複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リーマン、異世界を駆ける【もう一つのエンド完結】
- 日時: 2015/09/06 13:33
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
キーワード:ファンタジー 異世界トリップ 奴隷 基本ほのぼの たまにシリアス 獣人 ご都合主義
主人公がチート 一人称・視点切り替え
*
登場人物【詳しいことはこっち>>1 >>267】
*
あらすじ:取引先へ向かう途中、トイレに行ったら異世界につながっていた…
鞄の中も四次元。中から無限に金貨が出せる!?これって・・・大富豪どころじゃない
・・・で、どーしよう
猫の奴隷を買い、リーマンは異世界の中でのんびりせかせか生きていく
第1章 ルチカside >>2-5 不思議な人との出会い
第2章 聖司side >>7-14 1千万の契約がパー
第3章 ルチカside >>15-22 服を買いに行く
第4章 聖司side >>24-34 自称神と会う
第5章 サイトside >>35-42 新しい主人は黒い髪の男だった
第6章 セージside >>45-52 リーマン、家を買う
第7章 アーノルドside >>57-67 脱いだらすごかった
第8章 セージside >>74-85 脱いでもすごくないです
第9章 エリックside >>88-102 仕事<<<セージ
第10章セージside >>104-116 リーマン、ロリコン疑惑
閑話休題 翼side >>117 新たな家族
第11章 ルチカside >>118-125 セージ、倒れる
第12章 サイトside >>127-131 サイト、彼女ができる?
第13章 セージside >>132-137 セージ、サイトの邪魔をする
第14章 外伝 >>138-140 日本人女性、現る
第15章 セージside >>141-151 神様は沖縄旅行ナウ
第16章 リリナside >>152-157 指導者として悩む
閑話休題2 ルチカside >>158-159 出会いと別れ
第17章 セージside>>161-168 奴隷市場リベンジ
第18章 メルトside>>170-173 変わったご主人様
第19章 翼side >>174-176 未成年は飲酒禁止です
閑話休題3 エリックside >>177 新たな【奴隷】
第20章 レイラside >>180-195 リーマン、見合いをする
閑話休題4 神side >>196 君にもう一度会いたい
第21章 セージside >>199-213 悪夢、再び
第22章 ルチカside >>214-226 姫様のキスでリーマンは目覚めました
第23章 セージside >>228-233 リーマン、爆発しろ
第24章 エリックside >>235-240国王からの呼び出し
第25章 セージside >>242-251 やっと異世界を駆ける
閑話休題5 >>252-253 迷い
第26章 ルチカside >>254-257 新天地にて新しい生活
第27章 セージside >>258-263 リーマン、拉致し続ける
おまけ >>264-267 登場人物紹介もあるよ
第28章 カスパルside>>268-272 和平を結ぶために
終章 セージside >>276-287
Epilogue ???side >>288
*
完結しました。
皆様、ありがとうございます
いろいろお伝えしたいことがあるので、後日詳細を書こうと思います。
- Re: リーマン、異世界を駆ける【参照2000、ありがとー!】 ( No.159 )
- 日時: 2015/05/30 11:03
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
【彼】が伊藤さんを連れ戻しにやってきたのは、資材が倒れた事故があった日だ。
リリナたちはもう帰ってしまっている時間帯になっていた。
セージ様は「お客さんだ」とだけ言って、私たちを家に置いていった。
私は窓から【彼】を初めて見た。サイトもツバサも興味津々だった。
その人は男か女かわからないぐらいとっても綺麗な人だった。
「この人は・・・・・・人なの?」とセシリーさんが言った。私も【彼】にどこか違和感を感じていた。
セージ様は何か知っているのかしら。
ふと、周囲を見渡すと、フォルドさんがいなかった。
彼の近くにはセージ様と伊藤さんがいる。
私は神様たちの会話に耳をすました。
「やあ、御苦労様。はい、これお土産」
「ちんすこうなんていらねぇよ」
「冷たいなあ、こっちは欲しかったんじゃない?」
