二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- めだかボックス 知られざる悪平等
- 日時: 2012/10/20 22:39
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=form
どうも〜初めまして〜、シャオンと申します。
こんな自分の文章を楽しく読んで頂ければ幸いです!
では、プロローグをお楽しみ下さい!
パキッ、誰もいない静かな教室で何かが割れる音がした。ただ1人、教室の片隅の椅子に腰掛け、板型のチョコレートをほおばっている男の姿が居た。彼、棉柄無心は、甘い物が大好きで制服の中はお菓子で埋め尽くされている。
「あ〜・・・死にたい・・・」
口の中に入っているチョコレートをもぐもぐと動かして、虚ろな眼で下を向いた。彼は別に死にたくなるような、そんな衝撃的な出来事は起こっていない。ただ、ふと思ったことを呟いただけだ。彼は昔から暗い過去を思い出すとつい呟いてしまう癖がある。直そう直そうと思っても癖だからなかなか直らないのが現状である。
「じゃあ・・・死んで?君の存在は悪平等にとってはどうでもいいから」
どこからか無心に罵声を浴びせる声がした。無心は、まるでどこにいるのか知っているかのように上を黙って見上げた。そこには、天井を悠然と立っている和服を着た白髪の女が微笑んでいる。
「人の呟いてる事を立ち聞きするなんて趣味悪いですよ、安心院さん」
無心は、はぁ〜と溜め息を吐いて安心院さんと呼ばれる女に言った。 安心院さんは片手に突き刺さっている螺子が印象的な人だ。安心院さんは相変わらずな笑顔で無心のツンとした一言を受け止めた
「あはは、悪い悪い、1万年後くらいになったら直すよ」
無心はこんな性格の安心院さんが苦手だ。人の不幸なんかどうでもいい、他人の幸福なんかもどうでもいい、まるでこの世はくだらねぇとでも言いそうな安心院さんの言い草や態度が本当にだめなのだ。
「で、何の用ですか?」
無心は片手に持っている板チョコを制服の中にしまいこみ、席を立って言った。安心院さんはどうやって張り付いたまま応える
「そうそう、実はさぁ、最近悪平等の存在を否定するような奴が現れたんだよ」
「で、そいつらを消せ、と?」
安心院さんの言葉を先読みして無心は応えた。しかし、そんな無心に安心院さんはあはは、と苦笑いをした。
「違う、確かに消したいと思う気持ちもないことはないんだけどね」
「じゃあ、なんですか?」
「彼等と仲良くしてほしいんだ」
ここが重要とでも言いたいのか、少し安心院さんは間を作って言った。安心院さんは、あ、別にやりたくないなら他の奴に押し付けて構わないよ?と、付け加えた。
「イコール仲良くすると言う名の殺しですか、悪平等なだけに」
安心院さんは、笑顔のまま、無心のふざけたジョークに眉をピクッと上に動かした。
「おいおい、そんなくだらねぇ御託を聞きたいんじゃないぜ?」
無心は考える。自分は安心院さんに何か利用されていないか。無心は今までに何度か安心院さんにはめられた事があった。例えば、ただのお使いと言うことで買い物に行かされた挙句、その帰り道に変な連中に絡まれ、何とかそいつらを倒してそいつらから情報を聞くと、安心院さんにそそのかされたと言うのだ。無心は、後に安心院さんにこの事を問い詰めると
「あれ〜?そうだっけ?忘れちゃったな〜」
と言うのだ。この出来事が安心院さんを苦手に思った理由の一つである。
「で、どうするんだい?やめる?」
安心院さんは笑顔で無心に言う。その笑顔は明らかに無心が断れないのを確信しているような笑顔だった。確かに無心は、頼まれたら嫌とは言えない性格だ。そのおかげで、今まで頼み事を断った試しがない。
「分かりました、やれば良いんでしょう・・・やれば」
無心はしぶしぶ応える。あ〜またやってしまった。と、無心は自分の性格を嘆いた。
「おお、やってくれるんだね。いや〜君がオッケーしてくれるなんて99.99%思ってもいなかったぜ」
安心院さんはわざとらしく、ニコッと笑いながら言った。そんな安心院さんに対し、無心は怒りと言う感情を通り越して殺意と言う感情が芽生えた。
