二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
- 日時: 2020/02/28 08:15
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)
どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!
今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。
知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。
ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。
さて、恒例のルールでございます。
*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください
**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック
**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック
こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。
あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)
☆★キャラ紹介★☆ >>1
☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323
・参照100ごと記念イラストまとめ >>410
☆★番外変★☆
ショートコント >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112
機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80
ほしぞら魔法学校検定 >>114
☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)
☆★ストーリー★☆ >>409
スレ立て日:2013年3月23日 0:00
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
- Re: 参照100突破*とんがり 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.17 )
- 日時: 2013/04/02 23:51
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: Lx/DculX)
- 参照: http://uploda.cc/img/img513dd9595cee1.jpg
今更ですけど・・・|゜Д゜)))コソコソ
チビてんまとショートの絵を以前描いたのでうpです。
とりあえずてんま大好き愛してr(黙
- Re: 参照100突破*とんがり 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.18 )
- 日時: 2013/04/03 19:21
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: Lx/DculX)
- 参照: http://uploda.cc/img/img515c0034b52ca.jpg
どうも・・・作者ショートです・・・
ちょっと今日意味わかんないことが起こりましたね・・・
参照が200超えてた・・・え・・・?
まぁ嬉しいんですけどねアザマッス
今回は落書きに色をつけた!!!!!!!だけ←
線画も色塗りも汚いです(´>ω∂`)てへぺろ☆
キャラはてんまくんでござる。
もしかしたらわたしがてんま溺愛しすぎて色塗っただけかmゲフンゲフン
いやいやきっとそんなことはない。次のキャラはもうちょっと真面目に色塗りしますタブンネ
その前に300こえるわけないじゃないの(((
ていうか開始6日目で参照100超の開始12日目で参照200超wwww
6日刻みだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりたいことはいっぱいあるのにやれてないしやらなきゃいけないこともやっていない_(:3 」∠)_
そんなクズ作者ですがこれからもどうぞよろしくお願い致します!
- Re: 参照200突破*とんがり 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.19 )
- 日時: 2013/04/08 18:17
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: Lx/DculX)
- 参照: てんまらびゅんな作者はてんまの元になった天馬くんを見てニヤついてます
————あれから、数時間くらい経って、オレは目を覚ました。
寝る直前にしたことを思い出し、一人で勝手に頬を火照らせていた。
「……オレ、何てことしちゃったんだろ……」
無理だってわかってるくせに……やっぱオレ、自分が思っている以上にバカなのかもしれない……。
というか、コイツはいつになったら起きるんだろう。いや、コイツが起きてもただ気まずくなるだけなんだけど。……主にオレが。
そろそろ十二時になるし、起きてくれないと昼ごはん食えないんだが……。
「ん、んん……あれ……? 翔くんもう起きてたんだ……」
「う……うん…………」
結局起きたし……。でも、なんていうかやっぱり目を合わせ辛い……。なんていうか、あれって言い方変えたら寝込みを襲った……ようなもんだよな……。
「って、ああっ! もうこんな時間!? りんねとかゆうき、今日いないんだよね……」
そ、そういえば……。いつもはりんねが昼飯作ってくれるけど、もしいなかったらゆうき……で、そのゆうきもいないのか。
何でこういう時に限って二人揃って出掛けるのだろうか。あいつらはオレとアイツの料理レベルを知らないのだろうか。いや知ってるはず。
特にアイツはオレより出来ないという残念な女子だというのに。正直アイツの作った昼飯とか食えるはずがない。……って言ったらものすごく失礼なんだけど。
「うーん、どうしよ……あたしが作ったら死人が出るしなぁ」
自覚してたか。いや、自覚してもらわないと困るレベルだけど。そもそも自発的に料理しないから料理レベル上がらないんだよ。経験値増やそうぜ。
「かと言って何かあるわけでもないし……どうしようかなぁ。外食するお金はないし……」
お前はどんだけ別のことに金を使い込んでるんだ。
「うーん……よしっ!」
「ど、どうするの?」
「こういうときは、ゆうきとりんねの部屋にある冷蔵庫を探るしか!」
ど、泥棒する気か!? 見つかったら殺されるだろ!
「あ、あの……いくら何でも部屋に鍵かけてあると思う……」
「あーそっかぁー……でもどうしよう。あたしもまだ死にたくないし……」
どうでもいいけど、お前の料理は殺人級だったのか。今度嫌いな奴に食わせていいかな。
「でもでも食べないわけにはいかないし……やっぱりあたしが作るしかないのかなぁ」
!? 殺人級のごはん作るんですか!?
