二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
日時: 2020/02/28 08:15
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)

どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!

今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。

知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。

ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。


さて、恒例のルールでございます。


*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください


**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック

**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック


こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。

あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)


☆★キャラ紹介★☆ >>1


☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323

・参照100ごと記念イラストまとめ >>410

☆★番外変★☆
ショートコント  >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112


機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80


ほしぞら魔法学校検定 >>114


☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)


☆★ストーリー★☆ >>409



スレ立て日:2013年3月23日 0:00

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.421 )
日時: 2016/08/15 22:49
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: CFpxvhHi)

あたしとてんまがステージの近くに戻ると、ちょうど決勝戦が始まるところだった。あたし達、本当に決勝まで行ったんだなぁ……それも、クレープ無料券目的で。
——ステージに上がろうとすると、決勝戦の相手であろうカップルたちに呼び止められた。

「ねぇ、アンタたち決勝戦の相手でしょ? 私はカトリーヌ。彼はコロタよ。今までのアンタたちの戦い見てたけど、今までのは偶然よ。私たちの愛には勝てないわ!」
「そうだぞ! オイラたちは相思相愛なんだ! お前らなんかには負けない!」

な、なに? 宣戦布告……みたいな? なんかこっちのこと見下してる感満載なんですけど! ムカつく!

「そんなことない! あたしの(クレープへの)愛情のほうが何倍も上だし! 絶対にあたしが勝つから!」
「ショートさん、これ個人プレイじゃないと思うんですけど……」

てんまが何か言ったような気がするけど気にしない! 絶対にあたしの愛情のほうが上だから! ……まぁ、てんまへの愛情も……負けませんけど。絶対に。

「ふんっ、そんなこと言ってられるのも今のうちよ。絶対に勝ってみせるわ!」

あたしとカトリーヌで睨み合いながらステージへ上がる。絶対に勝って、クレープ無料券を取って見せる!

「えー、ついにベストカップルトーナメントも決勝戦まできました。コロタ・カトリーヌカップルにも、てんま・ショートカップルにも頑張っていただきたいですね! それでは、決勝戦の対決内容を発表致します!」

校長先生がそう言うと、ミスキーキー先生とリカルド先生が大きなモニターのようなものを引っ張って持ってきた。なんだろう? あたしが不思議に思っていると、突然モニターに電源が入り、その中に字が表れた。

「決勝戦の対決内容は……モニターに書いてあるように『お姫様抱っこで障害物レース』になります!」

お、お姫様抱っこで障害物レース……? ってなんじゃそりゃ? 全員でやるのかな?

「内容の説明をします。彼氏さんは彼女さんを……今回の場合、コロタくんはカトリーヌさんを、てんまくんはショートさんを、お姫様抱っこします。その状態で障害物レースを行っていただきます」

な、なんじゃそりゃ!? それじゃあ、てんまが大変なだけであたし何もしないの? あたしが言いだしたのに最後がこれって……どうなの?

「障害物レースといっても、普通の運動会などで行われるような障害物レースではありません。お互いに協力してゴールを目指してください。ちなみにコースはここから幽霊屋敷まで行って、そこからまたここに戻ってきてください。先に帰ってきた方が勝ちとします。それでは、4人とも準備をしてください」

校長先生に促されてあたしたちはスタート位置まで行く。
……協力ってことは、あたしが何もしないってことは、ないんだよね……? あたしがそう考えていると、突然浮いたような感覚がして、思わず叫んでしまった。

「うひゃあああ!?」
「うるせーな! 静かにしろっ! 耳元で叫ぶなアホ!」
「だだだってなんか突然浮いた気がしてっ」

……? って、なんでこんなてんまが近くにいるの?

「なっなっ……なんでお姫様抱っこしてるの……」
「そうしなきゃ参加できねーだろバカ」

ハッ! そうだった……。で、でもこれ……今までのどの対決より恥ずかしい……。一回戦のやつより恥ずかしいよ……! だけどそれはあたしだけじゃなくててんまもだよね、きっと……それにてんまはあたしを抱いて走らなきゃいけないわけで……恥ずかしい上に大変なんだからあたしが文句言うべきじゃない。

「てんま……あの」
「なんだよ」
「えっと……その、よろしくお願いします」
「……おう、あいつらに絶対勝って、食い意地張ったショートさんにクレープ無料券くれてやるよ!」
「一言余計!」

言い方はめちゃくちゃムカつくけど……でも、嬉しい。あたしも何かやれることがあったら頑張らなきゃ!

「それでは、位置について……よーいスタート!」


************************
************************

カトリーヌとコロタの性格(特にカトリーヌ)ですが、おそらくというか絶対原作ではこんなんじゃないです。
一人称も合ってるかワカリマセン。

ただ単に決勝戦の内容的に女キャラが割と体格大きめで男キャラが小柄にしたかっただけです。すみません。

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.422 )
日時: 2016/08/28 00:19
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: CFpxvhHi)
参照: http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58679081

こんばんは、ショートです!
500ごとにやるって言った他キャラの呼び方です…(‾▽‾;)

19000突破分でてんまくん…というより絵はてんこちゃんなんですけど!てんまの分です(笑)


ほぼ呼び捨てだから面白みないですね。
初期ほしぞらではてんまもショートのこと『ショート』って呼んでたんです。
でも、呼べなかったら可愛いっていうか…実は私も初恋の相手のこと名前で呼べたことないから、てんまも同じ目に遭わせてやろうっていうかww

いつかこの二人が付き合ったらショートの方が名前で呼んでとか言ったらクソ可愛いハゲる。


まぁてんまはこんな感じです!
なぜ女装&古い(なんと3年前の絵w)を使用したかというどうでもいい話はHPでします。興味あったら見てみてください(‾▽‾;)


とにかく19000ありがとうございましたー!
すでに20500まで超えてて恐縮ですっ

障害物レースの障害物の内容が思いつかないんで、明日(というか今日?)20500までの絵を貼ってつないでいきます…すみません!

