複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

竜装機甲ドラグーン
日時: 2015/01/18 02:14
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)

 

 それは、突如として世界中に現れた。

 竜、龍、ドラゴン。

 お伽噺の怪物たち。

 『竜種』

 地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。

 そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。

 彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。

 人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。

 そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。

 竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。

 —————————『ドラグーン』。


 ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。

 その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。

 だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。

 人類は新たなる切り札を手に入れた。

 彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。

 しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。

 それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————





皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。


目次

登場人物&竜機ドラグーン紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125  




竜種実質調査報告書
>>126 >>127




本編

Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて  
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165

Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166








 『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン

 >>167 >>168     

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.29 )
日時: 2014/03/29 16:40
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: e2Ia0l.i)

 
 大木をなぎ倒し、大地を揺るがす巨大な蜥蜴がいななく。

 「老師!ここは僕のショクインに任せてください!!」

 凛とした少女の声で、反射的に上空に飛び退く白亜のドラグーン。斜線上に障害がなくなった瞬間、猛烈な勢いで矢が射出され巨大な体躯の蜥蜴の原竜種の眼に突き刺さる。

 巨竜は絶叫を上げ、その大きな口から強烈な消化液を吐き出し、己に矢を射った濃紺のドラグーンに浴びせかけようとする。

 それをかいくぐり、巨大な根を手にした薄朱のドラグーンが今まさに眼前に迫る消化液を高速で旋回させた根で霧散させた。

 「ありがとう!ルウミン!!」

 巨大な弓を持つ右半身に龍の装飾が施された濃紺のドラグーンが礼を述べる。

 「お礼はわたしのペクヨンに。それと点心五人前ね、フェン♪」

 長大な根を持つ左半身に龍の装飾が施された薄朱のドラグーンが明るく、おちゃらけて言う。

 「無駄話はあとじゃ!ふたりとも!!」

 幼くも威厳がある少女の声が木霊し、上空から高速で飛来する白亜のドラグーンの拳が炎を集束させて、原竜種の巨体に直撃する。巨体が揺らぎ咆哮をあげる巨竜の背にさらに炎を纏った拳が打ち込まれる。

 この隙に二体のドラグーンも攻撃に転じる。連続で射出される猛矢が巨大な体躯に穿たれ、長大な根の踊るような連撃が原竜種の外骨格を打ち砕く。

 そして続けざまに、機体の左右に交差する龍の装飾が施された白亜のドラグーンが超神速で突進し、息も絶え絶えな原竜種の懐に飛び込む。

 その無防備で、がら空きな腹に巨大な炎を燃え立たせた拳を叩き込んだ。

 「ゆくぞっ!ヴァリトラ!!超絶拳!!!火精竜気・朧!!!!」

 凄まじいまでの炎が噴き出し包み込み、巨竜の腹を貫いた。一瞬で炎は原竜種を覆い尽くし、焼き尽くす。

 すべてを焼却し、崩れゆく原竜種。


 「・・・最近、竜種の、特に原竜種の行動が活発ですね」
 
 「まるでなにかが起きる前触れみたいで不吉ね」

 「確かに彼奴らの生息区域が急激に広がってきておる・・・。ちと心配じゃのう・・・とりあえずシェンロンに帰艦じゃな」

 

 三機のドラグーンは燻ぶる灰となって散る巨竜の残骸を後にし、その場を去った。
 

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.30 )
日時: 2014/03/29 22:59
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: LJWVvIF8)

 マリア・アースカードは胸の辺りを押さえてラウンジで首を傾げていた。

 それを隣でエリーゼルが心配そうに聞く。

 「ミス・マリア、どうしましたか?最近調子が悪そうですわね」

 「う〜ん、なんかこう、しっくりこないというか?自分が自分じゃない様な変な感じがするんだよ」

 「・・・メディカルチェック、受ければ?」

 セツナが言う。

 「それがね、何回か受けたんだけど、どこも異常は無いって。竜種細胞も落ち着いてるし、特にこれといって原因も思いつかないし・・・」

 マリアがテーブルに顎を乗せて言う。

 「・・・奇妙な感覚・・・細胞は安定・・・原因は不明・・・」

 エリーゼルが腕を組みブツブツと思考する。

 「少し休んだほうがいい。戦い疲れだと思う」

 セツナがしっかりとした口調でマリアに進言する。

 「・・・そうですわ。ここ最近竜種の大量発生で出ずっぱりでしたもの。精神的に負担が掛かってると思いますわ。休息が必要と判断いたしますわね」

  エリーゼルも同意する。

 「う〜ん、そうか。そうだね、出撃多かったもんね。少し疲れちゃったのかも。それじゃあ、お言葉に甘えて部屋で少し、休ん・・・で、く・・・」

 マリアが立ち上がり歩こうとした時、唐突に床に崩れ落ちた。

 「!? ミス・マリア!!?」

 「!! 医療班を!!!」

 喧騒的なラウンジが騒然となった。










 









