二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
- 日時: 2020/02/28 08:15
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)
どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!
今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。
知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。
ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。
さて、恒例のルールでございます。
*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください
**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック
**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック
こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。
あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)
☆★キャラ紹介★☆ >>1
☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323
・参照100ごと記念イラストまとめ >>410
☆★番外変★☆
ショートコント >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112
機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80
ほしぞら魔法学校検定 >>114
☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)
☆★ストーリー★☆ >>409
スレ立て日:2013年3月23日 0:00
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.391 )
- 日時: 2015/02/24 20:57
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
こんばんは、作者のショートです(:3 」∠)
実はこのほしぞら魔法学校、今月末の2月28日になんと5周年になるのです。
そんなわけで5周年の日は今の(というかさっき更新した話)とまったく関係ない話を書こうと思います!多分1レス分でおさめる(はず)
自分が中1のときに作った作品を高3のこの時期でも溺愛してるなんて自分でも引きますけどね(笑)
ふつうの話も更新できるように頑張りまする!
学生としてほしぞら魔法学校の○周年を祝うのは今年が最後なので、気合入れていきたいと思ってますww
3年と4年のときは何かやろうとして続かなくて挫折しました(真顔)
そんなわけでほしぞら魔法学校をよろしくお願いしますm(_ _)m
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.392 )
- 日時: 2015/02/25 19:31
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
千夏の部屋に着いて、四角いテーブルを四人で囲んだ。
「……で、結局何の用なの?」
「実はね、夏雲魔法学校が再来週創立記念祭やるのよ。それで、なんだけど——……」
千夏が学校用のカバンのようなものから、一枚の紙を取り出した。それは創立記念祭に関するプリントだった。
「この創立記念祭で、一番ラブラブに見えるカップル一組を夏雲魔法学校の校長が縁結びのおまじないをやってくれるの」
「ふーん……でもここに彼氏いる人いないじゃん」
あたしがそう言うと、3人に一瞬睨まれた。とても怖かったけど事実な上にあたしにもいないんだけど?
「ここにはカップルって書いてあるけど、別にカップルとして何か登録しなきゃいけないわけじゃないし、いいのよ」
「さ、さいですか……。ていうことは、この4人でやるの? 女だけで?」
「そんなわけないでしょ!? 第一ていうことは、ってどういうつながりでそうなったのよ!?」
うーん……? でもそれじゃあどうするのかな……?
「てんまよ!」
「え? てんま? なんで?」
「……あんたと会話してるとすごく……疲れるわ……。ショートはてんまのこと、好きなんでしょ?」
「へ!? えっと……うん……」
「あたし達3人もそう。つまり4人で正々堂々勝負しようってことよ」
な、なるほど……って! あたしも参加するの!? いや、もしこの3人の誰かと縁結びのおまじないされたら、それは、嫌だけど……!
「でも、そのてんまがここにいないじゃない。どうするの?」
「当然ショートにつれてきてもらうのよ」
「…………え? あたし?」
「そ。あたしが言っても来てくれないだろうし、何より同じ学校でしょ。だから頼んだわよ」
「ええっ!? そんなあ!」
あたしがつれてくるって……無理だよ! 絶対嫌がる! 来ない! 間違いない!
あとついでに休日は起きてこない! だめだこれ!
「とりあえずそういうわけで解散ね。ショートは当日なんとしてでもつれてきなさいよ」
「うっ…………が、頑張る、よ……」
*
ほしぞら魔法学校の学生寮につくなり、大きなため息を吐くあたし。
どう考えたって無理だよ……てんまがあたしの言うこと聞くわけない……。それに……こんなこと言ったら失礼だけど、夏雲魔法学校来てなんて言って、素直に従ってくれるわけないし……どうしたらいいのかなあ。
「あらショート、戻ってきたのね」
「あ、りんね……ただいま」
「どうしたの? 元気ないけど……なんかあったの?」
「う、うん……あのね——」
あたしはさっきあったことをすべてりんねに話した。すると、りんねはニヤッとしながら言った。
「面白そうじゃない」
「ええ!?」
「面白そうだから、手伝ってあげるわよ」
「え、て、手伝う……?」
どういう意味……?
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.393 )
- 日時: 2015/02/27 20:13
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
「あのりんね? 手伝うってどういう意味?」
「カンタンよ。当日ショートがてんまに夏雲魔法学校行こうって誘って、もし断ったらあたしが無理やり行かせる」
力ずくでつれていくってこと!? そんなんでいいのかな!?
それにしても、そんな無理やりつれてっててんまが誰かとラブラブに見えるようにしてくれるのかな? 第一、てんまは好きな人がいるとか言ってたし、好きでもない人と……なんて、無理な気がするけどな……。
*
あれから二週間が経ち、ついに夏雲魔法学校の創立記念祭の日になった。今日は大分暖かいらしいので、薄着で出かけようかななんて思いつつ大きなため息を吐く。
「てんまが行くなんて言ってくれるわけ、ないよね……」
やだなー、なんて思いながら身支度を整えていると部屋をノックする音が。誰だろう?
「ショート、準備できた?」
「あ、りんね! う、うん……まぁ……」
「んじゃてんまのとこ行くわよ」
うっ……行きたくない……。でも夏雲魔法学校に行って怒られるのもいやだ……。もう腹をくくるしかないよね。
「ところでてんまは起きてるの?」
「あー、なんか珍しく早起きしてたわよ。理由は知らないけどね」
「そ、そうなんだ……?」
休日にてんまが早起きするなんて珍しい……。これでもしてんまが出かける用事があって早起きしたとかだったらどうしようっ……!
