二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
- 日時: 2020/02/28 08:15
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)
どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!
今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。
知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。
ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。
さて、恒例のルールでございます。
*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください
**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック
**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック
こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。
あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)
☆★キャラ紹介★☆ >>1
☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323
・参照100ごと記念イラストまとめ >>410
☆★番外変★☆
ショートコント >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112
機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80
ほしぞら魔法学校検定 >>114
☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)
☆★ストーリー★☆ >>409
スレ立て日:2013年3月23日 0:00
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.436 )
- 日時: 2017/04/05 23:29
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: xPtJmUl6)
「とりあえず、先に魔法使いに変身して、おならの魔法の呪文を唱えろ。おばけを探すのはその後だ」
「う、うん……。わかった」
てんまに言われた通り、魔法使いに変身しておならの魔法の呪文を唱えた。
「よし、できたな。そしたら、おばけを探すぞ。いいか、お前が退治するんだからな」
「わ、わかってるってば……! で、でもあたしまだ一つ星魔法使いだから、魔法があんまり遠くにとばないんだよね。大丈夫かな……」
「そりゃオレだって同じだけど、さっき実際に退治したじゃねーか」
「そ、そーだけど……」
魔法がとばないってことは、それだけおばけの近くで魔法を使わないといけないってことだよね。どれくらい近くに行かなきゃいけないんだろう。不安だなぁ……。
でも、ここで諦めたらここまで付き合ってくれたてんまに悪いもん。あたしが言い出したことなんだし、とにかく頑張らないと! ……っていうか、あの二人はどれくらい先にいるのかなぁ。
「あ、アレおばけじゃねーか? 少しずつ近づいてみようぜ」
「う、うん……! もしあたしがやられそうになったら————……てんまが代わりに学生寮までとばされてねっ!」
「ふざけんなよ!」
てんまが大声で叫ぶと、少し離れたところにいたおばけがそれに反応してこちらにやってきた。
って、どうしよう! このままじゃホントに学生寮行きだ! 倒さなくっちゃ……!
「————えいっ……!」
あたしの持つ杖から放たれたおならの魔法は、まっすぐおばけの方に向かっていき、そのままおばけに魔法がかかった。すると、てんまが魔法をかけたときと同じように、おばけはどこかへとばされていった。
「……! おばけ、倒しちゃった」
「お前を褒めるのはめっちゃイヤだけど、ナイスタイミングだったぞ」
「イヤとはなんだ、イヤとは! ……でも、ありがと。てんまのおかげでおばけ倒せた。あたしこそめちゃくちゃイヤなんだけど、感謝しておくっ
「…………ああ」
————? なんか、てんまの顔が赤くなったような……? ここ、そんなに暑くないと思うんだけどな……。
「てんま、顔赤いけどどうしたの? そんなに暑い?」
「んなっ……! ちげぇよ! 赤くもないし暑くもないっ! 幽霊屋敷の課題はクリアしたんだから、さっさと出るぞ!」
「? はーいっ」
なんだかよくわかんないけど、てんまが違うって言ってるんだし、気のせいかな? とにかくっ! あの二人に追いつかないと、負けちゃう……! クレープ無料券、絶対にゲットしてやるんだから……!
*
幽霊屋敷から出ると、先ほどまで雲一つない青空だったのがウソだと思えてしまうようなほど、土砂降りの雨が降っていた。傘なんぞ、持ってきていない……!
「……これは、やべーな。雨が強すぎて前があんまり見えない」
「てんま、傘持ってる? あたしは持ってないんだけど」
「オレだって持ってねーよ。つーかあの天気からこうなるなんて思わねぇだろ!」
「ですよねー……。でも、行かなきゃ負けちゃうし……どうしよう」
近くに傘になりそうなもの、ないかなぁ? って、そんな都合よくあるわけないよね。
「おい、お前ターコイズとか、持ってないの?」
「え? うーんと……あ、そうだ、昨日ゴスペルから強奪したからちょうど一個持ってるよ。けど、なんで?」
「決まってるだろ……虹をかけるおまじない、だよ。あれやったら晴れるだろ?」
「……! そっか、そーだよね! てんまもたまには使えるね!」
「たまには余計だよ! いいから貸せ!」
持っていたターコイズをてんまにとられ、そのままてんまが魔法使いに変身して虹をかけるおまじないを唱えターコイズを持った。すると、バケツをひっくり返したような雨がみるみる弱くなっていき、次第に雲がうすれ、太陽の光が差し込んできた。
「わぁーっ! すごい! ありがとてんま!」
「まぁな。誰かさんがクレープ無料券めっちゃ欲しそうな顔してたし」
「なっ……! そんな顔……してなくもないけど!」
「やっぱしてんじゃねーか! つーか晴れたんだし、行くぞ! ほら、早くつかまれ!」
「! う、うん……よろしくお願いしますっ!」
ここまできたら、絶対に勝ってやる……! 幽霊屋敷もすんだことだし、怖いものなんてない!
