複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

竜装機甲ドラグーン
日時: 2015/01/18 02:14
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)

 

 それは、突如として世界中に現れた。

 竜、龍、ドラゴン。

 お伽噺の怪物たち。

 『竜種』

 地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。

 そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。

 彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。

 人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。

 そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。

 竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。

 —————————『ドラグーン』。


 ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。

 その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。

 だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。

 人類は新たなる切り札を手に入れた。

 彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。

 しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。

 それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————





皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。


目次

登場人物&竜機ドラグーン紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125  




竜種実質調査報告書
>>126 >>127




本編

Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて  
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165

Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166








 『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン

 >>167 >>168     

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.139 )
日時: 2014/05/01 20:56
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: nWdgpISF)

 巨大火山島空洞内。

 噴き上げるマグマの湖面に無数の肉の根を張り巡らせ、不気味な鼓動の鐘を打ち鳴らす醜悪な肉の巨塊。

 その様子をドラグーン越しに黙して見つめるアリーザ。

 その背後に三機の竜機の影が差す。

 「・・・そろそろ来るだろうと思ってたわ。シズク・アオイ。それとリーシェ・カーム、リーファ・カームの姉妹・・・」

 振り返るアリーザのドラグーン、ジズ。

 その前に姿を現した竜機たち。

 漆黒のドラグーン、ワイアーム。

 赤銅のドラグーン、ダハーカ。

 青白のドラグーン、ザハーク。

 「・・・アリーザ。大人しく投降しろ、命までは奪わない。この馬鹿げた人形劇に幕を降ろすんだ」

 ワイアームに搭乗するシズクが威圧を込め、言い放つ。

 「フッ、何を言い出すかと思えば、くだらないことを・・・。本当の目的を言えばいいわ、『復讐』に来た、と」

 場の緊張感が高まる。

 「・・・やはり・・・。あのプロジェクトに関わり合いが・・・」

 「そうね、立案したのは私だから。実行に移したのはエキドナの科学者連中だけど・・・。貴方たちが妨害して実験機を持ち出さなければ、わざわざオリジナルを探さないで済んだかもしれないのに・・・。余計な手間を掛けさせてくれたわ」

 アリーザはワザとらしく溜息を吐くと、背後のリーシェたちは怒りを露わにする。

 「お前たちが! お前たちが非道な実験を行っているのを知ったからだ!!」

 「どれだけの子供たちが犠牲になったと思っているんだ・・・!!!」

 ダハーカを駆るリーシェがジズを指差し、激昂するリーファがザハークの拳を握りしめる。

 「あぁ、そういえば。貴方たちから得たデータで造られた実験機が一体あったわね。あの蒼いの。それの適合者がシズク、貴方の妹だなんて、皮肉じゃない? 姉妹揃って良い様にモルモットにされて・・・ふふふ」

 笑うアリーザ。

 それに反応したのはシズクの後ろに控えていたリーシェたちだった。

 「き、貴様っ!!!」

 「許さないっ!!!」

 今にも飛び掛からんばかりのふたりを手をかざし、止めるシズクのワイアーム。

 「・・・見え透いた時間稼ぎだ。アリーザ、お前の野望は叶わない。何故なら今ここで、私たちが潰すからだ、そこの醜い蛇の卵ごと・・・」

 ワイアームが両腕から黒の双剣を展開する。

 「ふん、世迷言を。オリジナルをわざわざ自分から運んできて、此方から探す手間が省けたわ・・・。相手してあげなさい、お前たち!!!!」

 アリーザの言葉に何処からともなく、その姿を現した複数のリヴァイアサンのドラグーン。

 ケツァルカトル、ユルング、リンドブルム、ラハブ、ビヒモス。

 「・・・」

 パイロットたちの反応は無い。

 皆一様に虚ろな表情で瞳には何も映さない。

 「・・・これは・・・。この者たちに何をした・・・?」

 シズクが油断なくワイアームの双剣を構え、アリーザに問う。

 「何か色々聞いてきて、一々うるさいから、ついでにみんな頭の中をちょっと弄ってやったのよ。そしたら非常に大人しく良い子になったわ」

 アリーザがにべもなく茶化して言う。

 「・・・なんて、愚かな、外道な真似を・・・」


 睨み合う竜機。


 「『器』が目覚めるまで時間はあるわ・・・。さあ、たっぷり遊んであげなさい!!!」


 
 アリーザの合図と共に、複数のドラグーンが躍り掛かったて来た。

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.140 )
日時: 2014/05/02 00:58
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: nWdgpISF)

