二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

普通で普通じゃない日常劇場
日時: 2019/12/28 20:59
名前: W683 (ID: icJG//tX)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=318

皆様初めまして、W683と申します。
他作者様のクロスオーバー小説の面白さに感動し、此方でも執筆する事にしました。どうぞ宜しくお願い致します。

==注意 Caution==

・此方では「二次創作」や「クロスオーバー」を取り扱います。
・オリジナル設定によるキャラ崩壊が多く含まれております。
・設定はその都度変わる事が御座います。
・作者W683の文章力の低さによる意味不明な部分が発生する事が多々あります。
・完全俺得なネタやマイナーネタ(阿部さんネタや鉄道ネタなど)が含まれている場合が大いにあります。
・不定期更新というか更新速度は遅めになると思います。
・感想やキャラの貸し出し等はコメントにていつでも受け付けます。但し、誹謗中傷等他の読者様のご迷惑となる行為はおやめ下さい。

以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

(追記)
上記のURLに此方で扱うキャラ達の設定を載せております。此方のキャラの設定等はそちらをご覧頂くか、pixivの『普通で普通じゃない設定集』をご覧ください。

==目次 Contents==

〔簡単な設定集〕
世界観>>1
登場人物紹介>>2-3
新メンバーと料理関連+アンケート>>81-83
SB69組とひなビタ♪組>>325
第3期新メンバー>>469
スマブラSPメンバー>>500
スマブラ組(2018年版)>>620
ボカロ組・まどマギ組・ガルフレ組>>637
第5期新メンバー>>777
スマブラ組(2019年版)>>864

〔短編〕
海水浴de交流会>>4-7
短編詰め合わせ>>56-63
来たれ!!新入り達!!>>68-74
ナージャ組deギャグマンガパロ>>97-101
ハルヒ組deでんじーパロ>>109-113
新メンバーとカオスな新年会!!>>316-325
SB69deでんじーパロ>>333-336
カオスまみれの温泉馬鹿ンス>>342-349
短編詰め合わせ2>>390-397
ポップンdeポプテピパロ
(前半)>>451-453 (後半)>>454-456
スマブラ&らき☆すたdeでんじーパロ>>496-500
スマブラ的細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権>>614-620
狂気しかない新ジャンル歓迎会>>628-637
ガルフレ&スマブラdeポプテピパロ
(前半)>>654-657 (後半)>>658-661
Super Crossover Quiz Show>>666-671
狂気と混沌のカートレース大会
(前編)>>679-684 (後編)>>692-700
短編詰め合わせ3>>707-714
オフ会報復作戦>>733-740
ナージャ&まどマギdeポプテピパロ
(前半)>>792-794 (後半)>>795-797
戦場は年末大前線>>907-915←New!

〔長編〕
『カオスまみれのレクリエーション大会』
準備編>>8-10
パフォーマンス編
(前半)>>11-15 (後半)>>19-25
裸族編>>31-36 お仕置き編>>46-49

『学力対決!!』
5教科編>>124-129
副教科編>>136-141
その他編>>147-152

『ポップンフレンドパーク』
Part1>>370-375 Part2>>380-386
Part3>>401-405 Part4>>410-415
Part5>>431-436 Part6>>440-446

〔裸族による裸族の為の講座 in W683〕
1回目>>86-92 2回目>>461-469

〔料理対決〕
『1回目』
準備編>>167-171
試食編
(1~5番)>>178-185 (6~10番)>>191-198
(11~14番)>>204-211 (15~17番)(裸族注意!)>>220-231
(18~20番)(カオス要注意!)>>238-247
結果発表>>259-263
お仕置き
(前編)>>267-276 (後編)>>281-290

『2回目』
準備編>>507-512
試食編
(1~4番)>>523-528 (5~7番)>>535-540
(8番)(遺言回注意!)>>546-552 (9~12番)>>561-567
(13~15番)(カオス要注意!)>>578-588
結果発表&お仕置き>>598-606

『3回目:料理で大乱闘!?~スマブラ組料理対決~』
準備編>>748-755
試食編
(1~4番)>>763-770 (5番)(裸族注意!)>>777-785
(6~8番)>>804-809 (9~12番)(裸族注意!)>>816-825
(13番)(カオス要注意!)>>831-838 (14~18番)>>846-854
結果発表>>870-874
お仕置き
(前編)>>878-887 (後編)>>892-900

