二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
日時: 2020/02/28 08:15
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)

どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!

今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。

知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。

ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。


さて、恒例のルールでございます。


*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください


**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック

**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック


こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。

あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)


☆★キャラ紹介★☆ >>1


☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323

・参照100ごと記念イラストまとめ >>410

☆★番外変★☆
ショートコント  >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112


機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80


ほしぞら魔法学校検定 >>114


☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)


☆★ストーリー★☆ >>409



スレ立て日:2013年3月23日 0:00

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.441 )
日時: 2017/05/06 14:41
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: YUWytwmT)
参照: http://x95.peps.jp/greenriver123/

「な……なんだよその意味わかんねー条件……!」
「だってー、てんまはショートと十分一緒にいたでしょ? だから、この条件のむならチケットは諦めるわ」

でも確かに、あたしはてんまと十分一緒にいた……よね。……それに、あさひはきっと……あのチケットあげたらすごく喜んでくれる……だったら、あたしが今日ガマンすれば、すむなら、そっちの方が、いいよね? まぁてんまも……千夏と一緒にいなきゃいけないの、イヤだろうけど……そこはガマンしてもらうしか。

「あっ、あたしは全然いいよ! せ、せっかく無料券もらったし、今日からめっちゃ使い込む! あっ、でもでも千夏! もしてんまを女装させたら写真ちょーだいね! 引き延ばしてほしぞら魔法学校に飾るから!」
「お前はサラッとオレのことを売るな! 女装はしないし万が一してもほしぞら魔法学校に飾るんじゃねぇ!」
「……で、どうするのてんま? 条件のむの?」
「…………わ、わかったよ……」

てんまが渋々、といった感じで頷く。
……ってことは、もうあたしはここにいたらダメってことだよね。まぁ元から無料券使うつもりだったし、クレープ買ってこようかな!

 *

誰が最初にデートするかで盛り上がってる4人を後目に、あたしはクレープを買うために屋台のある方へ進んでいく。
せっかく無料券もらったんだし、2つくらいもらっちゃおうかなぁ? 最近あんまり食べてなかったし、いっぱい食べたいかもっ!

「しかし、創立記念祭ってだけあって、人が多いなぁ……」

人ごみをかきわけながら進んでいくと、割と手前の方にクレープが売られていた。あたしはそこでクレープを2つもらい、そのままテキトーに空いてるベンチを探し、そこでクレープを食べることにした。

「うーん、やっぱり甘いものって食べると幸せな気持ちになれる……!」

あたしは幸せをかみしめながらクレープを頬張っていると、あることを思い出した。
————そう、縁結びのおまじないのことだ。
あたしと千夏とジュディとあすかは、てんまとそのおまじないをしてもらうためにここに来たのだ。つまり、この後てんまに会えないということは、ほぼほぼあたしに勝率はない……ってことだよね。だったら、夏雲魔法学校にいる意味、なくない?

「あたしをてんまと会えないようにしたのは、そういうこと、なのかなぁ……」

そう考えたら、なんだか悔しくなり涙があふれてきた。せっかく甘くて美味しいクレープが、涙の味しかしない。
創立記念祭が終わるまで、あと何時間あるんだろう? さっきのトーナメントでは優勝はしたけど、正直カップルらしかったかっていったらたぶんそんなことはないだろうし……。あれで優勝すると少し有利になるって言ってたけど、この後何時間も会えないのなら、意味ないよね……。

「ほしぞら魔法学校に……帰ろうかなぁ……」

いやでも……今日りんね一日学生寮にいるって言ってたんだよね……。りんねには事情を話しちゃったから帰りづらいなぁ……。
あ、そうだ……あの人のところだったらきっと、大丈夫だよね……!

