二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ルーンファクトリー 異種族との架け橋 第五幕連載中!
日時: 2009/02/22 16:10
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

どうも、リュウといいます。初めて小説を投稿します。
ルーンファクトリーのタバサの恋をメインに書いていきます。
つまらないかもしれませんが、読んでもらえたら幸いです。

主なキャラの解説を。キャラが原作とは変わってくる場合があるのでご了承願います。
それと、原作には出てこない技とかがありますが、僕が独自に考えたものなので気にしないでください。

ラグナ ルーンファクトリーの主人公。記憶喪失。後

述のミストの牧場と小屋を借り、畑仕事をしながら生

活している。何かと器用で、剣術にも長けるが、優し

く、常に他人を思いやる。

タバサ 町一番の豪邸、ジャコリヌス家のメイド。普

段はメイドキャップをしているので分からないが、エ

ルフであるため耳が特徴的。本作の中心人物。

ミスト 生き倒れ状態のラグナに牧場と小屋を貸した

少女。ちょっぴり天然。

ビアンカ ジャコリヌス家の娘。父に似ず可愛い外見

だが、かなり我儘。

ロゼッタ 雑貨屋の娘。勝ち気な性格で、言い方がキ

ツイが、根は優しい。

フィル 町長の娘。一年ほど前から原因不明の病気に

悩まされていたが、ラグナの働きによって元気な体を

取り戻した。

オリキャラ

アレク アナザーストーリー〜フィル編〜より登場

藍色の髪と灰色の瞳が特徴。

コニファー・ミシェカ・カローク・スズ

第四幕〜新たなる来訪者〜より登場

目次

第一幕〜エルフと優しき青年〜

>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>10 >>18 >>20 >>28 >>29

第二幕〜月光の祝福〜

>>34 >>35 >>39 >>42 >>47 >>53 >>57 >>61 >>62

アナザーストーリー〜フィル編〜

>>69 >>74 >>78 >>82 >>84 >>90 >>94 >>98 >>104 >>109

>>114 >>119 >>122 >>125 >>126

ショートストーリー〜タバサの悪夢〜

>>101

第三幕〜人間とエルフが繋ぐ橋〜

>>134 >>139 >>145 >>149 >>153 >>157 >>161 >>165 >>169

>>173 >>175 >>180 >>184 >>184 >>190 >>194 >>195

ショートストーリー〜聖夜祭の夜〜

>>208

第四幕〜新たなる来訪者〜

>>221 >>233 >>238 >>241 >>247 >>253 >>258 >>264 >>268 >>271 >>276

第五幕〜VSグリモア それぞれの目的〜

>>280

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.82 )
日時: 2008/10/31 22:33
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

光の中から、ラグナが姿を現した。

「ら、ラグナさん?お怪我は・・・。」

「大丈夫です。あいつらは追い払いました。」

「・・・あ、ありがとうございます・・。」

とんでもない人に出会ったものだ。普段は農業にいそ

しんでいる人が、剣術は一流でモンスターも従えてい

るとは。

「でも、どうしてゼークス帝国の人達がアレクさんを狙うんでしょうか?」

「そ、それは・・・。」

どこから説明しようか迷っていると、急に腹の虫が音をたてた。

フィルがクスッと笑い、ラグナも笑い出しそうになりながら、

「ちょうどお昼にしようと思ってたところです。アレ

クさんの分も用意しますよ。」

「え?いいんですか?」

「どうぞどうぞ。あ、フィルさんも良かったらどうぞ。」

「あ・・じゃあ、お言葉に甘えて・・・。」

三人でラグナの家に入っていった。中はかなり広く、

キッチンや冷蔵庫、ダブルベッドに大きなテーブル等

何でも揃っていた。

「ここに一人で暮らしてるんですか?」

「はい、まあ・・・。」

キッチンでいそいそと働くラグナは手短に答えた。フ

ィルはというと、テーブルについて落ち着かなさそうだ。

「どうかしたんですか?フィルさん。」

「え?いえ、ラグナさんの家って初めて入ったもので・・。」

またしても若干の不快感を覚えるアレクだったが、そ

の時はどうしてそうなるのか分からなかった。


「はい、できましたよ。」

そう言ってラグナは料理を運んできた。見た目普通の

和食である。サンマの塩焼き、ほうれん草の胡麻和え

味噌汁、ご飯・・。

「あり合わせで作ったんで、これくらいしかないんですけど・・。」

「いえ、空腹で死にそうなんで、喜んでいただきます。」

「ラグナさんの料理って美味しいんですよね。噂で聞いてます。」

「いえ、それほどでも・・さあ、冷めないうちにどうぞ。」

「じゃあ・・いただきます・・。」

口に入れた瞬間からわかった。味付けもかなり工夫さ

れている。とても美味しい。空腹のアレクは次から次

へと口に放り込んだ。

「美味しいです。やっぱり噂は本当だったんですね。」

「すごいですねラグナさん。料理まで上手だなんて。」

「あはは、そこまで褒められると照れちゃいますよ。

・・・それよりアレクさん。」

「はい?」

「食べながらでいいんで話してくれませんか?ゼーク

ス帝国に追われていたわけを。」

フィルも食事を中断して、アレクに注目した。

「・・・ええ、分かりました・・。」

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.83 )
日時: 2008/10/31 23:01
名前: 涙水 (ID: 3XO74UP/)

こんばんわ!

