複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リーマン、異世界を駆ける【もう一つのエンド完結】
日時: 2015/09/06 13:33
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

キーワード:ファンタジー 異世界トリップ 奴隷 基本ほのぼの たまにシリアス 獣人 ご都合主義
主人公がチート 一人称・視点切り替え


登場人物【詳しいことはこっち>>1 >>267



あらすじ:取引先へ向かう途中、トイレに行ったら異世界につながっていた…
鞄の中も四次元。中から無限に金貨が出せる!?これって・・・大富豪どころじゃない
・・・で、どーしよう
猫の奴隷を買い、リーマンは異世界の中でのんびりせかせか生きていく
第1章 ルチカside >>2-5 不思議な人との出会い
第2章 聖司side >>7-14  1千万の契約がパー  
第3章 ルチカside >>15-22 服を買いに行く
第4章 聖司side >>24-34  自称神と会う
第5章 サイトside >>35-42 新しい主人は黒い髪の男だった
第6章 セージside >>45-52 リーマン、家を買う
第7章 アーノルドside >>57-67 脱いだらすごかった
第8章 セージside >>74-85 脱いでもすごくないです
第9章 エリックside >>88-102 仕事<<<セージ
第10章セージside >>104-116  リーマン、ロリコン疑惑
閑話休題 翼side >>117    新たな家族
第11章 ルチカside >>118-125 セージ、倒れる
第12章 サイトside >>127-131 サイト、彼女ができる?
第13章 セージside >>132-137 セージ、サイトの邪魔をする
第14章 外伝    >>138-140 日本人女性、現る
第15章 セージside >>141-151 神様は沖縄旅行ナウ
第16章 リリナside >>152-157 指導者として悩む
閑話休題2 ルチカside >>158-159  出会いと別れ
第17章 セージside>>161-168 奴隷市場リベンジ
第18章 メルトside>>170-173 変わったご主人様
第19章 翼side >>174-176  未成年は飲酒禁止です
閑話休題3 エリックside >>177 新たな【奴隷】
第20章 レイラside >>180-195 リーマン、見合いをする
閑話休題4 神side >>196    君にもう一度会いたい
第21章 セージside >>199-213 悪夢、再び
第22章 ルチカside >>214-226 姫様のキスでリーマンは目覚めました
第23章 セージside >>228-233 リーマン、爆発しろ
第24章 エリックside >>235-240国王からの呼び出し
第25章 セージside >>242-251 やっと異世界を駆ける
閑話休題5 >>252-253     迷い
第26章 ルチカside >>254-257 新天地にて新しい生活
第27章 セージside >>258-263 リーマン、拉致し続ける
おまけ       >>264-267 登場人物紹介もあるよ
第28章 カスパルside>>268-272 和平を結ぶために
終章   セージside >>276-287
Epilogue ???side >>288

* 
完結しました。
皆様、ありがとうございます
いろいろお伝えしたいことがあるので、後日詳細を書こうと思います。

第25章 セージside ( No.244 )
日時: 2015/07/25 09:28
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

エリックさんを連れていったら、すぐにミシェルのところへ向かった。
ミシェルにもエリックさんに言ったことと同じことを言った。
エリックさんは既に島にいることは言った。
ミシェルの決断は早かった。
「エリック様がそちらにいるなら僕も行きます」
「でも綺麗な格好をしたり、美味しいものも食べられないかもしれないぞ?」
ミシェルは首を振った。
「いいんです。エリック様がいれば、何もいりません
どんな試練にも耐えます」
ミシェルの意志は強い。
この子なら大丈夫だ。
ミシェルは俺のシャツの袖口を引っ張った。
「あの・・・・・・セージ様。他の獣人たちを連れていってもいいですか」
ミシェルがいう獣人たちはエリックさんが保護したり、購入した獣人たちだ。
勿論だ。俺は頷いた。
エリックさんの獣人は50人ぐらい。俺は大規模な転移の魔法を発動させた。

