複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リーマン、異世界を駆ける【もう一つのエンド完結】
日時: 2015/09/06 13:33
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

キーワード:ファンタジー 異世界トリップ 奴隷 基本ほのぼの たまにシリアス 獣人 ご都合主義
主人公がチート 一人称・視点切り替え


登場人物【詳しいことはこっち>>1 >>267



あらすじ:取引先へ向かう途中、トイレに行ったら異世界につながっていた…
鞄の中も四次元。中から無限に金貨が出せる!?これって・・・大富豪どころじゃない
・・・で、どーしよう
猫の奴隷を買い、リーマンは異世界の中でのんびりせかせか生きていく
第1章 ルチカside >>2-5 不思議な人との出会い
第2章 聖司side >>7-14  1千万の契約がパー  
第3章 ルチカside >>15-22 服を買いに行く
第4章 聖司side >>24-34  自称神と会う
第5章 サイトside >>35-42 新しい主人は黒い髪の男だった
第6章 セージside >>45-52 リーマン、家を買う
第7章 アーノルドside >>57-67 脱いだらすごかった
第8章 セージside >>74-85 脱いでもすごくないです
第9章 エリックside >>88-102 仕事<<<セージ
第10章セージside >>104-116  リーマン、ロリコン疑惑
閑話休題 翼side >>117    新たな家族
第11章 ルチカside >>118-125 セージ、倒れる
第12章 サイトside >>127-131 サイト、彼女ができる?
第13章 セージside >>132-137 セージ、サイトの邪魔をする
第14章 外伝    >>138-140 日本人女性、現る
第15章 セージside >>141-151 神様は沖縄旅行ナウ
第16章 リリナside >>152-157 指導者として悩む
閑話休題2 ルチカside >>158-159  出会いと別れ
第17章 セージside>>161-168 奴隷市場リベンジ
第18章 メルトside>>170-173 変わったご主人様
第19章 翼side >>174-176  未成年は飲酒禁止です
閑話休題3 エリックside >>177 新たな【奴隷】
第20章 レイラside >>180-195 リーマン、見合いをする
閑話休題4 神side >>196    君にもう一度会いたい
第21章 セージside >>199-213 悪夢、再び
第22章 ルチカside >>214-226 姫様のキスでリーマンは目覚めました
第23章 セージside >>228-233 リーマン、爆発しろ
第24章 エリックside >>235-240国王からの呼び出し
第25章 セージside >>242-251 やっと異世界を駆ける
閑話休題5 >>252-253     迷い
第26章 ルチカside >>254-257 新天地にて新しい生活
第27章 セージside >>258-263 リーマン、拉致し続ける
おまけ       >>264-267 登場人物紹介もあるよ
第28章 カスパルside>>268-272 和平を結ぶために
終章   セージside >>276-287
Epilogue ???side >>288

* 
完結しました。
皆様、ありがとうございます
いろいろお伝えしたいことがあるので、後日詳細を書こうと思います。

第10章 セージside ( No.104 )
日時: 2015/04/23 19:34
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

勉強を教えてもらう教師ができ、仕事も大体の方向性が決まった。
俺はマカロンのレシピをレイズさんに教えた。
俺はまた新しいお菓子を考えればいいんだよ。
レイズさんは日本のことを聞きたがる。話題はありとあらゆる分野だ。
俺の話の中に商売のヒントがあるのだと。俺が少し話をして、お金を貰えるなら簡単なお仕事だ。

用事がない時間に、マカロンを作っている。それをレイズさんに納品する日々だった。
マカロン50個あたりで銀貨1枚もらう契約だ。
勉強してわかったことだが金貨1枚の価値は平民の年収ぐらいらしい。
銀貨を100枚集めると、金貨1枚と同じ価値だ。
毎日作ったら俺は平民の3倍年収があることになる。
噂によると、一部の富裕層が殺到しており、高値で取り引きされているようだ。
そんなに価値があるものなのか?メレンゲとアンヌの粉を混ぜて焼いただけだぞ。
まあ、すでに大金持ちの俺には金はいらない。あいつらにはいつも頑張ってるから給料としてやるつもりだ。
困るのはメレンゲの泡立てすぎで手首が少し痛いことと、卵黄が大量に余ることかな。
今はルチカがオムレツ作ってるけど、この卵黄で何か新商品作ってみようかな。
防腐の魔法があるらしいので、それをマスターすれば、料理の幅が広がるだろう。

昨日はレイズさんから紹介してもらった建築会社と契約した。
現場監督はリリナ・ハッツガグという建築会社の御曹司。現場経験は初めてだという。おい、大丈夫なのか?
初めて顔合わせしたんだが、少し長めの金髪に栗色のつり目で女の子と間違えそうだった。
「僕の名前はリリナだ。 少女でもなければガキでもない! れっきとしたハッツガグ建築組合の跡取りだっ!」
いきなり偉そうだな・・・・・・。
誰も性別のことは聞いてないよ・・・・・・。
きっと見た目がコンプレックスなんだろうな。そのような話題に触れないように気をつけよう。
「田村聖司と申します。よろしくお願いいたします」
俺は立ち上がって名刺を渡す。
「ふ、ふん。話は聞いている」
リリナは少し驚いたようだが、おずおずと名刺を受けとる。
俺の名刺はリードマン特性だ。
ルチカお茶とマカロンを持って部屋に入ってきた。
「し、失礼、します・・・・・・」
大丈夫か。ちょっと危なっかしいぞ。こけるなよ。
相手は人間で、しかも俺の今までの知り合いと違うタイプだから緊張してるんだろうな。
手が震えていたが、お茶は溢さずに出すことができた。
リリナは出されたものに口をつけようとしない。獣人が出したものは食べないってか?
まあ、俺が少数派でこういう人間が大多数なんだろうな。