〔痛快!! UMB Channel!!〕
第1回>>297-300 第2回>>355-358
第3回>>421-424 第4回>>482-485
第5回>>642-645 第6回>>720-724
第7回>>860-864

2017.07.29開業
2017.10.08移転開業
2019.12.28更新

(タグ)
クロスオーバー/キャラ崩壊/ギャグカオス組/裸族/腐った女子/鉄道ネタ/スマブラ/ポップン/明日のナージャ/涼宮ハルヒの憂鬱/らき☆すた/SHOW BY ROCK!/VOCALOID/魔法少女まどか☆マギカ/ガールフレンド(仮)

第1回料理対決――試食 Period 1(1) ( No.178 )
日時: 2017/10/09 01:29
名前: W683 (ID: NExr47x9)

移転後初の更新です!!いよいよ試食に入って参ります!!固定審査員と+α審査員の運命や如何に…?


※再び救援の方の受け付けを再開致します。尚、救援等は結果発表開始まで受け付けますので追加される場合も結果発表開始までにお願い致します。


《前書きde小ネタ》「冷弥と凍子の簡単なデータ」

・冷弥…氷海の父で、霧町総合病院の院長。ヴァイスとは学生時代からの同級生であり、BEAMANI学園での検診の時等でよく会ったりする。娘に彼氏が出来たのは嬉しいと思う一方で、毎回の様に起こるクトゥルフ騒動には流石に勘弁して欲しいと思っている。

・凍子…氷海の母で、院長である冷弥のサポート役。Fit同様健康を第一に考えており、管理栄養士の資格も持っている。彼女自身も氷海と風雅との交際を認めているが、風雅のクトゥルフに関してはノーセンキューだという。


と言うわけで先ずはルールの確認をば…


《役割》
・司会:ミミ、ニャミ(10番まで)、白石みのる、小神あきら(11番以降)
・審査員:W683、ピーチ、氷海、ゲオルグ、キョン、黒井ななこ+α
・挑戦者:マリオ、ワリオ、ガノン、カムイ、鈴花、美結、ユーリ、DTO、シルヴィー、リタ、ラファエル、ローズマリー、涼宮ハルヒ、鶴屋さん、古泉一樹、谷口、柊かがみ、高良みゆき、峰岸あやの、パティ 以上20名
・救援:ドクター、ヴァイス、アーベル、冷弥、凍子、他世界の救援の皆様

《ルール》
・今回のテーマは『米を使った料理』。
・準備期間は1週間、予算として5000円支給される(材料や調理器具の持参も可)。
・1週間後に料理バトルが開始され、審査員全員が試食して評価。個人評価を元に総合評価を出す。
・総合評価の最も良かった挑戦者には参加賞のエレメントダイヤと共に管理者サイドから欲しいものをプレゼント。
・評価が最も悪かった挑戦者には、キツいお仕置きが…

《注意点》
・今回使う米は既に炊いてあるものを用いること(各挑戦者の調理スペースに炊飯器を設けている)。
・W-House敷地内にある野菜や果物等は使用可能。但し、誤食や食中毒防止のために確認すること。
・当日に何かのトラブルの発生や材料の追加をする場合は申告すること。時間内に戻ればセーフであるが、調理の時間や火の元には十分注意すること。
・能力や魔法を使う際は限度を弁えること。
・買い物の際に出たレシートはとっておき、司会から出すように指示された際には提出すること。
・レトルト食品等、市販品を御飯の上に掛けても良いが、最低限のアレンジをすること(そのまま出した場合は不正行為と見なす)。
・他の挑戦者の妨害をしたり、市販品を出したり、予算を不正に使ったりするなどの不正行為をした場合は強制失格。お仕置き確定となる。
・トラウマを再現したり、ふざけた真似をした者にはどぎついお仕置きを課す。余計な事はすんな。

《評価》
※個人結果から総合結果が出される。料理が出される順番は籤で決まっており、誰が作ったかは分からない。
☆5:正に天晴れなプロ級の料理。金払ってでも毎日食いたい!!
☆4:レシピに忠実な部分はあるものの自分なりのアレンジが出来ており旨い。
☆3:割と普通に作っている。所謂合格ライン。
☆2:ちゃんとやってるつもりでも致命的なミスが目立つ。でもまだまだ延びしろアリ。
マシな☆1:一生懸命さは十分伝わるから、周りから色々教わって精進してくれ。
アカン☆1:頼むからお前はキッチンに立つなOTL
☆0:こいつに料理に関する興味や意欲を沸き立たせんといてくれOTL


