複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 竜装機甲ドラグーン
- 日時: 2015/01/18 02:14
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)
それは、突如として世界中に現れた。
竜、龍、ドラゴン。
お伽噺の怪物たち。
『竜種』
地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。
そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。
彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。
人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。
そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。
竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。
—————————『ドラグーン』。
ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。
その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。
だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。
人類は新たなる切り札を手に入れた。
彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。
しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。
それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————
皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。
目次
登場人物&竜機紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125
竜種実質調査報告書
>>126 >>127
本編
Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165
Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166
『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン
>>167 >>168
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.84 )
- 日時: 2014/04/13 12:46
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: A2yHVZ/p)
アメリカ中央大陸。
かつて人種の垣根を超えた多くの多国籍の移民が移住し、繁栄と栄光を極めた強大な国家が存在した。
圧倒する経済力、軍事力で世界に君臨し、統率、支配した巨大な大国。
だがそれも突然の竜種出現により、幕を閉じる。
長きに渡り対抗したが他国と同様抵抗虚しく徐々に滅びの一途を辿った。
その大陸の上空、飛行する空中戦艦バハムート。
艦体から飛び立ち、飛翔する三機のドラグーンの機影。
鮮やかな真紅の機体を麗美に映し出すペンドラゴン。
「ミス・マリア。あなたのお父上があのドラグーン工学権威のラーク博士とは初耳でしたわ」
エリーゼルが話す。
陽光に照らされ輝く明黄の巨躯、ヒュドラ。
「・・・まあ、殆んど隠してたからね。色々聞かれたりするのはちょっと苦手だっだから。黙っててごめんね」
マリアが答える。
蒼黎の軌道を描き、先行する龍騎、ワイバーンD.R。
「・・・マリアが言うその研究所、まだあるといいけど。アメリカ大陸はもっとも竜種の活動が活発らしいから」
セツナが言う。
眼前に視えてくる広大な大陸と破壊された都市群。
崩落した摩天楼のビルディングと圧し折れた自由を象徴する女神像。
そして大陸中に穿たれた巨大なクレーター。
人類と竜種の壮絶な戦いが繰り広げられた痕跡が垣間見える。
「お父さんの研究所は地下施設にあるんだよ。誰にも秘密にしてたから、あたししかその存在は知らないんだ」