未沙貴さんへ

モテモテと関係ないかもですけど…と、とりあえずラグナは特別なんですよ!
だからしょうがないんです!

へぇ、バスケ部なんですか!
私は吹奏楽です☆

リュウへ

そーですよね、もう一度呪いにかけるのはあまりにもかわいそうですよね。
ごめんね、フィル!

全員離婚って考えやめよ!
なんかルーンの理想が壊れていく!

確かにちょっと地味だね、フィル。
あんまり目立つ子じゃなかったしね。

料理人ラグナでた!
相変わらずおいしそうだなぁ。
そんでもってアレク君は嫉妬!
次の話でゼークス帝国に追われてたわけが分るんだね!
楽しみ!

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.84 )
日時: 2008/11/01 19:35
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

「察していると思いますが、僕はゼークス帝国の見習

い兵士だったんです。・・・ですが四日前、僕は国を

脱出して逃げ出しました。」

「え?国を脱出?どうしてそんな・・・。御家族とか

はいらっしゃらないんですか?」

「・・・・六年前、隣国との戦争に巻き込まれて、両

親は死にました・・・。」

「・・!」

フィルは両手で口を押さえた。ラグナは黙ってアレク

を見つめている。

「ご、ごめんななさい・・・いやなことを聞いてしまって・・・。」

「いえ、気にしないでください。・・・それで僕は十

五になった時に軍に入団しました。・・・もう大切な

ものを失いたくないから・・・自分でそういう人たち

を守りたかったから・・・。」

「アレクさん・・・。」

「でも、現実は違いました。兵士たちはバックに軍が

ついてるのをいいことに、一般の人からお金を巻き上

げてたりしてました。それだけでなく、機械化文明の

過程で発生した公害の救済を求める市民たちを、弾圧

したんです。」

「そんなことが・・・。」

「ひどい・・・。」

「僕はもう耐えられませんでした。こんな国になんか

いたくないって思って、夜中に番兵を殴って気絶させ

て、逃げだしてきました。すぐに追手がかかって、撒

くのに苦労しましたけど・・・。」


しばらくの間沈黙が続いた。一分くらいして、ラグナ

が口を開いた。

「それで・・・行くあてはあるんですか?」

「それは・・・正直言って、何にも・・・。」

「じゃあ、私が父に事情を話して、ここに住ませても

らうように頼んでみます。私の父は町長なので。」

「え?いいんですか?」

「もちろん。父もきっと快諾してくれるはずです。」

「僕もそうした方がいいと思いますよ。ここはノーラ

ッド国内ですし、帝国も迂闊には手は出せないでしょう。」

この人たちは当たり前のように手を差し伸べてくれる。

両親を失ってからの長い間、人の優しさと言うものが

どういうものか忘れていた。ここに辿り着けて良かっ

た。今、アレクは心の底からそう感じていた。

「あ、ありがとうございます!」

「いいんですよ。・・じゃあ、ラグナさん、御馳走様

でした。私、父にアレクさんのこと話してきますね。」

「僕はどうすればいいですか?」

「ひとまず、町の皆に挨拶してきたらどうです?噂は

もう広まってると思いますし。」

「え?なんでですか?」

ラグナは黙って窓の方を指差した。一人の少女が窓に

張り付いてこっちを見ている・・・。

「なっ・・!?だ、誰ですかあれぇ!?」

「ミ、ミストさん!?」

「てへっ♪ばれちゃいましたか。初めまして、ミスト

といいます。よろしくです、アレクさん。」

こうして、アレクの新しい生活が始まる___。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.85 )
日時: 2008/11/01 19:42
名前: リュウ (ID: QxOw9.Zd)

涙水さん

まあ、フィルは目立たないって言うか、普通の女の子
っぽいっていうか・・(酷
でもまあ一途っぽいとこが可愛かったりするんですけどね。

なんか書いてたらアレク君、随分壮絶な人生になって
しまいました・・・。自分で書いたものなんですが、
親をなくすって辛過ぎますね・・。

Re: ルーンファクトリー 異種族との架け橋   ( No.86 )
日時: 2008/11/02 14:57
名前: ★未沙貴☆ (ID: QxOw9.Zd)

涙水さんへ

吹奏楽部ですか?
うちの学校の吹奏楽部すごいんです。
毎年金賞とかばっかり取ってて、人気の部活です!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84



この掲示板は過去ログ化されています。