ミシェルを連れて到着すると、エリックさんは駆け寄ってきた。
「ミシェル!よく来てくれた!」
「エリック様ぁ!」
お互いに抱き合う。ミシェルはエリックさんの腕のなかで泣きじゃくっていた。
「すまない、今の私には今までみたいな贅沢をさせてやれない。それでも側にいてくれるか?」
「はい。僕はエリック様がいれば、何もいりません。皆で支えあいましょう?」
「そうだな。ミシェル、ありがとう。愛している」
「僕もです」
良かったな。これからずっと一緒にいられる。
ミシェルも純粋な子だし、心配はなさそうだ。

エリックさんや、獣人たちは驚いた様子で見渡している。
以前から俺は一人になったときに、この島で密かに何かしていた。
魔法で家を建てたり、畑を作ったり、スライム倒したり。
魚類の獣人もいた。海は広いから人間の奴隷にはならなかったそうだ。
俺は彼らに事情を話すと、彼らは快く承諾してくれた。人間とは偉く大違いだな。
奴らは粗っぽいがサッパリした親分肌の性格の奴が多い。
サメの獣人が「困ったときはお互い様だ」と言ってくれた。
さらに風呂やトイレの水をつくってもらうなど、協力してもらっている。

世界が滅ぶというのはわかっていたから、そのときになったらここを避難場所として使おうと考えていた。
家は50軒ほど作ってある。2階建ての家だ。
全て個別に与えてやりたいが、誰かが少し窮屈な思いをさせそうだ。
しかし、エリックさんの獣人は俺の想定以上のことをする。8人で1つの家を使おうとしていた。
「8人で1つの家って、すごく余るよ?もっと広く使えばいいのに」
すると、獣人の一人はこう言った。
「しかしこうすれば、もっと多くの獣人がここに来れるでしょう?私たちには充分です。奴隷のときよりもずっといいです。
セージ様、どうか一人でも多くの同胞を助けてください」
自分より他人を優先するなんて、なんて心が綺麗なやつなんだろう。
しかし、俺はいつまでも窮屈な生活をさせるつもりはない。
早速あの人を呼ぼう。

第25章 セージside ( No.245 )
日時: 2015/07/25 18:59
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

俺はハッツガグ建築組合がある場所をスマホで探し、そこに転移した。

リリナさんは書類の整理をしているところだったらしい。
俺の姿をみると、驚いて目を見開いていた。
そりゃあ、いきなり現れたら俺だってビックリするわな。
アポなしの突撃訪問、すみません。(されたら一番怒るのは自分なのに)
「セージ殿、突然どうしたのです?」
俺は言った。
「リリナさん、依頼したいことがあるんです。家を建てて欲しいんです・・・・・・たくさん。できるだけ急ぎで」
「たくさん?どこか土地でも買ったんですか?」
似たようなものだな。
俺はリリナさんに経緯を説明した。
獣人をできるだけあの島に住ませる必要があるから、俺が建てた家だけでは足りない。
俺もしばらくは獣人たちを運んだり、島の整備が必要だから、家の建築まで手が回らない。
リリナさんなら丁寧にやってくれると信じていた。
「そうですか・・・・・・なら、しばらくクレイリアには帰れそうにないですね」
「ええ。しかしもし急な用事があれば、すぐに先程の魔法でここに移動できるようにします。
お願いできますか?」
無茶なお願いをしているというのはわかっている。
彼はハッツガグ建築組合の跡取りだ。この仕事を引き受けたら事実上それを放棄することになる。
生真面目な彼は引き受けてくれないだろうと思っていた。
しかし、俺の予想に反してリリナさんは頷いた。
「わかりました。全力を尽くすため、僕が所有する獣人を全て連れていきます」
「ありがとうございます!」
俺は深く頭を下げた。
あ、忘れていたことが1つ。
「契約に際して、1つお願いがあるんです」
「なんでしょうか」
「獣人に対して暴力を振るわないことです」
「お安い御用です。僕は獣人と協力して仕事をするのが目標ですから」
初仕事の後、色々あったんだろうな。彼が成長したというのが明らかにわかった。
俺はリリナと彼の獣人たちを島に連れていった。

