二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 普通で普通じゃない日常劇場
- 日時: 2019/12/28 20:59
- 名前: W683 (ID: icJG//tX)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7a/index.cgi?mode=view&no=318
皆様初めまして、W683と申します。
他作者様のクロスオーバー小説の面白さに感動し、此方でも執筆する事にしました。どうぞ宜しくお願い致します。
==注意 Caution==
・此方では「二次創作」や「クロスオーバー」を取り扱います。
・オリジナル設定によるキャラ崩壊が多く含まれております。
・設定はその都度変わる事が御座います。
・作者W683の文章力の低さによる意味不明な部分が発生する事が多々あります。
・完全俺得なネタやマイナーネタ(阿部さんネタや鉄道ネタなど)が含まれている場合が大いにあります。
・不定期更新というか更新速度は遅めになると思います。
・感想やキャラの貸し出し等はコメントにていつでも受け付けます。但し、誹謗中傷等他の読者様のご迷惑となる行為はおやめ下さい。
以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
(追記)
上記のURLに此方で扱うキャラ達の設定を載せております。此方のキャラの設定等はそちらをご覧頂くか、pixivの『普通で普通じゃない設定集』をご覧ください。
==目次 Contents==
〔簡単な設定集〕
世界観>>1
登場人物紹介>>2-3
新メンバーと料理関連+アンケート>>81-83
SB69組とひなビタ♪組>>325
第3期新メンバー>>469
スマブラSPメンバー>>500
スマブラ組(2018年版)>>620
ボカロ組・まどマギ組・ガルフレ組>>637
第5期新メンバー>>777
スマブラ組(2019年版)>>864
〔短編〕
海水浴de交流会>>4-7
短編詰め合わせ>>56-63
来たれ!!新入り達!!>>68-74
ナージャ組deギャグマンガパロ>>97-101
ハルヒ組deでんじーパロ>>109-113
新メンバーとカオスな新年会!!>>316-325
SB69deでんじーパロ>>333-336
カオスまみれの温泉馬鹿ンス>>342-349
短編詰め合わせ2>>390-397
ポップンdeポプテピパロ
(前半)>>451-453 (後半)>>454-456
スマブラ&らき☆すたdeでんじーパロ>>496-500
スマブラ的細か過ぎて伝わらないモノマネ選手権>>614-620
狂気しかない新ジャンル歓迎会>>628-637
ガルフレ&スマブラdeポプテピパロ
(前半)>>654-657 (後半)>>658-661
Super Crossover Quiz Show>>666-671
狂気と混沌のカートレース大会
(前編)>>679-684 (後編)>>692-700
短編詰め合わせ3>>707-714
オフ会報復作戦>>733-740
ナージャ&まどマギdeポプテピパロ
(前半)>>792-794 (後半)>>795-797
戦場は年末大前線>>907-915←New!
〔長編〕
『カオスまみれのレクリエーション大会』
準備編>>8-10
パフォーマンス編
(前半)>>11-15 (後半)>>19-25
裸族編>>31-36 お仕置き編>>46-49
『学力対決!!』
5教科編>>124-129
副教科編>>136-141
その他編>>147-152
『ポップンフレンドパーク』
Part1>>370-375 Part2>>380-386
Part3>>401-405 Part4>>410-415
Part5>>431-436 Part6>>440-446
〔裸族による裸族の為の講座 in W683〕
1回目>>86-92 2回目>>461-469
〔料理対決〕
『1回目』
準備編>>167-171
試食編
(1~5番)>>178-185 (6~10番)>>191-198
(11~14番)>>204-211 (15~17番)(裸族注意!)>>220-231
(18~20番)(カオス要注意!)>>238-247
結果発表>>259-263
お仕置き
(前編)>>267-276 (後編)>>281-290
『2回目』
準備編>>507-512
試食編
(1~4番)>>523-528 (5~7番)>>535-540
(8番)(遺言回注意!)>>546-552 (9~12番)>>561-567
(13~15番)(カオス要注意!)>>578-588
結果発表&お仕置き>>598-606
『3回目:料理で大乱闘!?~スマブラ組料理対決~』
準備編>>748-755
試食編
(1~4番)>>763-770 (5番)(裸族注意!)>>777-785
(6~8番)>>804-809 (9~12番)(裸族注意!)>>816-825
(13番)(カオス要注意!)>>831-838 (14~18番)>>846-854
結果発表>>870-874
お仕置き
(前編)>>878-887 (後編)>>892-900
〔痛快!! UMB Channel!!〕
第1回>>297-300 第2回>>355-358
第3回>>421-424 第4回>>482-485
第5回>>642-645 第6回>>720-724
