二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
日時: 2009/02/22 16:10
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。
ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。

主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。

ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後

述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生

活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し

く、常に他人を思いやる。

タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普

段はメイドキャップをしているので分からないが、エ

ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。

ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した

少女。ちょっぴり天然。

ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見

だが、かなり我儘。

ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ

ツイが、根は優しい。

フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に

悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を

取り戻した。

オリキャラ

アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場

藍色の髪と灰色の瞳が特徴。

コニファー・ミシェカ・カローク・スズ

第四幕〜新たなる来訪者〜より登場

目次

第一幕〜エルフと優しき青年〜

>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29

第二幕〜月光の祝福〜

>>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62

アナザーストーリー〜フィル編〜

>>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109

>>114 >>119 >>122 >>125 >>126

ショートストーリー〜タバサの悪夢〜

>>101

第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜

>>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169

>>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195

ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜

>>208

第四幕〜新たなる来訪者〜

>>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276

第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜

>>280

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.57 )
日時: 2008/10/25 21:09
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

タバサはクレメンス山へと走っていた。どうして走ら

なければならないのか。こんな時間まで待ってくれて

いるはずないのに。もう帰ってしまったに違いないのに。

それでも走ってしまう。心のどこかで、待ってくれて

いるというわずかな可能性を信じている部分が、自然

とタバサを走らせていた。

ミスト牧場でラグナの家の前を通った。電気はついて

いない。家にいないのか、それとももう寝てしまった

のか・・・。タバサはあまり考えたくなかった。


午後十一時頃。ようやくクレメンス山に辿り着いた。

月は明るく、美しく頂上を照らしていた。しかし、や

はりクレメンス山頂上には誰もいなかった。

どうしてこうなってしまったのだろう?自分の気持ち

を伝えるチャンスだったかもしれないのに。せっかく

ラグナが誘ってくれたのに。

(きっとラグナも待ってるわ。あいつバカだから。)

「ごめんなさい・・・お嬢様・・・。」

必死で背中を押してくれたビアンカにも、申し訳ない

気持ちでいっぱいだった。

ラグナはどんな気持ちでいるのだろうか。事情を話せ

ばわかってくれるだろう。しかし、タバサはそんな人

の優しさに付け込むような真似はしたくなかった。

考えれば考えるほど、情けなさと悲しみばかりが募っ

てきて、涙がこぼれそうになった。月明かりはこんな

にもきれいなのに、その美しさはタバサの悲しみを増

幅させるばかりだった。

もう帰ろう、と帰りかけたその時____

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.58 )
日時: 2008/10/25 23:40
名前: ★未沙貴☆ (ID: QxOw9.Zd)

リュウへ

いたずらと冗談が私の生きがいです(笑)
もちろん冗談ですよ…?

カミュとロゼッタとか相性良さそうなんですけどね。
でも、ロゼッタはリュートでしょう?
まあ、リュートがふられれば問題ないですけどね。
結婚とかは別にして、リュートとメロディなら、テンションは合いそうな気がします。

ちょっと読める展開ですね。
大逆転を狙ってほしいです(誰に?(笑)

涙水さん

カミュとメロディは、カミュがメロディに振られておしまいですよ!
そうじゃないとだめなんです!!
メロディはその後素敵な男性と結婚する。
カミュは一生独身でよくないですか?(ちょっとひどい?)
ミストとザッハはどうなるんでしょう?
ロゼッタとリュートはなんだかんだいってくっつきそうですね。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.59 )
日時: 2008/10/26 15:32
名前: 涙水 (ID: 3XO74UP/)

リュウへ

そーだねぇ。
私はフィルのがいいかなぁ。
フィルは呪いの石があるから話とかも作りやすそうだし!
よかったらフィルで作ってね!

誰がいたんだー!
ラグナか?
ラグナなのか!?
ラグナはタバサを待っていてくれたのかー!?

未沙貴さんへ

それいいですね!
カミュを振った後素敵な男の人と結婚!
ざまーみろカミュ!みたいな感じですかね?

ミストとザッハは……。
ありえなさそうですね。
接点がなさすぎです。

ロゼッタとリュートはありですね!
喧嘩してるけど、実はお互い意識してたり…みたいな!
ロゼッタとリュートでも話書けそうですよね!

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.60 )
日時: 2008/10/26 18:48
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

涙水さん

フィルですか・・・フィルなら比較的作りやすいです
ね。分かりました。検討しときます。

未沙貴さん

読める展開と言われても、第一幕を考えた時からここ
まで考えてたのでしょうがないですよ。

第二幕もクライマックスです。え?なんかちょっと早い?
第一幕が長過ぎたせいでしょう。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.61 )
日時: 2008/10/26 19:24
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

突然背後で何かが動く気配がした。タバサはビクッと

して振り返り、辺りを見回した。二メートル程離れた

岩陰から、人の姿がぬっと現れた。

「ふわあーあ・・・あれ、タバサさん、来てたんですか?」

「ラ、ラグナ様・・・ど、どうして・・・?」

「いやー、タバサさんをずっと待ってたら、どうも寝

ちゃったみたいです。」

少し恥ずかしそうに笑って頭をかくラグナだったが、

タバサには目の前で起こっていることが、まだ信じら

れなかった。

「待っててくださったのですか・・・?こんなに遅くまで・・。」

「そりゃ、まあ・・年に一度のお月見ですし・・・それに・・。」

「・・・それに・・・なんですか?」

ラグナは穏やかに微笑んだ。

「タバサさんとお月見、したかったし・・・。」

「・・・・」

言葉を発することができなかった。安堵と、情けなさ

と、喜びと、感動とが混じり合って、涙となってあふ

れ出してきた。

「!?た、タバサさん!?どうかしたんですか!?」

答えようにも声が出ない。しゃくりあげたりはしなか

ったが、胸がいっぱいで上手く話せそうになかった。

「待ってて・・くださるとは・・思わ・・なかった・・ので・・・。」

やっとのことでそれだけの声を絞り出すと、不意にタ

バサは両腕で体が包まれるのを感じた。

「泣かないで下さい・・・せっかく来てくれたんですから・・。」

(温かい・・・。ああ・・ラグナ様・・。)

タバサはラグナを見上げた。涙で顔はあまりはっきり

とは見えなかったが、ラグナの蒼い瞳をまっすぐに見つめた。


「私・・・あなたのことが好きです・・・ラグナ様・・。」

どれくらいそのままの状態でいただろうか。ラグナは

優しく微笑み、こう言った。

「・・・僕もですよ・・・タバサさん・・。」

しばらく二人とも何も言わず、ただ見つめ合っていた。

ラグナは目を閉じ、タバサに顔を近づけた。

タバサも同じように目を閉じ、ラグナに応えた。

クレメンス山の頂上で、二人は口づけを交わした。

その二人の上では、美しく輝く満月が、人間とエルフ

が紡ぎ出す新たな愛の誕生を祝福していた___。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



この掲示板は過去ログ化されています。