 ノイズが走る。

 モノクロの世界。

 まるで大昔の映画のフィルムのようだ。

 大きな立派な病院が映る。

 広い個室のベッドに桜色の髪をした美しくも儚げな女性が優しい笑みで大きなお腹を撫でる。

 とても愛おしそうに。

 その隣で心配そうにする白衣の男性。

 女性は柔らかい微笑みで男性と話す。

 男性は女性のお腹に恐る恐る耳を当て眼を閉じる。

 それはとても幸せそうな光景だった。






















 場面が切り替わった。

 手術室だ。

 鮮血。

 一面の鮮血。

 驚愕する医師たち。

 女性は血にまみれ、手術台の上で震える手を伸ばす。

 腹の上に生まれたての赤ん坊が産声をひとつも上げず、ジっと血濡れの母親を見ている。

 
















 再び場面が切り替わる。

 ひとりの可愛らしいピンクの髪の幼い少女が様々な実験器具を取り付けられている。

 その機材を操作するのは、その少女の父親だ。

 その顔はまるで受験動物を見る様な感情の無いものだ。

 不安そうにする少女。

 その視線の先に巨大なドラグーンが拘束板で固定されている。
 


















 バハムートメディカルルーム集中治療室。

 コードとパイプに繋がれたカプセルの中、桜色の髪が解かれ裸体の少女マリアが納められている。

 大勢の医師、研究員がコンソールのパネルを操作し、互いに専門用語で話をしている。

 それを強化繊維板の防護壁向こうから見守るエリ−ゼル、セツナ。

 慌ただしく動き回る白衣の者たち。




 カプセルの中の少女に一滴の涙が流れたが、誰も気付く者はいなかった。

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.31 )
日時: 2014/03/29 23:03
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: LJWVvIF8)

 マリアが昏睡状態に陥り、ブリーフィングルームで緊急の会議が行われていた。

 「マリア・アースカードがいつ目覚めるのか解らぬ以上、対竜種はお前たちに頼らざる得ない。大きな負担を掛けてしまうだろう」

 艦長ミヅキがセツナ、エリーゼル、そして一部のパイロット候補生が集められていた。

 候補生たちは量産型ドラグーンの試作実験機を用いて、戦場に赴かねばならない。正規の竜機乗りが出撃できない時こそ彼女たちの真価が問われるのだ。

 一様に緊張する少女たち。訓練ではなく、実戦なのだ。ミスは即、死に繋がる。

 「安心して下さいな、皆さん。わたくしたちがサポートいたしますわ。日頃の訓練どおり行えば、何も心配いりません」

 「大丈夫、絶対に守るから」

 セツナとエリーゼルが皆の不安を和らげる、その時。

 凄まじい衝撃が艦を揺らす。

 「何だ!?何があったっ、ブリッジ!!」

 ミヅキが簡易モニターでブリッジに繋ぐ。

 「艦長!竜種が複数、艦を襲撃!!レーダーに反応が無く、発見が・・・!」

 再び衝撃が起こり、皆飛ばされまいと物に掴まる。

 「緊急出撃!!ただちにドラグーンを出撃せよ!セツナ、エリー、皆を頼む。敵の情報が解らない今、決して無理をするな」

 ミヅキが告げる。

 「「了解!!」」

 そしてセツナたちは突然の実践に戸惑う候補生たちを連れてドッグへと向かった。

 「・・・こんな時に襲ってくるとは。まるで狙い澄ましたようだな、竜種ども」

 ミヅキは肩を押さえブリッジに向かう。










 


 艦背部のドッグのハッチが開き、ワイバーン、ペンドラゴン、そして数人の候補生たちが乗る灰色のドラグーン数機が甲板に降り立つ。

 上空一万m以上の空の上、高速で航行するバハムートから強烈なGが掛かる。

 「落ち着きなさい皆さん、訓練と何も変わりません。わたくしたちがついておりますから」

 所在なさげに周りを見回し戸惑う候補生をなだめるエリーゼル。

 「来るぞ!武器を構えろ!!」

 セツナのワイバーンが素早く剣を構えると黒い影が飛翔し横切る。

 続々と艦を取り囲むように竜種が集まる。その数はいままでに戦った数を遥かに超すほどの群れだ。

 「・・・これはこれは、たくさんのお出迎え、痛み入りますわ」

 ペンドラゴンがライフルを構える。

 「・・・肩慣らしに丁度いい」

 ワイバーンが剣を振りかざす。

 候補生たちの試作ドラグーンはアサルトガンを構え、ゴクリと唾を呑み込む。

 人間と竜種の生死を賭けた戦いが始まった。 
 

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.32 )
日時: 2014/03/29 22:51
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: LJWVvIF8)