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.437 )
- 日時: 2017/04/08 19:41
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: 4V2YWQBF)
こんばんは!
ショートです。
新しいパソコンになってキーボード変わったから慣れるために小説書きまくる所存です(そのうち飽きそう…)
去年、今まで書いた短編を一つのレス(>>409)にまとめたと思うのですが、結局それをサボリまくって、全然やってないなって思いまして。
それに、アレだといちいち該当のレスをいちいちクリックするの面倒くさいし(私だけか?)もっと見やすくできないかなと思って、考えた結果
今まで書いたものをすべてHPにまとめてしまえばいいのでは? となりまして。
例の@peps!様のやつです(笑)
あれだったらこっちでレス数ポチポチするよりはラクかなと思います。
幸い、今まで書いたものはすべてワードに保存してあるのでw
というわけで、今日か明日にはすべてそちらに載せようと思います!
(ここのレスを消すわけではないです!)
あとピクシブのほしぞらアカウントのパスワード忘れてしまった…頑張って思い出さねば。
まとめ終わったら、ここにURLアップしにきます!
どうぞよろしくお願いいたします!
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.438 )
- 日時: 2017/04/10 20:47
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: oN2/eHcw)
幽霊屋敷の次は、どこだろう? もう広場を抜けて、ゴールの学校前しか残ってないんだけど。このまま何もなかったら、負けちゃうよね? もう一個くらい、何かあると思うんだけど……。
「あっ、ねぇてんま。なんか夏雲魔法学校の前、騒がしくない?」
「……あいつらがもうゴールしちまったとかか?」
「えぇっ、やだよそんなのー!」
せっかく頑張ったのに! ていうか、もしゴールしてるんだったら誰か言ってくれたっていいよね? 無駄に全障害物こなす必要ないでしょ!
そんなことを考えていると、もう夏雲魔法学校の目の前に————……って、んん!?
「おーっと、てんま・ショートカップルが戻ってきました! ここから巻き返せるのでしょうか!?」
「巻き……返す?」
学校前をよく見ると、コロタとカトリーヌ……だったっけ? そいつらがまだ何かをやっていた。ということは、まだ何か残ってるんだ! でも、この二人、あたしたちよりもずいぶん早くここに着いてたはずだよね? 何のお題に時間かけてんのかな?
「てんま、次のお題って何?」
「えーっと……『彼氏が彼女をお姫様抱っこした状態でホウキに立って乗って、地上50mをこえたところで彼女が大花火の魔法を成功させる』だってさ。ちなみに先に魔法使いに変身していいらしい」
「な、なるほど……」
変身してもいい……ってことは、呪文は地上50m以上までいってから唱えろってことかな。大花火の魔法だったら、花火の魔法とそんなに変わらないし、花火の魔法は他人を驚かせるために使うことがあるから覚えてるしどうにかなる! 高いところにお姫様抱っこで……しかもてんまが立った状態で、なんて怖いけど……そんなこと、言ってらんない!
……ていうか、コロタとカトリーヌはこれで苦戦してるんだよね? なんでだろう?
