二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 混沌なる日常
- 日時: 2016/01/29 00:03
- 名前: 折紙 (ID: rRIugyj2)
はじめまして、折紙(おりがみ)と申します。
こちらではスマブラを中心に、ドラクエ、七つの大罪、他いくつかの作品によるクロスオーバーを書いていきます。
初心&未熟なものですがよろしくお願いします。
〈注意事項〉
・文才がないので間違った言葉使いで書かれているかもしれません。その点はご承知ください。
・書く速さが蝸牛のごとく遅いので、一つの話に日数がかかる場合があります。その点もまたご承知ください。
・オリジナル設定が多いです。キャラの設定などは時々アップします。
・カップル要素はあります。ノーマルが基本ですが、他のネタも出ることがあります。
・キャラ崩壊、パロディなどが頻繁にでます。故にカオス。
・キャラによって出番の差があります。
・感想や意見、質問は歓迎です。ただし、誹謗発言など閲覧者の迷惑になる書き込みはやめてください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 白猫と大罪で料理対決!!準備号 ( No.38 )
- 日時: 2016/04/15 18:11
- 名前: 折紙 (ID: rRIugyj2)
【役割分担】
司会……エレイン、アイリス、キャトラ
審査員……折紙、マリオ、ロト、バン、セリノ、エドガルド+α審査員2名
医療班……ドクターマリオ、リュカ、クリフト、ミネア、エリザベス他白猫組多数
挑戦者……クライブ、アルチュール、ミカン、ルーグ、キャシー、リリエル、レオナルド、ジュリア、カティア、ゴウセル、ミラ、インヘルミナ、フラン、メリオダス、ゲオルグ
【ルール説明】
①テーマは三時のおやつ(和菓子洋菓子どちらでもよい。手軽に食べられるもの)。
②作る物を聞いているため、材料はスタッフが用意しました。料理器具は調理室にあるものの他、各自で持参してもよい。
③能力、魔法、ルーンの使用はあり。ただし限度をわきまえること。
④審査員6人の総合評価が高い者が優勝。優勝者にはクオカード10000円分(1円=1G)+ほしい物一つをプレゼント。ただし、明らかに料理ではないものや医務室行にするようなものを作った人には罰があるかも…。
⑤参加者には、評価問わずに参加賞としてジュエルがプレゼントされる。
【評価基準】
☆☆☆☆☆→最高クラス。お金を払ってでも食べる価値がある。
☆☆☆☆→高クラス。普通に作るだけでなく、アレンジなどを施している。
☆☆☆→普通クラス。レシピの通りに作れてある。
☆☆→努力賞クラス。ミスや間違いがあったりするが、今後の努力次第では救いは十分ある。
☆→アウトクラス。キッチンの出入りを禁ずる。
☆0→論外クラス。救うことは不可能。むしろなぜああなった?。
※挑戦者の順番はランダムであり、審査員たちは誰が何を作ったかは知らない。ただし、料理の特徴や味、形などからの推測は可能。
アイリス「みんな、がんばって!」
エレイン「アイリス、これは運もからむわ。それよりもメリオダスさんよりも危ない可能性がある人っていったい…」
折紙「お前ら、準備はできたか?」
マリオ「『ルイージ、ピーチ姫、クッパへ、俺がいなくなっても世界を守ってくれ…』後は…」
ソロ「みんな…元気でな…」
バン「エレイン…キングと仲良くやれよ…」
セリノ「カイルに会ったら、よろしく伝えといてね…」
エドガルド「長い人生だったぜ…」
エレイン「みんな!早まらないで!?」
すいません、開始前にすでに生気が感じられないのですが!?。あとマリオ!、それ完全に遺書だよな!?。そのころ、選ばれた15人は厨房で料理を作っている。が………。
おい!、砂糖どこだ!?ランランル〜♪えーと、全部いれちゃえ!あと入れるのはゴホアッ!!ぎゃあああああ!!リリエルちゃんが吐血したあ!?あんたたち!!それ料理!?くぁwせdrftgyふじこ!!しまったーーー!!火が強すぎたーーーー!!
審査員「死んだ\(^o^)/」
3時間後…
キャトラ「どうやら全員作り終わったようね。それじゃ、1番からいっくわよ!」
アイリス「じゃあ、まずは+α審査員をくじで決めるわね。それぞれの料理ごとに引くわ」
次回、実食開始!!