かつて大勢の人々が暮らしたであろう街並みの残骸を上空から飛行しつつ眺める三機のドラグーン。
もはや何者も生息することが不可能な現状に複雑な気分にさせられる。
竜種以外は。
「・・・ここだ。この地下に秘密研究所が・・・!?」
ヒュドラが郊外の一角に立ち止まり、周囲を見回すと何かの気配を感じて警戒する。
「みんな!何か来るよ!!凄く大きいのが・・・!!!これは、地面からだっ!!!!」
マリアの言葉と同時に大気が震え、大地が揺れる。
大きな地裂が走り、倒壊したビルが落ち、街並みが崩れ去る。
コンクリートの地面を破砕し、突き破り、長大な胴体をのたうたせながら超巨大なミミズのような竜種が全貌を現した。
「・・・原竜種!!!!!」
セツナは機体を翻し、瞬時に出現させた両極剣を装備して戦闘態勢に入る。
「嗚呼っ・・・。また、ニュルニュルですわ・・・。しかもこんな巨大な・・・。悪夢ですの・・・」
エリーゼルは光の無い遠い目をしつつ、ビームライフルを構える。
「まずはコイツをどうにかしないと駄目ってことね。よーしっ!いっちょヤッちゃうよ!!」
マリアがコックピットで気合いを入れ、躯をのたくらせる眼前の原竜種に狙いを定める。
ヌラヌラとした光沢を放つ巨大なワーム状の原竜種がイソギンチャクの触手のような怖ましい口を開け、不気味な鳴き声を轟かせた。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.85 )
- 日時: 2014/04/14 17:40
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: jk5mSNBu)
巨大かつ長躯なる胴体を気味悪く震わせ、うねるワーム型原竜種。
対する三機のドラグーンを自身の敵と認識しているのか、咆哮とも呻きともつかない不気味な鳴き声を上げ、響かせる。
するとその周りの地表から小型のワーム型竜種が無数に顔を出し、現れた。
地表を埋め尽くすミミズ状の竜種がドラグーンに迫り来る。
「うわっ!?なんか、いっぱい増えたよ!!ニョロっとヌメッとして気持ち悪い〜!!!」
マリアが驚き叫び、襲い来るミミズの化け物どもをヒュドラのアームガトリングで蜂の巣にし、パイルバンカーを打ち込み粉砕する。
「ヒィイイイイイッッッ!!!ニュルニュルがっ!!!!ニュルニュルがっ!!!!殲滅っ!!!殲滅ですわっ!!!!!」
エリーゼルが顔を引き攣らせ、ペンドラゴンで飛び回りながらファンネルを射出展開、ビームを乱射し、一緒にライフルを撃ちまくる。
ワーム竜種はたちまち赤い閃光の雨に貫かれ、砕かれて木端微塵になるが、地面の中から次々と出現し、しつこく襲撃を繰り返す。
「イヤァアアアアアアアッッッ!!?倒しても倒してもキリがありませんわー——!!!!バスターモード!!!バスターモードで一掃しますわ!!!!」
エリーゼルが絶叫し、発狂した風に頭を掻き毟る。
「・・・これは多分、分裂体。本体の原竜種を倒さないかぎりいくらでも増えると思う。それに地殻ごと破壊する攻撃は駄目。地下施設も消滅するかも」
ワイバーンD.Rの両極剣の蒼刃で無数に湧いてくる竜種をまとめて斬り伏せながら、セツナはエリーゼルを諌める。
「じゃあ、あたしがあのでっかい原竜種を仕留めるよ!みんなは周りの雑魚をお願いね!!」
マリアはそう言いヒュドラを加速させ、巨大なミミズの原竜種に突撃する。
「一気にいくよっ!出力上昇!!マイクロミサイル・ロケッドポッド開口!!!」
ヒュドラの外装の装甲各部からリアクターが突出し、無数の穴が開き小型ロケットが幾つも現れる。
「目標巨大原竜種!!!全補足完了!!!!パンドラ・サウザンド・ヒュージミサイル発射!!!!!」
ロックオンされたロケット弾が無数に発射され原竜種に向かう。
ターゲットに接近するとロケットの表層が分割し、中から数えきれない程の小型ミサイルが射出され直撃、大爆発を起こす。
「やったっ!!全弾直撃!!!これなら・・・!!?」
刹那、巻き上がる爆煙から巨大な開け放たれた口が現れ、ヒュドラを覆い呑み込んだ。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.86 )
- 日時: 2014/04/13 19:04
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: BvZBUYdW)
巨大なワーム型原竜種に飲み込まれてしまったヒュドラ。
「ミス・マリア!!?何てこと!!!直ぐに助けなければ・・・!!!!」
慌てるエリーゼルのペンドラゴンが原竜種に向かおうとすると、セツナのワイバーンD.Rがそれを押し留める。
