二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man 寄生された右目
日時: 2013/01/22 19:30
名前: 紫苑有栖 (ID: kGzKtlhP)

こんにちは。紫苑有栖(しおんありす)です。
Dグレの小説を書いていきたいと思います。

注意)

・駄文です。
・更新遅いです。(と、いうよりかは不定期更新
・オリキャラでます。
・なるべく気を付けますが、キャラ崩壊でるかもです。
・途中から半原作沿いです。
・「鏡猫」という名で“ボカロ”“カービィ”のジャンルを書いていますので、
 たまに名前が「鏡猫」となってる時がありますが、気にしないでください

これくらいかな?また、注意ごと増えてきたら書いときます♪
では、次の私のスレから小説スタートです!

プロローグ-人物紹介 >>1-2
第1話 呪われた少年 >>5 >>10 >>16 >>19
第2話 悪魔払い(エクソシスト)>>20-21 >>25 >>27
第3話 神の武器(イノセンス)>>38 >>41 >>44 >>47-48
第4話 黒の教団 >>50 >>54 >>62-63
第5話 初任務 >>64-65 >>67
第6話 眼帯をつけた記録者 >>70-71 >>74 >>80-81
第7話 物語を描く少女(前半)>>82 >>85 >>88-89 >>95
第8話 物語を描く少女(後半)>>96 >>100 >>108
第9話 イノセンス同士の戦い >>132 >>135 >>137
第10話 わがままな室長 >>141 >>146 >>151 >>155-156
第11話 古城の吸血鬼 >>171 >>181 >>199 >>202 >>204
第12話 血を吸うエクソシスト >>207-208
第13話 イノセンスの叫び >>209 >>212 >>214-215
第14話 アリスと神田 >>219-221
第15話 懐かしい街並み >>238 >>242
第16話 魂をうる者 >>245 >>251
第17話 謎の幽霊船 >>256 >>260 >>262
第18話 魔女の住む村 >>268 >>282-284 >>286
第19話 アクマの群れ >>287 >>289 >>292 >>298
第20話 ——ノア—— >>301 >>305 >>308
第21話 黒い猫 >>312 >>316 >>323 >>329
第22話 迷ってしまった旅人 >>334-335 >>337 >>343 >>347
第23話 不可能、可能 >>354-355 >>370-371
第24話 未来を知ることが出来る少女 >>381 >>387-388 >>390 >>394
第25話 真実と嘘 >>402 >>407-410
第26話 手掛かり >>418 >>422 >>425
第27話 咎落ち >>429 >>435-436
第28話 止まらない暴走 >>440 >>443
第29話 再出港 >>457 >>459 >>465
第30話 黒くて 白い >>466-468
第31話 Lv.3 >>472 >>473-474 >>475-476
第32話 メッセージ >>481 >>489
第33話 江戸へ >>492 >>497
第34話 空っぽな—— >>499-500 >>505 >>508-509
第35話 ノアの方舟 >>515 >>519 >>523-524
第36話 頂上へ >>529 >>532-533 >>539
第37話 決着 >>540-542
第38話 進みゆく崩壊 >>546-547
第39話 仮面を付けた臨界者(元帥) >>552 >>555-556
第40話 誰かの———ウタゴエ >>560-561
第41話 帰郷 >>565-566 >>568
第42話 れべるふぉ >>569-571
第43話 神の結晶 >>573-574
エピローグ >>577

〜オリキャラのプロフィール〜
>>272.>>376

〜記念品〜
参照編
・0500突破記念:ルキア&ルギアのキャラソン的な奴+@ >>111>>136
・1000突破記念:不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw >>224-225 >>228-229 >>253 >>285
・1500突破記念:アリスのキャラソン的な奴 >>306
・2000突破記念:リクトのイラスト >>464
・2500突破記念:リクトのキャラソン的な奴 >>495
・3000突破記念:この小説のOPもどき >>528
・3500突破記念:ルギアのイラスト >>358
・4000突破記念:シンデレラ(パロディ) >>562未完結
・4500突破記念:この小説のEDもどき >>567
・5000突破記念:オリキャラ達のイラスト >>581
・5500突破記念:未定
・6000突破記念:未定
・6500突破記念:未定
・7000突破記念:未定

コメント(レス)編
・500突破記念:ルキア&ルギアとリクトのイラスト>>510

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.242 )
日時: 2012/04/14 19:40
名前: 有栖 (ID: XMwZjPaQ)