試食開始!! 感想はまだ

第1回料理対決――試食 Period 1(2) ( No.179 )
日時: 2017/10/09 01:30
名前: W683 (ID: NExr47x9)

続き

W683「皆、覚悟は出来てるな?」
ピーチ「勿論よ!!せめてマリオがまともな物を作ってくれるといいけど…;」
氷海「美結ちゃんや鈴花の料理が食べれるなら…それでいいわ…;」
ゲオルグ「ダンデライオンの皆…、俺が居なくなってもしっかりやれよ…;」
キョン「また俺は奇跡の餌食になるのか…;」
黒井「桜庭先生、うちはもう死にます…、すいません;」
ニャミ「皆フラグ立てないで!!」

すいません、審査員達が全員不安そうな顔してますが;そんな中、選ばれた20人の挑戦者が調理を始め…


ギャーッッ!!!!!!ウワアアアアアアアアッッッッッッッッッ!!!!!!!!おい貴様、何入れた!?お前火が出てるぞ!?!?ウギャァァァァ!!!!!!!!血が!!血がぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!誰じゃ卵チンしてる奴はぁぁぁぁああああ!!!!!!!!!!!!きゃぁぁぁぁぁっっっっっ!!!!!!!!塩と砂糖間違えちゃった…;何してるのよ!!あれ、何があったんですか?ギャァァァァーーーーーーーッッッッス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


キョン「もう嫌な予感しかしねぇんだけど!?」
黒井「絶対誰かがやらかしたな!?」
氷海「皆…私と美結ちゃん特製のチーズケーキでも食べますか…;」

すいません、キッチンからどう考えてもアカン音が聞こえてきますが!?これには固定審査員全員がgkbrgkbr。取り敢えず6人はチーズケーキでも食べて落ち着くことに…;


120分後…


ミミ「終わったみたいだね。じゃあ+α審査員を籤で決めるよ!!」
ニャミ「誰のに当たっても文句は無しだよ!!せーのっ!!」


1:柊つかさ、成実ゆい
2:朝比奈みくる、田村ひより
3:フランシス、ライラック
4:トーマス、キース
5:マック、葉花


つかさ「えっ!?私がトップバッターなの!?」
ゆい「でも、早く不安から解放されるって考えれば…;」
みくる「せめて普通の物が食べたいです;」
ひより「嫌な予感しかしないっす…;」
フランシス「僕としては食べれるなら何でもいいかな;」
ライラック「メシウマ組の料理が食べたいね~!!」
トーマス「少しでもマシな物を…!!」
キース「此処で廃車になりたくないよ…;」
マック「何かヤバそうな気がするッス…;」
葉花「何かしら…この胸騒ぎ…」

呼ばれた10人は不安そうな顔をしながら自分の番を今か今かと待ちわびていた…;一部余裕の表情の奴も居ますが;


大丈夫かこれ…; 感想はまだ

第1回料理対決――試食 Period 1(3) ( No.180 )
日時: 2017/10/09 01:31
名前: W683 (ID: NExr47x9)

続き

《1番》

つかさ「緊張するよぉ…;」
ゆい「大丈夫だよ;」

会場に来たのは4姉妹の末っ子と交通安全課の婦警。トップバッターであることに戸惑いつつも、会場入りする。

つかさ「来たよー」
黒井「あぁ…柊妹の方か。まぁ其処に座り」
つかさ「はーい」
ゆい「じゃあ私もね」
ミミ「それじゃあ1番の料理を持ってくるね!!」

審査員8人は1番の料理を神妙に待つ。そして出てきた1番の料理h…




1番の料理:しっかりと焼けた4種のチーズピザ

ドンガラガシャガシャーン!!!!!!!!←全員その場でずっこける




オwwwwwwwイwwwwwwwのっけから米じゃなくまさかのピザってどういうこっちゃwwwwwww

ミミ「えっwwwwwwwいきなりのお題無視ってwwwwwww」
黒井「1番に何があったんやwwwwwwwwwwwwww」
ニャミ「どうやら1番が言うには「ビーフピラフを作ったつもりが、何故かピザになってしまいましたOTL作者と審査員の皆さん、ごめんなさい;」らしいよ;」
W683「あぁ…やっぱアイツか;;;」
キョン「そう言えば今回ミラクル枠が1人居たな…;」
ピーチ「て言うかビーフピラフがピザになるのもある意味凄いわよ…;」
つかさ「やっぱり…;」