ありがとうございました(^▽^)/

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.423 )
日時: 2016/09/03 21:09
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: CFpxvhHi)
参照: http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58799967

こんばんはショートです。
参照19500突破記念です!!

今回はゆうきの他人の呼び方になります。
全員呼び捨てです。面白みないですね!w

普通に今日描いた絵なので、2枚目に字なしバージョンつけてみました。


ちなみにゆうきと千夏はとんがりボウシの髪型でいうと二人とも同じ髪型なのですが、自分絵で描くときは前髪を変えて描いてます。
あと、千夏の方が若干髪が長いという設定!


次は20000の記念やります。
小説は障害物の内容が思いついたら…(クズ)


とにかく、19500ありがとうございました!

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.424 )
日時: 2016/09/17 15:51
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: cGVBDhbB)
参照: http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59025792

こんにちは、ショートですん。

参照20000突破記念のりんねの他人の呼び方一覧です〜
ちと間隔があいてしまいましたね。

来月から仕事が忙しくなるので今月中に進めたい
やるやる詐欺にならないように頑張ります。


20000突破ありがとうございました〜!

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.425 )
日時: 2016/09/19 21:28
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: cGVBDhbB)

「準備できたみたいですね。それでは……位置について、よーい……スタートッ!」

校長先生の合図とともに、障害物レースが始まった。言っちゃ悪いけど、カトリーヌとコロタの体格差を考えると、あたしたちの方が有利……かも? 実際、向こうの方が遅いし。
とはいえ、障害物レースだし、障害物で手間取ったりして遅れ取ったら意味ないよね。

「……っと、これが最初の障害物……か?」

てんまが立ち止まった場所には、小さなモニターのようなものが置いてあった。スイッチのようなものが近くにあったので押してみると、問題が映し出された。

「魔法使いに変身して、オナラの魔法をどちらかに当てれば合格……?」
「へぇ、じゃああたしがてんまに魔法かけてあげるよ」
「いやいや、オレがお前にかけてやるよ。だから変身すんじゃねぇ!」

てんまの言葉をガン無視して魔法使いに変身して、オナラの魔法の呪文を唱える。すると、対抗しててんままで魔法使いに変身していた。

「ちょ、ちょっと! あたしがやるって言ってるじゃん! 何変身してるわけ!?」
「オレがやるっつの! お前が大人しくしてればいいだろ!」

ぐぬぬ……黙ってあたしの言うことを聞いてりゃいいものを……! 別にてんまがオナラの魔法かけられてるところなんて、いくらでも見てるからなんとも思わないっつの!(ゆうきが日ごろイタズラでやっている)
それに……それにっ……たとえ魔法であってもっ、てんまにオナラしてるとこなんて見られたくないよー! そんなの恥ずかしすぎる!

「と、とにかく、今すぐ魔法を解いてあたしの魔法を受けろ!」
「絶対イヤだ! お前こそ魔法解け!」
「ぐぬぬ……こうなったら……正々堂々勝負だっ! 当てた方が勝ちってことにしよ!」
「いいぜ。絶対に勝ってやる……!」

そんなこんなでてんまと戦うことに。あたしだって絶対に負けたくない……!

*

あれから十数分やっているのに、一向に当たらない。大人しく止まってればいいものを……!

「……あっ!」

油断していたら、てんまの魔法にかかってしまった。と、同時にオナラの鳴る音がする。

「よっしゃ! オレの勝ちー!」

うぬぬぬ……負けたことがムカつくっていうのもあるけど……それ以上に恥ずかしい……!

「もう……てんまなんか、嫌いっ」
「は? そっちが勝負って言ったんだろ!」
「うるさい、てんまなんか嫌いだっ!」

あたし達が言い争いをしていると、隣に人影が。

「カトリーヌ、君にオナラの魔法をかけるなんてできないよ、僕に魔法をかけて」
「コロタ……! 分かったわ。じゃあ魔法かけるわね」

カトリーヌがそう言うと、魔法使いに変身してあっという間にコロタに魔法をかけて、再びコロタがカトリーヌをお姫様抱っこして、先に進んでいった。
……って、んん? あれ……これってつまり……!

「こっ、コロタとカトリーヌに抜かされたっ……!?」
「お前が余計な事言うからだろーが! せっかく差つけといたのに!」
「はぁ!? あたしのせいだって言いたいわけ!? てんまが黙って言うこときけばよかったのに、最低!」

違う、こんなことが言いたいわけでも、こんなことがしたいわけでもないのに……! 思ってもいないことが、口から溢れる……! このままじゃ、負けちゃうし、てんまに嫌われちゃう! どうしよう……!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



この掲示板は過去ログ化されています。