二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man 寄生された右目
日時: 2013/01/22 19:30
名前: 紫苑有栖 (ID: kGzKtlhP)

こんにちは。紫苑有栖(しおんありす)です。
Dグレの小説を書いていきたいと思います。

注意)

・駄文です。
・更新遅いです。(と、いうよりかは不定期更新
・オリキャラでます。
・なるべく気を付けますが、キャラ崩壊でるかもです。
・途中から半原作沿いです。
・「鏡猫」という名で“ボカロ”“カービィ”のジャンルを書いていますので、
 たまに名前が「鏡猫」となってる時がありますが、気にしないでください

これくらいかな?また、注意ごと増えてきたら書いときます♪
では、次の私のスレから小説スタートです!

プロローグ-人物紹介 >>1-2
第1話 呪われた少年 >>5 >>10 >>16 >>19
第2話 悪魔払い(エクソシスト)>>20-21 >>25 >>27
第3話 神の武器(イノセンス)>>38 >>41 >>44 >>47-48
第4話 黒の教団 >>50 >>54 >>62-63
第5話 初任務 >>64-65 >>67
第6話 眼帯をつけた記録者 >>70-71 >>74 >>80-81
第7話 物語を描く少女(前半)>>82 >>85 >>88-89 >>95
第8話 物語を描く少女(後半)>>96 >>100 >>108
第9話 イノセンス同士の戦い >>132 >>135 >>137
第10話 わがままな室長 >>141 >>146 >>151 >>155-156
第11話 古城の吸血鬼 >>171 >>181 >>199 >>202 >>204
第12話 血を吸うエクソシスト >>207-208
第13話 イノセンスの叫び >>209 >>212 >>214-215
第14話 アリスと神田 >>219-221
第15話 懐かしい街並み >>238 >>242
第16話 魂をうる者 >>245 >>251
第17話 謎の幽霊船 >>256 >>260 >>262
第18話 魔女の住む村 >>268 >>282-284 >>286
第19話 アクマの群れ >>287 >>289 >>292 >>298
第20話 ——ノア—— >>301 >>305 >>308
第21話 黒い猫 >>312 >>316 >>323 >>329
第22話 迷ってしまった旅人 >>334-335 >>337 >>343 >>347
第23話 不可能、可能 >>354-355 >>370-371
第24話 未来を知ることが出来る少女 >>381 >>387-388 >>390 >>394
第25話 真実と嘘 >>402 >>407-410
第26話 手掛かり >>418 >>422 >>425
第27話 咎落ち >>429 >>435-436
第28話 止まらない暴走 >>440 >>443
第29話 再出港 >>457 >>459 >>465
第30話 黒くて 白い >>466-468
第31話 Lv.3 >>472 >>473-474 >>475-476
第32話 メッセージ >>481 >>489
第33話 江戸へ >>492 >>497
第34話 空っぽな—— >>499-500 >>505 >>508-509
第35話 ノアの方舟 >>515 >>519 >>523-524
第36話 頂上へ >>529 >>532-533 >>539
第37話 決着 >>540-542
第38話 進みゆく崩壊 >>546-547
第39話 仮面を付けた臨界者(元帥) >>552 >>555-556
第40話 誰かの———ウタゴエ >>560-561
第41話 帰郷 >>565-566 >>568
第42話 れべるふぉ >>569-571
第43話 神の結晶 >>573-574
エピローグ >>577

〜オリキャラのプロフィール〜
>>272.>>376

〜記念品〜
参照編
・0500突破記念:ルキア&ルギアのキャラソン的な奴+@ >>111>>136
・1000突破記念:不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw >>224-225 >>228-229 >>253 >>285
・1500突破記念:アリスのキャラソン的な奴 >>306
・2000突破記念:リクトのイラスト >>464
・2500突破記念:リクトのキャラソン的な奴 >>495
・3000突破記念:この小説のOPもどき >>528
・3500突破記念:ルギアのイラスト >>358
・4000突破記念:シンデレラ(パロディ) >>562未完結
・4500突破記念:この小説のEDもどき >>567
・5000突破記念:オリキャラ達のイラスト >>581
・5500突破記念:未定
・6000突破記念:未定
・6500突破記念:未定
・7000突破記念:未定

コメント(レス)編
・500突破記念:ルキア&ルギアとリクトのイラスト>>510

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.212 )
日時: 2012/03/17 21:42
名前: 有栖 (ID: T5S7Ieb7)

「これで、終わり?」
「あぁ、終わりだろう」
最後の一匹を倒し、双剣をすぐにケルシーに返す。
ただ、さっきからイノセンスの気配がしない。
たぶん、イノセンスはないんだろうけどな。
『じゃあ、リナ姉に教えなきゃ』
そうだな
「イノセンスは、ここにはないだろう」
「え?」
「アクマに持って行かれたか、元々ないかのどっちかだな。どっちにしろ、ここにはない」
「…そう、じゃあ、帰りましょう」
「あぁ」