どうやら1番は作ってる間にミラクルが発動してこうなったようだ。まぁお題が違うので減点は免れないが、肝心の味を見ないといけないので8人は目の前のピザを綺麗に8等分して食べることに。

W683「…でも、これは俺が好きな味やな」
氷海「あ、美味しいわこれ」
ゲオルグ「特にこのチーズの味がいい感じだな」
ゆい「凄く美味しいよこれ~」

お題無視という点はあるものの味は☆5レベルの逸品だったので審査員達も満足。そしてあっという間に完食しました。


1番の総合評価:☆4

W683の評価:☆4
うん、ピザの味は正に俺が好きな味で良かったし、何しろプロの味って感じやったね。これだけなら間違えなく☆5は超えるけど今回はお題がお題なだけにこれで堪忍な;て言うかまさかのファーストミラクルって今ん所此処だけか?

ピーチの評価:☆4
味自体は一流の味だし、これだけならお店に出しても文句ない位の出来になってるわ。でも、『米料理』というお題から外れてるからちょっと減点ね。ゴメンね;正直、最初の料理でまさかのミラクルクッキングとは思わなかったわ…;

氷海の評価:☆4
あぁ…;ミラクルが発動したのね;まぁ味は本場のイタリアンの味だし、皆も喜んでたから別に構わないわ。これに関しては貴方の体質の問題だものね;でも、まさかミラクルクッカーの貴方が最初に来るなんて予想外だったわ;

ゲオルグの評価:☆4
別に俺達はお題無視に関しては咎めないからな。でもルール上減点はさせて貰うぞ。味はもう何も語ることがない位に美味いし、何より手間暇が感じられるな。…そうだ、お前ダンデライオン一座に来ないか?ミラクルクッカーとして。

キョンの評価:☆4
おい、ゲオルグ団長…1番を誘おうとしないでくれ…;あっ、評価だな。ピザの方は4種のチーズが上手い具合にとろけて奥深い味わいだな。これは店に出したら高く売れるぞ。でも、米要素がないから減点は許してくれ。

黒井の評価:☆4
宅配ピザの数百倍の旨さやな。今回のお題からずれとるから減点になるけど、お前の作るもんはどれも上手いからなぁ…;後、前から思ってたけど、お前の頭の良さにはうちも参るわ;また分からん事があったらお前に聞いてもええか?

つかさの評価:☆4
あはは…;やっぱりミラクルが出ちゃったね…;でもとても美味しかったし、皆喜んでたよ。それにしても1番ちゃんって勉強もスポーツも出来て羨ましいなぁ…。私なんか勉強は普通レベルだし、運動なんて全く出来ないもん。

ゆいの評価:☆4
噂に聞いてた通りのミラクルクッキングだね;チーズの風味が楽しめるピザは作者も含めて皆美味しそうに食べてたよ。後、上の2人を見て思ったんだけど、1番ってホントに天才だよね。今度ゆたかに勉強教えてやってくれないかな?


まさかのファーストミラクルwwwwwww 感想はまだ

第1回料理対決――試食 Period 1(4) ( No.181 )
日時: 2017/10/09 01:32
名前: W683 (ID: NExr47x9)

続き 若干注意

《2番》

ひより「もう腹括るしかないっすよ;」
みくる「そ、そうね…;」

次に入って来たのはSOS団の未来人と黒髪の腐女子。自分が死ぬかもしれないという不安の中、席に着く。

みくる「最初の料理はどんな感じでしたか?」
キョン「ああ…;それがな…;まさかのミラクルだった;」
ひより「って事は彼女っすね。安心したっす」
氷海「まだハズレが残ってるから十分用心した方がいいわ」
ニャミ「皆準備は出来てるね。じゃあ2番持って来るよ」

8人が揃ったところで2番の料理が運ばれて来た。

W683「おっ、海鮮丼か…」
ピーチ「見た目は問題ないわね…」
黒井「取り敢えず食うか」

審査員達は目の前にある海鮮丼を一口口にしたが…


作者の海鮮丼(ウニョウニョウニョウニョ…)
W683「」


すいません、作者が一口食っただけなのに海鮮丼の具の部分がそのままの姿で動き出したんですが!?え?何?新手のクトゥルフか何か?まさかだとは思うけどポイズンじゃないよな!?