第7回>>860-864
2017.07.29開業
2017.10.08移転開業
2019.12.28更新
(タグ)
クロスオーバー/キャラ崩壊/ギャグカオス組/裸族/腐った女子/鉄道ネタ/スマブラ/ポップン/明日のナージャ/涼宮ハルヒの憂鬱/らき☆すた/SHOW BY ROCK!/VOCALOID/魔法少女まどか☆マギカ/ガールフレンド(仮)
- コメント〜返〜し〜♪ ( No.123 )
- 日時: 2017/09/08 22:40
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
ハルヒ「SOS団の新しいテーマ曲を考えてくれた人にはもれなく、私とルキナちゃんで描いた『リンク×マルス』本をプレゼントするわ!!」
キョン「勝手に募集するな!!後、そんな本書くなっっ!!!!!!!!」
>ゆめひめさん
此方こそご無沙汰で御座います。
今回は校歌パロでハルヒと鶴屋さんがやってくれましたwwwwwwwwwwwwww元の奴も大概ですが、鶴屋さん作のカオス曲3連発もアウト中のアウトですwwwwwwwモーツァルトの下ネタ曲は元ネタの卑猥物の連呼と並ぶ、いやそれ以上のインパクトがあったので載せてみましたwwwwwwwそして今回は裸族が出ていないのに裸族ソングも流れましたwwwwwwwwwwwwww極めつけはシャノワールですwwwwwwwwwwwwwwもうSOS団関係ないですねwwwwwwwそっちのめう、鶴屋さんも喜んでるぞwwwwwww(お前は何を言ってるんだ)
鶴屋「実を言うと、ちくパ食べたかったんだよねwwwwwwwだからシャノワールって言っちゃったのかもwwwwwwwwwwwwww」
みくる「鶴屋さんはいい加減に黙って。それにしても、ちくパって私も食べたことないですね…」
テストネタは現在絶賛執筆中です!!恐らく、そっちのマルスや抜間さんのルフレのSAN値を一気に下げるような珍解答が続出するかもですwwwwwwwwwwwwww
それでは。
現在、理科の問題を執筆中…
- 学力対決!!(5教科編1) ( No.124 )
- 日時: 2017/09/10 23:29
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
《前書きde小ネタ》「103系が引退すると聞いて」
ユーリ「作者、どうやら大阪環状線から103系が引退するらしいな」
W683「あぁ、スマホのニュースで見たぞ。そろそろやとは思ってたけどな;」
カムイ「で、そのラストランが103系に因んで10月3日にやるんだって」
キース「その内201系も置き換えられるらしいよ。でも新型の323系って見た目は格好いいけど、3ドアだから乗り降りに時間かかるんだよね;」
フランシス「しかもホームドアを設置するとか何とか…;」
ガノン「それは兎も角、引退となったら『あいつら』が黙ってないからな…;」
弓弦「あ、あぁ…下手したら罵声大会になりそうで怖いですね…;」
※鉄道ファンとしては、今まで見てきた車両が引退する事はとても寂しい事ですし、愛着があった分、別れが辛い部分もあります。でも、だからと言って騒ぎ立てて有終の美を台無しにするのは間違ってると私は思います;
さて、いよいよ此方でもテストネタのターンです!!正直此方のはある意味でバラエティーに富んでるので(腹筋崩壊的な意味で)ヤバイですwwwwwww
9月某日、シティアイランドの居酒屋にて…
黒井「…」
桜庭「ん?黒井先生、どうしたんすか?」
黒井「あぁ、実はな…うちのクラスの実力試験の結果がヤバイんや…」
桜庭「あー、確かにヤバイな…」
黒井「しかも聞いたところによれば、BEMANIさん所の三田先生も「一部の奴等の成績がヤバイ」って言ってたしな…」
桜陵学園の教師、黒井ななこと桜庭ひかるは自分達のクラスの成績低下に頭を抱えていた…。特に高校生を相手にしている彼女達にとっては重大事態だ…。
と、其処に…
\咲いて〜♪ 咲いて〜♪ 月にお願い〜♪/ピッ
黒井「あー、もしもしー作者ー?え、明日は空いてるけど…あぁ、W-Houseに来いって?取り敢えず、桜庭さんも連れてくるわー。ほなまたー」ピッ
黒井「作者が明日W-Houseに来いだってさ」
桜庭「何となく想像はついたぞ…」
翌日、W-Houseにて…
W683「嗚呼、よう来てくれた」
黒井「どうもー、おっ三田先生らも来てたんか!?」
ハジメ「あっ、黒井先生。実は俺達作者に用があって来てたんすよ…」
DTO「俺もな」
まどか「私もよン♪」
ヴァイス「まさか私も来るとは…;」
桜庭「ああ、そうか;」
現在、6人の教師陣と作者で会議が行われようとしていた…
W683「皆、聞いたぞ。どうやら自分等の生徒の成績がヤバイんやってな?」
ハジメ「そ、そうっす。特に烈とかが…」
黒井「うちも泉や日下部、柊の妹の方もヤバイんや…」
W683「そうか…。だったら、此処で一丁、此方サイドのキャラでテストでもやるか!!」
6人「マジで!?」
作者が提案したのは此方のキャラでテストをすると言うのだ!!特にこの小説では高校生のキャラが多いし、学生ではないスマブラ組やナージャ組にもある程度の常識は持っていた方がいいだろう…と言うことらしい。
W683「つー訳でお前ら協力してくれるか?ただ、珍解答ばっかになるかもしれんから其処は堪忍な;」
6人「Sir! Yes, sir!」
こうして、全員参加の学力対決が始まった…!!
