二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【10周年】とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜
日時: 2020/02/28 08:15
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: j2lE.5aw)

どうも!
初めましての方ははじめまして、知ってる方はこんにちは。
無名作者ショートですん!

今回はとんがりボウシの短編集みたいなのをやりたいなぁと思って、結局やることにしました。

知ってる人もいるかもしれませんが、実はカキコのとんがりボウシ小説の起源はわたしだったりします(笑)
ついでに言うと、その起源作品がこのほしぞら魔法学校なんですね。

ここでは挫折しちゃいましたが、今は別のとこできちんと進めております。
そして、その本編とはまったく関係なく、やりたい話を短くやっていきたいなぁと思ってます。


さて、恒例のルールでございます。


*いないとは思いますが、アップしたイラストの無断転載、二次加工、トレースなどはご遠慮ください。
*安定のgdgdです。ご注意ください。
*ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、わたしは気まぐれ女なので更新率は期待しないでください。それと、ネタに詰まったときは更新できません。
*短編集とかやったことないんで、上手くできる保証はありません。すいません。いや、そもそも小説がヘタクソなのですが。
*荒らし行為はやめてください。それに反応するのもやめましょう。
*正直言って、なんでもアリです。「こんなのとんがりボウシじゃねぇ」って思うようなところもたくさんあります。原作好きな人は見ないことをオススメいたします。
*宣伝行為はやめてください
*小説に関係ないコメント・雑談はやめてください。雑談は雑談掲示板でやってくださいね
*無駄レスやめてください


**重要:百合要素やホモ要素があります。苦手な方はブラウザバック

**重要2:女装ネタあります。苦手な方はブラウザバック


こんな感じです。
このルールを見て「いける!」と思った人はどうぞ先にお進みください。
万が一「だめだった」としてもわたしは責任を負えませんのでご了承ください。

あと、一応キャラクターの紹介はしますが、ここでやっていたものなので詳細は書きません(めんどくさいし←)


☆★キャラ紹介★☆ >>1


☆★参照記念イラスト★☆
*参照500突破記念 >>38
*参照1000突破記念 >>83 >>86
*参照1500突破記念 >>117
*参照2000突破記念 >>140 >>161
*参照2500突破記念 >>159
*参照3000突破記念 >>179 >>186
*参照3500突破記念 >>185
*参照4000突破記念 >>212 >>213
*参照4500突破記念 >>230
*参照5000突破記念 >>245 >>284
*参照5500突破記念 >>267
*参照6000突破記念 >>297 >>296
*参照6500突破記念 >>298
*参照7000突破記念 >>303
*参照7500突破記念 >>315
*参照8000突破記念 >>323

・参照100ごと記念イラストまとめ >>410

☆★番外変★☆
ショートコント  >>23
ショートコント2 >>40
ショートコント3 >>112


機械室DEきゅーあんどえー☆彡1 >>80


ほしぞら魔法学校検定 >>114


☆★よその子★☆
*カトレアちゃん(はる歌世さん*参照1800記念小説…新人さんとあさひくん)
*リルちゃん(マリさん)
*ルリちゃん(瑠璃さん)


☆★ストーリー★☆ >>409



スレ立て日:2013年3月23日 0:00

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜*短編集 ( No.151 )
日時: 2013/08/05 22:07
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: QlSid/7F)

————時は流れ、現在時刻は午後四時十五分。あと十五分後には学生寮の玄関前に行かなくてはならない。そんなわけで準備をしているわけなのだが——……。

「ああもうっ! 浴衣の着付けなんかできないよぉー!」

一人の日本人女性としてすごく恥ずかしいことではあるが、和服を一人で着ることが不可能。というか一応調べてみたものの、順番……というかどうやってやればよいのかいまいち分からない。最後に浴衣を着たのなんて小学校低学年くらいだろう。そしてその時も祖母に着付けをしてもらったため一人でできるわけがないのだ。
……どうしよう。

「と、とりあえず帯を巻き付ければいいのかな……?」

はっきり言ってあたしそろそろ日本人やめた方がいいね、これ。それにしても昔の人はこんな着方の難しいものを毎日着ていたのか……平成の世に生まれてよかった。そして洋服のありがたみがなんとなく分かった気がする……。

「ええいっ、もうテキトーでいいや! もう時間もないし……!」

あたしは手に持っていた帯をグルグルと巻きつけ、適当に結び、荷物をまとめてお昼に浴衣と一緒にりんねから借りた下駄を履いて部屋を飛び出る。
カランコロン、という小気味いい音がせわしなく鳴り響く。玄関に着くと、あたし以外の三人が既に揃っていた。