「・・・待って。原竜種の様子がおかしい」
セツナの言葉通り、原竜種の動きが明らかに鈍くなった。
まるで苦しむように身をくねらせ、呻きを放つ。
そしてその悶えに呼応するように胴体が膨らむと亀裂が縦横に走り、隙間から金色の光が漏れだしてきた。
瞬間、爆散する原竜種の巨躯。
おびただしい肉片と体液が振りまかれ、一帯をグロテスクな物体に包む。
その中心に黄金に輝くスマートなフォルムのドラグーン。
全身を黄金の外装に繕いあげ、悠幻かつ怜悧な金色の髪をなびかせ、威風堂々と佇む。
断末魔の悲鳴を上げる原竜種は、黄金色の竜機から発せられた衝撃波で跡形も無く消し飛び、塵も残さなかった。
原竜種の消失と共に周囲のワーム状竜種も萎れるように干乾び、倒れた。
「・・・ドッペラー・システム稼働終了。ハイドラ通常モードに移行」
マリアの言葉に金色の姿を保つ機体が巨躯の外装を装着し、己自身の金の髪とアーマースーツの身体も瞬時に元の状態に戻る。
「ふうっ・・・。ちょっとビックリした。急に装甲が溶けてきたんだもん。あやうく消化されるとこだったよ」
ヒュドラに戻ったマリアが苦笑いする。
「・・・ビックリしたのはこっちですわ。心臓が止まるかと思いましたのよ」
エリーゼルが安心したのかホッと息を吐く。
「・・・無事で何より。怪我がなくてよかった」
セツナが労いの言葉を掛ける。
竜種との戦いを一先ず終えた三人は再び、地下研究所の在りかを探す。
地上は盛大な瓦礫の山と化し、竜種によって無数の穴が開けられてしまっていた。
「もしかしますと、今の戦闘で原竜種に破壊されてしまったのでは・・・?」
「う〜ん、どうかな〜?昔、核にも耐えられる防壁がどうとかって聞いた気がするんだけどな〜」
エリーゼルとマリアが機体を旋回させながら探索する。
「・・・ふたりとも。もしかしてこれがそうじゃない?」
遠くの方から何かを発見したセツナがモニターで呼びかけた。
原竜種によって開けられたであろう奈落の底とも思える巨大な穴。
その抉れた大地の地下に重厚な造りの巨大な施設が埋まっているのが確認できた。
「わあっ!これだよっ!間違いない、お父さんの地下秘密研究所だよ!!」
「原竜種の攻撃に耐えるとは、相当な技術力とお見受けしますわ・・・」
「・・・取り敢えず、入ってみる?」
入り口を探すがそれらしいものが見当たらない。
「この施設はね、アースカード家の者にしか反応しない構造になってるの」
そう言ってマリアが機体のハッチを開け、コックピットから身を乗り出しセンサーらしき物の前に立つ。
センサーから光が放たれマリアの身体を透過すると重厚な巨大な隔壁が唐突に開き、招き入れる様に可動式移動板が差し出された。
「よし、まだ動いてる。さあ、みんな行こう。何が起こるかあたしにも解らないから慎重にね」
そして三機のドラグーンごとマリアたちは施設に足を踏み入れていった。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.87 )
- 日時: 2014/04/14 00:30
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: BvZBUYdW)
マリアたちが潜入した地下施設は広大なものだった。
恐らく人類の拠点基地としてのシェルターとしての役割も持っていたのかもしれないが、それは使用されることは無かったようだ。
三機のドラグーンが巨大な施設の奥へ進む。
幾重もの隔壁が重々しく開くとそこはドラグーン製造ドッグ兼実験場のような場所だった。
幾つもの拘束板と構築機材が立ち並び、かつてここで巨大なドラグーンが製造、開発されたことが分かる。
マリアはヒュドラから降りると、機材が並ぶ中央の拘束台に歩み寄る。
「あたしはいつもここで繋がれて、実験を受けていた・・・。多分それは全部『あの子』を造るため・・・」
そう言って背後のヒュドラを見上げるマリア。
「そしてお父さんはあの日を最後に・・・」
懐かしく、でも寂しげに哀しげに拘束台に触れた。
途端、今まで稼働していなかった機材が一斉に動き始めた。
「何事ですの!?」
「・・・嫌な感じがする」
エリーゼルとセツナがドラグーンで身構える。
「え?え?な、なに?どうしちゃったの?」
戸惑うマリア、その背後の拘束台から無数のアームが展開しマリアの身体を捉える。
そのまま締め付け、拘束し上空に持ち上げる。
「きゃああああっ!?な、何なの!?何で!!?」
アームに拘束されたマリア。
背後の拘束台が大きく拡張し、無機質な機械音と共に移動して、向きを変えるとマリアをまるで磔のごとく固定し自由を奪う。