「じゃあ、詳しい事は夢で教えるから」
安心院さんはそう言うと宙を舞うように天井から落下し、綺麗に一回転すると、うまいこと床に着地し、とっとと部屋から出て行った。
無心は安心院さんが教室から出て行くのを確認すると、そっと呟いた
「めんどくさい事になったな・・・」
プロローグ >>00
第一話 >>03
第二話 >>06
第三話 >>10
第四話 >>11
第五話 >>13
第六話 >>15
第七話 >>19
第八話 >>23
第九話 >>26
第十話 >>30
第十一話 >>34
第十二話 >>38
第十三話 >>42
第十四話 >>45
過去編 >>47
第十五話 >>52
第十六話 >>55
第十七話 >>58
第十八話 >>62
第十九話 >>63
第二十話 >>65
過去編 パート2 >>68
第二十一話 >>71
第二十二話 >>74
第二十三話 >>77
第二十四話 >>80
第二十五話 >>83
第二十六話 >>84
第二十七話 >>87
第二十八話 >>90
第二十九話 >>93
第三十話 >>97
第三十一話 >>101
第三十二話 >>104
過去編 パート3 >>108
第三十三話 >>112
第三十四話 >>116
第三十五話 >>128
過去編 パート4 >>130
キャラ設定 >>9
キャラ紹介2 >>22
キャラ設定3 >>96
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.73 )
- 日時: 2012/09/23 21:00
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
午前の麦茶さんへ
あ、目次を追加するのを忘れていました!
ご指摘ありがとうございます!
八尾図君はどんな行動を起こすか、駄目作者である自分でもハラハラドキドキしてます(笑)
端末の事ですが、今書いている過去編ではまだ無心は端末として活動していませんがもう少し先に進むと端末として自分を受けいれるシーンがあります。
ちなみに赤無と無心の戦闘で使おうとしたスキルは午前の麦茶さんが言ったとおり、「問答無用」です。
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.74 )
- 日時: 2012/09/23 23:15
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
第二十二話 招かれざる客
保健室、体調不良者や怪我人を手当てする場の事をそう言う。普通の学校では保健室で怪我などと言った事態はそんなにあることではない。あったとしても、簡単な応急手当で事足りる。が、この箱庭学園では簡単な応急手当では事足りなさそうだ。身体を癒すために作られた保険室内は爆発の影響で純白に近かった壁と天井がすすでほとんどが汚されている。八尾図 処世もここの爆発に巻き込まれた中の一人だ。八尾図は意識のない八橋 谷津派を壁にもたれるように寝かせ、静かに立ち上り、ある方向を見た。その視線の先には手榴弾おピンを抜こうとする爆弾魔らしき人物が立っている。
「なぁ君、危ないからそれを捨てるんだ」
八尾図は精一杯に溢れ出す人怒りを抑えて、今にも手榴弾を爆発させようとする男に笑顔で語りかけた。人を大切にする八尾図にとってはこの爆発テロ紛いな行為は許せなかったが、いかにも無理があると思われる説得をする八尾図。それを見た男は、
「分かった、捨てるよ」
無表情であっさりそう言うと、ピンを抜こうとした手を止め、そのまま八尾図の方へと軽く手榴弾を投げた。八尾図は自分の方へと飛んでくる手榴弾を取ろうと両手を出して取ろうとする。その時、
ピキン
「!?」
と、何かの栓が抜けた音がした。その音の発信源は今八尾図へと飛んでくる手榴弾だ。八尾図もそれを確認して驚愕の表情を見せる。
(何!!手榴弾のピンがなぜ!!)
ふと爆弾魔の方を見ると、笑いながら手に何かをぶら下げていた。八尾図はそれを目を細めてよーく確認すると、
(ピンの輪っかにワイヤー!!)