「ショート遅い……というか、何なのその格好」
「えへへ、ごめん……いやはや、浴衣一人で着られないこと忘れてて! テキトーに済ませた!」
「まったくもう……ちょっとこっち来なさい」

りんねに腕を引っ張られて陰につれていかれる。やっぱりこれじゃダメか……。
一度浴衣全てを脱がされ、その時にりんねに「うわっホントに無い」とか言われたけど浴衣やってもらってるしショートさん超寛大だから許す……許してあげる……!
と、一人で悶々と考えているといつの間にか着付けが終わったらしく、先程までぐちゃぐちゃだった浴衣がきちんとしていた。

「あはは……ごめんね、ありがとう」
「別にいいわよ、これくらい。とりあえずさっさと行くわよ」

あたしとりんねは小走りで玄関に行き、学生寮を出る。玄関前でゆうきとてんまが軽い口喧嘩をしていて、それをりんねが食い止める。そして四人で祭り会場へと向かう。
それにしても……丈が短い割に歩きづらいなぁこの浴衣……。浴衣ってこんなに歩きづらいものだったっけ?

「あっ、そういえばこのお祭り、大規模ではないけど花火もやるらしいわよ」
「えっ!!?? 花火もやるの?」

花火……花火かぁ。花火って会場すごく混むんだよねぇ。人ゴミ嫌いだからいっつも会場まで行かないんだよなぁ。まぁでも祭り会場も十分人いるだろうし……どっちこっちいわないか。
お祭りなんだし、混んでて当然、むしろ人がいない方が虚しいよね。それに久しぶりのお祭りなんだから人ゴミが……とか言ってる場合じゃない! 楽しまなきゃダメだよねっ!
……と、んん? あのへんすっごい人がいる……もしかして、あそこかな?

「——さ、着いたわよ。ここがお祭り会場。はぐれたり迷子にならないように気を付けてね」

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜*短編集 ( No.152 )
日時: 2013/08/06 11:52
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: QlSid/7F)
参照: http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=59310.jpg

なんと参照2400突破しておりました・・・ヒエエ
ていうか参照2000突破してからまだ2週間経ってないんですけど・・・

やばいですね・・・

これそこまで参照取れるほど面白くないと思ってるんですが・・・


というか明らかに最初の頃の倍速で参照突破記念発生(?)してますよね

2週間かかってやっと200だったのに・・・今じゃ2週間足らずで400ですよ・・・倍速以上ですよ恐ろしい・・・

でも嬉しいです・・・うう


だがしかしお絵描きはめんどくさry


まぁそんなことどうでもいいですね

次はキャラ紹介です・・・ウヒイ


アッ因みに2400はゆうきです
ゆうきも黒いの着てそう でもわたしにセンスがないから・・・(

あとゆうきはそれなりに露出してそう


とりあえず2400ありがとうございました!

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜*短編集 ( No.153 )
日時: 2013/08/06 15:04
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: QlSid/7F)

まだ始まって間もないであろうお祭り会場は既に人にあふれていた。今からこの中に交じるのかと思うと少し嫌になるけれど、きっとそれだけ人気があるのだろう。

「ねぇ、最初どこから行く?」
「んー……とりあえず回ってみましょ。いいのがあったらそこ行けばいいじゃない」

それもそうか。いろいろ買ったりしたらすぐお金無くなっちゃうもんね。それにしても何で屋台ってあんなにお金かかるんだろう……でもこういうとこで買った焼きそばとかって、異常なまでに美味しく感じるんだよね。何でだろう?
って、ああ! もうゆうきたち先に進んじゃってる! 追いかけなきゃ……!

「ショート、あそこに女児向けアニメのお面が売ってるわよ」
「…………だから?」
「あれ付けたらアンタきっと幼女になれるわよ」
「なれるわけないでしょ!」

追いついて早々になんでこんなことを言われなきゃならないんだろう。というか……た、確かに見た目は年齢より……幼く見えるかもしれないけど! いくら何でも幼女にはなれないから! こんなに身長ある幼女がこの世のどこにいるんだ!