「い、嫌っ!!!離してっ!!!こんなのやだよっ!!!!」
何とか抜け出そうとするが拘束帯が機械と一体化してビクともしない。
「ミス・マリア!!?今そっちに・・・!!!」
「・・・すぐ助ける!!!」
ふたりがドラグーンで助けようと前に踏み出す。
その瞬間、突然ヒュドラが起動し、二機の機体の首を掴み隔壁に叩き付けた。
そして凄まじい剛力で締め上げ、壁にめり込ませ押し付ける。
「あぐぅっ!!?き、起動した!?な、何故ですの!?パイロットはいませんのに!!?」
エリーゼルが衝撃の痛みに眩み、息を呑む。
「・・・この力は!?ヒュドラから・・・!?いや、もっと別の・・・!!!」
セツナがワイバーンを動かそうとするが、得体のしれない力の干渉を受けて微動だにできない。
それは目の前で押さつけているドラグーンからのものではない。
「セツナっち!?エリっち!?やめてっ!!ヒュドラ!!!やめてっっっ!!!!」
磔にされたマリアが訴える。
中央のコンソールマシンがひとりでに起動し、立体モニターが映し出される。
モニターは徐々に白衣を着た成人男性を描き、構築する。
知的な雰囲気で、しかしどこか冷たい印象の人物。
「・・・お、お父、さ・・・ん・・・?」
マリアが驚愕する。
それは今は亡きマリアの父、ラーク・アースカードの姿だった。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.88 )
- 日時: 2014/04/14 11:40
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: hRfhS.m/)
まるで罪人のように磔台に飾られたマリアは信じられないものに遭遇したかに驚愕と畏怖が織り交じった表情をした。
「・・・お父、さ、ん・・・?」
立体モニターで映し出された白衣の男はマリアに視線を向ける。
すべてを凍て付かせるとても冷たい瞳で。
「・・・マリア。久しぶりだな、暫らく見ないうちに随分大きくなった。お母さんの子供時代を思い出すよ」
そう言って歩き、マリアの前まで来て立ち止まる。
「・・・本当にお父さんなの?お父さんはあの時、事故で・・・」
マリアは拘束されながら眼下の父らしき男に問いかける。
「・・・ああ、もちろん私だ。ラーク・アースカードだ。もっとも正確にはデータ上にインストールされた補助AIが生前の私の知識をもとにバックアップ情報を構築したに過ぎないがね」
淡々と語るラーク。
「・・・あれは不慮の事故だった。疲れていたのだろう、私自身は。足を踏み外して転落死とは・・・。私のオリジナルにしては実にあっけない末路だ」
手摺りの柵から、ドッグの下を覗く。
「・・・お父さん、何でこんな事をするの?ヒュドラを操作してるのはお父さんでしょう?あのふたりは関係ないよ、解放して」
マリアは悲しげに言う。
「・・・ふむ、あの二機のドラグーンか。紅いのはデータベースには存在しない機構が組み込まれているな。・・・なるほど、蒼いのは例のコピーとやらか。しかしここまで精巧に構築するとは・・・。いや、興味はあるが無駄話はここまでにして本題に移ろうか」
ラークは動く事が出来ない二体の竜機を興味深そうに観察した後、マリアを見上げる。
「さあ、始めようマリア。あの時出来なかった続きだ。お前の『実験』のな」
その言葉に恐怖に引き攣るマリア。
「じ、実験?な、何の!?ヒュドラは起動に成功したのに!?これ以上あたしに何をするの!?嫌だよ!もう実験なんて嫌だよ!!お父さん!!!」
暴れるマリア、だが抵抗は不可能に近い。
そんなマリアを見てラークは訝しげに眉をひそめる。
「うん?生前の私はお前に話していなかったのか?本当の研究内容を。ふむ、では掻い摘んで説明を・・・」
「ラーク博士!!あなたは実の娘を何だと思ってらっしゃるのですか!!!最低です!!父親として恥ずべき行為です!!!」
「・・・これは、竜種細胞を抑制する力が働いている?」
エリーゼルとセツナがヒュドラに押さえ付けられながらも抵抗の意志を見せ、機体を動かし押し返そうとする。
「・・・無駄だよ。施設内に散布されたナノマシンで君たちのドラグーンの運動制御を掌握させてもらった。私を誰だと思っている?竜種細胞、ドラグーンを創り上げたのは私だ。対抗策はいくらでもある。そこで大人しくしていたまえ」
得意げに語るとラークは向き直り、マリアに話す。
「・・・話がそれたな。マリア、この実験はお前の、『お前たち』の真の解放を目的としているのだ」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34