男は八尾図に手榴弾を投げた際に、事前にピンに引っ掛けたワイヤーを思いっきり引いて栓を抜いたと言う事だ。手榴弾はピンが抜かれてから数秒で爆発する。それぐらいのことは、平和主義者である八尾図でも理解できた。
(どうする、これはマズイ!本当にマズイ!いやいや、冷静になれ!今、こうしている間にもあの爆薬の塊はどんどん迫ってくる。どうする俺、この危機的状況を何とか阻止する方法は・・・)
「さぁ、ジ・エンドだ!」
男は狂ったような笑顔で天を仰いで言った。それと同時に、男の放った手榴弾が八尾図の頭のてっぺんに到達して、そして急降下するところだった。八尾図は覚悟を決めた表情ですぅ〜と息を吸うと、軽くジャンプした。そして、宙に浮いている八尾図の身体は後ろへと回転し、比例して八尾図の足が手榴弾へとぶつかった。足にぶつかった手榴弾は勢いよく八尾図の背後にある窓を突き破って、空中を少し飛んだ辺りでドォンと激しい爆発音を出しながら消えた。八尾図は着地に失敗し胴体から床へと落下する。簡単に言えば、八尾図は真上に飛んでいる手榴弾をオーバーヘッドキックで飛ばして助かったと言う事だ。
「昨日のサッカーの生中継を観てて良かったぁ〜」
地面に這い蹲りながら安堵の声を漏らす。その光景を見た男はつまらないギャグを観たお客さんみたいな無表情でその光景を見ていた。
「お見事、貴殿の行動には感服したよ」
パチパチと拍手をして、八尾図の行動を称賛した。爆弾の危機を乗り越えた彼はそんな事されてもちっとも嬉しくない。寧ろ、怒りが湧いてくるだけだ。八尾図は黙って立ち上がる。
「是非、名乗らせてくれないか?ありがとう。僕は2年0組 絹氏 公明(きぬじ こうめい)だ。君の名前は?おっ、待ってくれよ?もう少しで貴殿の名前をd「1年2組 八尾図 処世だよ」」
怒りを少しでも発散するかのように一人で話し続ける爆弾魔にピリオドを付ける処世。最早、絹氏が0組だと言う事にも突っ込まない。そんな様子の八尾図を見た絹氏はやれやれと言いたそうな表情で左右に顔を振った。
「お前の目的は何だ。一体何の為にここを襲う!」
八尾図は若干、怒りが混じりながら強い口調で言った。絹氏はふっ、と1+1は?と小学1年生レベルの問題を高校生に聞く並に簡単な質問だと言いたい位の表情を見せると、
「僕の目的はそこに寝ている女。保健室を襲ったのは成り行きさ」
絹氏は八尾図を見ながらベッドに横たわる赤無を指差して言った。
「一体何の為にその子を狙うんだ!」
「何の為?決まってるじゃないか・・・殺す為」
「!!」
絹氏は当然の事のように、寧ろ当然の事過ぎて呆れたような感じで言う。そんな様子を見せる絹氏に対して、八尾図は驚愕と怒りが同時に湧いてきた。
(こいつ・・・何で平気でそんな事言えるんだ!人を殺すなんて・・・人として最低最悪の行為じゃないか!)
八尾図はギシッと歯を軋ませ、
(・・・させない。・・・絶対にさせない。この子を殺すなんて事・・・絶対にさせない!!)
八尾図は両手の拳をギュッと強く握り、真剣な表情で絹氏を睨めつけた。だが、絹氏は全然表情を変えない。
「お前のやっていることには一切興味ないがな・・・人を傷つける行為は俺は絶対に許さない!!だから俺はお前を力ずくでも止めてやる!」
八尾図は握り締めた拳を構え、絹氏の所へと突っ込んでいった。
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.75 )
- 日時: 2012/09/24 23:46
- 名前: 午前の麦茶 (ID: ipWQKyVJ)
更新お疲れ様です!
昨日のサッカーの生中継を観てただけでオーバーヘッドキックを成功させる八尾図が普通なのが衝撃です!
善吉のサバットもありますし、箱庭学園では普通の範囲内なんでしょうね……。
なんか八尾図に赤無フラグが立ったような気がします……。
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.76 )
- 日時: 2012/09/24 23:48
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
午前の麦茶さんへ
はい、八尾図の身体能力は箱庭学園にしてみれば確かに普通なんでしょうね!