「あ、輪投げとかあるわよ! 射的もある! ヨーヨーつりもあるじゃない! 全部やる!」
「ゆうき! ちょっ……」

やりたいものを見つけてしまったらしいゆうきが全力疾走でそちらへ向かってしまう。しかも人が多いせいか、もう見失ってしまった。最悪なことに、ゆうきの前を歩いていたりんねもどこにいるのか分からない。

「どうしよう、完全に一人だ……」
「おい、こらテメェ。オレを忘れんじゃねぇ」
「…………ん?」

後ろを振り向くと、なんとてんまが。……そういえば、てんまもいたんだっけ! 完全に忘れてた!
ということは、あたしとてんまだけかぁ。うわー、つまらなそう……。

「ねぇてんま」
「何だよ」
「てんまと一緒にいても面白くなさそうだからあたしも一人で行きた……みぎゃっ! 痛い! 何で殴るの!!??」
「何で殴られないって思えたの?」

うぐぐ……女の子殴るなんてヒドイよ! ……って言えるほど女らしくないけどね、あたし……。
それにしても今からあの二人探すなんて無理だよねぇ……。ここ来たの初めてな上にあたしは超がつくほどの方向音痴……。それに、きっとこれからどんどん人も増えていくだろうしなぁ……。どうしよう?

「もうこうなっちまったもんはしょうがねぇから、とりあえずどっか行こうぜ」
「う、うん……でもどこ行く?」

どこの屋台も人たくさんいるし……。食べ物系の屋台とかすっごい行列できてる。これ並んで待つのはちょっとやだなぁ……。

「……あ、あそこの陰にベンチある。とりあえずあそこのベンチ行こう。そこでいろいろ考えてから行動しよう」
「そ、そうだね……」

なんだか初っ端から大変なことになってるような……。まぁでもこうなってしまったものは仕方ない。ここはあたしたちだけでも楽しまなくては!

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜*短編集 ( No.154 )
日時: 2013/08/07 12:26
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: QlSid/7F)

——そんなこんなであたしとてんまは陰のベンチまで行き、そこに座る。まだ夕方で日もでているのだが、このベンチは屋台の後ろにあるため非常に暗い。本音を言えば懐中電灯が欲しい……そんなレベルの暗さである。無いものねだりしたって仕方ないんだけど。

「……で、どこ行くんだ?」
「う、うーん……まず何があるかも分からないんだよね……。てんまはどこ行きたい?」
「オレは……別にどこでもいいけど」

うわー、一番めんどくさいパターンの返事だよこれ……。どこでもいいというのが一番困る……って言ってもまず何があるのか分からないし、何とも言えないよね! しかも超方向音痴なあたしというお荷物がいるし……ああなんか自分で言ってて悲しくなってきたよ……。

「あー、でもなんかお腹減ったなぁ……」
「じゃあ食い物探すか? 動けるうちに探さねーとそのうち腹減って動けなくなるぞ」
「それもそうだね……じゃあ行こっか」

お腹減ったし、探すの大変そうだし……一番最初に見つけた屋台で買おうかなぁ。こんなとこで好き嫌い言ったっててんまに迷惑かけるだけだし。ただ、本当に嫌いなものだったら変えてもらおう……。
そんなことを考えながら、てんまの後ろを歩いていると、どこからともなく風に乗っていい匂いが……。うわああ、余計お腹減っちゃうよ……!

「……ちょっとショートさん、すごい勢いでよだれ垂らすのやめてもらえませんか」
「だ、だだだって……あっちからすっごいいい匂いが……!」

これは何の匂いなんだろう。よく分からないけどすごいいい匂い。

「ったく……あ、そこでフランクフルト売ってんぞ」
「えっ、ホント!? あっ、人もそこまで並んでない……! よしっ、買おう!」
「あっ! ちょっと待て!」

 *

そんなこんなであたし……と、てんまは各々食べたいものを買って、今現在はテキトーに歩いている。それなりに時間も経ち始めているため、先程よりも人が増えてきて、騒がしくなっている。中には小さな子などもいて、うっかり踏み……じゃなくて蹴っ飛ば……でもなくぶつかりそうになってしまう。

「あ、金魚すくいだ……」
「何だ? やりたいのか?」
「えー……いや、やったことないしやってみたいなぁと思うけど、仮にすくえたとしても飼えるのかな……」

やっぱり生き物を扱うって大変なことだよね。無責任なことをするのはよくないもん。一時の感情ですくってそのあとほったらかしにして死なせてしまうくらいなら、ほかの飼ってくれそうな人にすくってもらうのが金魚のためかもしれないし……。

「どうせなら生きてないのがいいなぁ……そういえば昔、縁日でスーパーボールとかすくってた気がする」
「あー、オレもやったな……縁日帰りに飛ばしてなくしたりしてな……」

てんまもそこまでやったか。勿論あたしもやったけど。スーパーボールいっぱいすくって、はしゃいでると一個くらいなくすんだよね……あれは何でなんだろう。そんなのあたしとてんまくらいしか経験したことないのだろうか……。

「あ! スーパーボールすくいあるし……」
「折角だしやってくか?」
「そうだね……じゃあ勝負しようよ!」
「は? 勝負?」
「そう! いっぱい取れたほうが勝ち!」
「まあいいけど……」
「やったー! あたしが買ったらなんか奢って!」
「は!? 何だよそれっ」

よーし、絶対に勝つぞー!