リリナから獣人小屋の改築の説明を受けた。
さすが跡取り。初めてにしてはなかなかしっかりしている。
元獣人小屋を厨房に改築したら事業は本格的に始まる。それに間に合うように俺も色々準備をしなければ。
契約の前に俺はリリナにある条件を出した。
「獣人たちに暴力を振るわない。これを約束できないのなら、いかなる場合であっても契約を解除します」
「そんなっ・・・・・・反乱が起こったらどうするのだ」
リリナは驚いているようだが、当たり前だ。
人間同士でもそんなことあったらパワハラどころか犯罪だ。
俺は冷たく答えた。
「申し訳ありませんが、私もお答えしかねます。ここにいる獣人たちに影響を与えますので、できる限りお願いします」
リリナは唇を噛み締めて少し考えてから、承諾をした。
逃げ出すかと思ったけど、その根性は認めよう。
俺は彼に契約書をサインさせた。

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.105 )
日時: 2015/04/23 20:18
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

セージくんもなかなか強情ですね!そしてリリナくんという男の娘が登場しましたね。今のところあまりセージはエリックの事に関しては何とも思っていないようですが、これから何か彼について明かされるかもしれませんので、楽しみにしています!

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.106 )
日時: 2015/04/23 23:11
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

子供であれ容赦はしないセージ殿です。
自分の理想のためなら曲げません
セージにとってのエリック様は「え、、、なに!?この人」みたいに思っています。

裏の方はあす更新の予定です

第10章 セージside ( No.107 )
日時: 2015/04/24 21:03
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

エリックさんは貴族だが、獣人に優しくていい人だった。
教えかたもとても上手くて、俺はどんどう覚えた。簡単な文なら読めるようになったほどだ。
・・・・・・時々怖いときがあるが。貞操的な意味で。
「手首が痛いのですか」
急に手を重ねられる。エリックさん、目が怖い。
「痛いのなら、いつでも言いなさい。どこでも癒してあげましょう」
そういって、治療の魔法をかけてくれた。
愛の言葉よりも日常会話やマナーを勉強したいんだけど。
そこはミシェル君がなんとかしてくれるよね?ミシェル君とたたならぬ関係っぽいけど。
嗜好さえ問題なければ完璧なんだけどなあ。

神からもらった魔術の本を翻訳してもらい、スマホの充電の魔術をマスターすることができた。
これで心置きなくスマホが使える。バッテリー切れのストレスから解放された。

勉強していると、いろんなことがわかってきた。
ここはクレイリア王国。この世界で一番豊かな国だ。一番豊かでもあんな感じだけどな。
ルテティア帝国はクレイリアより弱国。最近は領地を巡って小競り合いが起こっているらしい。
このまま戦争が起こるのではと思われている。
獣人の国はたくさんあるが、1つ1つが小さい。森や砂漠に位置する国もある。小さな国が集まって同盟を作るそうだ。
しかし、今は存在しているだけでほとんどが占拠されてしまっている。
なんとなく懐かしい気がするのは前世のせいなのかな。
ところで、離れたところになんか島があるんだけど無人島なのかな?名前もないみたいだし。

ルチカとサイトはミシェルという狐みたいな獣人に文字を教えてもらいながら仲良くなったようだ。
二人に文字を優しく丁寧に教えている。

軍の人たちは二回目から獣人と一緒にいたほうが警戒されないと思ったのか連れてくるようになった。連れてくるのは主にマーティやネスカだ。
マーティは人当たりがいいやつだし、ネスカはツンツンしているが悪い奴じゃない。
捕まった時に仲良くなったのもあって、あいつらも打ち解けることができた。
あいつら見てると、楽しそうだな。
ルチカとサイトに年の近い友達ができたらと思っていたので、俺としては非常に嬉しい限りだ。
あいつらだけで遊ばせてやりたいな。どこかでのびのびと。
そういえばこの世界の娯楽ってなんだろう。

軍の人たちは特になにもしてこない。たまに「元気でしたか?」など少し会話を交わす程度だ。
やっぱり人間なんだな。軍人の仕事になると偉そうなやつばかりだけど、普通に話せばいいやつばかりだ。
観察っても本当に様子を見に来たって感じだな。
あいつらにマカロンやるとすげぇ喜ぶ。
もしかしてマカロン目当てに来てるんじゃね?高値で取引されているらしいし。
ところでなんで花束を持ってくる奴がいるんだ?確かに礼儀として正しいんだけど、食えるものが欲しい・・・・・・。

なにもかも怖いぐらい順調に事が進んでいる。
足下すくわれないようにしないとな。

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.108 )
日時: 2015/04/25 06:07
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

ようやくセージくんのエリックに対する感情が明らかにされましたね。
いろいろな意味で怖がっているみたいですが、彼なら大丈夫でしょう。
裏の方も読んできました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。