Re: リーマン、異世界を駆ける【超→感↓激↑3000!!!】 ( No.246 )
日時: 2015/07/26 09:06
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

リリナさんが連れてきた獣人は20人ほどだ。ゴリラとか熊とか逞しいやつがいっぱいいる。
ガチムチ集団にいると、リリナさんの小柄さが際立つな・・・・・・。

家や町の構想はリリナさんに任せることにした。
俺、センスは皆無だから。
学校とか病院とかつくってほしいけど、まずは皆が住むための家を最優先させた。
サイトとガズナも手伝ってもらうことになった。サイトはリリナさんと仲良しだったもんな。

家が完成したらどんどん人を呼ぼう。
神は獣人だけの国を作るつもりだが、俺は獣人と人間が協力しあう国を作る。
そのためにはある程度選別が必要だけどな。人間も獣人も。
人間にも嫌なやつはいるが、獣人も環境によっては嫌なやつになっている。
せっかく平和に過ごすつもりなのに、そんな奴らに和を乱されたら嫌だからな。

リリナさんによると、1ヶ月に簡単な造りの家を3つ建てられるほどだという。
3つか・・・・・・獣人の受け入れは少しずつだな。
そのとき、サイトはこう言った。
「旦那、俺はしばらく野宿でも平気ですぜ」
「いや、せっかく家があるんだから使いなさい」
しかし、サイトは首を横に振った。
「いや、俺、昔はこんな家に住んでいたこともあったんですよ」
サイトは自分が作ったという家を見せる。リリナさんも興味深そうに見ていた。
それは、大きな枝3本を柱にしてテントのような形で、大きな葉っぱを隙間なく埋めて屋根にしていた。
まるで縄文時代の竪穴式住居を彷彿とさせる。
「ほう、よくできてるな」
これを僅かな時間で作れるとは、さすが獣人だと言える。
サイトは「ありがとうございます」と言った。
リリナさんは家を揺らして、頑丈さを調べている。
「うん。安定感あるし、いいと思う。これなら材料を応用して3日でできそうだよ」
サイトの案で材料を丈夫なものにして、この形の住居を仮設住居として使うことにした。
仮設住居を大量につくって住まわせたら、後で家を建てればいいだろう。

第25章 セージside ( No.247 )
日時: 2015/07/26 20:00
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

次の日、俺はどうしてもこの島に連れていきたいやつのところに向かった。
翼だ。
俺の家族だった奴だから、危険な目に合わせたくなかった。
彼はリードマン商会に就職して3ヶ月たつ。
レイズさんによると、なかなかいい仕事をするようで、常連の客もいるという。
話術が巧みなので、絵を描きながらじいちゃんばあちゃんの話し相手になっているらしい。
俺の家にいたころとは違うじゃねえか・・・・・・。猫被ってるな。
お年を召した方々は金持ってる人はいるから、いいカモ・・・・・・いや、客になるからな。
さすが俺が育てただけあってよくわかっていやがる。

リードマン商会の近くに移動して、門番に会員証を見せて中にいれてもらう。
「やあ、いつも手紙を渡す君が珍しいね。どうしたんだい?」
レイズさんにこう言われたが、この人にはまだ話すわけにはいかない。
俺はしばらく会えないことだけ伝え、笑ってごまかした。
「翼はどうしてますか?ご迷惑をかけていませんか?」
「いや、彼はよく働くよ。よかったら近くにいるから会って話すかい?」
そう言って、翼がいるという部屋に連れていってくれた。
レイズさんは部屋をノックする。
「ツバサ、セージが来たよ。入っていい?」
扉の向こうで「どーぞ」という声が聞こえた。
扉を開けると、まず目に入ってきたのは無数のデッサンだった。
翼は1枚の絵に色を塗っている最中だった。
レイズさんは「それじゃあ私はしばらく仕事してるからね」と言って部屋を出た。
聞かれたくない話だということを察したのだろう。