==注意 Caution==
此方では、バカテスも顔負けの珍解答の嵐になる可能性が大いに御座いますので、閲覧場所には十分ご注意ください。各問題に於いて教師組が解説(という名のツッコミ)を入れていきますのでそちらもお楽しみに。またかなりの高確率で裸族やクソガキ(たまに鉄分同盟)が潜んでおります(爆)。
学力対決、スタート!! 感想はまだ
- 学力対決!!(5教科編2) ( No.125 )
- 日時: 2017/09/10 23:31
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
続き 先ずは国語から
「国語」(解説:三田 創)
ハジメ「いよいよ始まったか…;」
問1、次の「」部の読みを答えよ。
食材に「贖罪」する。
古泉の解答:しょくざい
解説:正解。因みに自分の犯した罪を良いことをして償うという意味だぞ。
ゆたかの解答:とくざい
解説:あー、コレはよくある間違い。確かに一文字目は「とく」とも読めるが…;
鈴花の解答:つみほろぼし
解説:意味的には合ってるけど違うな。まあ普段使わない言葉だからちょっと難しかったか?
マルスの解答:料理対決に於ける最低評価
解説:確かに言いたいことは分かる;
黒井:次の料理対決の固定審査員になる身として、贖罪レベルの料理だけは勘弁して欲しいな;
ピーチの解答:ワリオ達の裸族料理
キョンの解答:ハルヒの奇跡料理
解説:間違ってはないとは思うぞ…;
W683:そう言えば、贖罪が初登場したのはりゅーとさんの第5回目の料理対決で裸族がやらかした時だったよな…;此方の裸族もやらかしそうで怖いぞ;
ワリオの解答:お洋服愛好家共
解説:お前は他人の服を脱がせようとするな
問2、次の括弧内を埋めよ。
人のふり見て( )
かがみの解答:我がふり直せ
解説:正解。流石は現役高校生。因みに他人の行動を見て、良いところは見習い悪いところは改めよという意味だぞ。
ブラピの解答:どないすんねん!!
解説:それはジミー大西のネタだろ!!
DTO:そうなのか?俺初めて知ったぞ
W683:ああ、ハジメの言う通り、コレは「オレたちひょうきん族」で明石家さんまがジミーに振ったときにジミーがこう答えたんだよな;て言うかそのネタを知ってるブラピをある意味尊敬するわwwwwwwwwwwwwww
嵐雅の解答:腹抱えて笑え
解説:それはただの煽りにしかなんねーよ
烈の解答:服を脱げ
解説:お前はテスト中に服を脱ぐな…!!
問3、10月の別の言い方を答えよ。
氷海の解答:神無月
解説:正解。因みに語源は、10月になると各地の神様が出雲大社に集まるからその地域には神様がいなくなる事かららしいぞ(曖昧な部分があります。御免なさい;)。余談だが、出雲大社のある島根県では『神有月』って言うらしいぞ。
ラファエルの解答:水無月
解説:それは6月だ。確かに一文字目だけしか違わないから紛らわしいけどな;
ソニックの解答:October
解説:それは英語だろうが。
カービィの解答:秋口
解説:一気にアバウトになったなオイ!?
こなたの解答:裸族月
解説:そんな月はねーよ!?て言うか何?一ヶ月の間裸で過ごせってか!?