「ふ……んぬぬぬぬ……あっ!」
コロタがカトリーヌをお姫様抱っこしようとすると、すぐにしりもちをついてしまった。
——なるほど、まず持ち上がらないのか。あれ? でもここまで来れたってことはお姫様抱っこができないわけじゃないんだよね……。
「はぁっ……はぁっ……もう、魔力が……ここまで来るのに使い切ってしまった……」
————ん? 魔力……? もしかして、今まで魔力使ってカトリーヌ持ち上げてたの……!? そりゃまぁもうなくなるよね。しかもホウキにも乗らなきゃいけないんだもん。足りないよ。
「……おい、何よそ見してんだ。せっかくチャンスがきたんだから、早く終わらすぞ」
「あっ、うん! ゴメン」
あたしは慌てて魔法使いに変身した。
そうだよね、せっかく……勝てそうなんだし、絶対に勝ってやる!
「じゃ、じゃあ……よろしくお願いします」
「はいはい。……魔法、失敗すんじゃねーぞ」
「わ、わかってるって!」
てんまにまたお姫様抱っこをしてもらい、そのままてんまがホウキに乗る。そして、ホウキがどんどん上空へ上っていく。
「たぶん、もう50mこえてんじゃねーか? 大花火の魔法、やっていいぞ」
「あっ、うん!」
てんまに促されて、大花火の魔法の呪文を唱える。そのまま杖をふるい、大花火の魔法を成功させた。
——これで、あたしたちの、勝ち……ってことだよねっ!
「大花火の魔法成功ですね! ということで……今年のベストカップルトーナメント優勝は……てんま・ショートカップルです! おめでとうございます!」
や、やったー! これでクレープ無料券がもらえるっ! うれしいっ!
それもこれも、わざわざ一緒に出てくれたてんまのおかげだよね! 普段はムカつくことばっかり言ってくるけど、こういうことに付き合ってくれたり……なんだかんだ、優しいよね。
「くっ……このあたしたちがあんな二人に負けるなんてっ……! 絶対にあたしたちの愛のほうが上なのにっ……!」
「ふふんっ、言ったでしょ! あたしの(クレープへの)愛情の方が上だって!」
あたしがカトリーヌに向かって渾身のドヤ顔をかましていると、周りにいる人たちが何故かニヤニヤしてくる。何?
「おやおや、ショートさんは自分てんまくんのことが随分好きなんですねぇ。縁結びのおまじないなんかしなくても、よさそうなくらいですねぇ」
夏雲魔法学校の校長がのほほんとした表情でわけわからないことを言う。好き? あたしが? てんまを? は!?
「なっ、ななな何でそういうことになるのっ……!」
「いや、お前さぁ……目的知ってるオレは言いたいこと分かるけど、そうじゃねぇヤツにはそういうふうにしか聞こえないだろ……」
ハッ! 言われてみればあたし、一番重要なこと言ってない! い、いやでも間違ってるわけではない……けど、そんなこと言えないし。かといって否定しすぎると付き合ってないということを疑われちゃうかもしれないしっ……! こ、ここは腹をくくるしかない!
「そっ、そうなんですーっ! あたし、てんまのことすっごく大好きなんですっ! てんまへの愛情なら、誰にだって負けませんよっ!」
あたしは、突っ立ってるてんまの腕を引っ張り腕組みをして言う。恥ずかしさで死んでしまいそう! ……だけど、これは、嘘偽りない、あたしの本心……。
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.439 )
- 日時: 2017/04/26 20:13
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: w93.1umH)
- 参照: https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62587707
はっぴーばーーーすでーーーー!!
ショートちゃん!!!!!らぶ!!!!!!
というわけで(?)本日はショートちゃんのお誕生日です!
永遠の13歳おめでとう!!!!!
ちなみに私は21歳になりました。
この子と8歳差になってしまいました!!!悲しい。
去年は(確か)パソコンがネットにつながらなかったとか?で描いてすらいなかったんだよね〜〜
そもそも去年は誰の誕生日絵も描いてない気がする。まず絵を描いた記憶があまりないw
17歳と18歳と19歳のときは描いたのに、20歳のときはないっていうね(笑)
ピクシブ様に絵を載せたので、興味のある方はぜひ見てってほしいです〜
1枚目は普通に誕生日絵で、2枚目は文字なし差分、3枚目は全身(笑)
ショートちゃんまじクソかわいいと思ってる。ホントかわいいしんどい。すき。
うちの子って天使だよね間違いない。
次は5月13日、てんまのお誕生日だよ。GW予定がないのでひたすらてんま誕の絵描こうかな(遠い目)
ずっと言ってるけど結局やれてない、ほしぞら誕生日イラスト今年は頑張りたい。たぶん無理だと思うけど
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.440 )
- 日時: 2017/05/05 16:42
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: 9ihy0/Vy)
- 参照: http://x95.peps.jp/greenriver123/
「おやおや、随分ラブラブですねぇ。さて、それはともかく、お二人に優勝賞品を差し上げましょう」
ハッ! クレープ無料券! あたしはこれのためにてんまを犠牲にしたんだった! ていうか、優勝賞品ってクレープ無料券だけだったっけ? なんか他にもあったような気がするんだけど。なんだったかな?