俺は翼にどう伝えたらいいのか悩んだ。まずは仕事のことから話すことにした。
「レイズさんのところはどう?皆と仲良くできてるか?あの人は厳しいところがあるからね」
翼は答えた。
「お前が心配するほどじゃねーよ。自分の心配しな」
相変わらず生意気な口を利きやがる。
翼は声を潜めてこう言った。
「・・・・・・アポなしで俺のところに来たのは何かあったのか」
察しがいいから、心理的な負担がかからなくて助かる。
俺は本題に入ることにした。
「ああ。近いうちに戦争がおこる。この戦争が起こったら、クレイリアもルテティアも立ち直れないほど損害をうける。
もしかしたらたくさんの人が死ぬかもしれない。
俺は翼の身の安全を守りたい。だから遠く離れた場所で過ごすのはどうだ?
皆そっちにいるんだ。ルチカたちも翼を待ってる」
翼は答えた。
「俺は行かない。だって俺はリードマン商会の一員だもん。
戦争が起こったら、俺らのことを便りにする客はいるし、忙しくなるんだよ。
あそこも家族みたいなものなんだ。あいつらを置いていく訳にはいかねえよ」
もう3ヶ月で仕事人の自覚を持ったのか。レイズさんの人格があってこそだろうな。
翼は頑固なところがあり、1度決めたらなかなか動かない。
心が痛むが、俺は翼の決断に任せることにした。
その後、翼の勧めでリードマン商会で働く獣人を何人か譲り受けた。
近いうちに解雇するつもりの獣人だったという。
レイズさんが解雇するつもりだった獣人は、怪我をしていたり、年齢が若いやつばかりだった。
レイズさんは「獣人を解雇しても受け入れ先がないから悩んでいたけど、君が受け入れてくれるなんて助かるよ」と言ったが、彼も近いうちに戦争があるということが既にわかっているかもしれない。
名残惜しいが、俺はリードマン商会に別れを告げた。

Re: リーマン、異世界を駆ける【超→感↓激↑3000!!!】 ( No.248 )
日時: 2015/07/27 19:45
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

フォルドさんたちを探したが、あの人はフラフラしていて、見つけるのはなかなか困難だった。
スマホでさえ、彼の位置を探知することはできなかった。
ようやく見つけたとき、彼らはルテティア近くの国境にいた。
俺もそこに向かう。
突然現れた俺を見ても、全く驚く様子はなかった。
「よう、セージ!俺の顔を見たくなって寂しくなったか?」
いきなり軽口を叩けるんだな。
俺は言った。
「ちげーよ、ちょっと話がある。場所はあるか?」
そこでフォルドさんが案内してくれたのは古びた酒屋だった。
「ギャンブルとお酒があれば話が弾むんだけどな〜」とフォルドさん。
トラブルさんから「無駄遣いできるお金はありませんよ」と言われてしまった。
昼間から酒飲むのか?これから話す話題は弾まねえよ。
しかも奢ってほしいだと?もうこれお約束だな。
酒屋に入ると、ほこり臭かった。中にはマスターが一人本を読んでいるだけだった。
フォルドさんはなれた様子でマスターに話しかける。
「よう、例の部屋借りるぜ」
マスターはなにも言わず、錆びた鍵を渡した。

酒屋の目立たない場所に扉があった。その扉を開けると、階段が続いていた。
地下までの階段は薄暗い。
明かりはランタンのみで、足元の視界がほとんど見えない。
階段を踏み外さないか不安で俺は壁を支えにして慎重に降りた。
かなり時間はかかってしまったが、皆は待っていてくれた。

地下に着くと、周囲に人が何人かいた。ここは獣人たちの解放のための地下組織だそうだ。(レジスタンスとは別の団体だそうだ)
フォルドさんはこの団体の一員だと言った。
このような地下組織は国境に関係なく、いくつかあるらしい。
フォルドさんたちの居場所がスマホでいくら探してもなかなか見つからなかったのは、地下にいるからだったのか。
ここから色んな場所に繋がっているらしい。
フォルドさんは彼らに挨拶をしながらある一室に向かった。
錆びた鍵はこの部屋のものらしい。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。