ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神的少女は殺戮がお好き【優美の記憶が……】
- 日時: 2012/03/23 11:29
- 名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: 4pBYKdI8)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode=view&no=17021
こんにちは! 奈美です。
これは……三作目ですね、二作目は途中で挫折しましたけど、これは絶対に完結させます!
今から読み始める人は、あらすじ(>>173)を読んでみてください。
前作(完結)を読みたい方は参照へどうぞ♪
脱字・誤字・アドバイス・感想等あれば、どんどんコメントしてください!
〜あらすじ
>>173へどうぞ。第一、第二部がざっと分かります(多分……
〜用語解説 >>111
〜登場人物リスト >>135
〜目次 >>178
‐神殺通信‐
ver1 >>149
ver2 >>153
ver3 >>161
ver4 >>172
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 神的少女は殺戮がお好き【休暇中&オリキャラ募集〆切】 ( No.149 )
- 日時: 2011/12/06 17:46
- 名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: m3TMUfpp)
神殺通信 ver.1
はい、記念すべき第一回目、神殺通信です! あ、神殺は、“神的少女は殺戮がお好き”の略ですよ♪
今回のキャストは、作者である私、奈美と、主人公の朱里さん、あまり登場出来なかった園香さんです。
では、お話頂きましょう!
園香「……」
奈美「あ……えっと……。ごめんなさいッ! なかなか登場させられなくて……本当にすみませんッ!」
園香「…あんたなんか、私の手にかかれば風の前の塵に同じよ!」
朱里「でもさ。作者の奈美さんが消えちゃったら、私たちの存在なくなる……?」
奈美「あッそうですね〜」
園香「うわぁぁぁぁぁぁッ!!!」
朱里と奈美が園香に殴られるなど暴行を受けること数分——
奈美「し、死ぬ……」
朱里「園香恐ろしや……」
園香「あたしを見くびるのがわるいのよ。アカリ、小説の中でも殴ってやろうか?」
朱里「ア、アカリじゃない! シユリよ! シーユーリッ!!」
奈美「園香sのように、間違えていた人もいらっしゃったと思います。朱里は「シユリ」と読みます。お間違えの無いように」
園香「……」
朱里(ひそひそ声で)「あ、また黙りこくっちゃったよ…」
奈美(ひそひそ声で)「こう不満なことがあると、何かと黙っちゃうんだよね」
……ボキリ、ボキリ
朱里「あ……」
奈美「ぎゃぁあぁあぁあぁあぁあ!!!!」
再び奈美と朱里が園香に殴られるなどの暴行を受けること数分——
園香「聞こえてるわよ」
奈美「ごめんなさいぃいぃ」
朱里「あッそうだ、園香は何かなりたい神的少女とかあるの?」
園香「やっぱり……万引きとか見つからない能力とか」
奈美「でもそんな能力ないよ?」
園香「じゃあ作者であるあんたが作りなさいよ」
奈美「ええッ!? でも……」
朱里(ひそひそ声で)「大人しく作らないと、また——」
奈美「ひぃッ! 作ります! 作るから殺さないで!」
園香「それでよし」
奈美「でも、小説本編に登場させられるかなぁ。無理かもなぁ——ッぎゃぁあぁあぁあぁあ!!!!」
奈美だけが園香に殴られるなどの暴行を受け始めた——
朱里「ああッもう。これじゃ話になんないよ。それじゃあ皆さん、また次回か本編で、会いましょうね〜☆」
奈美「きゃぁあぁあッ、勝手にぃいぃいッ、きゃぁあぁあッ、終わらせないでぇえぇえッ!!!!」
- Re: 神的少女は殺戮がお好き【休暇中&オリキャラ募集〆切】 ( No.150 )
- 日時: 2011/12/06 19:59
- 名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: m3TMUfpp)
ネタがぁ なぁい♪
ネタがぁ なぁい♪
どうしても 思いつかない♪
とまあ歌を歌ってパソコンの前に座ってる私ですが……
本当にネタがない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてびっくりマーク打ちまくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(打ちまくらなくてよろしい!
ネタがないって言ったときいつだっけ? 一か月前なような気がしてきた…;;
- Re: 神的少女は殺戮がお好き【休暇中&オリキャラ募集〆切】 ( No.151 )
- 日時: 2011/12/07 21:10
- 名前: 萌恵 ◆jAeEDo44vU (ID: amGdOjWy)
ぷふふふふふふふふ…
園香さん、頑張ってますね。
- Re: 神的少女は殺戮がお好き【休暇中&オリキャラ募集〆切】 ( No.152 )
- 日時: 2011/12/08 17:31
- 名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: m3TMUfpp)
そうですね。でも、あんまりネタバレとかしなかったな……
そうだ、次は何にしよう? 皆さんの中で、最近見ない登場人物とか、登場させてほしい人物とかいたら行ってくれると助かるんですけど……ありますか?