W683「なぁ、俺の丼の具が…」
氷海「あら?私…男になってる!?」←男体化(イメージはFE覚醒のクロム)
ゲオルグ「ウホウホウホウホホホーーーゥゥゥゥ!!!!!!!!」←ゴリラ化
黒井「なんか…うちが魔法少女みたいになって…;って作者!!あんたも姿変わっとんで!?」←まどマギのマミさんの姿に
W683「は?…って、なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ!?!?」←女体化(イメージはひなビタ♪の霜月凛)

なんか審査員達がえらいことになってたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!作者は女体化、氷海は男体化、黒井先生は何故か魔法少女風に、ゲオルグ団長に至っては最早人間じゃなくなっていたぁぁぁぁぁぁぁ!?!?!?!?!?!?だがこれ以上に酷いのが…

ピーチ「にゃっ、にゃんにゃのこれ!?」←猫化
キョン子「オイ!!これ俺の黒歴史の姿じゃねぇか!?」←女体化し、涼宮ハルヒコの憂鬱の『キョン子』にwwwwwwwww
みくる「縮んでますね…;;;」←ロリ化
ひより「うにゃぁぁぁぁぁぁっっっっ!?!?!?!?」←SB69のシアン(ミューモン形態)に

この4人が特に酷かったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!ゲーマー王女は完全な猫の姿に、キョンは女体化し、二次創作作品のヒロインの姿に、SOS団の未来人はロリ化、そして黒髪の腐女子はプラマジのギター担当の姿に変わっていたぁぁぁぁぁっっっっ!?!?!?!?!?

キョン子「これ絶対(2番の名前)の奇跡料理だろ!?ってなんか来たぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


ドドドドドドドドドドド…………


ハルヒ「キョンにみくるちゃぁぁぁぁぁん!!!!!!!!貴方達、なんて可愛いの!!!!!!!!さあ、私が選びに選んだこの服を着て頂戴!!!!!!」
ルキナ「猫になったピーチさんとひよりさんを今すぐにでもモフモフしたいですぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!!!!!!さぁお二人とも此方に来てくださぁぁぁぁい!!!!!!!!!!!!!!!!」
パルテナ「流石は私の授けた奇跡の効果が出たみたいですね!!!!!!!!!!さぁ皆さん、私達にもっと萌えを下さぁぁぁぁぁぁあい!!!!!!!!!!!!!!!!」
朝倉「せめて写真だけでも撮らせてぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!」
パティ「4人が萌えるのもわかりマスけど、女体化した作者も魔法少女コスの黒井先生も中々いいデスネーッッッッッ!!!!!!!!!!!!と言うわけで写真撮影させてくだサーイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ロゼッタ「あぁ…私の愛しの妹がこんな可愛らしい子猫になるなんて…!!!!これからお姉さんが大切に育てますからね!!」
凉海「うきゃーwwwwwww氷海ちゃんが男になったwwwwwwwwwwwwwwこれ美結ちゃんに見せたら喜ぶかなwwwwwwwwwwwwww」
嵐雅「ブフォwwwwwwwゲオルグ団長がモノホンのゴリラになったwwwwwwwwwwwwwwこれは傑作だなwwwwwwwwwwwwww」
ブラピ「こwwwwれwwwwはwwwwヤバイwwwwwwwそうだ、他世界の俺達にもこの様を見て貰うとするかwwwwwwwwwwwwww」
ケンノスケ「特に女体化した作者とキョンと男体化した氷海はもう笑うしかねぇよwwwwwwwwwwwwww」
パステル君「氷海の男装写真を生徒会にばら撒いたらどんな反応するかなwwwwwwwwwwwwww」
谷口「キョンの女体化再びだなwwwwwwwwwwwwwwこれをギャグカオスネットワークで拡散するかwwwwwwwwwwwwww」
8人「あぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁーっっっっ!!!!!!!!!!」

何と、腐女子共やカオス大好き連中が暴走しましたwwwwwwオイこれなんて地獄絵図だよ。尚、暫くした後に8人は元に戻り、暴走した腐女子共+αに制裁を課したと言うことだけを伝えておこう。

で、評価は…


2番の総合評価:☆1

全員の評価:☆1
味は?