汽車に乗ってから、帰るために船の予約を取る。
だが、天候が天候で今晩は動かないらしい。スペインは、晴れてたってわけじゃないけど雨ふってなかったんだけど
『仕方ないんじゃないのか』
そうだね。仕方ないか。
「あ!」
「どうしました?」
「あそこにいるのってアレン君じゃない?」
リナ姉の視線の向こうにはティムを頭にのっけてベンチに落ち込んで座っているアレン君の姿があった。
「アレン君!」
「リナリー、ルキア」
「偶然ですね」
「そうでもないかもよ。アレン君は元帥の所にいってたし、ちょうどこの国にいたみたいだから」
そうなんだ。
「とりあえず、昼食にしましょ」
「「はい」」
最近、よく誰かとはもるような気がする。

「ひどい天候になったわね」
「「そうですね」」
只今、食堂で昼食を取っている。アレン君の食べる量とほとんど同じ量を食べている。
料金は前払いですましてある。
「このあたりでは、教団の水路が繋がってる所はないし、待つしかないか。」
「はい」
アレン君は、さっきまで落ち込んでいたのがウソのように喜んでいる。
まるで、お腹がへっていたから落ち込んでいた、といわんばかりの様子。
「スペインまでイノセンスを回収しにいってたんだけど、結局なかったわ。」
そういって一旦落ち込んだリナ姉を見て、話題を変える。
「そういえば、アレン君は、イエーガー元帥?に合って来たんですよね。かなり、元帥にトラウマがあるようにみえたんですけどどうでした?」
アレン君は、食事の手を止めて私の問いに答える。
「とても優しい方でした。僕のことを教え子のように励ましてくれて感激しました」
その後、イエーガー元帥のことで話が盛り上がる。
アレン君がいうんだから、きっと優しい人なんだろうなって思った。

でも、数分後の事。
『近くでイノセンスの悲鳴が聞こえる』
え? それってどうゆうこと?
「(本部から通信がきてる。緊急連絡みたいだけど…)」
「繋げて」
「(イエーガー元帥がノアの一族に襲撃された! 近くにいるエクソシストは、ただちに急行せよ)」
『元帥は、何個ものイノセンスを持ってる。それが壊されてるんだ。きっと近くにいる。いくぞ』
う、うん。

イノセンス発動

「リナリー、アレン!」
「あ、はい!」
俺は、すぐに店の外へ飛び出してイノセンスの悲鳴が聞こえる方へ急いだ。

—ヤメロォォォオオオオ—

3っつ目の悲鳴
元帥が何個のイノセンスを所持しているのかは分からないが急がなければいけないのは確かだ。

—俺は違う!!—

4っつ目の悲鳴

—キャァァアアアアアア—

5つ目の悲鳴
こうも連続で壊されるものなのか。一体何が目的で…っ!
まさか、あいつらは心臓を狙っているのか。
ありえなくはない。どっちにしろ助けなければいけない。

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.213 )
日時: 2012/03/17 21:44
名前: 有栖 (ID: T5S7Ieb7)

うん、絶対書くよといっていしまったんでw

偉くないよ偉くない。
偉くないってw

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.214 )
日時: 2012/03/18 12:51
名前: 有栖 (ID: T5S7Ieb7)

走りだして数分。
目的地にたどりついたが、その時にはもうすでにイノセンスの悲鳴は聞こえない。
現場に、イノセンスがあったという形跡はあるがもうすでに亡くなっている。
全て、破壊された。間に合わなかった。
周りをみると、ファインダーの人達が樹のまわりに集まっている。
その樹をみると、樹につりさげられている元帥の姿。
あっけなくやられている。リナリーは、その場で座りこむ。
『元帥が、死んだ…?』
いや、息はあるみたいだ。だが、長くはもたないだろう。
「元…帥?」
「アレン、とりあえずおろそう」
俺が、元帥に近づく。元帥をここまで傷つけたノアの一族。
辛い戦いになりそうだな。



「元帥は!?」
ある屋敷の一部屋に元帥は、ある程度の治療をされ、イスに座っている。
部屋には、アレン君とリナ姉の他、ブックマンやラビもいる。
そこへ室長さんが近づく。
「元帥…」
あたりは静まる。その時、元帥の口から歌のようなものが零れだす。
「千年公は探してる…大事な、ハート探してる…私は、ハズレ…次は誰?…大事な、ハート、探してる…」
「大事なハート?」
アレン君が室長さんに問う。
「我々が探し求めている、イノセンスの中に一つ。心臓ともよぶべき、核のイノセンスがあるんだよ」
ルギアもさっきいってた。
『「心臓が壊れれば全てのイノセンスは、破壊される。たとえ、強くシンクロしてたって心臓には逆らえない」』
「ルキアちゃん?」
驚いた。まさか、イノセンスを発動せずにルギアが中から話せるなんて。
「私じゃないです。ルギアの言葉」
『それだけシンクロ率があがってるんだろ』
そうゆうものなんだ。