いろいろあってやっとリバプールに到着。
結構奇麗な街だった。
「うわぁ、奇麗になってる!! 3年前は、こんなに奇麗じゃなかったよね、ティムキャンピィー!」
アレン君は、かなり興奮している。
「嬉しそうね、アレン君!」
「えぇ、そんなにここで過ごしてないのに、懐かしいのはなんでだろう?」
「きっといい思い出がたくさんあったのよ。」
懐かしい、かぁ。
私に懐かしい所ってないなぁ。たいしていい思い出というものもない。
いうとなれば、あの人に会ったことくらいかな。
「よぉお客さん。旅の人だね?だいぶ靴がくたびれてるみたいだね。どうだい、思い切って靴を変えてみるというのは」
歩いているとどうやら靴屋の前で誰かに呼ばれたらしい。
看板には、「Richard’s Shop」と書いてある。
「…リチャード?」
「あぁ、俺はリチャード。自分でいうのもなんだが、この街一番の靴職人だぜ?」
「まだはけますし、結構です」
そういって、その場を去った。
しばらくアレン君の後をついていくと、奥に葬式の列が見えて来た。
「お葬式の列だわ。かわいそうに・・・」
『アクマの気配がする。気をつけろ』
うん。
「危ない!! 皆、逃げて!」
アレン君がそう叫ぶとアクマは、大量に出現する。
『結構な量が待機してたみたいだな。』
イノセンス、発動

まだ、一般人が逃げ切れてる様子はない。
はやく片づけないと。
「ケルシー」
双剣をすぐに受け取りアクマを壊していく。


リナリーやアレンもいたわけではやく片付いた。

「いきなりの登場か。」


しばらくして、アレン君のいうマザーという方の家についた。
門をあけると、ごっつい男の人が立っているのを見かける。
「バーバ!」
「おぉ! アレン! 久しぶり久しぶり! 3年ぶりかぁ?」
「ば、バーバ? 落ちついて」
それを聞かないうちに、バーバと呼んだ人は、アレン君に突撃する。
アレン君は、その反動で草はらにとんで行ってしまう。
すぐに、バーバは、アレン君の後を追いかけ、たたせる。
「大丈夫ですか?」
「あぁ、うん、大丈夫。」
「あ、アレン! その人は!?」
「すみません、自己紹介が遅れましたね。わたしは・・・」
「マザーーーー!!たたた、大変だぁ!! アレンが嫁さん連れて帰ってきた!」
そう叫んですぐに、家の中に走っていく。
「「えっ?」」
「とんだ勘違いね」
嫁なんかじゃないんだけどなぁ・・・。


「あ、ありがとうございます」
一通り紹介が終わり、夕飯を頂いている。
どうやら、マザーは、教団のサポーターらしい。
「・・・アクマが増えてきているのは知っている。何かが起こっているのは確かだね。この街の中で・・・うん?」
眉をひそめ、窓の外をじっとみつめる。
すると、違う部屋へ移ってくれ、といわれたので違う部屋へ移った。
こんな時間にお客さんだろうか…。
入ってきたのは、茶髪のショートヘアーの子だった。
話を聞く限り、看護士の仕事をしているらしい。
そこで大切な人が重い病気で、いつ死ぬのか分からない状況でどうすればいいのか相談にしにきた。
という所かな。

「僕がいたころもマザーは街の人の相談にのっていたけど今も同じなんだね」
「あの子、街の病院のナースなんだ。そこに、レに—っていう人入院してるんだけど、不死の病らしくて」

「私、レニーと離れたくない!! 彼がいない人生なんて何も意味がないわ…彼が死んだら、私も・・・」
「おかしなこと考えるんじゃないよ!!あんたの力でレニーに、一日でも長く素晴らしい人生の時間を与えてあげるんだよ!」
そのまま女の人は、泣き続ける。
少し落ちついてきた頃に、バーバが、送ることになった。

「最近は、毎晩のようにたずねてくるんだよ。きっと1人じゃたえられないんだね。あの子の力になってあげてよ」
「「はい」」

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.243 )
日時: 2012/04/14 19:42
名前: 有栖 (ID: XMwZjPaQ)

炒めるになってたw

おぉ、送り迎えいいなぁ。
ちょう楽じゃん。足痛いけどw

すごw
最近携帯買ったばっかりだから画像全然持ってないw

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.244 )
日時: 2012/04/14 19:52
名前: 快李 (ID: qTh1yy9a)

