ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神的少女は殺戮がお好き【優美の記憶が……】
日時: 2012/03/23 11:29
名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: 4pBYKdI8)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=17021

こんにちは! 奈美です。
これは……三作目ですね、二作目は途中で挫折しましたけど、これは絶対に完結させます!
今から読み始める人は、あらすじ(>>173)を読んでみてください。
前作(完結)を読みたい方は参照へどうぞ♪
脱字・誤字・アドバイス・感想等あれば、どんどんコメントしてください!

〜あらすじ
 >>173へどうぞ。第一、第二部がざっと分かります(多分……

〜用語解説 >>111

〜登場人物リスト >>135

〜目次 >>178

‐神殺通信‐
 ver1 >>149
 ver2 >>153
 ver3 >>161
 ver4 >>172

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 神的少女は殺戮がお好き ( No.1 )
日時: 2011/11/23 19:51
名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: m3TMUfpp)

プロローグ 神的少女は元日に

一月一日——元日
 空は曇り例年より寒い元日となったが、神社は多くの人々で賑わっていた。ベージュのコートを着た少女は、最前列にいた。ごく平凡な顔で、神社を前にしていた。

(今年もみんなが健康でいられますように。あと、私のまわりが静かになりますように。早く人ごみから抜けられますように)

少女はそれだけを祈ったはずだった。まさかあんなことになるなんて、思いもしなかっただろう。気が狂ったように少女は階段を下り、さっそうと神社から出て行った。すぐ後に、少女の母と思われる女性が追いついてきた。

「そんな走って行かなくてもいいじゃない。」
「私は歩いたつもりよ。それに、あんな人ごみの中っていや。反吐が出るわ」
「反吐だなんて。いいすぎよ」
「そんなことないもの。実際に、出たことだってあったでしょ? さ、帰りましょ」
「えッ、おみくじは? しないの?」
「しないに決まってるじゃない。」

母はりんとしたその声を目の当たりにして、ただただ車にのることしかできなかった。青いコンパクトカーの後部座席に乗った少女は、顔色一つ変えずに、一月の冷たい空気のように、冷たい目をしていた。その冷たい目は、冷たい空気に向けられているように感じた。父母とも、娘がそんな冷たい目をしているなんて思ってもみなかっただろう。なぜなら、彼女が外へ向ける顔は、うわべだけのものだったのだから。そのうわべだけの顔は、あとあと、どれだけ役に立つことか。

Re: 神的少女は殺戮がお好き ( No.2 )
日時: 2011/09/01 20:37
名前: 萌恵 ◆jAeEDo44vU (ID: Pmy7uzC3)
参照: 学校が始まりました…大変だー!!

奈美…!学校で相談したタイトル、使ってくれたんですね…!

Re: 神的少女は殺戮がお好き ( No.3 )
日時: 2011/09/02 17:48
名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: aiwVW5fp)
参照: 学校は、いやだ〜〜〜!!

使いましたよ…!

だって気に入っちゃったから!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



この掲示板は過去ログ化されています。