「ルギア君がハートっていう可能性は?」

『「それはないとはいいきれない。でもそうである、ともいいきれない。」』

「それは…」

『「人間にとってどれが心臓なのか分からないのと同時に俺達自信も心臓なのかわからないって奴だ」』

「僕は、初めて君と会った時、ハートの可能性があるかもしれないと思っていた。」

『「俺が、自分の意思で喋れるからか?」』

「うん。」

『「残念な発想だなって奴だ。俺達は全員意思がある。喋ることも出来る。」』

「じゃあ、なぜルギア君は…」



『「たまたま、寄生したのがルキアの右目で俺が人型になれたからだろう。」』

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.215 )
日時: 2012/03/18 13:20
名前: 有栖 (ID: T5S7Ieb7)

——千年公のシナリオは、一歩踏み出した——

暗いクライ空間の中だった。
暗闇が広がっていて、夜の暗さより暗く、闇より明るい暗闇。
この光景をどこかで見たような気がする。
そう、とても懐かしい暗闇の中、今、目の前にいる人と話していた。


『人間は、争いを好む。決してこの世から争いが消えることはない。』

どうしてそんなことをいうの? どうして

『でも、君は僕にとても優しくしてくれた』

だって、私に優しくしてくれたから。

『僕の両目をみても驚きさえしなかった』

だって、とても奇麗だったから。私のよりものすごく。

『君より、暗い目をしていたのに君はそういってくれた』

本当のことだよ?

『でも、君とは交わっていけなかった。初めから分かっていたのに・・・』

それってどういう意味なの?

『だから僕はずっと君を騙してきた。僕はこれ以上、君を騙さないしだませない。もう決めたんだ』

え?


目の前のその人は、私からどんどん遠ざかっていく。

まって。私も連れて行って

『それは出来ない。君にはもう仲間がいる。一人立ち出来る』

いやだ、あの中にはいたくない。また、いつ傷つけられるかわからない! 一緒にいかせて!




—灰色の気体 白い個体 黒い液体
                         全ては廻り     流される    そしてまた
 水色の気体 黄色い個体 赤い液体
                         全ては廻り     流される    そしてまた
 何もない真上 何もない上 何もない下
                         全ては終り     流されナイ   廻らナイ
 生命もナイ 僕もナイ 君もナイ
                         あるのは      永遠に繰り返される   時間だけ
                         廻リ 終リ 始リ
                         始リ 終リ 廻ル                          —

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.216 )
日時: 2012/03/18 13:54
名前: 有栖 (ID: T5S7Ieb7)

神田ァァァァッァァアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

神田(以下 神)
「うるせぇよ。」

ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん。
謝る、てか謝ってる。謝ってるから、その六幻をしまって下さい。

神「ふん」

怖ェェエエエ。
神田と喋ってたらいつか死にそう。

神「今、楽にしてやろうか」

辞めて下さい。いや、やめて下さい。
死んでもいいけど、まだやりたいこといっぱいあるから、それを全て制覇してから死にたいです。

神「それで、なぜ俺を呼んだ?」

え?
簡単な話だよ。今までで神田の出番がなかったからここで出してあげようと思って。
第2期までには、活躍させたい。神田ファンの皆様にも。
だからね、ひとつ、作戦があるんだ。

神「…」

アリスと一回出そうか。
デュエットって奴?

神「知らない名前だな」

あぁ、そうか。
新人にあまり興味ないもんね。いいよ興味なくても。
そのうちわかるから。

神「一体、何をさせる気だ」

それいったらおしまいぢゃね?
完全なるネタばれになるよ。

神「変な話書いたらどうなってるか分かってるよな」

あ、うん、分かってる。
だからそれまでにやりたいことを全部制覇しとかなきゃっ!

(神田は、六幻を取り出した)

いやぁああああ
やめて、やめて。変なこと書かないし、書けないよww

(神田は、狙いを定める)

ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
謝る、てか謝ってる。笑ってすまなかった。
ほら、謝ってるからその六幻をしまおうか。

神「ちっ」

おぉ、怖い。
仕方がないから少し教える。ほんの少しだけ。

えっと、アリスと神田の修行シーン的な事を書くだけ。
おk?

(有栖は、神田の様子をみた)

(神田は、何もしてこなかった)

おkらしいよ。
んにしても分かりズライな。

神田のキャラ書くの難しいんだぞ?
神田ファンの方々のご期待にそえるように書かなきゃいけねぇしなにせ雲雀と半分キャラかぶってるじゃん?
クールキャラってさ、書きづらいw
特に神田みたいなツンデr

(神田は六幻をとりだした)

あぁぁあああああぁぁぁぁぁああぁぁぁあああ
ごめん。(めんどくさくなった
謝った!ほら、あやまった!神田は、ツンデレじゃないよ!
ツンデレじゃないね。

神「うるせぇ」

(神田は狙いを定める)

おぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいい!
やめれやめろ!
その六幻をしまえ!しまえやがれこのパッツン!
パッツンポニーテール!!



ラビ「この先、少しやばいからみせられないさぁ」

アレ「何やってんですか?2人は」

ラビ「しらねぇさぁ。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。