二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man 寄生された右目
- 日時: 2013/01/22 19:30
- 名前: 紫苑有栖 (ID: kGzKtlhP)
こんにちは。紫苑有栖(しおんありす)です。
Dグレの小説を書いていきたいと思います。
注意)
・駄文です。
・更新遅いです。(と、いうよりかは不定期更新
・オリキャラでます。
・なるべく気を付けますが、キャラ崩壊でるかもです。
・途中から半原作沿いです。
・「鏡猫」という名で“ボカロ”“カービィ”のジャンルを書いていますので、
たまに名前が「鏡猫」となってる時がありますが、気にしないでください
これくらいかな?また、注意ごと増えてきたら書いときます♪
では、次の私のスレから小説スタートです!
プロローグ-人物紹介 >>1-2
第1話 呪われた少年 >>5 >>10 >>16 >>19
第2話 悪魔払い(エクソシスト)>>20-21 >>25 >>27
第3話 神の武器(イノセンス)>>38 >>41 >>44 >>47-48
第4話 黒の教団 >>50 >>54 >>62-63
第5話 初任務 >>64-65 >>67
第6話 眼帯をつけた記録者 >>70-71 >>74 >>80-81
第7話 物語を描く少女(前半)>>82 >>85 >>88-89 >>95
第8話 物語を描く少女(後半)>>96 >>100 >>108
第9話 イノセンス同士の戦い >>132 >>135 >>137
第10話 わがままな室長 >>141 >>146 >>151 >>155-156
第11話 古城の吸血鬼 >>171 >>181 >>199 >>202 >>204
第12話 血を吸うエクソシスト >>207-208
第13話 イノセンスの叫び >>209 >>212 >>214-215
第14話 アリスと神田 >>219-221
第15話 懐かしい街並み >>238 >>242
第16話 魂をうる者 >>245 >>251
第17話 謎の幽霊船 >>256 >>260 >>262
第18話 魔女の住む村 >>268 >>282-284 >>286
第19話 アクマの群れ >>287 >>289 >>292 >>298
第20話 ——ノア—— >>301 >>305 >>308
第21話 黒い猫 >>312 >>316 >>323 >>329
第22話 迷ってしまった旅人 >>334-335 >>337 >>343 >>347
第23話 不可能、可能 >>354-355 >>370-371
第24話 未来を知ることが出来る少女 >>381 >>387-388 >>390 >>394
第25話 真実と嘘 >>402 >>407-410
第26話 手掛かり >>418 >>422 >>425
第27話 咎落ち >>429 >>435-436
第28話 止まらない暴走 >>440 >>443
第29話 再出港 >>457 >>459 >>465
第30話 黒くて 白い >>466-468
第31話 Lv.3 >>472 >>473-474 >>475-476
第32話 メッセージ >>481 >>489
第33話 江戸へ >>492 >>497
第34話 空っぽな—— >>499-500 >>505 >>508-509
第35話 ノアの方舟 >>515 >>519 >>523-524
第36話 頂上へ >>529 >>532-533 >>539
第37話 決着 >>540-542
第38話 進みゆく崩壊 >>546-547
第39話 仮面を付けた臨界者(元帥) >>552 >>555-556
第40話 誰かの———ウタゴエ >>560-561
第41話 帰郷 >>565-566 >>568
第42話 れべるふぉ >>569-571
第43話 神の結晶 >>573-574
エピローグ >>577
〜オリキャラのプロフィール〜
>>272.>>376
〜記念品〜
参照編
・0500突破記念:ルキア&ルギアのキャラソン的な奴+@ >>111+>>136
・1000突破記念:不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw >>224-225 >>228-229 >>253 >>285
・1500突破記念:アリスのキャラソン的な奴 >>306
・2000突破記念:リクトのイラスト >>464
・2500突破記念:リクトのキャラソン的な奴 >>495
・3000突破記念:この小説のOPもどき >>528
・3500突破記念:ルギアのイラスト >>358
・4000突破記念:シンデレラ(パロディ) >>562未完結
・4500突破記念:この小説のEDもどき >>567
・5000突破記念:オリキャラ達のイラスト >>581
・5500突破記念:未定
・6000突破記念:未定
・6500突破記念:未定
・7000突破記念:未定
コメント(レス)編
・500突破記念:ルキア&ルギアとリクトのイラスト>>510
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.282 )
- 日時: 2012/04/30 12:16
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
その後、木から降りて神田の方をみると団服が血だらけになっている。
アクマって、血だすっけな?