というかお前は何をどうしたらあんなもん作れるの!?
「とりあえずレシピとか確認してからにしよう……」
うん、そうするといいと思う。というか、レシピ見ないでやってるからああなのだろうか。
「まぁ普段も見てるんだけど」
あれで見てるんですか。これはきっと途中でアレンジなるものをしてるからなんじゃないかと思えてくるな。
もしそうだったら困るし、そしたら阻止しないといけないから、監視……いやそれは怪しまれるか。こうなったら堂々と見てればいいんだ!
「あ、あのさ、手伝うよ」
「ホント!? ありがとう! あ、でも気をつけてね、台所は火とか包丁とかあるからね!」
「うん……」
むしろお前の料理の方が危険だと思うのは、オレだけだろうか……。
ま、なにはともあれこれで監視できるし、阻止もできる。オレも料理とかしないから分からないけど、できる限り普通のメシが出来るように頑張ろう……!
- Re: 参照200突破*とんがり 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.20 )
- 日時: 2013/04/09 15:49
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: Lx/DculX)
- 参照: 私と弟がとんがりで通信すると大抵私が弟から金を巻き上げry
「よぉーしっ、作るぞぉーっ!」
「お、おーっ……!」
オレたちはエプロンを着けて台所に立っていた。
とにかく、食えるものを作ろう。
「今日のお昼は簡単なものということでチャーハンにするよ」
そう言ってレシピを確認し始めた。
ま、まぁ下手に難しいモン作って失敗するより全然いいけどな。ナイス判断だと思う。
「えーと、材料は準備したし……作ろうっと」
「まず何するの?」
「うんとね、えー……ごはん焼けばいいんだよ」
コイツの場合焼くというより焦がすという表現のほうが似合いそうなことしか出来ないようなきがするのはオレだけなのだろうか。いやでもオレが注意してればなんとか……なるだろきっと。
「テキトーに野菜とか入れてけばいいよね。えーいっ!」
「えええぇぇぇっ!!?? て、テキトーでいいの!?」
「だってよく分からないんだもん!」
それでいいのか!!?? ていうかスーパーとかに売ってるチャーハンの素みたいなもんはないのか!? いや無いからこうなってるんだろうか。
……その前に何のためにレシピ見たの!?
「あ、どうしよ、ごはん焦げてる……水入れたらいいのかな……」
「ああああ、ちょっとそれはいくら何でも入れすぎっ……」
「えええっ!? ど、どどどどうしよ、水捨てなきゃ……えいっ」
「うわあああごはんと野菜は捨てちゃダメでしょぉぉぉ!!」
「わわわっ、ひ、ひひ拾ったらダメかな!?」
「汚いよ!」
なんてことだ、既にヤバい気がする。というかチャーハンって水入れるもんなの?
作ったことないからよく分かんないんだけど。まぁ入れるとしても二百ミリリットルも必要ないと思うけどな……。
「こ、こういうときは魔法でどうにかしよう!」
「ままま魔法使うの!?」
「えーと、えーと、雷の魔法ーっ!」
ショートが変身して呪文を唱えてフライパンに雷の魔法をぶつける。
……多分それ、焦げるだけだと思う。
「ぎゃあああああっ、こ、こここ焦げちゃったぁぁぁぁ!」
「やっぱり……」
「えーとっ、えーとっ……! ハッ! そ、そうだこの際「魔女のツメ」を入れちゃおう!」
「どうして!?」
オレが止めたにも関わらずパニックになってるせいか魔法の材料をチャーハンみたいな何かにぶち込んだ。
「うわああああ何か変な色になってるぅぅぅぅ!」
「そ、そりゃそうもなるでしょ……!」
ていうかこんなだからコイツは変な料理しかできないのだろうか。
ごはんに魔法の材料とか入れるのやめようぜ……!
「で、ででででもやっぱり捨てたら勿体無いよね……」
「さっき盛大に捨ててたでしょ!? 今更何言ってるの!」
「あああそういえばそうだったぁぁ……ど、どうしよう。これ以上食べるものないよ……」
えええ!? コイツの部屋、これしかなかったの!?
魔法の材料買う前に食い物買えよ! オレらの昼ごはんどうするんだ!
