二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray-man 寄生された右目
日時: 2013/01/22 19:30
名前: 紫苑有栖 (ID: kGzKtlhP)

こんにちは。紫苑有栖(しおんありす)です。
Dグレの小説を書いていきたいと思います。

注意)

・駄文です。
・更新遅いです。(と、いうよりかは不定期更新
・オリキャラでます。
・なるべく気を付けますが、キャラ崩壊でるかもです。
・途中から半原作沿いです。
・「鏡猫」という名で“ボカロ”“カービィ”のジャンルを書いていますので、
 たまに名前が「鏡猫」となってる時がありますが、気にしないでください

これくらいかな?また、注意ごと増えてきたら書いときます♪
では、次の私のスレから小説スタートです!

プロローグ-人物紹介 >>1-2
第1話 呪われた少年 >>5 >>10 >>16 >>19
第2話 悪魔払い(エクソシスト)>>20-21 >>25 >>27
第3話 神の武器(イノセンス)>>38 >>41 >>44 >>47-48
第4話 黒の教団 >>50 >>54 >>62-63
第5話 初任務 >>64-65 >>67
第6話 眼帯をつけた記録者 >>70-71 >>74 >>80-81
第7話 物語を描く少女(前半)>>82 >>85 >>88-89 >>95
第8話 物語を描く少女(後半)>>96 >>100 >>108
第9話 イノセンス同士の戦い >>132 >>135 >>137
第10話 わがままな室長 >>141 >>146 >>151 >>155-156
第11話 古城の吸血鬼 >>171 >>181 >>199 >>202 >>204
第12話 血を吸うエクソシスト >>207-208
第13話 イノセンスの叫び >>209 >>212 >>214-215
第14話 アリスと神田 >>219-221
第15話 懐かしい街並み >>238 >>242
第16話 魂をうる者 >>245 >>251
第17話 謎の幽霊船 >>256 >>260 >>262
第18話 魔女の住む村 >>268 >>282-284 >>286
第19話 アクマの群れ >>287 >>289 >>292 >>298
第20話 ——ノア—— >>301 >>305 >>308
第21話 黒い猫 >>312 >>316 >>323 >>329
第22話 迷ってしまった旅人 >>334-335 >>337 >>343 >>347
第23話 不可能、可能 >>354-355 >>370-371
第24話 未来を知ることが出来る少女 >>381 >>387-388 >>390 >>394
第25話 真実と嘘 >>402 >>407-410
第26話 手掛かり >>418 >>422 >>425
第27話 咎落ち >>429 >>435-436
第28話 止まらない暴走 >>440 >>443
第29話 再出港 >>457 >>459 >>465
第30話 黒くて 白い >>466-468
第31話 Lv.3 >>472 >>473-474 >>475-476
第32話 メッセージ >>481 >>489
第33話 江戸へ >>492 >>497
第34話 空っぽな—— >>499-500 >>505 >>508-509
第35話 ノアの方舟 >>515 >>519 >>523-524
第36話 頂上へ >>529 >>532-533 >>539
第37話 決着 >>540-542
第38話 進みゆく崩壊 >>546-547
第39話 仮面を付けた臨界者(元帥) >>552 >>555-556
第40話 誰かの———ウタゴエ >>560-561
第41話 帰郷 >>565-566 >>568
第42話 れべるふぉ >>569-571
第43話 神の結晶 >>573-574
エピローグ >>577

〜オリキャラのプロフィール〜
>>272.>>376

〜記念品〜
参照編
・0500突破記念:ルキア&ルギアのキャラソン的な奴+@ >>111>>136
・1000突破記念:不思議の国のアリスならずDグレの国のアリスw >>224-225 >>228-229 >>253 >>285
・1500突破記念:アリスのキャラソン的な奴 >>306
・2000突破記念:リクトのイラスト >>464
・2500突破記念:リクトのキャラソン的な奴 >>495
・3000突破記念:この小説のOPもどき >>528
・3500突破記念:ルギアのイラスト >>358
・4000突破記念:シンデレラ(パロディ) >>562未完結
・4500突破記念:この小説のEDもどき >>567
・5000突破記念:オリキャラ達のイラスト >>581
・5500突破記念:未定
・6000突破記念:未定
・6500突破記念:未定
・7000突破記念:未定

コメント(レス)編
・500突破記念:ルキア&ルギアとリクトのイラスト>>510

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.352 )
日時: 2012/06/08 21:19
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)


 おおお・・・((((;゜Д゜))))

   流石有栖!説明上手(´∀`*)

 すげぇリクト・・・君は神かヽ(`Д´)ノ

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.353 )
日時: 2012/06/10 22:19
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

ほのかs
タメ大丈夫だよ〜
上下関係って嫌いな人だから気軽に話しかけて!

快李
そかそか。伝わってよかったぜw

リクト
「ノアの一族が神に選ばれてる本当の使徒。それくらいできて当然」

はいはいはい。失礼なこといわないの。

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.354 )
日時: 2012/06/10 22:47
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

ついにきました。貴重な神田のターン!!