次のページに挑戦者の簡単な情報。
- Re: 白猫と大罪で料理対決!!準備号 ( No.39 )
- 日時: 2016/04/15 18:18
- 名前: 折紙 (ID: rRIugyj2)
順番は白猫プロジェクトに登場した順です。二つ名は友情覚醒後のものです。
エネルギッシュ・ニンジャガール ミカン・カラタチ
フルーツ忍者の里からやって来た少女。ミカンという名前は里の頭領に『ミカンが人気だから、皆に好かれるように』という意味でつけられた。飛行島では忍者以外の交流も増えて、ポップ家の一員として暮らしている。疑う事を知らない純粋組のため、変な物を見せたら保父さんと武闘家リーダーが駆け付けます。料理にはミカン(果物)を使うことが多く、ミカンを使えば☆4クラス。
食の探究者 キャシー・オルコック
肉が大好きな料理人。料理の腕はプロだが、普段作ったものは自分で食べるため、他人が食べることはあまりない。面白いことが大好きなギャグカオス組だが料理は真剣にやる。腕は確かなのだがジャンルとわず肉が入っているため☆4〜5.
闇の破戒修道女 ミラ・フェンリエッタ
魔道士組のリーダーである悪魔の修道女。正体を隠しつつ悪魔の存在を保つため信仰心を集めているが、多くの人に正体を知られており、1日3食もやし生活や衣装に生活費をつぎ込むなど、愛敬のあるキャラで飛行島のなかでも有名。ツッコミ組であるが、悪魔の子であるルーシーを可愛がっているため、ルーシーになにかをした人はデビルジャッジメントで攻撃されます。普段から自炊してるだけでなく、ルーシーと暮らしているため☆5であり、安い値段でおいしい料理を作るため学びにくる人もいる。
白銀の水騎士 クライブ・ローウェル
騎士の家系に生まれ、生まれた国での騎士団に所属していた剣士。姫の存在に憧れており、王女によく恋をするが全て失恋に終わってる。飛行島では剣士組の参謀として活動している他、茶熊学園の学生としても生活している。剣士組のなかでもましな方に入るツッコミ組だが、恋愛が絡むとビビりになる恋愛へタレ。料理はするが、節約癖があるせいか味が薄味になるため☆3クラス。
秀麗の電子槍術士 レオナルド・リッツォ
魔道工学院で電子工学を学んでいる学生。学院始まって以来の天才でありなんでもそつなくこなせるが、努力せずになんでもできる才能に悩んでおり、目標のために努力できる人を羨ましく感じている。しかし飛行島の生活で起きるカオス展開に素晴らしさを感じて、ギャグカオス組となってイタズラの作戦等を考えるのに努力するようになり、努力をしった(ヨカッタノカナー?)。勉強や運動だけでなく家事もこなすが、アレンジをしないため☆3クラス。
禁忌の両腕 ルーグ・シェプ・イル
両腕に呪いを受けた青年拳士。かつては故郷で平和に暮らしていたが、崇めていた霊獣が『荒ぶる神』となり、それを殺したと引き換えに呪いを受けてしまい、それを解く方法を探しに飛行島へとやってきた。何事にも動じない組で、なにかが起きても冷静に淡々とした口調で話す。腕の呪いのため器具や皿などを壊してしまうために☆2クラス。
衣装の声を聞きし者 ジュリア・エルウッド
衣装の力を借りて戦うコスプレ少女。衣装を着ることで、服とジュリアの意思が同調し戦う力を得るが、本人以外に衣装の声を聞いた者はいない。ちなみに腐女子であり、他人にヤバいコスプレをさせようとすることがある(おもな被害者はロベルト)。料理はスイーツ等なら☆5だがそれ以外は☆3。
血と健体を求める吸血鬼 リリエル・ド・アンドレアン
貧血気味な吸血鬼少女。体が弱く、常に点滴を打っていないと倒れるほどの弱小体質で、運動して吐血することもある。今はセリノの力で症状は軽くなっているが同時に腐女子として目覚めてしまった。料理をすると料理の色は赤くなってしまい☆1クラス(理由は聞かない方がいい…)。
ジーニアスディザスター カティア
天才科学者。自称するだけあってか腕は確かだが、興奮すると奇声を上げる変人でもある。本名はカタリナ・T・アディソン。かつては自身が赴く衝動のままに多くのものを作ったが、ある事件をきっかけに人のための発明をするようになった。ギャグカオス組であるが良識はある。また、ヨシュアとミレイユの兄妹の保護者であり、二人になにかあったらこの人が黙りません。料理はミラと似た理由で☆5。