「あ、あのぉ」
声がした方向に振り向くとそこにはさっき騒いでいたファインダーの人がいる。
「あ、もしかすると最近はいったアリス…さんですか?」
「そうだけど?」
「あぁ! やっぱり! 助けてくれてありがとうございます! すごく助かりました!」
「別に助けたわけじゃない。アクマがいたから破壊しただけだ」
「行くぞ」
そういって、神田は、荷物を持って先にいっていまう。
僕も、そのファインダーを放っておいて後ろからまたついていく。
「ま、待って下さいよ!」
「お前に用はない」
「え? 教団から派遣してくれた人じゃないんですか?」
どうやら、ダンケルン村を調査するためにここまで送られてきた人達らしい。
そんな話きいてもないし、手助けをする必要もない。
大体、いってしまうとめんどくさい。
ここまでくるのにどれだけ歩いたことか。
しかも休憩なしで。僕からいうこともないし、神田からいわれることもない。
休憩といえばご飯休憩をとったくらいだろうな
そんなこと考えながら歩いてると、ファインダーの人がずっとついてきてるのが
きにくわなかったのか、急に走りだす。
もうそんな体力残ってねぇよ〜
そう思いながらもつられて走る。
が、持久力もねぇし神田は、僕より足早いし追いつけるはずもない。
と、いうことでどんどん離れていく。
もう追いつけねぇな。と思った僕は歩いていくとした。
真っ直ぐいけば村につくっていってたし真っ直ぐ歩いていこう。
数時間後。
時間はかかったけどどこかさびれた村についた。
ここかな。ダンケルン村。看板にそう書いてあるし。
神田、きてないかなぁ。。。とりあえず、喉かわいた。。
どこか宿を探そうとまた歩き回る。
だけど、誰も僕と目をあわせようとしない。
こっちにとっちゃ都合いいんだけどね。目立つの嫌いだし。
だけどね。今の状況考えるとかなりきつい。
とりあえず、目立たない場所いって休もうかなぁ。
- Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.283 )
- 日時: 2012/05/04 22:51
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
ダンケルン村の近くの森に入っていく。
すると花の香りが鼻をつく。
嫌いではない。ただ、何の花なのかよくわからない。
とりあえずその香りの方向へ向かっていくと泉があるのを見つける。
その泉の水面に浮いていた花から香っている。
「蓮の花」か。水面に浮かぶ特徴的な花。あまり見れないよね。
まぁ花に興味はないからいいや。とりあえず今はこの蓮の花に感謝です。
泉に近づき、手ですくってみると色は透き通っていて飲めそうだ。
その泉の水を一口のんで喉を潤す。潤した後、どうしようかと考えた。
来た時から目線を避けられたし、宿という宿もない。
野宿しかないかな。でも今の時期何が出てくるのかわからないし。
木の上に登って寝ればいいか。
水も近くにあるし。非常食もいくらかある。
とりあえず手頃な木を見つけようか。
周りを見渡し、登りやすくしかもいい格好の枝の形。
まぁ少しくらい悪くても仕方ないか。
そう思って、泉の近くの木に登り太い枝の上に寝そべった。
空は、とても暗い。数々の光と大きな光が地を照らす。
もうこんな時間か。
そんなこと考えている内に段々眠くなり、そのまま木に体をあずけ眠った。
「わっ!!」
ちょっまっ。いってぇ。マジいってぇ。
何があったの? 今。てかここどこ? 地面? 土の上?
…あぁ。そういえば木の上で寝たんだっけ。
ということは木の上から落下したと。
いってぇ…。かなり頭うった。よく生きてたな俺。
マジ奇跡。頭から急落下してきて俺まだ生きてる。まじ奇跡。
…あぁぁ。頭ガンガンする。
- Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.284 )
- 日時: 2012/05/04 23:08
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
「何事だ。今の音は?」
…あれぇ? どこかで聞いたことがある声だね。
うん。誰だっけ?
「神田さん! あそこに人影があります」
ん〜? 「神田さん」? どこかで聞いたことが。
あ。ヤバイ。まさかの記憶喪失? やっほい。
「誰だ」
声が近くに聞こえたので上を見上げると、
藍色の長い髪をポニーテールに縛った青年がいる。
………。
「あ! アリスさんじゃないですか!!」
………。
あぁ。神田とそのファインダーだ。
「ここにいたのか。」
「ごめん。」
なんで謝ってるんだろう。あれ? おかしいな。おいていったのは神田の方じゃないか?
「うわぁぁぁぁぁぁっぁぁあああああああああああ!!」
と、その時奥から男性の叫び声が聞こえた。
「何? おい、いくぞ。さっさと立て」
「あ、ハイ」
今、いまいきます。今行きますから。
神田にこれ以上怒られるのはごめんなのですぐに立ち上がり、砂をはたいてから、
声がした方へ走り出す。
するとそこにアクマが一体と、その近くに男性1人。
僕が動くのより早く神田がアクマを破壊。
やっぱはえぇ。尊敬するわ。まじで。うん。
一緒に修行した時はマジ勘弁してって思ったけど見てるだけなら尊敬するわ。
神田さんかっこいいよぉ。っふぅ!