……と、オレが困っていると……。
「おーい、ショートッ! 遊びに来た!」
「か、杜若!?」
なんと、天敵杜若がやって来た。
……コイツ、部屋入ってくる前ノックしてなかった気がするんだけど。いつもそうなのだろうか……。
- Re: 参照200突破*とんがり 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.21 )
- 日時: 2013/04/10 22:44
- 名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: Lx/DculX)
- 参照: 学校楽しくなーい。授業始まって欲しくなーい。課題やってなry
「ちょ、ちょちょちょちょっと! ノックくらいしてよ! いつも言ってるじゃん!」
「あ、そーだった。悪い悪い。姉ちゃんの部屋行く時のノリでやっちまうんだよ」
むしろ菖蒲の部屋に入るときノックしなくていいのか……? 菖蒲だったら怒りそう……。
……ていうか。いつもってナニ? たまにコイツの声すると思ったら学生寮来てたのかよ……。
「ところで、この小さいの誰?」
「!」
「あ、えっとね〜、翔くんって言うの。迷子らしいから預かってるの」
「あ……預かっちゃっていいのか? 母親とか探さないの?」
ま、まぁ……普通はそうだよな。って言ってもここにオレの母親なんかいないし。つか、まぁ、当然だけど……オレの母親はオレの小さい頃を知ってるわけで……別人だと偽れなくなるから勘弁してください。
ホントは正直に言ったほうがいいのかも、しれないけど……。
「んー、だってゆうきが預かっててとか言うし……あ、ゆうきとりんねは翔くんのお母さん探しに行ったのかも」
「ふーん……ならいいけどよ。で、ショートは何してるの?」
「え? えーと……ははははは」
苦笑しながら先ほど出来た物体エックスなるものを杜若に見せる。いくら杜若でもこれのもとが食い物だったとは思わないだろうな……何も知らない人がこんなもん見て食べ物だと分かったらその人は天才だと思う。そういうレベル。
「ショートは実験でもしてたの?」
「いや、あたし理科苦手だし! 英語よりはマシだけど……」
「うん、知ってた。で、結局これは何なの?」
「い、一応……チャーハンを作ろうと思ってたんだけど……失敗しちゃって」
いやこれ失敗というより大失敗。……大失敗でも足りないかも。
「え!? これ元はチャーハンなの!? 原形留めてないどころの騒ぎじゃないだろコレ!」
「う、うぅ……だ、だってお料理出来ないんだもん……!」
いや料理が出来る出来ないというより、余計なもん加えすぎたのが原因だと思うけどな。
魔女のツメとか魔女のツメとか魔女のツメとかな!
「……あれ? てことはお前ら二人は昼飯食ってないとか?」
「そ、そうですね……」
「これお昼ごはんの予定だったから……」
しかもこの部屋にある全ての食材使った挙句不要な魔法の材料とかも使っちゃったしな。
もはや食い物に魔法の食材を入れない、が教訓になった気がするわ。普通そんなもん入れないと思うけどな……。
「ふーん、じゃあ俺が作ってやるよ」
「えっ!? 杜若料理できるの!? 初耳だよ!」
「……うん、まぁ、お前よりはな……」
というかコイツより料理できないヤツとかいないと思う。オレよりできねぇしな……。
しかし杜若が料理できるってのは意外だなぁ。まぁ女子より上手ではないんだろうけど……あ、魔女のツメぶち込んだ人女でした。
「あ、で、でも食材何もないよ?」
「そうなのか? じゃあ買い物行ってくる」
「えぇっ!? い、いいよ、それくらいあたしが行くよ……! も、元はといえばあたしが料理できないからこうなったんだし……」
「いやぁ、だってお前絶対荷物持って歩くとヘバるだろ」
「ぬ、ぬぬぅ……そ、そんなことないもん! 頑張るもん!」
「いいから、いいから。女の子は大人しくしててください」
「ひゃうっ」
杜若があのアホをデコピンする。それと同時にアイツがしりもちをついた。
「ていうか、お前ら二人でその物体エックスなんとかしといてくれ……じゃ、行ってくる」
「あ、ありがとう……か、片付けときまーす」
…………なんか、何だろう……モヤモヤする……。よく分かんないけど、モヤモヤする。
コイツら、こんなに仲良かったっけ? ていうか、そこまでたくさん会ってたんだな…………。
この二人の関係なんか、オレには関係ないのに……何で、だろう。友達なんだし、それくらいしてたっていいはずなのに。きっと、ほかのヤツらがここまで仲良くても、こんなに気にならないはずなのに……。
なん、か……ホント、オレ、いつの間にこんな風になってたんだろ。自分のことなのに、自分が一番、分からない……。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
この掲示板は過去ログ化されています。