複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リーマン、異世界を駆ける【もう一つのエンド完結】
日時: 2015/09/06 13:33
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

キーワード:ファンタジー 異世界トリップ 奴隷 基本ほのぼの たまにシリアス 獣人 ご都合主義
主人公がチート 一人称・視点切り替え


登場人物【詳しいことはこっち>>1 >>267



あらすじ:取引先へ向かう途中、トイレに行ったら異世界につながっていた…
鞄の中も四次元。中から無限に金貨が出せる!?これって・・・大富豪どころじゃない
・・・で、どーしよう
猫の奴隷を買い、リーマンは異世界の中でのんびりせかせか生きていく
第1章 ルチカside >>2-5 不思議な人との出会い
第2章 聖司side >>7-14  1千万の契約がパー  
第3章 ルチカside >>15-22 服を買いに行く
第4章 聖司side >>24-34  自称神と会う
第5章 サイトside >>35-42 新しい主人は黒い髪の男だった
第6章 セージside >>45-52 リーマン、家を買う
第7章 アーノルドside >>57-67 脱いだらすごかった
第8章 セージside >>74-85 脱いでもすごくないです
第9章 エリックside >>88-102 仕事<<<セージ
第10章セージside >>104-116  リーマン、ロリコン疑惑
閑話休題 翼side >>117    新たな家族
第11章 ルチカside >>118-125 セージ、倒れる
第12章 サイトside >>127-131 サイト、彼女ができる?
第13章 セージside >>132-137 セージ、サイトの邪魔をする
第14章 外伝    >>138-140 日本人女性、現る
第15章 セージside >>141-151 神様は沖縄旅行ナウ
第16章 リリナside >>152-157 指導者として悩む
閑話休題2 ルチカside >>158-159  出会いと別れ
第17章 セージside>>161-168 奴隷市場リベンジ
第18章 メルトside>>170-173 変わったご主人様
第19章 翼side >>174-176  未成年は飲酒禁止です
閑話休題3 エリックside >>177 新たな【奴隷】
第20章 レイラside >>180-195 リーマン、見合いをする
閑話休題4 神side >>196    君にもう一度会いたい
第21章 セージside >>199-213 悪夢、再び
第22章 ルチカside >>214-226 姫様のキスでリーマンは目覚めました
第23章 セージside >>228-233 リーマン、爆発しろ
第24章 エリックside >>235-240国王からの呼び出し
第25章 セージside >>242-251 やっと異世界を駆ける
閑話休題5 >>252-253     迷い
第26章 ルチカside >>254-257 新天地にて新しい生活
第27章 セージside >>258-263 リーマン、拉致し続ける
おまけ       >>264-267 登場人物紹介もあるよ
第28章 カスパルside>>268-272 和平を結ぶために
終章   セージside >>276-287
Epilogue ???side >>288

* 
完結しました。
皆様、ありがとうございます
いろいろお伝えしたいことがあるので、後日詳細を書こうと思います。

第9章 エリックside ( No.89 )
日時: 2015/04/19 17:56
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

その後、私は彼に関する新たな情報を入手する。
今日、リードマン商会に訪れるそうだ。彼自身がそこに伺うと手紙を出したのだという。
手紙を書くなんて律儀な者だな。
私は急いで用意をして、ミシェルを連れて馬車でそちらに向かう。
「黒い髪の人間ってどんな人でしょうね」
ミシェルは隣で私を見上げ、こう言う。目がキラキラしている。私も会うのが楽しみだ。
「彼は異国の人物らしいな。獣人を差別的に見ていないようだ」
「ご主人様みたいに優しい人なんですね。僕、異国の話を聞いてみたいです」
第3部隊の噂によると【姫】とあだ名されるほど可憐だそうだ。ますます興味が沸いてくる。
ミシェルに寄り添うと、彼の尻尾が甘えるように私を撫でた。
今日は宮廷魔術師の議会があるが、あんな退屈な議会などどうでもいい。
途中アーノルドに出会い、合流した。彼らもリードマン商会に用事があるようだ。