「お、自転車。これは欲しかったよ。で、伊藤さんを頼む」
「おっけぇ('-^*)b」
よくわからない会話だった。
セージ様と親しそうだけど、セージ様からそんな感じはしなかった。
そのとき、フォルドさんがセージ様のところに駆け寄るのが見えた。
「よう!お前らだけ秘密にするなんてなんか怪しいぞ」
「げ。フォルド、来るなと言っただろう・・・・・・全く」
フォルドさんは【彼】のほうに向く。
「お前・・・・・・なんなの?人間なの?」
あ、直球で聞いちゃった。セージ様も口をあけて絶句してる。
【彼】は笑いだした。
「やっぱり面白いね、君。初めまして、僕は神です」
神様なんているんだ・・・・・・。
セージ様って神様とお話しできるなんてすごい。
「へぇー、神っていうんだ。俺はフォルド。よろしくな」
「僕はなんでも知ってるよ。頑張ってね、ずっと君のこと見てるよ」
「き、気持ち悪いな」
セージ様は「頭がおかしいから真に受けるな」といった。
伊藤さんも神様からちょっと距離をとっていた。
「あの人、頭大丈夫なの?」
セージ様は苦笑いするだけ。
神様は警戒する伊藤さんに構わず、腕を握った。
伊藤さんに触れると、一瞬で消えてしまった。
セージ様は何事もなかったかのように家に戻った。
伊藤さんが消えた後、フォルドさんたちも別の町に行くことになった。
セージ様は金貨を5枚入れる。
トラブルさんは「泊めてもらった上にこんなにいいのか」と恐縮していた。
すぐにフォルドさんがトラブルさんを小突いていたけど。
セージ様は「これで気持ちよく出ていってくれるなら安いものだ」と笑顔で言った。手のひらをヒラヒラしながら。
フォルドさんは口を開いた。
「さりげに酷いな、お前。そんなんだと、いつまでも嫁ができないぞ」
「お前こそ、頑張れよ」
「なんだとっ!?」
また言い合いが始まった。
でも、セージ様は「また来いよ」という。
最初は出ていって欲しそうだったのに・・・・・・やっぱり男の人はよくわからない。
伊藤さんはセージ様と同じぐらい不思議な人だった。
あの人がフォルドさんに言った言葉がやけに心に残っている。
「セシリーさんのことが好きなんだっていい加減気づきなさいよ。
お互い中途半端なのが一番可愛そうよ。ちゃんと思いを伝えたほうが、信頼されるし・・・・・・。
・・・・・・じゃあ、あんた以外の人がセシリーさんを幸せにしちゃっていいの?」
伊藤さんも不思議な人だったなあ。
もっといろいろ教わりたかった。
- 17章入る その前に ( No.160 )
- 日時: 2015/05/30 23:55
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
>>0にあらすじを雑に紹介しておきました。
次から17章、よろしくお願いします
- 第17章 セージside ( No.161 )
- 日時: 2015/05/31 11:03
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
[第17章]
あのクソガミが伊藤さんを引き取ってくれた。
もしかして忘れているんじゃないかと不安になっていたんだよ。
しっかりと旅行楽しみやがって・・・・・・。
岡田係長、御愁傷・・・・・・いえ、お幸せに。
お土産にちんすこうと折り畳み式の自転車をもらった。
この世界の移動手段って馬だし。俺、馬もってないし。
以前サイトに「俺に乗ってください」って言われたけど、丁重にお断りした。
牛に乗るなんて俺、ヒンドゥー教の神様じゃないよ。
でもこの世界で自転車使ったら目立つかな。
ちんすこうはお金と一緒にフォルドさんたちにもおすそ分けしておいた。
また二日酔いだからって家に泊めたら居候になりかねない。ここで心を鬼にして、スパッと思い切り切らなければ。
別れる際にお金を多目に渡しておけば、受け取ってくれた。
たまに会うぐらいならいいんだけどな。ルチカたちも楽しそうだったし。
翌日からいつもの日常だ。
俺は自転車で庭をグルグル回っていた。
アホガキみたい?うるさい。
サイトは興味深そうに自転車をみている。
「器用っすね、全然こけないな」
「慣れたらすぐにできるよ。サイトもどう?」
「え、俺なんか大丈夫っすかね!?」
自転車をサイトに乗せてみることにした。
いきなり漕ぐのは無理なので、両足で支えて。
オロオロしてる、なんか面白いな。ちょっとサイトには小さかったかな・・・・・・。
俺が後ろで支えて、サイトに漕がしてみるのもいいかもしれない。『旦那、絶対に手を離さないでくださいね!』っていいそう。
それも楽しそうだな、俺ってドS。
そんなことを考えていたとき、自転車が音を立ててぺしゃんこに潰れた。
なんで?
