複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜【氷国の民編】
- 日時: 2019/09/08 08:53
- 名前: 姫凛 (ID: 9nuUP99I)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=19467
これから綴る物語は忌まわし呪われた血によって翻弄され
哀しき封印から少女達を救い
少女達と共に謎の不治の病に侵された小さき妹を
助けるため小さな箱庭を行き来し愛と絆の力で闘い続けた
妹思いな少年と個性豊かな少女達の絆の物語である
-目次-[シークレットガーデン〜小さな箱庭〜]
登場人物紹介 >>166-168
-用語紹介- >>169
-魔物図鑑- >>23
-頂きもの-
高坂 桜様(元Orfevre様)より シル(オリキャラ)>>10
はる様より リア・バドソン(オリキャラ)>>11
ブルー 様より ヒスイ(オリキャラ)>>12 ヒスイ(キャラ絵)>>205
レム様より エリス(オリキャラ)>>66
華那月様より ヨナ(キャラ絵)>>08 ランファ(キャラ絵)>>09 シレーナ(キャラ絵)>>38
むらくも(キャラ絵)>>39
むお様より リオン(キャラ絵)>>37
自作:エフォール(キャラ絵) >>217
-あらすじ(第九章)
山の国の何処かにあると言い伝えられている女神が誕生した遺跡 アンコールワットで見事試練を乗り越え真実の歴史を知ったルシア達は遺跡を出てリオン、リティと別れ時渡の樹が生えた広場でヒスイと合流を果たした。
新たに出来た旅の目的。四つの国にある四つの遺跡を巡りかつて女神と共に邪神と戦った王達の力を受け継ぐ旅の始まり。
——さてどこの国の遺跡から行こうか?
-章の目次-
*1分〜10分(読むスピードで個人差があります)で物語の概要が分かるスキップ物語☆
*本編を読むだけでも物語を楽しめますが個別の短編も読むことでより深く楽しむことが出来る作りとなっています。
序章 出会いと別れ >>05-07 -スキップ物語- >>22
第一章 物静かな看護師の闇
荒くれ者 ザンク編 >>13-20 -スキップ物語- >>40
シレーナの封じた過去編 >>24 >>26-36 -スキップ物語- >>50-51
(より抜き「 魔女と呼ばれた少女の物語」完結済み)>>152)
第二章 汚された草競馬大会 >>43-47 -スキップ物語- >>52
第三章 大都市で起きた不可解な事件
宿屋での選択肢 >>48-49 -スキップ物語- >>53
[ムラクモを探す- >>55] [後をついて行く- >>54 …正体END]
遺体のない葬儀編 >>56-61 -スキップ物語- >>68
立食パーティー編 >>62-63 >>67 -スキップ物語- >>79
第四章 監禁・脱走 >>69 >>73 >>76-78 -スキップ物語- >>124
(叢side「椿の牢獄」>>158完結済み)
(別side「菊の牢獄」>>)
第五章 美しき雌豚と呼ばれた少女
コロシアム編 >>82 >>85-90 >>93 >>97 >>100-101 >>104 >>107-108
-スキップ物語-上中下>>125-127
シルの封じた過去編 >>111-113 >>119-123 -スキップ物語- >>128
(続編「美しき雌豚と呼ばれた少女とおくびょう兎と呼ばれた少年」完結済み)>>153)
第六章 闇と欲望の国
アルトの封じた過去編 >>129-133 >>136-138 >>143-145 -スキップ物語- >>146
裏カジノ編 >>147-150 -スキップ物語->>151
(幕間「感情のない少女の物語」>>224)
敵の本拠地へ編 >>154-156 -スキップ物語->>157
第七章 賢者たちの隠れ里 >>159-163 -スキップ物語上下- >>164-165
第八章 からくり遺跡
女神の試練編 >>170
[勇気の試練>>183-186 ] [知恵の試練>>177-182] [力の試練>>171-176]スキップ物語->>187-189
[仲間->>185…生贄end] [友人->>186…見損ないend][本当->>181] [嘘->>180…神のお遊戯end]
[棺を開けない- >>173-176][棺を開ける- >>172…死神end]
隠された真実編 >>194-197 -スキップ物語->>193
(修正前>>190-192)
第九章 荒くれ者の最期 >>198-202 -スキップ物語->>207
(幕間「殺戮人形と呼ばれた少女の物語」>>224)
第十章 殺戮人形ト色欲妖怪
王家の墓編 >>208-216 -スキップ物語->>
リアの封じた過去編 >>218-2231
[受け入れる>>220-221]…喪失END [受け入れない>>222-223]…永眠end
(→狐の銅像「親殺しの青年の物語」>>)
第十一章 嘘ツキな臆病者
氷国の民編>>225-229 …達筆中
ひと時の休息編
第十二章 賽は殺りと投げられて
偽りの仮面編>>
真実の泉編 >>
???の封じた過去編>>
最終章 最終決戦
Aルート >>
Bルート >>
cルート >>
Dルート >>
-掲示板-
達筆開始日 2014/3/4
2017/11/25:URL先を新しくしました。雑談板にあります、設定資料集スレにしました。
2019/9/8:URL先を新しく書き始めたリメイク版の方に変えました。
-おしらせ-
2017夏☆小説カキコ小説大会【複雑・ファジー小説部門】で【銅賞】を頂きました。
投票してくださった皆様、本当にありがとうございました<(_ _)>
完走(完結)目指して頑張りたいと思います!
