複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リーマン、異世界を駆ける【もう一つのエンド完結】
日時: 2015/09/06 13:33
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

キーワード:ファンタジー 異世界トリップ 奴隷 基本ほのぼの たまにシリアス 獣人 ご都合主義
主人公がチート 一人称・視点切り替え


登場人物【詳しいことはこっち>>1 >>267



あらすじ:取引先へ向かう途中、トイレに行ったら異世界につながっていた…
鞄の中も四次元。中から無限に金貨が出せる!?これって・・・大富豪どころじゃない
・・・で、どーしよう
猫の奴隷を買い、リーマンは異世界の中でのんびりせかせか生きていく
第1章 ルチカside >>2-5 不思議な人との出会い
第2章 聖司side >>7-14  1千万の契約がパー  
第3章 ルチカside >>15-22 服を買いに行く
第4章 聖司side >>24-34  自称神と会う
第5章 サイトside >>35-42 新しい主人は黒い髪の男だった
第6章 セージside >>45-52 リーマン、家を買う
第7章 アーノルドside >>57-67 脱いだらすごかった
第8章 セージside >>74-85 脱いでもすごくないです
第9章 エリックside >>88-102 仕事<<<セージ
第10章セージside >>104-116  リーマン、ロリコン疑惑
閑話休題 翼side >>117    新たな家族
第11章 ルチカside >>118-125 セージ、倒れる
第12章 サイトside >>127-131 サイト、彼女ができる?
第13章 セージside >>132-137 セージ、サイトの邪魔をする
第14章 外伝    >>138-140 日本人女性、現る
第15章 セージside >>141-151 神様は沖縄旅行ナウ
第16章 リリナside >>152-157 指導者として悩む
閑話休題2 ルチカside >>158-159  出会いと別れ
第17章 セージside>>161-168 奴隷市場リベンジ
第18章 メルトside>>170-173 変わったご主人様
第19章 翼side >>174-176  未成年は飲酒禁止です
閑話休題3 エリックside >>177 新たな【奴隷】
第20章 レイラside >>180-195 リーマン、見合いをする
閑話休題4 神side >>196    君にもう一度会いたい
第21章 セージside >>199-213 悪夢、再び
第22章 ルチカside >>214-226 姫様のキスでリーマンは目覚めました
第23章 セージside >>228-233 リーマン、爆発しろ
第24章 エリックside >>235-240国王からの呼び出し
第25章 セージside >>242-251 やっと異世界を駆ける
閑話休題5 >>252-253     迷い
第26章 ルチカside >>254-257 新天地にて新しい生活
第27章 セージside >>258-263 リーマン、拉致し続ける
おまけ       >>264-267 登場人物紹介もあるよ
第28章 カスパルside>>268-272 和平を結ぶために
終章   セージside >>276-287
Epilogue ???side >>288

* 
完結しました。
皆様、ありがとうございます
いろいろお伝えしたいことがあるので、後日詳細を書こうと思います。

第19章 翼side ( No.174 )
日時: 2015/06/11 20:47
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

[第19章]

午前中にセージは奴隷市場にいくと言った。
新しい厨房が完成したら忙しくなるので、人手が必要だという。
あいつは菓子を売っているだけではない。詳しいことは知らないが、レイズさんとこに行って新しい商売の提案もしているようだ。
あいつが考えた菓子が今、貴族の間で流行しているようだ。綺麗な包みに包んで贈り物をするのがいいらしい。
その包み紙の絵を描いているのが俺。評判が上々だと聞いて、気分がいい。
家族に贈るため、恋人に想いを伝えるため、色々種類がある。
それを考えたのは商魂逞しい人の気持ちを弄ぶ汚い大人たちだ。

あいつはいつも俺たちを気遣うが、自分の心配をしろよ。休んでるのか?
今日はルチカと一緒に留守番だった。サイトは護衛としてついて行っている。奴隷市場は危険で何が起こるかわからないからだという。
ルチカは掃除が終わったら、窓の外を見ている。
「セージ様大丈夫かな・・・・・・」
おいそれ呟いたの何回目だよ。
俺はルチカに声をかける。
「なあ、お前はこのままでいいのか?」
「・・・?私は今とても満足してるわ。昔とは比べ物にならないぐらい幸せすぎるわ」
ダメだ。どっちもずれてる。
ルチカはセージに好意を寄せている。おそらくセージもそうだろう。
両思いでよかったじゃないか。
しかし、お互いあと一歩を踏み込まない。
ああもう、まどろっこしいな!
なんで躊躇ってるんだ。
セージがさっさとルチカを愛人にすればいいのに。
同意で愛人になるなんてこれ以上いいことない。
あいつ、慎重になりすぎなんだよ。

セージが連れて帰った奴隷は3人だった。
思ったよりも少ない。あいつは部屋に仕切りを作ったり、風呂の増設を検討していた。
聞いてみると、大半がレジスタンスに拉致られたという。
あいつら余計なことをしたな。
解放してもその後はどうするんだよ。
セージが拾ってくれて感謝してる。今もここにいさせてもらっている。
あのとき、セージに拾われていなかったら、俺の未来は大きく変わっていただろう。