不安な思いを抱きながら、てんまの部屋のドアをノックする。
「ん? なんだお前らか……なんか用か?」
「てんま、おはよ。あの……あたしと一緒に……な、夏雲魔法学校に……来て欲しいんだけど……」
「は……?」
うう、や、やっぱりダメかな……。
千夏に怒られるか不機嫌なてんまをつれてくかの二択しかないこの状況にあたしの目頭に涙がたまる。すると、てんまから意外な答えが返ってきた。
「……いいよ。行ってやるよ」
「……えっ、いいの!? ホントに!?」
ビックリして思わずりんねと顔を合わせる。今、いいって……!?
「こんなことでいちいちウソつかねーよ」
りんねが脅したわけでもないのに……! ほ、ホントに行ってくれるんだ、すっごくうれしい!
「……てんま、アンタ本気で言ってるの? 千夏のいる学校よ?」
「知ってるけど?」
「いつものアンタなら嫌がりそうじゃない。ショートが誘ってくれたから行くってこと?」
「べ、別にそういうわけじゃねえよ。ただ……今日は……」
「……もしかしててんま、おまじないのこと知ってる?」
? なんだろう……二人でコソコソ話してるみたいだけど……何かあったのかな。
「まっ、頑張ってきなさいヘタレ!」
「ヘタレって言うな!」
「あの、お取り込み中悪いんだけど早く行かないと……千夏に怒られちゃう……」
あたしがそう言うと、てんまはハッとして準備するために一度部屋の中に戻っていった。ていうかりんねずっとニヤニヤしてて怖いんだけどどうしちゃったんだろう……?
=====
昨日は更新できなくてすいませんでした。
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.394 )
- 日時: 2015/02/28 23:11
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: dVgfgJj/)
- 参照: http://uploda.cc/img/img54f1cb0b6c502.png
こんばんはショートです!
ついに!今日!ほしぞら魔法学校は5周年を迎えました!ワーイ
こいつら5年間同じ年齢やってる羨ましい!
わたしも13歳に戻りたいお!
時間がないので参照14000超え記念イラストと兼ねてます!!!そのかわりいつもより頑張って描いたのです!!!!!!
今までほしぞら魔法学校は決まった制服なくてもいいかな、と思ってたのですがいい加減まじめに考えようと思って一応5周年(兼14000記念)で描いてみました
そのうち変更する可能性がないとは言えませんがこれがほしぞら魔法学校の制服です(多分)
5周年のおはなしは本日わたしが寝過ごしたため明日になります
毎日寝すぎてごめんなさい
参照14000もありがとうございましたっ!
- Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.395 )
- 日時: 2015/04/25 11:39
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: fDoLpxww)
てんまの部屋から始まりと終わりの扉の前に着くまで、あたしたちは一言も会話をしなかった。……と、いうより、話しかけられなかったという方が合っているかもしれない。何だかものすごく気まずい。
「……おい、何ボーッとしてんだ。早く行くぞ」
「え、あ、うん……」
でも、本当にどうして来てくれたのかな……。あの四姉妹のうちの一人の魔法学校に行くだなんて、絶対に嫌なはずだよね。ていうか、千夏自身自覚があるからあたしがこんな目に遭ってるわけだし……。
そもそも、自分で誘えないほど関係がヤバいって分かってるのになんでわざわざこんなこと始めたんだろう? 千夏の自信はいったいどこから……?
「……なぁ」
「なっ、何?」
「何でお前は夏雲魔法学校にオレを誘ったの?」
「え……そ、それは……」
千夏たちに今日のおまじないのことを言うな……とは言われてなかったと思うけど……。そんなこと恥ずかしすぎて言えるわけない……!
「な、なんかね、千夏の魔法学校が今日創立祭やってるらしくて……そ、それで……かな」
「ふーん……」
間違ってはいないはずだよね。別におまじないだけしかやってないわけではないだろうし! よく知らないけど!
「て、てんまこそどうして千夏の魔法学校行くこと、承諾してくれたの?」
「……っ! べ、別にただの気まぐれってやつだよ」
「そうなんだ……」
気まぐれで夏雲魔法学校行って女装させられるんじゃ、とか考えたりしないのかな? いやでも今回はその気まぐれで助かったわけだし、深く考えないでおこう。変に気を悪くさせて帰られちゃったら困るし!
*
「おお……なんか、お祭りって感じがする!」
「いや一応祭りなんだし当たり前だろ……」
夏雲魔法学校に到着し、楽しげな雰囲気に心躍らせるあたし。
お祭りって言ったらやっぱり屋台だよね! 食べ物とかもいろいろあるし、楽しまなきゃ!
「……あ、そうだ。あのね、ちょっとだけ千夏の部屋に来て欲しいの」
「? よくわかんねーけどまぁ……ちょっとだけなら」
とりあえず千夏の部屋行って、てんまを連れてきたことを報告しなきゃダメだよね。あすかとジュディはもう来てるのかな?
「ち、千夏—……おはよう」
「ああショートおはよ。……あら、ちゃんとできたのね?」
「う、うん……」
あ、あすかとジュディもいる……! ていうかなんかめっちゃ殺気立ってるような……!?
……なんて考えてたら、千夏が思いがけないことをした。
「てんまっ! 来てくれてありがと!」
「うわ!? 何するんだよ千夏!」
なんと、千夏がいきなりてんまに抱きついたのだ。あたしがその状況に驚いていると、あすかもジュディも同じようにてんまに抱きついたり、腕組みしたりしてた。そしてあっという間に外へ行ってしまった。
「……ガチ勢って……コワイ……」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
この掲示板は過去ログ化されています。