=====作者より=====

皆さんは縁日とかでスーパーボールすくいやったことありますか?
わたしはかなり昔ですけど結構やってましたwww

弟も一緒にやってたんですけど姉弟揃って1個か2個スーパーボールおっことしてたんですよ。アホな姉弟です。
そんなんわたしと弟だけだよね、うん・・・www
なんであんなに落としてたんだ・・・

Re: とんがりボウシ 〜ほしぞら魔法学校より〜*短編集 ( No.155 )
日時: 2013/08/08 09:54
名前: ショート ◆RNBm3A/DrQ (ID: QlSid/7F)

屋台のおじさんにお金を支払い、スーパーボールをすくうためのポイを受け取る。あたしとてんまは向かい側にしゃがみ込む。

「あたしが買ったら絶対何か奢ってよ!」
「ふん、お前こそオレが買ったら何か奢れよ!」

そう、このスーパーボールすくいは微妙にかけをしているのだ! ……かけって言うのかな? ま、まぁとにかく負けたら何か奢らなきゃいけないわけで……絶対に勝ちたいんだ!
そんで、何か高価なものを奢ってもらいたい!

「よーし、じゃあスタートッ!」

あたしは慎重にポイを水槽の中にいれて、スーパーボールを一つすくいあげる。一応穴はあかなかったから良しとしよう。ポイに負担をかけないように、小さいものを取っていく。
それなりに取れてきたところで、ポイに大きな穴があいてスーパーボールが取れなくなってしまった。

「ありゃりゃ……終わりかあ」
「オレももう無理だ……」

あたしとてんまはすくい上げたスーパーボールの数を数える。
あたしは……えーと、七個かぁ。ラッキーセブンだ!

「オレ九個。お前は?」
「えっ!? あ、あたしは……七個」
「よっしゃ、オレの勝ちだな! あとで何か奢れよ!」
「うう……分かったよー」

負けちゃった……うううう、悔しいっ! ……こいつのことだから何か高めの値段のもの奢らされそう……嫌だなー。とか言ってあたしが狙ってた事なんだけど。
それにしてもあっついなぁ……浴衣ってこんなに暑いものだったのか。それとも外の気温が暑すぎるだけとか? 普段エアコンのきいた部屋にいることモロバレだね。

「さてと……次どこ行く?」
「そうだなぁ、うーんと……あ、暑いから冷たいもの食べたいなぁ」
「お前さっきも食ってたじゃねぇか……腹壊すぞ」
「だ、大丈夫だよっ!」

でも本当にお腹壊したらやだな……浴衣でトイレ行くの大変そう……もし着崩したりしても、りんねいないから直せないし……! でも、冷たいもの食べたいなぁ。

「あっ、ねぇかき氷売ってないかな?」
「あぁ……さっき見かけたけど……」
「よし、それ行こう!」

やっぱりお祭りって言ったらかき氷だよねっ! 普段食べないし……! かき氷って見てるだけでも涼しくなれるし、シロップの色もキレイだし……すごい好きなんだよね!
えへへ、超楽しみっ!

「お、あそこだな……」
「ホントだ! 並ぼ並ぼ!」
「あっ、コラ、勝手に行くんじゃねぇっ!」

駆け足でかき氷の屋台の行列の最後尾まで行き、数分並んだ後にようやく買うことができた。あたしはイチゴ、てんまはブルーハワイを購入。なんというか自分たちの色のまんまっていうか……あはは。でもあたしブルーハワイも好きなんだよね! あとでもらっちゃお!

「んーっ! 美味しい! 冷たい!」
「分かったから落ち着いて食ってくれ……」

やっぱりイチゴのかき氷超美味しい……。なんでこんなに美味しいんだろ……なんかもういくらでも食べれそうってくらい美味しい……! まぁホントにたくさん食べたらさっきてんまに言われたようにお腹壊しちゃうけどね……。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91



この掲示板は過去ログ化されています。