あいつにとっては獣人は耳と尻尾が生えただけの人間だろうな。
獣人に対する思いやりは、ルチカとサイトだけではない。皆平等だ。

第19章 翼side ( No.175 )
日時: 2015/06/12 21:55
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

厨房が完成した日、建築に関わった獣人たちも巻き込んで打ち上げをした。
どうやらあいつは密かに計画していたらしく、俺たちが知ったのは打ち上げの3日前である。
食べ物が並んで、好きなものを自由に取っていく。『バイキング』という形式らしい。
メルトさんがいてよかった・・・・・・。獣人でルチカ以外料理できそうなやつはいないしな。
俺はそんな疲れそうなことはしたくないし。
腹をすかせた獣人たちの食欲は凄まじい。
特に、リリナに雇われた獣人は勢いが比べ物にならない。普段、うまいもの食ってないからだろうな。リリナも開いた口がふさがらないようだ。
「ほらほら、食べ物は逃げないよ」なんて、メルトさんは笑っている。
料理が少なくなると、メルトさんは手際よく大量に作っていた。

「リリナ、お疲れさまでした」
「セージ殿、こちらこそ色々ありがとうございます。勉強になりました。その・・・・・・今後も何かあれば」
「ああ、風呂とかトイレの増築も頼むつもりだ」
セージはリリナと和やかに話している。
何があったのかわからないが、セージはリリナのことを気に入っているらしい。
顔は子供だけど、頭の中は年寄りだから若いやつに世話を焼きたいのかな。
年は違っても、本質はなんとなく似た者同士(ケツの穴が小さいとことか)だから親しくなりやすいようだ。
少し話していると、ルチカがセージのところにお酒を持ってきた。そういえば、さっきメルトさんになにか言われたのを見ていた。
セージは最初は遠慮していたようだけど、結局飲んでしまう。飲みたかったんだろうな。
すると、ルチカのほうが一口も飲んでいないのに、なぜか酔ってしまった。
なんで!?って思ったけど、あの酒にはマタタビが入っていたんだな。
「ルチカ!?リリナ、なにがあったの!?」
「し、知らないよ!君は主人だろっ!?」
セージもリリナもオタオタして・・・・・・お前らしっかりしろ!

マタタビ入りの酒を持ってこさせたのはメルトさんの策略だったのか・・・・・・。
まあ、これはこれで作戦成功だな。俺は心の中でメルトさんに密かに感謝して酒を少しもらう。
すると、サイトに注意された。
「ツバサ、いいのか。旦那に怒られるぞ」
「今日ぐらいいいじゃねぇか。俺は平気だよ。サイトもどう?」
「俺はいい。旦那からダメだって言われてるから」
サイトは生真面目だ。
デカイから酒を飲んだからといって体に悪い訳ではないのに、セージに言われてから頑なに守っている。
盗み癖ってそんなに簡単に治るものじゃないぜ?
それに、今あいつはルチカの対応でいっぱいいっぱいだしな。
早く部屋に連れ込まねぇかな。
セージがやっとルチカを運んだので、後をつけた。
そして、二人で部屋に入ったから期待して待っていたんだけど・・・・・・
「お前悪趣味だぞ!」
部屋から出てきたセージにおこられた。
ちなみにルチカに何もしていないという。
紳士すぎるのも考えものだ。

リーマン、異世界を駆ける【参照2000、ありがとー!】 ( No.176 )
日時: 2015/09/16 22:29
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

ある日、俺は着替えさせられ、どこかに連れていかれる。
服はまるで貴族のぼっちゃんが着る服で、セージの鞄から出てきた。そんないい服を着て、どこに連れていく気だ?
珍しく馬車を借りて、乗せられる。
「おいコラ、セージ。目的ぐらい教えろ」
「・・・・・・お見合いです、俺の」
連れていかれたのはあいつのお見合い相手の実家。
なんでお前の見合いで俺を連れていくんだ?相手も変な目で俺を見ている。
なんだか居たたまれない気持ちになる。

見合いぐらい一人でいけ!

結局、わかりきっていたことだけど、お見合いは相手から断られた。
どうやらセージの狙いはそれだったようだ。
リードマン商会の取引先や、軍の関係者から何人か紹介されているらしい。
あいつのことだから、多分断れなかったんだと思う。1回は断るけど、何度か押すと引き受けることがあるからな。

早く結婚しようよ・・・・・・。
もういい年なんだから。
もしかしたらこいつが1番子供かもしれない。
こいつの見合いの肖像は俺が書くことになった。専門の画家に頼めばいいのに、俺でいいのかよ・・・・・・。
肖像はスーツを着ているときの格好にしておいた。1番スーツが似合うからな。

その後も俺は何度も連れていかれたし、サイトとか他の獣人を連れていくこともあった。
今日もセージに呼び出された。
「翼君、君にお願いがあるんだけどさ」
「また俺かよ!?」
「画材かってあげるからさ」
物で釣ろうとするな!
どうやら見合いに連れていく人物は【アミダくじ】というもので決められているらしい。
しかし、やけに俺ばかり当たっているような・・・・・・。
なんか細工でもしてんのか?

