二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- めだかボックス 知られざる悪平等
- 日時: 2012/10/20 22:39
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=form
どうも〜初めまして〜、シャオンと申します。
こんな自分の文章を楽しく読んで頂ければ幸いです!
では、プロローグをお楽しみ下さい!
パキッ、誰もいない静かな教室で何かが割れる音がした。ただ1人、教室の片隅の椅子に腰掛け、板型のチョコレートをほおばっている男の姿が居た。彼、棉柄無心は、甘い物が大好きで制服の中はお菓子で埋め尽くされている。
「あ〜・・・死にたい・・・」
口の中に入っているチョコレートをもぐもぐと動かして、虚ろな眼で下を向いた。彼は別に死にたくなるような、そんな衝撃的な出来事は起こっていない。ただ、ふと思ったことを呟いただけだ。彼は昔から暗い過去を思い出すとつい呟いてしまう癖がある。直そう直そうと思っても癖だからなかなか直らないのが現状である。
「じゃあ・・・死んで?君の存在は悪平等にとってはどうでもいいから」
どこからか無心に罵声を浴びせる声がした。無心は、まるでどこにいるのか知っているかのように上を黙って見上げた。そこには、天井を悠然と立っている和服を着た白髪の女が微笑んでいる。
「人の呟いてる事を立ち聞きするなんて趣味悪いですよ、安心院さん」
無心は、はぁ〜と溜め息を吐いて安心院さんと呼ばれる女に言った。 安心院さんは片手に突き刺さっている螺子が印象的な人だ。安心院さんは相変わらずな笑顔で無心のツンとした一言を受け止めた
「あはは、悪い悪い、1万年後くらいになったら直すよ」
無心はこんな性格の安心院さんが苦手だ。人の不幸なんかどうでもいい、他人の幸福なんかもどうでもいい、まるでこの世はくだらねぇとでも言いそうな安心院さんの言い草や態度が本当にだめなのだ。
「で、何の用ですか?」
無心は片手に持っている板チョコを制服の中にしまいこみ、席を立って言った。安心院さんはどうやって張り付いたまま応える
「そうそう、実はさぁ、最近悪平等の存在を否定するような奴が現れたんだよ」
「で、そいつらを消せ、と?」
安心院さんの言葉を先読みして無心は応えた。しかし、そんな無心に安心院さんはあはは、と苦笑いをした。
「違う、確かに消したいと思う気持ちもないことはないんだけどね」
「じゃあ、なんですか?」
「彼等と仲良くしてほしいんだ」
ここが重要とでも言いたいのか、少し安心院さんは間を作って言った。安心院さんは、あ、別にやりたくないなら他の奴に押し付けて構わないよ?と、付け加えた。
「イコール仲良くすると言う名の殺しですか、悪平等なだけに」
安心院さんは、笑顔のまま、無心のふざけたジョークに眉をピクッと上に動かした。
「おいおい、そんなくだらねぇ御託を聞きたいんじゃないぜ?」
無心は考える。自分は安心院さんに何か利用されていないか。無心は今までに何度か安心院さんにはめられた事があった。例えば、ただのお使いと言うことで買い物に行かされた挙句、その帰り道に変な連中に絡まれ、何とかそいつらを倒してそいつらから情報を聞くと、安心院さんにそそのかされたと言うのだ。無心は、後に安心院さんにこの事を問い詰めると
「あれ〜?そうだっけ?忘れちゃったな〜」
と言うのだ。この出来事が安心院さんを苦手に思った理由の一つである。
「で、どうするんだい?やめる?」
安心院さんは笑顔で無心に言う。その笑顔は明らかに無心が断れないのを確信しているような笑顔だった。確かに無心は、頼まれたら嫌とは言えない性格だ。そのおかげで、今まで頼み事を断った試しがない。
「分かりました、やれば良いんでしょう・・・やれば」