サイトが重すぎたのかと考えてしまう。
「旦那ぁぁぁ!!申し訳ございませんんんん!!」
サイトは涙目で謝っている。
こんなに謝られたらかえって俺のほうが申し訳ない。
「いや、俺が乗せたんだから謝ることはないよ」
でも一回しか乗ってなかったからちょっとショックかな・・・・・・。
倒れた自転車を起き上がらせようとすると、なんと潰れた自転車はあっという間に元に戻った。
あれ?サイトも戸惑っている。
どうやら自転車は俺以外のやつが乗ると、潰れるしくみらしい。
鞄と同じ原理だな。
試しに翼にも乗せてみたら、サイトと同じように潰れた。
神は俺の所有物をちょこちょこ弄っているらしい・・・・・・。
- Re: リーマン、異世界を駆ける【参照2000、ありがとー!】 ( No.162 )
- 日時: 2015/05/31 19:50
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
リリナの工事も順調に進んでいる。この調子なら、来週には完成できそうとのことだ。
奴の顔が以前よりもリラックスしているように見える。
完成したら、皆で打ち上げしよう。新しい厨房使ってみたいし。
最初はどこかいけ好かないやつだと思っていたのだが、実は単に意地を張っているだけだとわかった。
『獣人に暴力を振るうな』という難しい条件に逃げださずに承諾した。そしてやり遂げようとしている。
先日も資材の落下事故があったが、真っ先にルチカを助け、代表者として謝罪した。
建築士としての技量はわからないが、人としての礼儀をわきまえている。
大きな家柄を背負っているって大変だよな。俺も長男だからわかるわ。全く知らない人からでも変に期待されるし。
この仕事で時間かけてもいいから、のびのびと何か学んでほしい。建築士に関係ないことでもいいから。
まだ若いし、これから様々な場所で活躍してほしい。彼の背中に続く人が必ず出てくるだろう。
俺にとって気になることが1つある。
ルチカのことだ。
まあ、以前から少し気になっていたけど・・・・・・。ここ最近は無意識にルチカの姿を目で追っていることが増えた。
フォルドって奴はセシリーさんと仲がいいから、少し相談をしようかと思ったけど、多分彼は相談相手には向いてない。
端から見たら君たち夫婦だよ?
お互い素直になりなよ・・・・・・って俺もか。
伊藤さんはフォルドにも説教してたっぽいけど、知らないふりをしておいた。
『俺が幸せにしてやるぐらいの覚悟がないとダメなのよ』か・・・・・・。
ルチカが俺に対して好意を持っているのはなんとなくわかる。
しかし、ルチカの場合単に『年上に対する憧れ』もある。
今はお勉強していることだし、考える力をつけて視野が広がれば、選択肢も広がるだろう。
それでも俺を選ぶなら・・・・・・。
いや、まだ先の話だろう。
時が経てばきっと考え方も変わる。
- 第17章 セージside ( No.163 )
- 日時: 2015/06/01 20:00
- 名前: yesod (ID: ZKCYjob2)
最近俺の年齢のせいか、見合い話の話題をよく持ちかけられるようになった。
クレイリアでは男性は二十歳までには結婚してる人が多いからなあ。貴族たちなんてもっと早い段階で婚約者がいる。
25で彼女なしなんて、もうとっくに遅すぎると思われている。
しかし、俺が金を持っているというのを知られているせいで、どんどん紹介されていた。
まずはレイズさん。
「菓子を取り引きしてたら、得意先の何人かから『うちの娘はどうだ』って言われるんだ。
よかったら、娘たちの情報を冊子にまとめてみたんだが、目を通してくれるかい?」
と言われてやたら分厚い冊子をくれた。
どんだけ紹介されてるの?
中身はさっと目を通しただけ。
女の子の絵と身分、性格、特技が書かれていた。
どの子も綺麗だけど、大体見合い写真なんて2割増しぐらいに綺麗に書くんだろ?
次に第3部隊の皆様。
こちらは主に部隊長の娘さんを紹介される。
わざわざ他の部隊の人がやってきて「うちの娘はどうだ」という。
中には「俺と結婚してください」とプロポーズする人もいる。
俺、異性愛者だよ。
そして、皆決まってこのことを言う。
「ルチカを愛人にしないのか」
しねーよ。
なんで恋人じゃなくて愛人なんだよ。
あんな小さい子を愛人にしたら犯罪者だよ。
しかし、この世界では妻を持っていながら獣人を愛人にするのはよくあることだという。
たまに色々ぶっ飛びすぎることがあって頭が追いつかない。
このことをエリックさんに相談することにした。
「エリックさん、非常にデリケートな問題ですが、相談にのっていただきたいことがあるんです」
「何でしょう?」
あの人はミシェルとただならぬ仲のようだし、色んなことを知っている人だから、勉強になることがあるだろう。
「その・・・・・・ミシェルとの関係についてなんですが、あの子は愛人なんですか」
ミシェルをみると、こちらの話を聞いていたのか、顔を真っ赤にする。
やっぱり別室で話すほうがよかったかな。でも二人きりだとなんかありそうな気がするし。
なんか夢にでたような気がするし・・・・・・。
エリックは答えた。
「そうですね。しかし、私は彼のことを伴侶以上に大切に思っています。ミシェルが望むことならなんでも叶えてあげたいですよ」
あ、なるほど。
エリックさんは現在も独身。
名前なんて体面だけで、大事なのは中身だよな。愛人なんていうから変な先入観があるんだ。
彼は続ける。
「ルチカを愛人になさるのですか?」
「それで悩んでいたんです。俺に見合い話がよくあって・・・・・・」
エリックさんは頷いた。
「ルチカも喜ぶと思いますがね。なにか不安なのですか?」
そう。
ルチカが俺のことが好きなのはなんとなく察している。気づかないふりをしているだけだ。
愛人にして本当に幸せになるのだろうか?
そして、俺が俺自身を信じられなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63