王威を纏いし征服女王 インヘルミナ・B・ガランド
富国強兵を主義とする軍事大国の女王。自身の国は力の強さゆえに多くの国から狙われるため、国を守るために他国を侵略している。当初は飛行島も支配しようとしてたが、なんとか和解した。魔道士組副リーダーであり、ツッコミ組。胸に絶対の自信があるため、よく貧乳たちに襲われる(笑)。料理は壊滅的で、ゼリーを作ってたら巨大アクーアが発生しました。おい、生物錬金ってまじかよ?。
エトワール・ニンジャガール フラン・ポワリエ
花の都の島から来た帰国子女くのいちでありザックの彼女。フルーツ忍者の里の外で修行してたため、忍者としてあるまじき行動をすることがある(敵の本拠地で正面から挨拶など)。ミカンの姉弟子であり、ミカンと同じく純粋組。なにかあると未来の旦那さんからフルボッコの刑が下ります。料理はミラから教えてもらってるため☆4クラス。
燃え盛る闘志のドラグナー ゲオルグ・ランディル
竜騎士団の団長を務める歴戦のドラグナー。かつては力試しのために竜を狩る戦士だったが、相棒のカグツチ(ドラゴンの名前。人の言葉が話せる。)と決闘していた所を当時の竜騎士団団長に誘われて、竜を守るドラグナーとなった。カオス展開が嫌いで、暴走する奴らを叩きのめすカオスクラッシャー組であるが、女性が苦手。料理はあまりせず、主に火力の調整が苦手で焦がしたり生だったりのミスが多い☆2クラス。
幻惑の奇想曲 アルチュール・カプリス
世界を気ままに渡り歩く吟遊詩人。リュートを演奏しながら詩を歌うが、意味が分かる人は少ない。<奇想曲のルーン>を使って思いもよらぬ出来事(という名のフラグ)を作り出す人物。ちなみに彼は動じない組です。ルーンをよく使う性か、☆4の実力だが最初と最後の料理が完全に違うことになる(俗にいうミラクルクッキング)。
<憤怒の罪>(ドラゴン・シン) メリオダス
ここではご存じ、七つの大罪団長兼『豚の帽子亭』店主。飄々とした気さくな性格で、差別をしない気質で多くの信頼を得ているが、自身については秘密主義であり、全てを知る人はわずか。料理の腕は自他が認める不味さで☆1。
<色欲の罪>(ゴート・シン) ゴウセル
七つの大罪団員兼『豚の帽子亭』看板息子(?)。特徴的なしゃべり方で、何を考えているかを他人に読ませず、自身も空気を読まない。料理は☆1であり、バン曰く「魔力がこもっただけであれは人を壊せる」だそう。なにを作ったんだ?。
以上です!。初めての料理対決、いったいなにが起こるか…。それと、白猫キャラの詳しい設定はいつか書きます。一部の攻略サイトやユーチューブなどで、『思い出』で探すと見つかります。
対決が 平和に終わる 事は無い…
感想等、OKです!。
- Re: 混沌なる日常 ( No.40 )
- 日時: 2016/04/17 17:01
- 名前: 抜間さん (ID: z/hwH3to)
どうもー、抜間さんです。七つの大罪と白猫プロジェクトで料理対決ですねー…ってデータを見ると確実に何回かは死ぬフラグじゃないですかーやだーしかも配管工に至っては遺書書いてるしー(白目)
ルフレ「☆1が4人、しかもうち1人が生物錬成ってマジかよ」
リンク「リリエルってやつはこっちのゼルダと同じで悪意がないタイプか、それとも吸血鬼故にわざとやらかしてるタイプかのどっちかだよな…;前者はまだいいにしろ、後者だったら確実に修羅場になるぞ;」
ファーエ「ねえ、七つの大罪組が両方外れって何?メリオダスは公式で、ゴウセルは何がおきるか私達には想像つかないんだけど?」
渚「まあ、裸族が挑戦者にいないだけまだいいんでしょうけど;」
これはさすがに心配なので救援物資としてミラクルベリーとポーションベリーを送りますね;審査員とα審査員、生きろ…
オリマー「それと救援として私とピクミン達もそちらに行きます。こう見えて薬草に関してはプロフェッショナルですから、必ずやお力になれるはずです」
ファルコン「頼んだぜオリマー…ピクミン達もな;」
- Re: 混沌なる日常 ( No.41 )
- 日時: 2016/04/17 19:23
- 名前: 晴哉 ◆ZbGp1lVNU6 (ID: 9yNBfouf)
どうも、晴哉です!
