。」

「そっ、そんなんじゃないわよ!スズは思ったより優秀だったから、手放すのが惜しいだけよ!」

「ふふっ、そうなんですか…。」

相変わらず嘘が下手な人だなあ、等と思いつつ、タバ

サは全員が無事に戻ってくることを祈るのであった。


ラグナ一行はモンスターを蹴散らしつつ、順調に洞窟

を進攻していたが、さすがに三人とも疲労してきた為

モンスターが来ない所で休憩をとっていた。

「ねえ、ラグナってさ。」

ふと思いついたようにミシェカが尋ねた。

「え?なんですか?」

「いつタバサさんと結婚するの?」

「…今、それを聞く必要があるのか?」

「だって気になるんだもん。」

「…そうですね…近いうちに式を挙げたいとは思ってます。」

「そっかあ〜。いいなあ〜、憧れるなあ〜。」

「ミシェカには縁のない話だろうけどな。」

「ええー!何でよーー!?」

「だってお前、その低い背とその童顔じゃあ___げふああっ!!」

ミシェカの痛恨のエルボーがカロークの横っ腹に炸裂した。

「それを言うなってゆーの!!」

「あははははっ。」

「笑うなー!ラグナーー!」

外で心配している人がいるとは露知らず、あまり緊張

感のない三人なのであった…。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載開始! ( No.281 )
日時: 2009/02/10 22:24
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

未沙貴さん

やっと第五幕始められました〜。これからぼちぼち更新していく予定です。

イヴァンは本当に謎な感じがしますよね。そこが彼の魅力でもありますが。

ネフライトさん

そうなんですよ。クラブとか、面倒な課題とか…。
いろいろ忙しい状態なんです。

1も大体の事は知ってるんですか。それは良かった。
読みにくいだろうなあーとか心配しちゃいました 汗


第五幕からもどうぞよろしくお願いします。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



この掲示板は過去ログ化されています。