無心はしぶしぶ応える。あ〜またやってしまった。と、無心は自分の性格を嘆いた。
「おお、やってくれるんだね。いや〜君がオッケーしてくれるなんて99.99%思ってもいなかったぜ」
安心院さんはわざとらしく、ニコッと笑いながら言った。そんな安心院さんに対し、無心は怒りと言う感情を通り越して殺意と言う感情が芽生えた。
「じゃあ、詳しい事は夢で教えるから」
安心院さんはそう言うと宙を舞うように天井から落下し、綺麗に一回転すると、うまいこと床に着地し、とっとと部屋から出て行った。
無心は安心院さんが教室から出て行くのを確認すると、そっと呟いた
「めんどくさい事になったな・・・」
プロローグ >>00
第一話 >>03
第二話 >>06
第三話 >>10
第四話 >>11
第五話 >>13
第六話 >>15
第七話 >>19
第八話 >>23
第九話 >>26
第十話 >>30
第十一話 >>34
第十二話 >>38
第十三話 >>42
第十四話 >>45
過去編 >>47
第十五話 >>52
第十六話 >>55
第十七話 >>58
第十八話 >>62
第十九話 >>63
第二十話 >>65
過去編 パート2 >>68
第二十一話 >>71
第二十二話 >>74
第二十三話 >>77
第二十四話 >>80
第二十五話 >>83
第二十六話 >>84
第二十七話 >>87
第二十八話 >>90
第二十九話 >>93
第三十話 >>97
第三十一話 >>101
第三十二話 >>104
過去編 パート3 >>108
第三十三話 >>112
第三十四話 >>116
第三十五話 >>128
過去編 パート4 >>130
キャラ設定 >>9
キャラ紹介2 >>22
キャラ設定3 >>96
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.113 )
- 日時: 2012/10/08 00:05
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
午前の麦茶さんへ
過去編気に入って頂いて嬉しいです!!
次回の過去編は端末ではありません。
まだ無心君にはやることがあるのでそちらを書かせていただきます
読者の皆さんへ
日頃、「めだかボックス 知られざる悪平等」を読んで頂きありがとうございます!
ここで駄目作者ことシャオンが、読者様にどうやったらもっと作品を楽しんで頂けるかと思考したところ、キャラ募集をすることを思いつきました!
まっ、本当は他の作品を読んで思いついただけですが・・・←(てっ、オイ!)
このキャラ募集は今は募集いたしません!
近いうちに募集を試みる予定でございます!
何卒この作品を暖かい眼で見守ってください!
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.114 )
- 日時: 2012/10/08 13:38
- 名前: 午前の麦茶 (ID: tBS4CIHc)
更新お疲れ様です。
化学についての本が万能すぎる……。転生者からしてみればもうすでに二次元に着いているんですけどね
世路神一族(仮)については次回ですかね?
キャラ募集ですか!今の内にキャラを考えておきます!クオリティにつてはあえて言いませんが……。
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.115 )
- 日時: 2012/10/08 21:13
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
午前の麦茶さんへ
確かに化学の本は学ぶのに持って来いだし、守るのにも便利ですね!(笑)
いえ、次回は世路神一族の話ではありません。
おお、キャラ募集に参加して頂きありがとうございます!!