 穏やかにそよぐ風がカーテンを撫でる。

 病室のベッドの上で女性が自分の腹を愛おしそうに触れる。

 その部屋に白衣の男が大慌てで入ってきた。

 「エイミー!!無事か!?怪我は!?子供たちは!?」

 大慌ての男に女性は落ち着いた声で言う。

 「大丈夫ですよ、あなた。それより、そんな大声出して。ここは病院ですよ?」

 男はたしなめられ、女性が無事なのを確認し、ようやく落ち着く。

 「君の実家がある街が竜種に襲われたと聞いて飛んで来たんだが・・・」

 「襲われったて、そんな大げさな。街の上を通り過ぎただけよ?風圧でよろけた拍子に掠り傷はしたけど」

 そう言って右手に小さく捲かれた包帯を見せる。

 男は溜息を吐いて、がっくり膝をつく。

 「・・・ジョナサンめ。騙しやがったな、何が緊急事態だ」

 「ふふふっ、いつも研究が忙しくて逢えないって言ってたから、気を利かせたんじゃない?」

 男、竜種研究及びドラグーン工学の権威、ラーク・アースカードは己の伴侶、エイミー・アースカードの傍に寄ると、大きなお腹を壊れ物のように恐る恐る触れる。

 「あいつのことは後でとっちめる。それより、どうだい?調子は」

 「ええ、凄く元気よ。私たちの可愛い双子の天使ちゃん」

 エイミーの返事に心底嬉しそうにするラーク。

 「僕もついに父親か。しかも女の子ふたり、ああ、パパは君たちの未来の旦那が憎い・・・!」

 「ふふふっ、まだ生まれてもいないのに。気が早すぎよ、あなた」

 そう言って笑いあうふたり。

 「名前は決めたのかい?エイミー」

 「ええ、姉がマリア、妹はイリアよ」

 エイミーの決めた名前にラークは目を瞑り、少し間を置いた後、満足したように満面の笑顔になる。

 「マリアにイリアか。実に良い名前だ」

 そして二人は未来の娘たちに思いを馳せる。

 エイミーは無意識に己の腕に捲かれた包帯を掻く。

 その傷がこの夫婦、その胎内の少女たちの運命を大きく変える事になるとはこの時、誰も思いもしなかった。



 僅かな傷の隙間から竜種の細胞片が入り込み胎内を侵食するとは。

 

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.33 )
日時: 2014/03/30 10:46
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: O9GTNW/u)

 無数に飛び回る竜種の群れに翻弄されるバハムートのドラグーンたち。

 「ぜやああああっ!!!」

 ワイバーンが空を駆け抜け、一気に竜種をまとめて両断する。そして翼を広げ、刃の羽根を幾重にも放ちブーメランのように次々と斬り裂き、その数を減らす。

 「大人しく寝てなさい!!!」
 
 ペンドラゴンが高速飛行しながらビームライフルを連射し、竜種を撃ち落す。幾つものファンネルが鋭角に追尾し、追いつめて撃破する。
 
 候補生たちは背中合わせに並び、旋回しながらアサルトガンで竜種を撃墜していく。

 だが、その数は一向に減らない。

 「くっ!これほど艦に密着されてはバスターモードを使用すると巻き込んでしまいますわ・・・!!」

 エリーゼルが口惜しそうにする。

 「わたしがやる。エリーゼルは候補生の援護を」

 セツナのワイバーンが振り返らず言う。

 「・・・わかりましたわ。おそらく統率する原竜種が潜んでいると思われますわ。お気を付けて・・・」

 ワイバーンは頷く代わりに長剣を振ると高速で並み居る竜種に斬り込んでった。
















 光が視える。

 とても暖かい光だ。

 そして、懐かしい。

 マリアはその光に手を伸ばした。












 メディカルルームに破砕音が響く。

 研究者たちは何事かと驚く。

 そこには破壊されたカプセルの上に佇む少女がいた。

 黄金のアーマースーツに身を包んだ金色の髪を持つ少女。

 その少女は上空を見ると瞬時に姿が掻き消えた。

















 「必殺!!!飛龍流星剣・斬!!!!」

 蒼穹の流星が竜種の群れを薙ぐ。

 その眼前に巨大な一つ目の巨竜が見据える。

 巨大な魔眼が一際大きく見開き、迸る閃光を放つ。

 閃光と流星が衝突し、空を光の奔流が埋め尽くす。

 光が収まり、ワイバーンが後方に飛び退く。

 「・・・こいつっ!?あたしのエネルギー波を相殺した!?」 

 巨翼を唸らせ、単眼の原竜種はその巨体に似合わぬ超速度で飛翔し、ワイバーンに急接近する。

 「!? 速いっ!!!」

 獲物の心臓を刈り取ろうと、鋭利な鉤爪を蒼い装甲に突き立てようとした瞬間————。


 黄色のドラグーン、ヒュドラが砲弾のごとく激突し、原竜種を体当たりで吹き飛ばした。




 「・・・マリア。眼が覚め・・・」

 ワイバーンはヒュドラに近づくも歩みを止め、剣を向ける。

 ヒュドラは動かない。

 「・・・お前は誰だ?」

 無言のヒュドラと剣を向けるワイバーン。

 不穏な空気が流れるが、下方から原竜種が飛翔し、単眼から極太の閃光を放つ。

 その膨大な熱線を両手で受け止めるヒュドラ。徐々に装甲が赤熱化しはじめ、溶けだしていく。

 コックピットには金色の髪の少女がその瞳を静かに閉じ、言う。

 「フレームキャストオフ。ドッペラー・システム発動」

 ヒュドラを黄金の光が包んだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。