…頭がまだガンガンする。はやくなおんねぇかな。
僕は、男性に近づき声をかける。
その顔は恐怖でうめつくされている。
「あの、大丈夫ですか?」
「すまない……許してくれ…」
「はぁ?」
そういうと目の前にいた男性の顔にペンタクルがあらわれ灰とかす。
あぁ、手遅れだったのね。
でも誰にむけられた言葉なんだろう。
まだ一回も村の住人とコンタクトしてないから分かんないんだよねぇ(笑)
笑ってる場合じゃないんだけどね。
ファインダーの人は、お墓をたて拝む。
目の前で人が死んでいくのは、初めてみたけど何の感情も抱かない。
これが初めてあった人であまり友好関係がないせいなのかは分からない。
「行くぞ」
ひと段落終わったところで、僕達は村に戻る。
するとそこには、少女が1人立っていた。
- Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.285 )
- 日時: 2012/07/07 09:28
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
「不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw」
その後、ルキアからルギアを紹介され、裏道というところからいくことになった。
たまにルキアとルギア間違えるんだよね。ルキアだと思ったらルギアだし。
いつ変わったのかよくわからん。口調的には、分かりやすいけど。
みためが全部一緒だからな(笑)
「こっちだ」
それから数分、なんとか教団内に入ることが出来る。
さて、まぁこれで本題に入れるかな。
化学班にでも任務報告すれば今回の任務終了。
ゆっくり出来る♪ あ、でもみんな変になってたらどうしよう。
任務のことなんて通じないよね。
「アレン! 酒持ってこい」
む。この声は。しかもこのアレンの扱いのひどさからみるとクロス元帥。
めずらしい。教団にいるなんて。でもやっぱり、クロス元帥も変なのかなぁ。
なんかあんまり変わってないような気がするけど。
とりあえず声が聞こえる方へ向かってみようか。
そう思って歩き出したのはいいけど誰かにぶつかってしまう。
よくよくみてみると、ウサ耳つけたアレンがいる。
「あ。」
「す、すみません! 急いでたもので。」
アレンが謝る。
「いや、別に気にしてないよ。こっちも注意しなかったのがいけないし。」
「ありがとうございます! ところで今、どこにむかおうとしてました?」
「え? こっちに…」
「いや、そっちの方向はやめた方がいいです! 本当に。悪魔がまってるだけですから」
そういって笑顔をみせる。うん。どうみても黒笑いなんだけどね。
アレンがゆいいつ黒笑いをみせるのは、クロス元帥だけだからこの先にはクロス元帥がいたのか。
「ありがとう」
「あ、それじゃあ僕は急いでるんで!!」
そういってとっとと去ってしまう。一体なんだったんだろう。
まぁ、アレンの忠告通りに進むしかないよね。そしたら反対側。
いまいち教団の場所把握してないんだよね。
だからどこになにがあるのかまるっきり分からん。
と、いうことで反対側をまっすぐ進むと修練場に来た。
ここに繋がってたんだ。
「がたん!!」
ん? どうやら段ボールか何かが落ちたようだ。
しかもその段ボール無意味に震えてる。
いや、でもなんか意味あって震えてるのか? どっちにしろ開けてみて価値がありそうだ。
そーっとその箱をあけてみるとそこには、縄とか縄とか縄とかで縛られているリーバー班長の姿。
「何やってんすか」
とりあえず、苦しそうにもがいていたんで縄とか全て解いてあげた。
「いや、ごめん。助かった。」
「んで、君は僕のことをご存じ?」
「あぁ! そうだよ。そのことなんだけどね。」
「は?」
リーバー班長は、急に鉄の棒のようなものをとりだす。
それで叩かれたらきっと死んじゃう。きっと死んじゃうよ。
「ちょっとごめんよ」
「は?」
急に、鉄の棒を振り下ろされる。本当に急だったのでよけきれずにクリティカルヒット。
しかも、本当にやられるとは思ってなかったし。
しかもなんか急展開じゃないか?(笑)
そのまま意識は遠のいて行った。
「アリス! お〜い。起きるさぁ」
「う。」
「あ。おきたさぁ! なんでこんなところで寝てんさぁ? 風邪ひくさね」
目が覚めると、教団本部の門番の前で寝ていた。
「いや、なんか急に意識が…」
ってあれ? なんでこんなところにいるんだ?
というかさっきまで何やってたっけ?
