二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man 寄生された右目
日時: 2013/01/22 19:30
名前: 紫苑有栖 (ID: kGzKtlhP)

こんにちは。紫苑有栖(しおんありす)です。
Dグレの小説を書いていきたいと思います。

注意)

・駄文です。
・更新遅いです。(と、いうよりかは不定期更新
・オリキャラでます。
・なるべく気を付けますが、キャラ崩壊でるかもです。
・途中から半原作沿いです。
・「鏡猫」という名で“ボカロ”“カービィ”のジャンルを書いていますので、
 たまに名前が「鏡猫」となってる時がありますが、気にしないでください

これくらいかな?また、注意ごと増えてきたら書いときます♪
では、次の私のスレから小説スタートです!

プロローグ-人物紹介 >>1-2
第1話 呪われた少年 >>5 >>10 >>16 >>19
第2話 悪魔払い(エクソシスト)>>20-21 >>25 >>27
第3話 神の武器(イノセンス)>>38 >>41 >>44 >>47-48
第4話 黒の教団 >>50 >>54 >>62-63
第5話 初任務 >>64-65 >>67
第6話 眼帯をつけた記録者 >>70-71 >>74 >>80-81
第7話 物語を描く少女(前半)>>82 >>85 >>88-89 >>95
第8話 物語を描く少女(後半)>>96 >>100 >>108
第9話 イノセンス同士の戦い >>132 >>135 >>137
第10話 わがままな室長 >>141 >>146 >>151 >>155-156
第11話 古城の吸血鬼 >>171 >>181 >>199 >>202 >>204
第12話 血を吸うエクソシスト >>207-208
第13話 イノセンスの叫び >>209 >>212 >>214-215
第14話 アリスと神田 >>219-221
第15話 懐かしい街並み >>238 >>242
第16話 魂をうる者 >>245 >>251
第17話 謎の幽霊船 >>256 >>260 >>262
第18話 魔女の住む村 >>268 >>282-284 >>286
第19話 アクマの群れ >>287 >>289 >>292 >>298
第20話 ——ノア—— >>301 >>305 >>308
第21話 黒い猫 >>312 >>316 >>323 >>329
第22話 迷ってしまった旅人 >>334-335 >>337 >>343 >>347
第23話 不可能、可能 >>354-355 >>370-371
第24話 未来を知ることが出来る少女 >>381 >>387-388 >>390 >>394
第25話 真実と嘘 >>402 >>407-410
第26話 手掛かり >>418 >>422 >>425
第27話 咎落ち >>429 >>435-436
第28話 止まらない暴走 >>440 >>443
第29話 再出港 >>457 >>459 >>465
第30話 黒くて 白い >>466-468
第31話 Lv.3 >>472 >>473-474 >>475-476
第32話 メッセージ >>481 >>489
第33話 江戸へ >>492 >>497
第34話 空っぽな—— >>499-500 >>505 >>508-509
第35話 ノアの方舟 >>515 >>519 >>523-524
第36話 頂上へ >>529 >>532-533 >>539
第37話 決着 >>540-542
第38話 進みゆく崩壊 >>546-547
第39話 仮面を付けた臨界者(元帥) >>552 >>555-556
第40話 誰かの———ウタゴエ >>560-561
第41話 帰郷 >>565-566 >>568
第42話 れべるふぉ >>569-571
第43話 神の結晶 >>573-574
エピローグ >>577

〜オリキャラのプロフィール〜
>>272.>>376

〜記念品〜
参照編
・0500突破記念:ルキア&ルギアのキャラソン的な奴+@ >>111>>136
・1000突破記念:不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw >>224-225 >>228-229 >>253 >>285
・1500突破記念:アリスのキャラソン的な奴 >>306
・2000突破記念:リクトのイラスト >>464
・2500突破記念:リクトのキャラソン的な奴 >>495
・3000突破記念:この小説のOPもどき >>528
・3500突破記念:ルギアのイラスト >>358
・4000突破記念:シンデレラ(パロディ) >>562未完結
・4500突破記念:この小説のEDもどき >>567
・5000突破記念:オリキャラ達のイラスト >>581
・5500突破記念:未定
・6000突破記念:未定
・6500突破記念:未定
・7000突破記念:未定