20119/9/03→『氷国の民編』『新章』追加
参照100突破!3/6 200突破!3/11 300突破!3/15 400突破!3/21 500突破!3/28 600突破!4/4 700突破!4/9 800突破!4/15 900突破!4/22 1000突破!4/28 1100突破!6/2 感謝♪
2017年 2600突破!/1/30 2700突破!1/31 2800突破!2/7 3200突破!8/31 3300突破!9/1 3400突破!9/7
3500突破!9/12 3600突破!9/19 3700突破!9/26 3900突破!10/10 4000突破!10/17 4100突破!10/31
4200突破!11/6 4300突破!11/14 4400突破!11/23 4500突破!11/28 4600突破!11/3 感謝♪
2018年 5000突破!1/7
返信100突破!2014/4/28 200突破!2017/11/14 感激♪
-神様な読者の方々-
蒼欒様:初コメを下さいました!もう嬉しさMaxです♪
レム様:エリスちゃんの生みの親様です♪いつも温かい励ましコメありがとうござます!
ブルー様:オリキャラ ヒスイちゃんを投稿してくださいました!
出せるまでに一ヶ月以上もかかってしまったのに、見捨てずに見て下さっているお優しい方です(T_T)
- Re: シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜 ( No.81 )
- 日時: 2014/04/13 08:54
- 名前: 姫凛 (ID: xGY5.0e4)
レム様
エリスちゃん大丈夫でした?変じゃなかったでしょうか…ってまだ探り段階であまり話してませんが…(-ω-)/
同じドラゴンネレイドだし、ムラクモとは良い関係なってくれそうな予感♪
最近、学校が始まったせいで亀さんがもっと亀さんに…申し訳ないですonz
応援ありがとうございます!
- Re: シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜 ( No.82 )
- 日時: 2014/04/13 09:30
- 名前: 姫凛 (ID: zKu0533M)
第五章 美しき雌豚と呼ばれた少女-コロシアム編-
「ん…ここ…は?」
ルシアが目を覚ますとそこは見知らぬ部屋だった。
壁の色はタンポポ色で三人家族の両親と娘の写真が飾られている。ここはあの写真の家族の家かなと考えているとドアがガチャと開く音がした。
「…あ、起きたのね」
「…ぁ」
部屋に入って来たのは、齢十くらいの女の子だった。背丈がヨナとあまり変わらない為、一瞬彼女をヨナと見間違えてしまった。ヨナが帰って来たのだと思ってしまったのだ。そんな事あるはずもないのに。
「まだ眠たそうな顔ね」
女の子はツンとした表情で言う。ルシアは何故か申し訳なく思い
「すみません…」
と謝った。すると
「プッ、ククッププッ」
女の子が笑いだし、笑うのを堪え始めた。何故笑われたのか、わからないルシアは僕、なにかおかしなことしたかな〜と寝起きのねぼけた頭で考えてみる。だがぼ〜としてうまく頭が働かない。
「貴方、おもしろいのね」
「…?」
「私、エリス。貴方は?」
「僕は、ルシア」
「ふーん、貴方にピッタリのひ弱な名前ね」
「は…はぁ…」
名前の事でなにか言われるのは初めてな為、どう対応していいのかわからず取り敢えず返事をした。
そんなルシアのまぬけな返事にまたふふっと笑った後
「朝ごはん出来てる。そこにある服に着替えて、降りてきて」
「…ご飯?」
ご飯と聞いてお腹がく〜と鳴った。
「プッ。正直なお腹ね」
「……」
ルシアは恥ずかしくなって思わず、布団の中に隠れる。
「ご飯冷めちゃうからすぐ来て。貴方も連れも待ってるから」
「…つれ?」
と言い終わると女の子は、部屋を出て行った。
やっとだんだん、頭が冴えてきて意識がしっかりしてきた。自分に何があったのか思い出してみる…。
「そうだ!ムラクモさんっ!!」
ドルファ主催のパーティーで気を失い気づけば何処だかわからない場所に監禁され、偶然居合わせたムラクモと脱出をはかり、そこの監守ロックスと戦い傷を負って気を失ったという事を思い出した。
先ほどの女の子が言っていた、連れと言うのはきっとムラクモの事だろう。
ルシアは急いで、ベットの近くに置いてあった着慣れない和服を試行錯誤しなんとか着替え、部屋を出て階段を下りる。
階段を下りると、
「ムラクモさんっ!」
「あっ、お先に失礼してまふっ」
モグモグと朝ごはんを食べているムラクモの姿があった。ムラクモが元気そうで取り敢えず、ルシアはほっと安心した。
テーブルの上には見たことのない料理が三人前並んでいた。おや?三人前?