なんかすげぇことやってたような気がするけど全然覚えてない。
「大丈夫かさ? きっと疲れがたまってるんさぁ。今日はゆっくり休むといいさ」
「そうさせて頂きます」
なんか頭もずきずきするし。一体何が…。
すっごく気になる。だけど忘れてしまったものは仕方ないし。
もういいや。どうにでもなれこんちくしょう。
end
と、いうことで、番外編終わりましたぁ。
いやぁ長かったな。
「……なに? この終わり方」
うん。いうと思った。
「かなり無理矢理じゃん」
うん。そこは皆さんに謝ります。スミマセン。
それとクロスがでるのを期待していたファン様方にもゴメンナサイ。
クロスのネタがなかったんです。
予定では、王女役でしたんだけどね。あとまぁトランプ兵は、ファインダーでいいかな。
って思ってたんですけど。役割ばっか決めて物語が全然決めてませんですた。
今、ものすごく反省してます。あぃ。
やはり番外編はむいてないな。
- Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.286 )
- 日時: 2012/05/07 20:39
- 名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)
「いったいどこにいってたんですか? 起きたら父も誰もいないので心配してたんですよ。」
「誰?」
「あ、私達を家に止めてくれた人です」
「ふーん。」
たいして興味はない。
「お前が魔女か。」
「ちょっと! 神田さん。こんなときに。」
「うるさい。お前は黙ってろ」
半日以上一緒に行動していなかったため話がなかなかつかめない。
なにがどうなったらこうなるのか。
こうなってしまうと、とりあえずこの空気にあわせなければならないからめんどい。
「もう一度聞く。お前が魔女か。」
「いいえ、違います。」
「じゃあ、今まであの小屋にすんでいたのは誰だ? 最近まで住んでいたような形跡があった。」
うん。完全に話が分かりません。
「この村には、魔女の伝説が言い伝えられてるんです」
そういって、この村の伝説とやらを聞かされる。
聞かされてもあまり話がつかめない。
「・・・私は、死んだの」
その話少しおかしい。
死んだ人間は、生き返らないはずだよ。生き返るとしたら方法は1つ。
アクマになること。
神田やファインダーの人も気付いたらしい。その後、その少女はアクマになったときのことをはなしだす。
ちょうど話が終わった時、周りからたくさんのアクマが登場。
結局のところその少女は、「魔女」ではなく「アクマ」だったらしい。
「「イノセンス発動」」
神田は、六幻を手にアクマを次々を倒してゆく。
僕は、ペンをとりだし空(くう)に命令文とかもろもろ書きあげてゆく。
「ディスタラジオン・ピトレ」
実体化していき、僕のイノセンスもアクマを倒して行く。
「う、うわぁ!!」
声がした方をみると、ファインダーがアクマに狙われている。
僕は、簡単な結界を空にかき、ファインダーのまわりに実体化させる。
これでひとまずは、安心だろう。
ひととおりアクマが倒し終わり、Lv.2との戦闘体制に入る。
と、そのときあやしい光が僕をつつみこむ。
アクマを見失わないように出来るだけ目をつぶるのを我慢していたが無理だった。
まばたきひとつで世界がかわる。
まわりには、たくさんの人が集まっていた。
「なん…だ、これ」
その人物それぞれが僕にはなしかけてくる。
だけどなかなかその声はききとれない。
一体なにがあったんだろう。どうしてこんなに僕の周りに人が集まって来てるんだろう。
誰も僕に話しかける人なんてあまりいないのに。なぜ。
嘘だ。ありえない。こんなのありえない。
僕なんかの気持ちが分かる人間なんていない。そう、誰もいない。
とくに何も考えずに目の前に飛び蹴りをする。
すぐに感覚は戻って来てさっきの村にいた。
「お前、誰に向かって…」
目の前には、僕の蹴りを受け止めている神田がいる。
周りをみてみると、Lv.2のアクマは破壊されていてファインダーが悲しんでいる光景。
「ごめん。無意識」
かなり長い間アクマの攻撃にやられていたらしい。
神田がいてくれて助かった。
「気を付けろ」
「あ、はい」
今日は、ゆっくり休み明日出発することになる。
朝になり、ファインダーの方と別れてから、デイシャがいる目的地へ向かった。
「随分、遅かったじゃん?」
「すみません。あとえっと初めまして。アリスです。」
「あぁ、君が新入りのエクソシスト? よろしくじゃん」
口癖は「じゃん」なのか。分かりやすいキャラしてるなぁ。
「お? なにか嬉しいことでもあったのか?」
神田に向かって問いかける。
「なんだ?」
「お前は、昔から嬉しいことがあると余計にむっつりした顔をしてたじゃん。 どうだ。あたりじゃん?」
へぇそうなんだ。とくに嬉しいような出来事はなかったような気がするけど。
まぁ半分気を失ってたからなぁ。無理ないか。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。