まどか:て言うか絶対に風邪引くわヨ…裸じゃね…
まだまだ続きます
- 学力対決!!(5教科編3) ( No.126 )
- 日時: 2017/09/11 19:18
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
続き
「数学」(解説:猪名川 まどか)
まどか「ちゃんと解いてくれてる事を願うわネ…;」
問1、次の□に当てはまる数字を埋めよ。
1、1、2、3、5、8、□、21、34、…
長門の解答:13
解説:正解よン。コレは『フィボナッチ数列』っていう特殊な数列の一種で、前2つの数字の和が次の数字になる数列なの。
煉の解答:12
解説:残念。多分階差数列と勘違いしたのかしら?
スネークの解答:10
解説:適当に入れれば良いってもんじゃないのヨ…;
ヘルマンの解答:♂
解説:真面目にやって頂戴(^ω^#######)
問2、次の空欄を埋めよ。
6や28のようにその数の正の約数を自分自身を除いて全て足した値がその数自身になる数を( )数という。
みくるの解答:完全
解答:お見事!!因みに100までの整数で完全数はこの2つだけなの。結構貴重な数だったりするわネ。
つかさの解答:バルサミコ
解答:それは貴方の持ちネタ(?)でしょ!?
マリオの解答:特殊な
解答:ある意味合ってるけど…捻りがないわネ…;
問3、野菜カレーの材料を買いに行ったキョン君は1個120円の人参と1個200円の茄子を合わせて24個買った結果、代金は3520円となった。それじれ買った個数は?(但し、消費税は考えない)
みゆきの解答:人参の個数をx個、茄子の個数を(24−x)個として、
代金の合計:120x+200(24−x)=3520
∴4800−80x=3520 ∴80x=1280 ∴x=16
よって、人参16個、茄子8個
解説:文句なしの大正解よン♪1次の連立方程式は基本中の基本だからしっかりマスターしましょうネ!!
ピットの解答:正解だが、茄子の部分を玉葱にしている。
解説:あぁ…貴方は茄子が嫌いなのネ…
葉花の解答:人参x個、茄子y個として、
120x+200y=3520 …?
x+y=24 …?
?−?×120より、80y=3520−2880=640 ∴y=8
よって、x=16、y=8
解説:高砂さん、単位が抜けてるわヨ。
キョンの解答:何でよりによって俺がハルヒのパシリなんだよ;
解説:取り敢えず、元気出し…ってコレ実話なの!?
ケンノスケの解答:でも実際キョンは途中で裸族にズボン引っ千切られて材料を再び買う羽目になった
解説:勝手に話を作らないで!!
フォックスの解答:答えは人参16個に茄子8個、でも、何故かいなり寿司が出来てしまった…;
解説:ま、まぁ、貴方はそういう体質だから仕方ないのかもネ…;
DTO:そう言えば、この問題でミラクルクッカーの3人全員が解答してるな;
黒井:後、此方で採点してる三田先生もやな;
サムスと風雅とローズマリーとかがみの解答:正解だが、材料に納豆やシュールストレミングやハブ肉やパックンフラワーや河豚の肝臓が…
解説:貴方達に言うわ。絶対にキッチンに入らないで頂戴。
ワリオの解答:カレーには是非とも裸族特製スパイス、『裸ーメリック』を!!1瓶880円!!さぁ買った買った!!
解答:料理を馬鹿にしないで(^ω^##########)
桜庭:て言うかまた裸族は調味料を作ったのか!?
DTO:裸ーメリックってwwwwwwwこんなスパイス要らねぇよwwwwwww
ちゃんと解くわけがありませんwwwwwww 感想はまだ
- 学力対決!!(5教科編4) ( No.127 )
- 日時: 2017/09/10 23:33
- 名前: W683 (ID: f.CofffP)
続き
「理科(化学・物理・生物・地学)」(解説:桜庭 ひかる)
桜庭「理科4科目とも解説していく。ちょっと量が多いが付き合ってくれ」
問1、無色で可燃性の気体で、「青酸」とも呼ばれる、致死性の毒物である化合物の名前は?
ルフレの解答:シアン化水素
解説:正解。殺虫剤に含まれている他、完熟していない青梅にも含まれてるぞ。
みなみの解答:シアン化水素HCN
解説:化学式まで書いてくれたか。おまけしてやる。因みに分子内に「−CN」の構造がある奴は「シアン化物」と呼ばれているぞ。
ミミの解答:すっごくぷるぷるにゃん!!