この一言だけで終わっていました(特にキョンとみくるのは心なしか筆圧が濃かった)。


違う意味での連続奇跡ってどういう事? 感想はまだ

第1回料理対決――試食 Period 1(5) ( No.182 )
日時: 2017/10/09 01:33
名前: W683 (ID: NExr47x9)

続き

《3番》

フランシス「何かさっきから騒がしいけど…」
ライラック「それよりも美味しいものが出るかな?」

次にやって来たのはハーコート伯爵の次男と暗夜王国の王女。

フランシス「ねぇ、何があったんだい?」
W683「せ、せやな…まあ、簡単に言えば腐女子が暴走しやがった;」
ライラック「個人的にはピーチちゃんとキョン君の様子がおかしいのが気になるんだけど;」
氷海「き、気にしなくていいわ;(あの2人絶対怒ってるわ)」

約2名様子がおかしいのが気がかりだが、そんな事を気にしてもどうしようもないので司会が3番の料理を持ってくる事に。

ミミ「3番はこれだよ!!」

運ばれてきたのは御飯の上に卵で綴じられた油揚げと葱が乗った丼。恐らくは親子丼の一種だろう。

W683「あ、これはあれや。『衣笠丼』や」
ゲオルグ「作者、衣笠丼って何だ?」
W683「この卵で綴じた中に揚げと青ネギが入っとるやろ?これの事を言うんやで」
ピーチ「へぇ~。初めて知ったわ」

作者の言う通り、油揚げと青ネギを卵で綴じた物を御飯の上に乗せたものの事を衣笠丼と呼んでいるのである。因みに『衣笠丼』は基本的に京都固有の言い回しであり、大阪等他の地域では『キツネ丼』と呼ばれるのが一般的らしい(Wikipediaより)。

W683「でも、ちょっと出汁が薄いような…;」
黒井「確かに薄味やな」

恐らくこれを作ったのは料理初心者で且つ和風料理と言うこともあってか白夜王国の王子だろう。だが此処で皆が思ったのは…


ピーチ&氷海&ゲオルグ&キョン&フランシス「何で3番の姉貴がこんなギャグカオスな奴なんだよ畜生」
ライラック「ちょっと!!皆して酷くない!?」


3番の総合評価:☆3

W683の評価:☆3
お前らしい料理やな。やけど、ちょっと出汁の味が薄いような気もするな。それを除けば☆4は行ける一品やから、まあ頑張ってくれ。

ピーチの評価:☆4
良いと思うわ。確かに薄味だけど、あまり濃すぎるのもいけないから気にすることは無いわ。だけど、何で此方のFE組でまともなのが貴方とマルスだけなのかしらね…;

氷海の評価:☆4
薄味なのは認めるけど、余計な塩分が無い方が寧ろ健康的に良いからね。勿論十分美味しいし、これを貴方の部下達に出したら皆喜ぶと思うわ。後、何でお姉さんがああいう性格なのか気になるんだけど…;

ゲオルグの評価:☆4
これはおっさんの俺には丁度良い薄さだな。後、これが衣笠丼って言うのを初めて知ったぞ。色んな料理があるもんだな…;後、上の2人が言わんとしてることは何となく分かる。

キョンの評価:☆3
最初見た時にカツ丼かと思ったらまさか油揚げが入ってるとは思わなかったぞ。発想自体は良いけど出汁の味が薄いのがちょっと気になったから其処は減点だ。正直言うとお前には同情しか出来ないな…;

黒井の評価:☆3
うちもこれは初めての味やな…。でもやっぱり薄味なんが気になるトコやな。うちみたいに結構濃い味が好きな奴にはもの足りんような感じするな…;それ以外は何も問題ないからその調子で頑張れ。

フランシスの評価:☆3
僕も衣笠丼は初めて食べたな…。個人的には卵綴じの出汁が薄いと感じただけにちょっと勿体無いかな?でもそれを除けば十分美味しいから気にしなくていいぞ。後、皆が思ってる事は分かる気もするな…;何でも兄さんもギャグカオス組だからね…;

ライラックの評価:☆3
ねぇ、上の人達酷くない!?あたしだって元はいい子だもんっ!!好き放題言わないでくれるかな!?…あっ、評価だね。正直言うとこれ3番らしさが出ていて美味しいよ。此方の部下達にも勧めたい美味しさだけど、薄味なのがあれかな?今度作る時は其処も気を付けてね!!


感想はまだまだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185