炒めるwwwwwwwwww

楽楽楽楽〜♪(´∀`*)

ボクは小5で買ったよ〜vv

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.245 )
日時: 2012/04/14 20:21
名前: 有栖 (ID: XMwZjPaQ)

第16話 魂をうる者

「いってらっしゃ〜い、俺が育てたその花、ちゃんと渡すんだぞぉ!」
日にちは変わり今日は、レニーさんの所まで花を届けにいく事になった。
しかし、私はアクマの事を調べる為に途中から別行動になる。
昨日あれだけ出て来たのだから、今日もどこかで出現してもおかしくない状況なのだ。
と、言う事でまたリチャードさんの店の前を通りかかることになった。
ちょっと大胆な所をみてしまった。。。
「お? 昨日の旅の人か。どうだい? 気分が変わって靴を買いにきたのかい?」
「い、いえ」
「どうやら魅せつけちまったようだな。あれは俺の女房だ。どうだ?可愛いだろう」
「え、えぇ、素敵ですね」
「…はやくいこう、アレン君!」
リナ姉がアレン君の腕を引っ張りどんどん先へいく。
一体どうしちゃったんだろう?
「サラに会いたければ病院にいって看病してもらうんだな」
「「病院!?」」
「それじゃ、私はここらへんでいろいろさぐってみますね」
「あ、はい。気を付けて」
アレン君がそういうと、リナ姉と一緒に病院まで進んでいく。
そんで、まずは何しようか。一般人にアクマの情報聞きいれても分からないし。
奇怪現象という訳でもないから難しいんだよなぁ
『アクマが増えてきている原因…か。』
なにか心あたりでもあるの?
『いや、なんでもない。ただ、マザーの話だとここ3年間で増えだしたという話だろ だったら、ここ3年間で変わったことを聞きだせばいいっていう奴だ』
あぁ、そっか。その方が効率がいいね。
最初にリチャードさんに聞いてみようかな。
「あの、すみません」
「なんだい?」
「つい最近で変わったことってありますか?」
「そうだな。特に変わった様子はないが。いうとなれば最近サラの仕事が増えたことだな」
「ありがとうございます」
サラさんの仕事は確か看護士だよね。病院にいるんだから。
ということは、あのでかい病院かな。
アレン君は、3年前にあの病院は建ってなかったっていってたし。
でも、3年前に、アレン君がここを出た後に建てられたとしてもおおきくなりすぎじゃないかな?
もし、無理矢理おおきくしたならば3年続けていけるかどうかも分かんないし。
普通ならそんな無理なことはしない。と、いうことはあの病院に何か秘密がありそう。
まぁでも病院を調べるのは後回しでいいかな。今、アレン君達が病院向かってるし。

それからしばらくここ3年間で変わったことを聞いて回ってみた。
聞いて分かったことは、ここ3年間で病院が一気におおきくなった事。
院長が、あまりお金を取らないこと。
後はあまり関係なさそうな事だらけ。やっぱり病院に何かあるな。
『あれ、アレンじゃないのか』
ん。あ、本当だ。じゃあ一通り終わって戻ってきたのかな?
「アレン君! リナ姉」
「ルキア! 何か情報はつかめました?」
「ん? 特にないかな。あるとしたら病院が一番怪しい所ですね」
「それじゃあ、明日病院を調べてみましょ。」
リナ姉の方をみてみると、少し涙目になっている。何かあったのかな?病院で。
ふと、馬車の音がしたので、リナ姉達から目をそらすと、そこには、暴れだした馬が走っていた。
誰も乗っていない。
「アレン君! リナ姉! 危ない!」
そういってとっさに、2人を横にやったのでリナ姉の上にアレン君、その上に私がのっている状態になってしまった。
なのですぐにその場からどく。
「あ、ごめんなさい。とっさだったので…」
「僕は大丈夫ですよ。ルキアが、行動してなければひかれる所でしたし」
「私も大丈夫よ」
少しほっとした。
「リチャード、危ない!!」
そう聞こえて、リチャードさんの方を向いた時にはもう遅い。
馬は、真っ直ぐリチャードさんに突っ込んでいく。
「うわぁぁぁああああ!」
すぐに、リチャードさんの元へ向かう。
「リチャードさん!!!」

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.246 )
日時: 2012/04/14 20:25
名前: 快李 (ID: qTh1yy9a)

アレン下に行きなさいよん(´・ω・)
レディーファースt(((殴


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。