コメント(レス)編
・500突破記念:ルキア&ルギアとリクトのイラスト>>510

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.457 )
日時: 2012/06/24 19:34
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

第29話 再出港


—一体どんな…


—懐かしい、昔の夢だよ、ルギア


—どうして今頃。お前は、過去の記憶が曖昧なはずだろ


—なんでかな。今は、すっごくはっきりしてる。すっごく小さい時の記憶もある。


—…


—ねぇ、私の昔のお話を聞かせて。


—今度…な


—今がいいよ


—今は、時間がない


—何の時間がないの


—何の時間…


—ほら、隠してないで教えて。


—…そうだ、現実の時間がないんだ。










いつのまにか気を失っていたようで目が急に覚める。
すぐに目を開けたので光が入り込み眩しい。
夕方でよかった。
周りを見渡すと、何もない。あのイノセンスの暴走もとまって跡形もなく消えてるし、アレンもいない。
傍に、ケルシーがいたのでケルシーと一緒にアレンを探すことにした。
「アレーン」
そういえば、イノセンスは何処にいったんだろ。
アレンのイノセンスの攻撃をうけてから、少し気配の感覚が鈍ってる。
これじゃ、どこにイノセンスがあるのか分かんねぇ…
「うわぁぁぁああああ」
アレンの声。その声が聞こえて来た方向へ走り出す。
すると、誰かと話している声。
俺は、気配を消して近づく。竹やぶの影に身をひそめる。
あれは、アレンのイノセンス……
それを持ってんのは、ノアかっ。おでこに痕がある。
助けにいこうとも行けない。動けない。
今、自分は力不足。被害が増えるだけだ。動いてはいけない。

助け…られない。

ごめん、お前は、助けられない。でもお前が、望むのならば。
お前が術者を生かせようと思うのなら。
間に合うのなら、助けられるかも知れない。全ては、お前次第だ。

「知ってたか。少年。イノセンスって破壊できるんだよ。ノアの一族と千年公はな」
アレンのイノセンスが壊される。
アレンの近くには、スーマンのイノセンスが落ちている。
今度は、スーマンのイノセンスを狙っているのかアレンのイノセンスを狙っているのか知らないがアレンに近づく。
「ティム、逃げろ。スーマンのイノセンスを持って…行け」
ティムはイノセンスを飲み込み船の方向へ飛んでいく。
「いいか、ティーズ。全部食うなよ。心臓に穴を開けるだけだ。こんな勇敢な奴は、死ぬまでに時間をかけてやるんだ」
ノアが、アレンに近づくと蝶の形をしたゴーレムだと思われるものをアレンの胸へ押し込む。
その瞬間、口から血を吐き出す。
「良い夢を。少年」
カードをばらまき、ティキはその場を去っていく。
俺は、いつのまにか息を止めていたのを思い切り吐き出す。
すぐにアレンに近づいていく。
体が、弱っていく。温度が下がっていくのを感じる。

—もし、間に合うなら・・・

しばらく、傍で様子をみていると周りに霧がかかる。
動き始めた、か。

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.458 )
日時: 2012/06/21 18:27
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

アジア支部の中のキャラでファンがいる方には、スミマセン。
物語の関係上、フォーしかでてきません。申し訳ない。



Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.459 )
日時: 2012/06/21 20:53
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