解説:それはシアン違いだ。
アイクの解答:レトリー化水素
谷口の解答:チュチュ化水素
まつりの解答:ぴゅるぴゅる化水素
解説:最早何の化合物だそれ!?
黒井:しかも全部『プラズマジカ』のメンバーやないかwwwwwww(一番下のはモアの事です)
ピーチとクッパの解答:マリオの料理
ファルコンの解答:サムスの手料理
氷海と鈴花と美結の解答:風雅(君)の料理
嵐雅と葉花の解答:煉の黒魔術料理
ナージャの解答:ローズマリーの料理
ロッソとビアンコの解答:ヘルマンの料理
長門の解答:朝倉涼子の手料理
つかさとみゆきとあやのの解答:かがみさん(お姉ちゃん/柊さん)の生物料理
ゆたかとゆいの解答:みなみ(お姉ちゃん)の料理
解説:あいつらの料理は其処まで酷いのか…;
黒井:いや、桜庭先生!!あんたも人の事言われへんでしょ!?
ハジメ:取り敢えず、桜庭先生も料理で変な実験しないで下さいっす…;
烈の解答:裸族ガス
解説:言ってることはあながち間違いじゃないが、お前らはいい加減服を着ろ。
ワリオの解答:俺様の尻から出る仄かな香りの裸族ガス
解説:お前、職員室に来い。
問2、身の回りの物でテコの原理が応用されている物を1つ挙げよ。
パティの解答:ハサミ
解説:正解。因みにクロスする部分が支点、持ち手の部分が力点、刃の所が作用点になるぞ。
ピーチの解答:トング
解説:コレも正解。ハサミと同じだけど持ち手の部分が中央にあるのが特徴だ。
キースの解答:爪切り
解説:コレも正解だぞ。コレは2つのテコを組み合わせて出来た物だぞ。
凉海の解答:包丁
解説:それは違うぞ。テコの原理は、支点、力点、作用点の3つが揃ってないとダメだぞ。
みさおの解答:裸族馬車
解説:日下部、お前も職員室な。
問3、唾液等に含まれるデンプンを分解する酵素は?
古泉の解答:アミラーゼ
解説:正解だ。デンプンに含まれているアミロースやアミロペクチンを分解するからこの名が付いたんだ。
アーベルの解答:唾液アミラーゼ。因みにこの酵素は加水分解の際の触媒として作用し、人間の体温でよく作用する。酵素は低温にすると効果が薄れるが体温に戻すと再び作用する。一方、高温では変性を起こし、体温に戻しても作用しなくなる。
解説:詳しい答えをどうも。おまけしてやる。因みにアミラーゼは唾液だけじゃなく、膵臓から出る膵液にも含まれているからな。
ヨッシーの解答:マルターゼ
解説:それはデンプンが分解した後のマルトースを分解する酵素だ。
ルキナの解答:メタモルフォーゼ
解説:語感的には似てるけど全くの別物だぞ。
DTO:因みにメタモルフォーゼは変身っていう意味だ。ある意味合ってるかもなwwwwwwwwwwwwww
ハルヒの解答:Hな気分にする酵素
解説:お前の頭の中はエロい事しかないのか?
こなたの解答:ハダカーゼ
解説:お前も日下部と一緒に職員室な(^ω^#####)
問4、数々の星(恒星)やガス状の物質や宇宙塵等の集まりを何と言う?
ロゼッタの解答:銀河
解説:正解。天体に精通してる君なら分かって当然の問題だったかな?
ナージャの解答:天の川
解説:コレも一応正解。厳密には天の川は銀河系の一部らしいぞ。
キョンの解答:天野川
解説:何故「の」を漢字にしたし。
W683:因みに天野川は実在するぞ(天野川は大阪府の北東部を流れる川で、流域には七夕伝説に関わりのある地名や史跡が多い)。
ミミとニャミの解答:マリオギャラクシー
解説:それはゲームだろ。
黒井:それウチもやったことあるわ。結構ムズかったな…;
ユーリの解答:寝台急行「銀河」(東京〜大阪を走っていた列車)
解説:何でそれが出てきた。
DTO:まさか此処で鉄道ネタが来たかwwwwwww
W683:銀河かぁ…そう言えば、コレ廃止になってからもうすぐ10年になるのか…;
つかさの解答:流星群
解説:それは違うぞ。銀河は実際にはあまり移動しないぞ。
ワリオの解答:三途の川
解説:お望みなら沈めてやるぞ?(^ω^#############)
まだまだ続きます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185