第23話 不可能、可能


元帥のゆくままに歩いていくこと約3日。
ティエドール元帥は、美しいと思った風景をすぐに絵に描きとめるので何回も立ち止まっていた。
今回もそう。でも本当は、休憩ができて結構いいな、と僕は思う。
「お、あそこから見たながめもよさそうだ。」
橋の下へ元帥は移動する。それについていくと、先に誰かが絵を描いてる。
「おや、先着がいるようだ。」


それから、そこらへんで走っている馬車へ乗りこみ近くの村までのせてってもらうことに。
「うん、いい絵だね。」
さっき出会った人も絵を描いていたようで、それを元帥が見ているのだ。
「ありがとうございます。」
「建物の絵が多いねぇ。」
それを聞いてチラッと横目で絵を見てみる。本当にほとんどが建物だ。
どうやら本業は建築家、らしい。今は勉強中だ、ということ。
「アルフォンス・クラウスです。」
「フロワ・ティエドールだ。こっちは、楽しい旅のおとも。マリと神田、アリスだ。」
「よろしく。」
クラウスは、神田に手を差し出す。だけど、神田はチラっとみるだけ。
まぁ、ずっと見て来たけどあんまり人に興味なさそうだもんなぁ。
「彼は、シャイなんだ。許してやってくれ。」
「は、はぁ…。」
その後、2人の会話は続き、「ヤーンの館」という話題でもりあがる。
「カラクリ館………。」
そう小さな声で呟く。
「あれ? 興味なさそうな顔しといて聞いてたんだ。」
どうやら、元帥に聞かれていたようだ。
「そうですね。」
「もしかして、興味あるの?」
「興味は、ありません。ただ、近くで離してるので聞こえてた、だけです。」
すると、クラウスが反応する。
急に熱狂的に「ヤーンの館」について語り始める。


「な、なんだありゃ!?」
前からそんな声が聞こえ、馬車が一時停止。
前をむくと、何匹かのアクマが現れている。
「マリ、アリス」
それぞれ、イノセンスを発動しアクマを攻撃する。
僕は、アクマのコピーを空(くう)に描き、そのコピーをアクマと戦わせ破壊する。
しかし、一体ほど逃がしてしまった。
「逃げたか。追うぞ!」
「元帥!」
すると、急に馬車を運転してる人が急いで走らせどこか走っていく。
「あ〜あ。いっちゃった。」
元帥は、特に驚いた様子はなかったが、クラウスは、かなり驚いている。
まぁ一般人だから見てて驚かない奴なんていないでしょ。さすがに。
……僕は、人生にあきてる人だからただ「気持ち悪い兵器」としか思わなかったけど。
そうしたら一般人といわないのか? 僕は…。だがしかし。元々「適合者」なんだから一般人じゃないのか。

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.355 )
日時: 2012/06/10 23:13
名前: 有栖 (ID: vDb5uiaj)

※館と屋敷、間違えましたが、めんどいのでそのままにしときますw

とりあえず、近くの村までいってざっと探索したのは、いいが、見事にアクマにやられていた。
人気がまったくない。
「いるぞ。東だ!」
マリがそういったのと同時に東だと思われる方向へ走る。
僕は、さっきと同じ方法でアクマを破壊していく。
そのアクマがゆく先に館が建っていた。
「やっときたか、エクソシスト。」
「あんまり遅いから、村人みーんな殺しちゃったじゃないか。」
「さぁ、楽しもうぜ。」
たぶん、ここが「ヤーンの館」であろう。
Lv.2のアクマ3体が、中へと入っていく。
神田が先に中へと入る。その後につづいていった。
クラウスは、先に帰らせる。アクマとの戦いに巻き添えは、まずいからね。
中に入ると、さっそくいきどまり。だけど赤い紐がぶらさがっている。
いかにも引っ張って下さい、といっているようなこの配置。
元帥は、それをみつけてすぐに引っ張る。
「うわっ!!」
すると、さっきまで神田がいた場所に神田がいない。というより、地面に穴があいているので落ちたんだろう。
不覚にも声にはでなかったが笑ってしまう。
その穴に元帥、マリ、と入って行ったので、僕も最後に入る。
したら、外に出る時、マリが不時着したようで背中を思い切り踏んでしまった。
「あ、ごめん!」
「い、いや…大丈夫…」
一方、神田は、かなり警戒している。
「そんなに、警戒しなくても…」
神田は、すぐに六幻をしまい扉がある方へ歩き開けようとする。
だけどその瞬間、思い切り自動的に勢いよく扉があく。
近くにいた神田は、いきなりすぎて思い切りあたる。
どうしてもここでも声にはでてないが笑ってしまう。神田にそれがばれたら怒られるので下をむく。
その扉の先に、階段があり降りていくと元帥がどうやらスイッチをおしたようで、自動で階段が下がる。
エスカレーターかよ。てか、一体どうゆう仕組みに…。こんな石を動かすなんて不可能に近すぎる。
その後もいろいろ仕掛けがありすぎていろんな被害にあったがとりあえず、笑ってしまっていた。
特に、他人が被害にあってる時は。
でもなぜか元帥が、この館で被害にあってるところをみたことがない。
でもこうゆうキャラでこそ何か被害があっても何も反応しなそうなのでおもしろくない。

「笑うようになったな。お前が。」
「え?」

今、なんていいました? 神田がいったのかな? 今の言葉は。
あ、もしかすると怒ってる? 笑われて怒ってんの?
うわぁ。
「いやぁ、奇妙奇天烈。おもしろいね、これは。」
元帥は、大声で笑う。
「元帥…。」

Re: D.Gray-man 寄生された右目 ( No.356 )
日時: 2012/06/11 18:01
名前: 快李 (ID: qs8LIt7f)


 ルキアとルギアに続き・・・アリスよ・・・・

   惚れてまうやろぉぉおぉぉおおお((((;゜Д゜))))


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。