「優勝賞品のクレープ一年無料券と、ヨーロッパ旅行のペアチケットです! おめでとうございます!」
「あっ、ありがとうございます!」
や、やっぱり無料券だけじゃないよね……ていうかっ、ヨーロッパ旅行のペアチケットなんかもらったって一緒に行く人いないってば! ……せっかく、無料券のために頑張ってくれたんだし、チケットは……てんまにあげようかな。
「……あ、あのさてんま、わざわざ一緒に出てくれて、ありがと」
「別にいいよ。……ま、よかったな、無料券もらえて」
「う、うん……」
——てんまには、好きな子がいるんだよね。好きでもないあたしとこんなのに出てくれたんだし、てんまだっていい思い、したいよね。
「あ、あのさってんま! このペアチケットてんまにあげる! て、てんま好きな子いるんでしょ? その子と行ってきなよ」
あたしは、チケットをてんまに押し付けるように渡した。
これで、いいんだよね。あたしは今十分幸せだったんだから……。
「いや、いい」
「へっ? なんで?」
「それよりも、素直になれない怪力バカ女を喜ばせてやろうぜ」
「…………! へへっ、そーだねっ! 帰りにApple魔法学校、寄っていこうか」
「だな!」
たぶん、ゆうきに渡してもあさひのこと誘わないだろうし……あさひにゆうきのことを誘ってもらおう。きっと……いや、絶対に! ゆうきも喜んでくれるよね!
「あっ! ショートとてんまいたわよ!」
「ショート、ズルいわヨ! 抜け駆けじゃナイ!」
「ぬ、抜け駆けって……!」
別に抜け駆けでもなんでもないと思うんですけど……! 第一、金魚すくいに夢中になってたのどこの誰だよ!
「って、それクレープ無料券とペアチケットじゃない? 優勝したの!?」
「そーだよ! これであたしはクレープ食べ放題!」
「は!? 優勝!? じゃあチケットよこしなさいよ! それでてんまと一緒に行くから!」
いきなり千夏がペアチケットに手をのばし、千夏にペアチケットをとられそうになったものの、千夏より先にてんまがそれをとり、そのままポケットにしまってしまった。
「悪いけど、これはあさひにくれてやんだよ。ゆうきのためにな」
「なっ! いいじゃない、ショートはこのトーナメントで十分てんまと一緒にいられたんだし、あたしだっててんまと一緒にいたい!」
ひえぇ……千夏すごいなぁ。好きな人にそんなこと言える勇気、あたしにはないよ……。てんまと千夏が二人きりで旅行いったら、それはそれでイヤなんだけどね……。
「私だって行きたい!」
「ワタシも行きタイ! 千夏ばっかりズルイわヨ!」
「あーゴチャゴチャうるせぇ! これはあさひにくれてやるんだって言っただろ!」
4人がギャーギャーと騒いでいる。モテモテなのも大変そうだなぁ……。あたしはせっかくだし、この無料券使って早速クレープでも食べようかな……!
「分かった。じゃあそのチケットは諦める。そのかわり、条件が3つあるわ」
「な、なんだよ条件って……っつーかこれオレらがとったんだけど……?」
「1つ目は今から創立祭が終わるまでの間、ショートに近づかないで。2つ目は創立祭が終わるまで、あたしとジュディとあすかでかわりばんこでデートすること。3つ目は……あとで言うわ。あたしだって、あさひとゆうきに上手くいってほしいとは思ってるから、この条件のむならチケットは諦めるわ」
な……なにその条件……! あたし、創立祭が終わるまでてんまに近付けないの……?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
この掲示板は過去ログ化されています。