- Re: 神的少女は殺戮がお好き【休暇中&神殺通信更新】 ( No.153 )
- 日時: 2011/12/10 09:18
- 名前: 奈美 ◆a00JQBXv3o (ID: m3TMUfpp)
神殺通信 ver2
今回もやって参りました、神殺通信です。
前回はネタバレもなく、私が園香sに殺されそうになりました。が、今回はなんと! 故・主人公の相部優美sが出てくださいます!
そして今回は、前回の台本小説的な文とは違い、私のいつもの書き方でやりたいと思います。
作者:奈美と、主人公:朱里・優美のお喋りを、ごゆるりとご堪能ください。
〜今回のキャスト〜
奈美:神殺の作者
朱里:主人公
優美:故・主人公
「なんで私が朱里に殺されなくちゃならないの?」
蛍光灯で照らされ、黒の椅子に座っている優美はそう嘆いた。それを苦笑いで、朱色の椅子に座る少女は受けこたえる。
「しょうがないじゃない、優美。私たちの運命は、全て奈美さんの手に握られているんだから」
「それでもねぇ朱里、納得いかないわ。主人公が変わるなんて、小説内であっていいことなの?」
「私に聞かないでよ。小説の事なんてこれっぽッちも分かんない」
本といえばマンガにしか興味のない朱里は、緑色の椅子を見やった。正方形の白いテーブルには、白いティーカップに注がれた甘い匂いのする紅茶が三つおいてある。さらに、優美の前にはブラックチョコケーキ、朱里の前にはストロベリータルトが用意されていた。そして、緑色の椅子の前にはレアチーズケーキがおいてあった。それぞれ好きなケーキなので、レアチーズケーキは緑色の椅子に座るであろう人物の好物なのだろう。ついさっき来たばかりの二人は、食べていいものなのかもわからず、紅茶やケーキには手付かずだった。
長い髪を少し揺らし、朱里の方を向いた。
それに気付き、目をパチクリさせる。
「いったい誰が来るのかしらね?」
「奈美さんじゃない? これは神殺通信よ。多分」
「そしたら、この会話は公開されるってこと?」
「そういうことじゃない?」
「それじゃあ今までの仕返し出来る……」
そういいながら、かつての残忍な笑みを浮かべた。朱里はその笑みの意味を悟り、背筋が震えた。とそこに、誰かが震えた声を出しながら入ってきた。
「こ、こんにちは〜」
二人は、声のした方に顔を向けた。
「奈美さんッ、いつもお世話になってます」
「どうも、ご丁寧に……」
「こんにちは、奈美さん」
その 冷え冷えとした声に、奈美は身震いした。すっかりかじかんだ首を回し、優美を恐ろしいものを見るような目で見る。
「ああ、どうも。ゆ、ゆ、優美さん……」
「よくもやってくれたわね!? 仕返しよッ!! 殺してやるんだからッ!!」
「優美ッ! 奈美さんを殺したら、こういう所で出られなくなるよ!? もしかしたら生き返るかもしれないしッ!」
優美の殺意は、一気に引っ込んだ。そして、好奇なる目が奈美を襲う。
「それじゃあ生き返らせてもらえない?」
「えッそれは……」
朱里が、こっそりと耳打ちした。
「園香sの時と同じように、要求を飲まないと殺されますよッ!」
「げッ! 分かりましたッ! 出来ないかもしれませんけど、頑張ります!」
一瞬、優美の目が戻ったかと思うと、すぐ殺意の表情に変わった。奈美はハッとして口をふさぐ。窓から差し込む光は、雲がかかり、蛍光灯の光だけが頼りになる。
「『出来ないかもしれません』……?」
「あッいや、必ずやりますのでッ!」
「そしたら、主人公二人になりませんか?」
「それでいいじゃない」
「でもめんど——」
「殺すわよ?」
「ひぃッ! すみません……」
奈美は優美の圧力に押しつぶされて、縮こまってしまった。朱里は見かねて、
「それじゃあ、今日はこの辺で失礼します。また、本編、または神殺通信でお会いしましょう」
「私は本編に出るわ」
「うん、そうだねッ! 楽しみだなぁ〜では、さようなら〜!」
「また勝手に……ッでももう慣れてきちゃった……な……」
奈美はがっくりとうなだれた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
この掲示板は過去ログ化されています。