 シズクたちに襲い掛かる五体のドラグーン。

 すぐさまダハーカとザハークが立ち塞がり、炎と氷の壁を形成し牽制する。

 「シズクさん! ここは私たちが喰い止めます!!」

 「一刻も早く、『器』を破壊して下さい!!!」

 リーシェとリーファが戦いながら、シズクを促す。

 「リーシェ! リーファ! 判った!! 任せたわ!!!」

 ワイアームが駆け抜け、飛翔する。

 目指すは鳴動する魔の胎児。

 「そう簡単にやらせると思う?」

 「!!」

 連続して放たれるレーザーの雨。

 翼を大きく翻し、躱すワイアーム。

 そこに、鈍鉄色のドラグーン、ジズが飛び込み、両腕から展開された銃砲を撃ち放ち攻撃する。

 「貴方も『あの中』に叩き込んでやるわ!!! センティネルイレイザー!!!!」

 高速旋回しながらレーザーを執拗に射撃し追いかけるアリーザ。

 「お前は間違っている! アリーザ!! こんな事をしても何も解決しない!!! 黒双波刃!!!!」

 ワイアームが振るう双剣から黒い剣閃の波動が幾つも斬り放たれて、レーザーと相撃ち、滅消される。

 「間違いなのは世界だ! 人間だ!! 私は取り戻す!!! 平和な世界を!!! あの人が守ろうとした世界を!!! 人を脅かす竜など根絶やしにしてやるのだ!!!!」

 ジズの外装の装甲が展開し、幾つもの砲門、エアッドブラスターが射出され、著しいエネルギーが籠る。

 「そのために、『器』が必要なのだ!!! 『世界の意志』に巣食う竜の祖を滅ぼす!!!! インフィニティ・コープスガスト!!!!!」

 機体が発光し、無数のレーザーが無尽蔵に発射された。

 洞窟内に嵐のごとく縦横無尽に撃ち込まれる閃光。

 所構わずレーザーが飛び交い、巻き込まれるドラグーンたちは己の防衛で手一杯で戦いの中断を余儀なくされている。

 際限なく撃たれる破壊光線を双剣で弾きながら、裂帛するワイアーム。

 「それでも! 私は!! 否定する!!! 爆竜モード起動!!!!」

 ワイアームの外装が輝き、次々に装甲が換装していく。

 同時に双剣が大きく拡張しエネルギーのブレードを形成する。

 「喰らえ!!! 必殺!!!! 黒竜光塵剣・断!!!!!」

 漆黒の彗星をレーザーを打ち消しながら突き進む漆黒の竜機。

 「チイィイイッ!! 餓鬼がぁああああっ!!!」

 一点集中してレーザーを凝縮して放つ鈍色の竜機。

 互いに押し合い、引かぬ猛襲。

 その時、火山洞穴が凄まじく揺れ出した。

 「!!? これは!!!」

 「!! 目覚めるのか!!?」

 鳴動する肉塊が爆ぜ、中から暗黒の混沌物質が流出し溢れ出す。

 洞穴内を埋め尽くす濁流がドラグーンたちを飲み込んでいく。

 「うわぁああああっ!!! リーファ!!!!」

 「きゃぁあああああっ!!! リーシェ!!!!」

 闇がダハーカとザハークを覆い尽くす。

 「!!! ふたりともっ!!! くぅううう!!! うぁあああぁぁああああっ!!!!!」


 混沌の衝崩はシズクのワイアームをも捉え喰らい付く。



 闇が覆う。



 すべてを閉ざす暗闇が。








 意識が呑まれていく。







 咄嗟に想ったひとりの少女。











 謝らなければ。














 約束を果たせそうに無い。
















 ————————セツナ。




Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.141 )
日時: 2014/05/01 23:52
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: nWdgpISF)

 振り返るセツナ。

 誰かに呼ばれたような・・・。

 「どうしました、ミス・セツナ?」
 
 エリーゼルが聞く。

 「・・・ん、何でもない」

 気のせいかもしれない。

 でも、何故か心を掻きたてる。
 
 そんな感じがした。

















 激しく振動し、崩壊していく火山大陸。


 その燃え滾る灼熱の火口を貫き砕き、吹き出す炎の中から黒い巨大な影が伸び上がり、幾重にも別たれ姿を現す。


 黒い、何処までも黒く邪悪な龍蛇が鎌首をもたげ、真紅の双眸を爛々と明滅させて十二本の長大な首をのたうたせる。



 それを上空で鈍色のドラグーン、ジズのコックピットから見下ろすアリーザ。

 「・・・思ったより覚醒が早いかったわね。やはりオリジナルの数が足りないせいかしら・・・。でも、」


 余りにも巨大な胴体をくねらせる複頭の龍蛇。

 その十二の顎口を大きく開け放ち、それぞれ数多の方向に向く。

 集束していく闇色に輝く光塵の濁流。

 空間を歪ませる澱みがそれぞれの龍頭に集束し、暗黒球を幾つも形成する。













 ————————閃光。







 