もう、朝日が昇って来ている頃だろうか。
霧が濃くなってきたせいで太陽の光が差してこない。
「なんも見えねぇぞちきしょう。なんなんだよ、この霧」
遠くから、女の声。誰かきたな。
俺は、アレンから離れる。どう考えてもこちらへ向かってきている。
アレンに近づいたその女性は、アレンの体にこける。
「いってぇ! 鼻! 鼻打った!! なんだっつぅんだよ、もう」
その女性が、近くにあるカードを拾う。
「これは、西洋カルタ…? なんでこんな所に… …あちゃぱぁ。こりゃもう駄目だ」
「そいつを、どうするつもりだ」
俺は、前に出て、一言言う。
「誰だ」
「そいつの仲間だ。それに最初に問いたのは、俺だ。そいつをどうするつもりだ」
「どうするって……連れていく。」
「そいつは、まだ生きてる。」
「はぁ? どうゆうことだ」
「それは、調べればわかるだろう。いいか、よく聞け。これだけいっておく。ここに散漫してんのは、イノセンスだ。そいつのイノセンスだから、何処までもついていくだろうよって奴だ。じゃあな。それだけだ。いいたかったのは」
「…………あぁ。」
俺は、来た道を戻る。
アレンから離れてゆくと霧も晴れてゆく。
とりあえず、船の方へ走る。
だが、あいつらにアレンは生きている、といった方がいいのかどうか迷う。


港にたどりつくと、そこには、奇麗な船が港にある。
アクマとの戦闘でやられたんじゃないのか。それとも奇跡的に…
そう思っていたら、誰かが声をかけてくる。
「「ルギア!」」
ラビと、リナリーか。
その後ろにブックマンとアニタとマホジャ、それと見知らぬ女性、団服を着てることからエクソシストだろう、がいた。
その女性の腕にイノセンスが装備されている。
そうか。こいつのイノセンスが船の時間を戻したんだな。
「あ、あの〜どなたでしょうか…」
「ルギアだ。お前は」
「は、ハイィ!! み、ミランダです!!」
「そうか、よろしくな」
俺は、ぶっきらぼうにそう言い放つ。
「今まで…どこにいってたの。アレン君ももう会えないかもしれないのにルギアまで…ティムの映像にものってないし、心配したんだから!」
「ごめん。」
そこまで言われると思ってなかった。
もうちょっと急いでくればよかったか。
「とりあえず、すぐに乗るさぁ! 早く元帥を探しにいかないと」
「そうだな」
ラビにいわれたので、船に乗り込む。
「あの、ルギアさん」
「呼び捨てでいい。」
アニタが話しかけてくる。
「また、よろしくお願いします」
「…あぁ。」
すぐに、船は出航する。リナリー達が入って行った部屋へと俺も入っていくと、ミランダが新しい団服をくばっている。
前とあまり変わらないがどうやら素材が変わってるらしい。
着てみて動きやすい。
ミランダは、リナリーにタオルを渡そうとする。
「リナリーちゃん…」
だが、リナリーは、目が死んでる。まるで動かない。
そうか、アレンが死んでるって思ってるから。俺も助けられなかったが仕方ない。
「いい加減にしろよ」
ラビが、窓ガラスを割る。
「仕方ないことだったんさ。俺らも必死に戦った。どうしても助けられなかったんだよ。戦争なんさ! 諦めて立てよ!!」
ラビに一喝されリナリーが涙を流す。
よかった。意識は、あるみたいだ。
「すまんな、リナ譲。わしがきつく教えとくから!」
ブックマンが、ラビと静かな声で話しこむ。
「リナリー。お前だけじゃない。俺も悪い。アレンの一番近くにいて守れなかった。」
知っている。こいつが一番他人の為に動く奴なんだ。
だから、あの時だって。

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.460 )
日時: 2012/06/21 19:55
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)


 ドンマイアジア支部(´・ω・`)((殴

  ラビ!バッキャロウ!!

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.461 )
日時: 2012/06/21 21:00
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

最近ミス多いなw
「クロス」が「クラス」になってたり「だから」が「ふぁから」になってたり…。
見直ししないからこんなことになるんですよね。
分かりますww


アジア支部ねぇ。物語の関係上、だせないのは、残念だな。
フォーとバクのコンビ好きなんだけどww

仕方ない。ラビは、バカなんだ。だから馬鹿兎って…

ラビ
「アレンの次は、俺をいじめる気かさぁ。」

あ、別にいじめてる訳じゃないんだよ。うん。
ラビは、ブックマン後継者だしね、頭いいよね。うん。
だけど、感情を表にだしちゃまずいよねぇ?

ラビ
「それは……」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。