今回から白猫組と七つの大罪組で料理対決ですか!私も体験したから分かるんですが、コレをやるには相当な覚悟が必要になりますからね……;
晴哉「☆1が4人、内1人は公式…… ……コレ、俺らの時よりもよっぽど酷くねぇか!?」
ルフレ「むしろ他の所の料理対決見て思ったんだけど、俺達sideが間違いなく一番平和だったぞ!? まぁあの暴走は流石にヤバイとは思ってたけど……;」
紫「生物錬成は最早生まれつき持つステータスのようなモノなのよ。生まれて3000年経っても治らないもの; 審査員には悪いだろうけど、諦めなさい」
マリオ「おーい、そっちの俺ー; まだ遺書を書くには早すぎるぞー;;」
うどんげ「むしろ裸族がいないだけまだマシだと私は思いますよ……?」
なんか非常に心配になってきたので、こっちのドクマリが作った薬草から作った包帯・頭痛薬・腹痛薬と仙豆8×4=32個を送っておきます。 審査員と+α審査員よ、生き延びるのだ……!!
ヨッシー「あ、あと救援として私が駆けつけますよ! 作者の世界でも経験は積んだので、少しでも役に立てれば嬉しいです!」
スミス「前のように平和にいく保証が殆どありません…… くれぐれも気を付けてください;」
ソレでは今回はこの辺で!!
- Re: 混沌なる日常 ( No.42 )
- 日時: 2016/04/18 09:28
- 名前: トクマ (ID: 5TWPLANd)
初めまして折紙様。自分は今年からカキコを始めたトクマと言います。何分カキコ初心者ですがよろしくお願い致します。
トクマ「銀魂パロやドラクエ組の節分は笑いましたね。彼らのコードネームにそんな意味があるなんて……ラゾクガルドてwwwイヤだわそんな楽園www」
マリオ「そっちのオレはベヨネッタと仲が悪いんか……そういやこっちのベヨネッタとは話した事がないな」
ピーター「やべぇwww俺、ロトのことイタズラ仲間として好きだわwww今度遊びに行く計画建てようぜwww」
アリス「いいねぇwwwやろうやろうwww」
当麻「やるんじゃない! お前達はりゅうおうさん達の胃に会心の一撃をいれるつもりか!!」
リンク「新たな展開だな……黒幕は一体……白猫プロジェクトと七つの大罪が料理対決って☆1がほとんどじゃねぇか!!」
す、すぐさま向こうに支給 出来るものを送るんだ!!
サンドリヨン「今はこれぐらいしか……」(バームクーヘンを取り出す)
吉備津彦「ぬぅ……」(桃太郎印の吉備団子を取り出す)
トクマ「仕方ねぇ……」(カステラを取り出す)
よし! この調子で他の皆も——
【簡易式遺書セット】×34
——何でだよ!!
ガノンドロフ「貴様等どれだけ遺書セットを持っているのだ!! えぇい! 急いで各々の世界の回復系統のアイテムを持って来い!!」
リンク「言われるまでもねぇよ!!」
マリオ「ちょっとのろいキノコ取ってくるわ」
全員「何やってんだよマリオ(さん)(マーリン)!!」
マリオ「お前ら知らないのか? のろいキノコは動きをのろくするんだ。マリオパーティー3でもサイコロが1〜3しか出せなくなるけどオレはその性質を利用して毒が身体に回るスピードを遅くしたり、緊急時の医療で麻酔の代用等で使っているんだぞ」
さ、流石はスマブラ最高責任者代理……そんな方法があったなんて……ちなみに作者は友人三人からのろいキノコによる集中狙いで少しだけ苦手です。
全員「知らんがな!!」
とりあえず数多ある回復系統のアイテム+αを送っときます。すごく……心配だぁ……
マリオ「そ、それと何時でも対応出来るように回復系統のアイテム運搬は料理対決終了まで延々とオレ達総出で運び続けるぜ! 救援の現場に立つ事は無理だがせめて少しでもバックアップはさせてくれ!!」
これからもよろしくお願い致します! 御武運を祈っております!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
この掲示板は過去ログ化されています。