二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
日時: 2009/02/22 16:10
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。
ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。

主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。

ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後

述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生

活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し

く、常に他人を思いやる。

タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普

段はメイドキャップをしているので分からないが、エ

ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。

ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した

少女。ちょっぴり天然。

ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見

だが、かなり我儘。

ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ

ツイが、根は優しい。

フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に

悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を

取り戻した。

オリキャラ

アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場

藍色の髪と灰色の瞳が特徴。

コニファー・ミシェカ・カローク・スズ

第四幕〜新たなる来訪者〜より登場

目次

第一幕〜エルフと優しき青年〜

>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29

第二幕〜月光の祝福〜

>>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62

アナザーストーリー〜フィル編〜

>>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109

>>114 >>119 >>122 >>125 >>126

ショートストーリー〜タバサの悪夢〜

>>101

第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜

>>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169

>>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195

ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜

>>208

第四幕〜新たなる来訪者〜

>>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276

第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜

>>280

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



Re: ルーンファクトリー1 異種族の架け橋 ( No.7 )
日時: 2008/10/05 22:51
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

一瞬タバサは、ラグナが忘れ物でも取りに帰ってきた

のかと思ったが、戸口に姿を現したのは・・・・

「あら?改装したって聞いてたけど、前より随分良く

なってるじゃない?」

「ビ、ビアンカお嬢様?」

タバサは驚きの声をあげた。

「どうしてここに?」

「ロゼッタが教えてくれたわ。雑貨屋出た途端に道端

で倒れて、ラグナが牧場の家まで運んで、看病してる

って。・・・あれ?そういえばラグナはどこなの?」

「・・お仕事にいかれました。」

「あら、そう?残念だわ。噂の真相を知りたかったのに。」

「・・・あの、噂とは・・?」

「知らないの?まあ、気ぃ失ってたんじゃしょうがな

いか。・・タバサだけだよ?ラグナにお姫様抱っこし

てもらった人なんて。」

「!!!」

あまりのことにタバサは手で口を覆い、しばらくの間

何も言えなかった。

(お姫様抱っこだなんて・・・。)

悪い気こそしないが、想像するだけでも恥ずかしい。

てっきり担架か何かで運んでもらったものと思い込ん

でいた。それがよりにもよってラグナのお姫様抱っこ

とは・・・。

「それで、噂はどのくらい・・?」

「もう町中の噂よ。当たり前でしょ?こんだけ小さな町だもの。」

タバサは赤くなって俯いてしまった。褐色の肌なので

赤くなってるかどうかは判断しにくいが。

Re: ルーンファクトリー1 異種族の架け橋 ( No.8 )
日時: 2008/10/06 16:57
名前: 涙水 (ID: 3XO74UP/)

こんにちわ、リュウさん♪

忙しかったので来れなかったんです。
すみません。

キャー、ラグナにお姫様だっこですか!?
ふふふっ、興奮してきた……。

リュウさんって本当に小説書くの上手ですねー。
ルーンのキャラクターって書きにくいのに。
私が書くとラピスとタバサの見分けがつかないんです。

Re: ルーンファクトリー1 異種族の架け橋 ( No.9 )
日時: 2008/10/06 21:00
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

涙水さん さっそく来ていただきありがとうございます。お褒めに預かり光栄です 笑

ラピスとタバサの区別は・・二人称ですね。
ラピス  〜さん
タバサ  〜様

暇なときでいいんで、またぜひ読んでいってください。
もうちょっとでテスト期間なんで更新できなくなるかもしれませんが・・。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.10 )
日時: 2008/10/07 20:55
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

「ま、それはそうとして、着替え持ってきたわ。今日

ここに泊るんでしょ?」

と言って差し出された紙袋の中には、寝間着と替えの

メイド服が入っていた。

「帽子も脱ぎなさい。そのままじゃ、汗がこもっちゃ

うでしょ?」

「は、はい・・。」

いつになくしっかりしているビアンカに、戸惑うタバ

サだったが、驚くべきはそれだけではなかった。

「無理させちゃってごめんね、タバサ・・。」

普段のビアンカなら考えられないような台詞である。

タバサは何と言っていいか分からなかった。

「お父様にも言っとくわ。一日七食も食べるなって。」

「お、お嬢様、なにもそこまで・・・。」

タバサは言いかけたが、ビアンカは急にいつもの調子

戻ってばしりと言った。

「そのかわり!ちゃんと風邪治して、早く戻ってくる

のよ!料理できるのあんただけなんだからね!」

「・・はい・・ありがとうございます、お嬢様。」

返事をしながら、タバサはビアンカが大きく成長して

いたことをうれしく思い、少しばかり寂しくも感じた。

(これもラグナ様の影響なのかもしれませんね・・。)
思えばラグナが来る前まではずっと、ビアンカの人と

しての成長は止まっているようだった。友達が少ない

というのも原因の一つだろう。だがラグナが来てから

は、話し相手が増えたこともあってか、少しずつビア

ンカは変わり始めた。自分が数年かけてもできなかっ

たことを、ラグナはこの町に来てからのほんの短い期

間でやり遂げてしまった。それがタバサにすこし寂し

さを与えたのである。

「人間って、面白いですね・・・本当に・・・。」

独り言のようにタバサは呟いた。

「ん?何か言った?」

「え?ああ、いえ、なんでも・・。」

「そう?・・じゃあ、私はそろそろ帰るわ。風邪、早

く治しなさいよ?」

「はい、お嬢様。ありがとうございました。」

「いいのよ、別に。ラグナが帰って来ないうちに着替えなよ?」
それだけ言うと、ビアンカは帰って行った。タバサは

しばらくの間ベッドに横たわって、天井を見続けてい

たが、やがて起き上がって紙袋から寝間着を取り出した。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.11 )
日時: 2008/10/07 21:04
名前: 涙水 (ID: 3XO74UP/)

こんにちわ!

なるほどー。
「さん」と「様」ですか!
気付かなかったなぁ〜。
そういえば、リュウさんって「ルーン2」のソフトは持ってるんですか?

ビアンカお嬢様やさしい!
いつもは冷たいからたまに心配されるとキュンってなります〜♪

更新がんばってくださいね!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



この掲示板は過去ログ化されています。