- Re: シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜 ( No.83 )
- 日時: 2014/04/13 09:35
- 名前: レム (ID: 2Qew4i4z)
ムフフフフフフフフ……←
いい!
めっちゃいいです!!
更新が遅いのは仕方ないですよ。
私もめっちゃ更新速度遅いんで(苦笑)
ではでは、また〜
- Re: シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜 ( No.84 )
- 日時: 2014/04/15 13:02
- 名前: 姫凛 (ID: djZseB/4)
レム様
いいですか!良かったぁ〜(*´ω`*)
よ〜し、今日も頑張って小説書こ〜と♪
いつもコメありがとうございます!
- Re: シークレットガーデン 〜小さな箱庭〜 ( No.85 )
- 日時: 2014/04/15 13:54
- 名前: 姫凛 (ID: SQ5s5iz7)
ルシアは急いで、ベットの近くに置いてあった着慣れない和服を試行錯誤しなんとか着替え、部屋を出て階段を下りると、
「ムラクモさんっ!」
「あっ、お先に失礼してまふっ」
モグモグと朝ごはんを食べているムラクモの姿があった。ムラクモが元気そうで取り敢えず、ルシアはほっと安心した。
テーブルの上には見たことのない料理が三人前並んでいた。おや?三人前?
「早く座ったら?ご飯が冷めてしまうわ」
「えっ?あ…ごめんっ」
目の前にあった椅子に座りいただきますと小さく言って一口。
「おいしい…」
その味は素朴で家庭的なお袋の味といった感じのなんだか懐かしい気持ちになった。
「そ、そう」
エリスはそっぽを向いて素っ気なく答える。うまいうまいっ!とガツガツ食べているとムラクモが、
「怪我の方はどうですか?」
と聞いてきた。ルシアはケガした場所をさすり確かめながら
「えっ?あぁ…もう…なんともない?です」
少し疑問形で答えた。どうして疑問形で答えたかと言うと、ケガした場所が完全に完治し、むしろケガなんてしてなかったようになっていたからである。
「そうですか。良かった…」
ムラクモはポッと胸をなでおろした。
「あの…ムラクモさん。ここは…?」
「ここは、和の国にあるエリスさんの家です」
「和の国…?」
たしか海の国にいたはずなのに、なぜ今は和の国にいるんだろう?いつのまに国境を超えたんだろう?と考えていると
「あの椿の牢獄を脱出した後、しばらく歩いた先にエリスさんの家を発見したんです」
「最初、見たときはビックリしたわ。貴方達、ボロボロだったから」
「あ、だからこの服を…」
今、自分が来ている和服を眺めているとエリスが
「違うわ。それはリフルって旅商人からよ」
「リフル…さん?」
「何処かで会ったらお礼、言うのね」
「うんっ、そうだね」
旅商人のリフルさんか…何処かで会ったらちゃんとお礼言わないとな。と考えていると食べ終わったムラクモが口を拭きながら
「これからどうするんですか…?」
「そ、そうで…すね」
と聞いてきた。
これからの事を具体的に考えていなかったルシアは、えっと…と言葉に詰まる。
「貴方達、確か人が大勢集まる所に行きたいんだったのよね?」
「あ、うん」
エリスにそう聞かれてそうだと答えた。
今やらなくては行けない事は仲間たちとの合流だ。その為に情報収集をせねば。
「…貴方達、腕に自信は?」
「…え?」
「…あります」
突然の質問にルシアは首をかしげる。ムラクモはすぐに真剣な眼差しで答えた。
「ここから北に行った先にコロシアムがあるわ」
「…コロシアム?」
よくわからないと首をかしげていると、続けて
「お金持ちと血を見るのが大好きな変態たちのたまり場よ。でもなんだか今回は、ビックな景品が出るとかで世界中の色々な猛者や著名人が集まってるって噂だよ」
「ビックな…景品?」
「……」
「沢山の見物客と出場者が来るんだし、なにかしらの情報は得られるんじゃない?」
「そ、そうだね…」
確かにコロシアムに行けば何か情報を得られるのかもしれない。だけど…と悩んでいると
「わかりました。行ってみます」
「えっ?ムラクモさん?」
真剣な表情でルシアの代わりにムラクモがキッパリと答えた。
「コロシアムに出場するしないは貴方達の勝手だけど、命が惜しいならしないことね」
「…忠告どうも」
「じゃあね、エリス。いろいろありがとう!」
「ふんっ」
最後までそっけのなかったエリスと別れ、ルシアとムラクモはコロシアムへと向かう。
朝ごはんにと用意された料理が、三人前しかなかった事が心残りだがそれを聞くにはルシアとエリスの絆の強さが足りなさすぎる。
今はまだ他人に心を開けないでいるエリスの闇を浄化する事は出来ない——
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46