赤無のフラグについてはあえて何も言いません(笑)
- Re: めだかボックス 知られざる悪平等 ( No.77 )
- 日時: 2012/09/25 01:34
- 名前: シャオン (ID: r4m62a8i)
- 参照: http://.kakiko.cc/novhttp://wwwel/novel3/index.cgi?mode
第二十三話 襲われざる客
拳を構えながら絹氏の元へと走る八尾図。その距離わずか1メートル。そんな八尾図を見て、絹氏はつまらそうな表情をすると、
「ここで貴殿は僕を殴って倒したら最高にカッコイイよねー」
と八尾図に言い放った。しかし、八尾図はそんな事を聞かず、拳を前に突き出そうとしている。絹氏は少々間を空けると、
「だけど、現実は漫画のようにもいかないんだよねー。例えば週刊少年ジャンプとかさ!」
絹氏は制服の中からボトボトと何か物を落下させた。八尾図も一瞬だけ、その落ちた物に視線が回った。その瞬間だった。その落下物からパァンとクラッカーの音に似ている音と共に真っ白な光が放出されたのだ。
(スタングレネード!?)
スタングレネードと言うのは軍隊でよく用いられている爆弾の一種だ。殺傷能力はないものの、敵の目をくらませて一時的に敵の行動を封じるには持って来いの代物なのだ。
そんなスタングレネードをまともに見てしまった八尾図は目がくらみ動きが止まってしまった。これでは、敵に攻撃してくださいと頼んでいるようなものだ。八尾図は必死に目を開け、絹氏の位置を確認しようとするのだが、目の前にはあの男はいなかった。その時、
ドン
「ぐっ!?」
八尾図の腰から鈍い音のようなものと、とんでもない激痛が走った。八尾図は思わずその場に膝を着いた。その瞬間、
「!?」
苦しむ暇もなく、八尾図は何らかの力により宙に舞っていた。一瞬の内の出来事で八尾図も何が起こっているのかが分からない。そんな事を考えている時、今度は右腕に鈍い痛みが彼を襲う。傷の方を見ると、服は破れ、青い痣が出来た肌が顔を覗かせていた。
ドシャリ
八尾図は飛ばされながらも着地しようと頑張るが、失敗し保健室の外の廊下へと弾き出された。床の冷たさを制服越しに感じながら、八尾図はまた動き出そうとする。が、足首に伝わる嫌な痛み。それは、動かそうとすれば激痛が走り、仰け反ってしまう位だ。 さっき無理に着地しようとしたせいで足首を変な方向に曲げてしまったらしい。
「クソッ!」
床に拳を叩きつけ、自分の力不足を悔やむ八尾図。しかし、彼がここでいくら悔いを見せても敵は同情すらせず、自分を簡単に処刑するだろう。コツ、コツ、と良い足音を出しながら、保険室の方からあの男が現れてくる。
「普通にしてはよく頑張った方だよ。だけど、それじゃあ僕たちには勝てない。貴殿の敗因は僕たちにあって、貴殿には無い物があったから・・・」
絹氏はそう言いながらポケットから手榴弾を取り出す。しかし、これもただの手榴弾ではない。今度絹氏が取り出したのは焼痍手榴弾である。この手榴弾は殺傷性の高い武器で、一旦爆発すると、炎が現れ、どんどん周りを燃やしていく代物だ。そんな危ない物を絹氏は今にも栓を抜こうとしている。
「じゃあな、普通」
絹氏は焼痍手榴弾の栓をピキンと抜いた。その光景を見た八尾図は自分の未練でいっぱいな気持ちを思い知った。
(あ〜俺・・・もう死ぬのか・・・。短い人生だったな・・・。せめて、もう少し人を助けたかったんだけどな〜・・・。馬鹿やってみんなで怒られたかった。みんなと感動物の映画でも観に行ってそこでいっぱい泣きたかった。みんなと色々な話をして楽しみたかった)
色々な後悔を心の中で呟くと、そっと目を閉じた。焼痍手榴弾が床へと落下し、一時的な爆発を起こし、そしてみるみる炎が広がっていく。
八尾図の身体が炎へと飲まれて行くのを確認すると、絹氏は後ろを向いて、赤無を処刑しに足を進めた。その時、ぶわっとすごい風が後ろから流れた。絹氏は足を途中で止め、まさかと思いながらも後ろを振り向いた。そこには、何処にも傷が無く、鋭い目つきで絹氏を睨み続ける八尾図が立っていた。
「これは俺の命令だ。『絹氏 公明を除く、全員の安全を確保する』」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
この掲示板は過去ログ化されています。