セージ殿はリードマンと話し合いをしているそうだ。
私たちは彼がいる部屋の隣にお邪魔させてもらった。
一体何を話しているのだろう。
壁はウサギ族でも聞こえないほどの防音仕様になっていて、全く聞こえてこないのが残念だ。
私はミシェルと雑談していたが、アーノルドはかなりイライラしている。
時間がかなり経ったとき、リードマンの獣人が扉を開いた。
「お待たせしました。会長がお呼びです」
やっとセージ殿に会える。
私は心臓の高鳴りを感じながら、隣の部屋に入った。

噂通りセージ殿は黒い髪に黒い瞳。女性らしい要素も見えるが、決して女々しくない。
特徴はないが、欠点もない。かなり整った顔立ちだ。
両脇に二人の獣人を連れている。
セージ殿は私をみると笑顔を見せたが、それは一瞬。
アーノルドに視線を移すと、笑顔を消した。
彼は軍の所属。捕らえられていたとき、やはり何かあったのだろう。
猫の獣人は顔を強ばらせてセージ殿に寄り添い、牛の獣人は警戒の表情を見せる。
リードマンは私たちをソファに座らせる。
「紹介するよ。
彼はエリック・フォン・ブライユ9世。宮廷魔道師だよ。
エリック様、こちらはセージ・タムラ。異界の商人のようです。彼は教師を探しているようですが、いかがでしょうか」
私の返事はとっくに決まっている。
「私を選んで貰えるなんて、とても光栄だ」
異界の人物と触れあえる機会を頂けるとは思わなかった。
リードマンの話によると、二人の獣人にも差別せず文字を教えてほしいようだ。
獣人の様子を見ると、大事にされているのがよくわかる。
彼のためならお安いご用だ。
彼の傍にいさせてもらえる権利を頂くなんて、神に感謝しなければ。
セージ殿は口を開く。
「レイズさん、宮廷魔道師って忙しいでしょう。そのような素晴らしい人物に私のために時間を割いて頂いてよろしいのでしょうか・・・・・・」
とても礼儀正しく、奥ゆかしい人物だなと思った。
だがリードマンは苦笑いした。
「彼が嫌なのかい?」
どうやら図星だったようだ。セージ殿は黙ってしまう。
遠回しに断っていたようだ。
リードマンは続ける。
「でも、彼しか適任者はいないと思うよ。彼は仕事をよくサボっているから心配しなくていい。それに、彼は獣人を差別しないよ」
セージ殿は「はぁ」と力なく頷いた。

警戒されても仕方がない。私は国側の人間なのだから。

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.90 )
日時: 2015/04/19 18:06
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

ついにエリック視点になりましたね!ミシェルも可愛くて大好きです!

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.91 )
日時: 2015/04/19 21:48
名前: 羊青 (ID: F2lwV46U)

もうほんと聞きあきたと思いますが言わせてください。

ルチカちゃんまぢてんし

ごめんなさい色々語りたいことはあるのですがこれ以上彼女について触れるとセージさん絞め殺したくなりそうなのでここまでにしておきます。あかん。天使。かわいい。もはや犯罪級。

あ、あとハッツガグ商会ちょろっと登場しましたね!
依頼取り消しされるフラグガンっガンたってますね!

エリックさんかっこいいです。かっこいいですがあれですねウホッてますね。
最近皆ウホウホですね! それも好きだけどルチカたんの前では霞むんですよフッ

更新頑張ってください、応援しております!

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.92 )
日時: 2015/04/19 22:45
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

モンブラン博士さん
エリック視点になりました!
彼はセージさんに勉強を教える重要なキーパーソンです
魔法でセージさんの可能性がぐっと増えます
お互い影響を与え合う関係になれたらと思います

Re: リーマン、異世界を駆ける【参照1000ありがとう】 ( No.93 )
日時: 2015/04/19 23:00
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

羊青さん
全然聞き飽きていません!むしろエネルギーです
日中いろいろ妄想していてできた産物がこの嘘予告ですw
(雷のシーンとか)

一緒に寝てどうしてるかって?
「ルチカって中学生ぐらいだろ?俺、犯罪者やん・・・触れないようにしないと」
今度はセージさんが眠れなくなりましたw

回想するとセージ7章からいろいろ災難続きですねwww

結構周囲がウホウホですねw
逃げ切れませんよ

リリナ君は10章の頭に出てきて、15章に彼視点で考えています
10章ではちょっといけ好かない奴みたいな感じになってます・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。