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.442 )
日時: 2017/05/06 22:11
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: YUWytwmT)
参照: https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62775506

こんばんは!
ショートです。

参照500ごとに他人の呼び方やるってやつ、放置してたなと思ってまとめて描きました。

あさひ(21000記念)、あすか(21500記念)、杜若(22000記念)、菖蒲(22500記念)、千春(23000記念)の5人分です!
全部アナログです。字もすべてアナログ(笑)


愛だけは!!!あるので!!!!みんな好き。


その割に久々に描いたから外見忘れてたんだけど。


ぶっちゃけ今日決めた感とこいつらかかわりあるのかな感が激しかったです。
これと違う呼び方してたらコイツこれで決めたやつ忘れてんだろ…って思っといて。


ていうか、色かぶり多いなって思いました。
イメカラちゃんと決めてあげないとねぇ。


とりあえず23000突破ありがとうございました〜〜!

次は目指せ23500ですな。
頑張ります。

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.443 )
日時: 2017/05/07 22:05
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: CejVezoo)
参照: http://x95.peps.jp/greenriver123/

夏雲魔法学校のはじまりとおわりの扉の前まで来て、あたしは別の魔法学校まで行った。
きっと彼なら、突然押しかけても怒らないだろう……。

「ん? ショート? 突然どーしたんだ?」
「杜若……クレープ1個あげる」
「は? 意味わからないけどありがとう……?」

あたしはまだ食べてない方のクレープを杜若に差し出した。杜若はそれを受け取ると、そのクレープを食べだした。

「と、突然ごめんね。ホントはほしぞら魔法学校に帰ろうと思ったんだけど、今日は一日りんねがいるから……」
「よく分かんないけど、別にいいよ。ショートだったらいつでも大歓迎だし。あ、でも姉貴の部屋にはいかない方がいいぞ。なんかまた怪しげなことして部屋の中の色がおかしいから」

あ、菖蒲……一体何をしてるんだろう。というか、よくそんな怪しい部屋で生活できるなぁ……もう慣れちゃったのかな?
それにしても、杜若の部屋ってなんだかいい匂いするなぁ。なんか落ち着く……。

「……なぁ、ショートがここに来たのってアイツと何かカンケーあるの?」
「えっ……!? あ、アイツって……?」
「てんまだよ。ここ来た時から思ってたけど、ショート目赤くない? 泣いたでしょ」
「き、気付いてたの……?」

あたしが驚くと、杜若があたしの近くまできてあたしの頬をなでる。

「……オレだったら、絶対にショートのこと泣かせたりしないのに」
「か、杜若……?」
「——なんて、今ショートのこと困らせてるくせに何言ってんだよって感じだよな! ごめん!」
「うっ、ううん……!」

び、ビックリした……! 泣いてたこと気付かれたのもビックリしたけど、それ以上にビックリした……。顔近いし、ちょっとドキッとしちゃった……。

「……で、なんで泣いてたの?」
「えっ……と、その——……」

あたしは今日の出来事をすべて杜若に話した。先日千夏に集められて創立記念祭の話と縁結びのおまじないの話をされたこと、それが今日だということ、てんまとトーナメントに出たこと、それで優勝してペアチケットと無料券をとったこと。……そして、創立記念祭が終わるまで、てんまに近付いてはいけないこと。今、千夏とジュディとあすかが順番でてんまと……デートしてること。

「そ、それで……夏雲魔法学校にはなんか居づらくなって……でも今日はりんねが一日いるからほしぞら魔法学校に帰るのも気が引けちゃって……だから、ここに来たの。ごめんね……」
「なんで謝るの? ショートが来る分には全然いいって。ところでさぁ、千夏の3つ目の条件ってなんなんだろうな」
「そ、そういえばそうだね。後で言うって言ってたから、分かんないや……」

あたしとてんまが近付いたらダメっていうのと、あとの3人がデートするっていうのはその場で言ってたけど……これだけ出してもう1つ条件があるなんて、どうするつもりなんだろう。まさか、付き合う……とか? いやでもっ! 千夏が正々堂々勝負って言ってきたんだし、それはないよね!?

「——そんなに知りたいなら、夏雲魔法学校行ったら話が早いんじゃない?」
「えっ!? でもてんまに会うわけにはっ……!」
「だから、こっそり行ってこっそり二人の会話を聞けばいいんだよ」

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.444 )
日時: 2017/05/13 18:24
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: eldbtQ7Y)
参照: https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62878271

こんにちは!!!!

