二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
- 日時: 2009/02/22 16:10
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。
ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。
主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。
ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後
述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生
活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し
く、常に他人を思いやる。
タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普
段はメイドキャップをしているので分からないが、エ
ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。
ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した
少女。ちょっぴり天然。
ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見
だが、かなり我儘。
ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ
ツイが、根は優しい。
フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に
悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を
取り戻した。
オリキャラ
アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場
藍色の髪と灰色の瞳が特徴。
コニファー・ミシェカ・カローク・スズ
第四幕〜新たなる来訪者〜より登場
目次
第一幕〜エルフと優しき青年〜
>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29
第二幕〜月光の祝福〜
>>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62
アナザーストーリー〜フィル編〜
>>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109
>>114 >>119 >>122 >>125 >>126
ショートストーリー〜タバサの悪夢〜
>>101
第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜
>>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169
>>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195
ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜
>>208
第四幕〜新たなる来訪者〜
>>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276
第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜
>>280〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.157 )
- 日時: 2008/11/30 23:43
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
「…そうですか…。ラグナさん、記憶喪失なんですね…。」
「はい…。自分がどこで生まれたのか、何をしてきたのか、全く分かりません…。」
「そうですよね。辛いことも多いでしょうが、タバサが見込んだ人ならきっと大丈夫ですね。」
「エ、エンドール…あまりそんなふうに…。」
「はっはっは、いえ、すみません。あ、そうだ。私からも一つ報告があったんです。」
「なんですか?」
「実は今度、アルヴァーナという町に引っ越すことになったんです。」
「え?ではエンドール…あなたも…。」
「ええ。人間との交流を深めるため、人間の町に住むことにしました。」
「………」
「おや?どうしました?ラグナさん。」
「あ、いえ…。タバサさんの友達って、皆人間と仲良
くしようとしてくれてるんだなあって思っただけです。」
「ラグナ様…。」
「そうですね。ただ、やはり一番意思を強く持って動
いていたのはタバサでした。タバサがいなければ、私
も人間の町に行こう等と思うことはなかったでしょう。」
「…私はただ…エルフも、ドワーフも、人間も、そし
てモンスターも、わけ隔てなく暮らせる時代が来れ
ば、争いもなく皆が平和に暮らせると思っただけで
す…。ただの理想ですけど…。」
そう。ただの理想である。思い浮かべるだけでは何の
役にも立たない。だから少しでも実現に近づきたい一
心で、人間の町に来た。そして、自分の理想を現実の
ものとする生涯の伴侶が今、自分の隣にいる…。
「僕はその理想、とても素敵だと思います。きっとア
リアナさんもエンドールさんも、その志に惹かれてタ
バサさんと友達になったんだと思います。」
「あははは。ラグナさんって意外と鋭い方ですね。…
ラグナさん。タバサとあなたが出会ったことは、きっ
と運命の巡り合わせなのでしょう。タバサの夢を支え
てあげられる人間は、あなただけだと思います。」
「エンドールさん…。」
「どうか末長くお幸せに。これからもタバサを支え続けてあげて下さい。」
「…はい!」
「ラグナ様…。」
「?…なんですか?タバサさん。」
エンドールの家を出て、次は里長の家に向かう所だった。
「…いえ、やっぱりなんでもありません…。」
言葉にした所で、十分には伝わらない。だが、自分の
夢を支え続けてくれると言ってくれた、ラグナへの感
謝の気持ちを込めて、タバサはラグナの頬にキスをした。
「わわっ!?ちょ…急にどうし…。」
「うふふっ♪さあ、里長の家に急ぎましょう。」
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.158 )
- 日時: 2008/12/01 22:36
- 名前: ★未沙貴☆ (ID: QxOw9.Zd)
うわぉ!タバサ積極的ぃ〜♪
ていうか、私も思ってたんですけど、二コルはどうしたんだー!!!
あーあ…二コルとセシリーかわいかったのになぁ。
そりゃジェイクも好きですよ??
でもぉ…
……長くなりそうなのでこの辺でやめときます。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.159 )
- 日時: 2008/12/03 17:35
- 名前: 涙水 (ID: 3XO74UP/)
やっほー!
そうそう、ニコルかわいそう!
てっきりニコルがセシリーの相手だと思ってたから、ジェイクが出てきて驚いたよ〜。
うーん、なんとも複雑な心境です…。
確かにラグナって、辛いとことか見せないよね。
記憶がないのって、すっごく辛いと思うのに……。
だてにルーンの主人公やってないなぁ。
続き楽しみにしてまーす!
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.160 )
- 日時: 2008/12/04 18:22
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
涙水さん
どうも、こんばんは
てか、何気にセシリアってモテますよね。まあ、これ
は僕がセシリアと結婚したから言えることですが…。
みかけ頼りなさそうでも、芯はしっかりしているって
いうことなんでしょうね。
未沙貴さん
製作スタッフの人は二コルをどうするつもりだったんですかね?
三角関係になり、さらに主人公まで加わったら…フフフ、面白いことになりそうですね…。
- Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋 ( No.161 )
- 日時: 2008/12/04 18:55
- 名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)
里長の家は、大樹をそのまま家にしたような物だった。
木の幹の部分に、入口と思われるドアがあった。タバ
サがノックする。 コンコン ガチャ
「おお、タバサではないか。しばらくぶりじゃな。ウ
ィルからタバサが帰ってきたと聞いて、いつ来るかい
つ来るかと待っておったよ。」
「お久しぶりです、長。この度は、婚約のご報告をしに参りました。」
「うむ、知っておる。そなたが人間の町に行くと言い
出した時にはどうなることかと思ったが…どうやら取
り越し苦労だったようじゃな。…それで、そちらの方
が婚約者の方かな?」
「あ、はい。ラグナといいます。」
「ふむ……。」
そう言うと、長はじっとラグナの瞳を覗き込むように観察した。
(ふむ、優しい光が宿っておる。タバサが見込んだだけの事はあるようじゃな…。)
「あの…どうかなさいました?」
ラグナは自分の見つめ続ける長に聞いた。
「うむ、お主ならタバサを幸せにすることができるじ
ゃろう。夫婦仲良く暮らすのじゃぞ。」
「??は、はあ…。」
まるでわけが分からないという表情のラグナを見て、
タバサはクスッと笑った。そして再び、長の方に向き直った。
「ところで長…。近頃この辺りにも、凶暴なモンスタ
ーが増えていると、アリアナが手紙で知らせてくれたのですが…。」
「うむ、そうなんじゃ…。じゃが幸いにも、それほど
強いモンスターは今のとこ出てきておらん。我々で追
い払えるくらいのものじゃ。タバサが心配する必要は
ない。ラグナ殿と幸せになるのじゃぞ…。」
「はい、ありがとうございます。」
「ラグナ殿、タバサをくれぐれもよろしくお願い申し上げる。」
「はい、こちらこそ…。」
「モンスターが増えてるって、ちょっと心配ですね…。」
「はい…。一応この里にも、自警団として戦闘に長け
た者はいるので、大丈夫だとは思うのですが…。」
「…二、三日ここに泊まって、様子をみてみましょうか?」
「え?よろしいのですか?」
「もちろん。タバサさんの故郷の事ですし、ほっとけないですよ。」
「あ、ありがとうございます…。」
その様子を、レオンは近くの木の影から見ていた。
(タバサ…あいつの事が大事で仕方ないって顔だな…
でも…目を覚まさしてやらなきゃ…。人間はろくでな
しばっかなんだから!)
かくしてレオンは、タバサへの説得を決意した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
この掲示板は過去ログ化されています。