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.116 )
- 日時: 2012/10/08 23:20
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
第三十四話 恋は盲目
転生者と呼ばれる男は穴の開いた本をその場に捨て、ある方向をじーと見つめている。男の見つめる先はボロボロになった制服を纏う燈蔵の姿があった。
男はなぜか燈蔵のたった一度の笑顔でハートを貫かれたらしい。顔立ちも良い燈蔵は確かに大人しくしていれば可愛らしいのだが、昔から気性が激しい彼女に誰も言い寄ってくる男はいなかった。
だが、この男の場合は違う。どんな性格でも対応できると言う自信に満ち溢れている。そんなうざったい好意を受けている燈蔵はいきなり自分に告白をしてきた意味の分からない彼を鋭い目つきで睨んでいた。
「ああ、その目つきが俺の男心をくすぐるよ!」
胸に手を置き自分の心臓の鼓動を聴きながら微笑んでいる。それを見た燈蔵は、
「キモイから私の視界に入るな。眼が腐る」
燈蔵は男を罵倒する。しかし、男はへこたれなかった。寧ろそれを喜んでいるかのように満面の笑みを浮かべる。
「まぁまぁ・・・」
そう男が一言区切って何か笑顔で言うと、
「!!?」
一瞬でその男は姿はどっかの漫画みたいに跡形もなく消えた。燈蔵は驚きの表情を浮かべて男の行方を見失ってしまった。と、思ったら、
「そう言いなさんな」
さっきの言葉の続きを言いながら、男の声は燈蔵の背後に回っていた。それは良いのだが、燈蔵は何か妙な感覚に襲われていた。さっきから自分のお尻辺りからスースーと冷たい風が当たるような感覚が消えない・・・。まさかと思った瞬間、燈蔵は顔を頬を赤くして。
「人のスカート捲ってんじゃねぇ!!」
ブンと音が聞こえるほどの回し蹴りが背後へと向かった。だが、標的はそこにはいない。
「!!」
燈蔵が辺りを見渡したがそこには男の姿はない。
「この性格で水玉とはとても良いギャップですな〜」
燈蔵はハッとして下を見ると、そこにはしゃがんだ状態で顎に手を置いて何やら考察している男の姿があった。自分のパンツの柄を見られたことに恥ずかしさや怒りが湧いてくる燈蔵。すかさず懐からナイフを取り出して、しゃがんだ状態で未だに自分のスカートを見つめる男にそれを振り下ろす。
「!?」
しかし、振り下ろした先にはあの男の姿はすでにいなかった。
「君ってさぁ、天然だったりする?」
また背後から声が聞こえる。しかし、今度はお尻には何も感じない。燈蔵はバッと後ろを勢い良く振り向くと壁にもたれ、腕を組んだ状態でその男は笑いながら言う。
「クソッ、ちょこまかと動きやがって!一体どんなスキルを持ってやがるんだ!」
「ああ、これはスキルじゃないよ。これは神様に作ってもらった身体。俺が色々注文していく内に身体能力が常人の数十倍になっちまっただけだよ」
男は自分の右手を見て、そう言った。燈蔵も世路神と同じような事を思ったであろう。コイツ・・・中二病だ。だがしかし、結果的にこの男は最強とも思えるチートな身体能力を兼ね備えているのは確かなようだ。さっきのあの眼でも追えないあのスピードはまさしくそれを証明していた。
ならこちらにとっては分が悪い。安心院さんから貰ったスキルもあるがなんせ貰ったばかりなので使い勝手よく分からない。そうなると、燈蔵が考えることは一つだ。
「お前は私がいつか必ずぶっ殺す!」
「うおっ!」
そう言うと、どっかの爆弾魔からくすねて来たのだろう。何処からかスモークグレネードを取り出し、床に叩きつけた。スモークグレネードと言うのは、その名の通り、大量の煙をばら撒いて敵の視界を遮る物だ。殺傷性は無い物の、逃げる時なんかに良く使われている。もの凄い煙が辺りを一瞬にして包み込んだ。
その彼女の姿は煙の中へと消えていった。そして、煙がどんどん薄れていき、煙が全て消える頃には彼女の姿はすでにない
「釣れないな〜まぁ、そこもまた良い!」
男は手をグッと握り、不敵な笑みを浮かべた。その時、「あっ!」と何か思い出すように声を上げる。
「名前聞いてねぇや!」
ポンと掌に丸めた手を置いて言った。
「まっ、いっか!また俺を殺しに来るんだから!」
そう言うと、ご機嫌に鼻歌を歌いながら廊下を歩いていった。
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.117 )
- 日時: 2012/10/09 20:52
- 名前: イナズマ (ID: dCDhnHOn)
前向き+変態的なキャラですね(‾▽‾)何処となく、真黒に似てるwww
俺もキャラ募集に参加します(‾^‾)ゞ
キャラはもう作りました(‾^‾)ゞ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。