本日は!!!!!愛しのてんまくんのお誕生日です!!!!!!


おめでとうてんま!!!!らぶ!!!!!!


永遠の15歳なので今年も15歳ですね!!!


あーてんまかわいい

てんまの誕生日だけどショートちゃんいるよよかったねてんま…

単体でもかわいいけど二人合わさるともっとかわいいと思う…


とりあえずおめでとうてんま…

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜【短編集】 ( No.445 )
日時: 2017/06/04 14:49
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: 3i70snR8)

「さすがにそれはっ……! うぅでもなんなのか気になる……!」
「遺跡まで四人に気付かれなければいいんじゃないか? 遺跡まで行けば透明になるおまじない使えるし。それなら隠れなくても話聞けるぞ」
「……! そっか! 杜若頭いーねっ!」

そうだよね、遺跡まで行ければ透明になるおまじないできるもんね……! 全然思いつかなかった……。

「でも、皆同じ場所にいるわけじゃなさそうだよな。オレはてんま以外には気付かれにくいかもしれないけど、ショートはバレちゃうよな」
「そうだよねぇ……遺跡までそれなりに距離あるし、どーしよ……」

全力でダッシュするのもアリっちゃアリだけど、逆に怪しまれるような気がするし……。せめて四人が同じ場所にいてくれたらなぁ。でもデートって言ってたからたぶん無理だよね……。

「じゃあ、オレも一緒に行く」
「えっ!? で、でも」
「恋人のフリでもしてたらバレにくいかもしれないだろ? でもとりあえずショートは変装したほうがいいかも。姉貴の服借りて、着替えてから行こう」
「……う、うん。何から何までごめんね、ありがとう」

 *

幸い菖蒲が部屋の中にいて、頼んだら服を貸してくれた。その服を着て、結んでいた髪の毛もほどいておろすことにした。

「おぉ……服装と髪型が変わると大分違うな。ついでに伊達メガネもつけてみたら?」
「メガネいいね! 頭よさそうに見える?」
「いや全然見えない」

ガーン……。あたしってそんなにバカっぽいのかな……。ショックだ。頭が悪いのは認めるけど……そこまでとは。

「と、ところでさっ……恋人のフリって具体的にどうしたらいいの? 隣にいるだけでいいの? 普通に会話してたら、もし近くに千夏たちがいたとき、声でバレないかなぁ?」
「あー、そっか……見た目はどうにかできても、声は……あっ、そうだ! 声高の魔法使って声も変えよう」
「ええ!? って、杜若ってばあたしで遊んでない!?」
「そ、そんなことねーよ……ぷっ」
「今笑った! 絶対笑った! フンッ! もーいいよーだ、魔法なんか使わなくたって、バレないように完璧に演じて見せるもんね!」
「おうおう、頑張れよ王子サマ」

か、杜若めっ……! 思い出したくもないことを……! ていうか絶対あたしで遊んでるよね!? まったくもう……。まぁ。手伝ってる分際で、偉そうなこと言えないんだけど……。

 *

なんだかんだと言いながら、あたしと杜若は二人で夏雲魔法学校までやってきた。そして、学生寮を出て一番最初に見た光景は、あたしが一番見たくなかった光景だった。

「あはは! てんまってばシャツ裏表逆に着てない? 子供じゃないんだから〜」
「う、うるせーな! ちょっとした間違いだろ!」

広場の近くで、じゃれあうてんまと千夏。あたしは二人を見ないように、杜若の陰に隠れながら歩き出す。

「……ショート」
「な、なに?」
「オレ、今のショートの気持ち痛いくらい分かる。だけどさ、逆に考えて。今千夏といるってことは、急がないともう一つの条件先に言われちゃうだろ? それじゃ、意味ないじゃん。だからさ、今はとにかく目的を達成しよう」
「……うん。ごめんね、ありがとう」

杜若にそう言われた瞬間に、思い出した。————杜若が、あたしのことを好きでいてくれてる事。今のあたしは、杜若の気持ちを利用して、弄んでる、最低な女だということを。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



この掲示板は過去ログ化されています。