だが、セージはルチカを連れていったことがない。
俺はルチカに話しかける。
「次はお前がいけば?」
ルチカは首をかしげる。
「どうして?」
「あのな、あいつは言われないとわからないんだよ。もっとああして、こうしたいとかさ」
ルチカは黙りこんだ。こいつも思うところはあるんだよな。
俺は続けた。
「早く手を打たないと、セージは誰かのものになるぞ」
ルチカは微妙な微笑みを浮かべ、頷いた。
「いいの・・・・・・セージ様が幸せなら。私は考えられないぐらいとっても幸せよ」
本当にいいのかよ?
その微笑みはなんだよ。
自分を押さえつけてもなにもいいことはないぞ。

次に見合いに行くときはルチカに行かせてみよう。
うん、それがいい。
あいつら二人俺が何とかしないといつまでもあのままっぽいもんな。

閑話休題3 ( No.177 )
日時: 2015/06/14 14:54
名前: yesod (ID: ZKCYjob2)

[閑話休題3]

今日はセージ殿の館へ行く日。
この日を楽しみにしている。
私はミシェルと馬車に乗った。

馬車から見渡すと、最近の町の様子が変わったように感じる。
セージ殿が着ている【スーツ】というものが流行しているという。
リードマンがセージ殿が身に付けているものに目をつけたようだ。
販売すると、身分の上下を問わず飛ぶように売れた。
身分が高い者になると、色鮮やかな色になり、宝石やレースをふんだんに使う。
しかし、ミシェルは「セージ様みたいに黒が一番かっこいいと思います」と言った。
私も同意見だ。
そして、誰が着るよりも彼が一番似合う。
近いうちに女性用のスーツも販売するという。
この先、おそらくセージ殿が服装の流行を牽引することになるだろう。

ミシェルはあるものを見つけると、悲しそうな顔をして、そこに指をさした。
「エリック様・・・・・・」
ミシェルが指をさした方向には一人の人間と数人の獣人がいた。
獣人のうちの一人はまるで人間のように着飾っている。
「ご主人様、これ綺麗だわ」
「ああ、似合うと思うよ。買ってあげよう」
獣人をまるで家族や恋人のように扱う人間が増えた。
しかし、その獣人の下に未だに奴隷のように扱われる獣人もいる。
ごく一部の獣人が人並みの扱いを受けているだけで、獣人の間に格差が広がっているように感じる。
結局、どちらも人間の奴隷という立場は変わっていないのだが。
主人に装飾品を買ってもらって幸せそうな顔をした獣人は、近くで辛そうに荷物を持つ複数の獣人の存在に気づかないようだ。

そのとき、荷物を持っていた獣人はバランスを崩し、倒れてしまった。
着飾った獣人は怒りを露にする。
「ちょっと、なにしてるのよ!私のなのよ!」
倒れた獣人は「すみません」と謝っている。
しかし、彼女の怒りは収まりそうもない。
「なにがすみませんよ!私はあなたのようなゴミクズじゃなくて、選ばれた獣人なのよ」
倒れた獣人を踏みつける。
ミシェルは手で顔を覆った。
彼らはセージ殿の表面だけを真似した愚か者の集まりだ。
そのような者が増えてとても嘆かわしい。
セージ殿はこのような現状をみて、どう思っているのだろうか。

見ていられなくて、私は馬車から降りた。
「エリック様、危険ですよ!」
護衛の獣人は私を止める。
ミシェルも私の袖を掴んでいる。彼の大きな瞳から涙がこぼれそうだ。
私は落ち着かせるように穏やかに言った。
「大丈夫だよ。少しだけだ」
私は彼らのところに向かい、声をかけた。
「君たち、そろそろこの辺にしてあげないか」
もし、できれば私は奴隷のような扱いを受けている獣人を引き取ろうと思っている。
私なら彼らを幸せにしてやれる自信がある。

セージ殿は少しずつだが、確実に世界を変えつつある。
これからどうなっていくのだろう。
私とミシェルの関係も少し変わった。
ミシェルに笑顔が増えた。以前より生き生きしている。
ルチカやサイトという友達もできて、うれしそうだ。
私も若い者に魔法や政治学を教えている。
彼らが将来、良い国へ導くことができるように。少しでもセージ殿の手伝いをしたい。

Re: リーマン、異世界を駆ける ( No.178 )
日時: 2015/06/14 14:04
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

エリックさん、いい人ですねぇ。表面的にセージくんの真似をするとは悲しいものですね。着飾った獣人の言葉、酷いですねぇ。エリックが怒るのもわかります。それから、確か参照数は2300を突破していたと思いますので表示は変更した方がいいと思います。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。