 破壊の息吹。













 十二の竜から穿たれる十二の黒色の極幻の光り。














 海原を蒸発させ迸る。













 大地を切り裂き両断する。 














 瞬間。














 黒の極光が包み込み、すべてを飲み干す















 
 天を染め上げる暗闇。
 












 「・・・十分『アレ』と渡り合える。もう少しです、ロゼ先輩、もう少しで・・・」
 






























 世界中の大陸を覆った闇の閃光。

 バハムート、ヨルムガント、シェンロンからも確認された。

 凄まじい衝撃の余波が遠く離れた艦をも揺るがす。


 軌道衛星から送られてきたモニター。


 そこには雲にも届く巨大な十二の首を持つ漆黒の邪龍がユラユラと漂っていた。

 
 皆、すぐに理解した。


 あれは危険な存在だと。


 イリアが告げた混沌。


 まさに世界の危機。


 止めなければならない。








 決戦の時が来た。


 




















 暗黒の邪龍。

 その内部。

 藍色の髪の少女、ミカエラが悍ましい躍動する肉塊に取り込まれ繋がれている。


 「・・・来イ。・・・セツナ・アオイ。・・・ケリヲ着ケテヤル」




 闇濃とした瞳をギラつかせ、虚空を睨んだ。

 

  

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.142 )
日時: 2014/05/11 17:15
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: UcSW/zmZ)

 シェンロン格納庫。

 シャオが神妙な顔で最奥の一角に佇む。

 「・・・再び、これを使う日が来るとわのう・・・」

 パネルを操作すると何重にもブロックされた隔壁が解放され、その奥から巨大な剣が出現する。

 剣は禍々しくも、神々しい奉剣の威風を放ち、縛鎖の封印が施されていた。

 鍔元には生物の『眼』を思わせる肉塊が不気味に形造られ、静かに瞳を閉じていた。

 「オリジナル『ガウロウ』の半身から削り出された『クリカラ』・・・。今の仙気を失った儂にはこれに頼らざる得ない・・・。しかし、道を違えた友を正すため、明日の未来を守るために、今一度、力を貸してもらうぞ・・・」

 そう言って決意を新たにするシャオ。

 後ろからふたりの少女ルウミンとフェンが声をかける。

 「・・・師匠」

 「・・・老師」

 振り返るシャオ。

 頭ひとつ分背丈が変わり、前とは逆に見下ろす形になる。

 「どうした、そんな辛気臭い顔をして。明日は出撃じゃぞ、今はゆっくりと体を休めるが良い」

 そこで言葉を切るシャオ。

 「・・・本来なら、儂ら先人が決着を付けねばならんのに、お前たちを付き合わせてしまい・・・すまん・・・」

 頭を下げるシャオ。

 「・・・いいんだよ、師匠。あたしたちいつも三人一緒でしょ? だから明日もこの三人で行こうよっ! ね?」

 ルウミンが笑顔で言う。

 「老師には感謝してる。身寄りのない僕らを拾ってくれて・・・。最初は何でこんな小さい女の子が?って思ったけど、あ、今は大人になっちゃたけど。・・・老師が、メイメイ老師がいてくれたから僕たちはここまでやってこれたんだ・・・」

 フェンが優しく語る。

 「・・・お前たち・・・」

 シャオは、顔を上げるとルウミンとフェンを自分の胸に抱き寄せる。

 「・・・儂もまだまだじゃな、愛弟子に諭されるとは・・・」

 「・・・生きる事、それすなわち修行なり、でしょ? 師匠」

 「ここで使う格言なの、それ? ルウミンてば」

 顔を合わせ、くすくすと笑う三人。

 共に歩む。

 そう、仲間だから。 























 ヨルムガント艦内。

 月の明りだけが照らす病室の窓。

 ベッドから半身を起こし星空を見上げるヴェロニカ。

 「眠れませんか? ヴェロニカ先輩」

 入り口にミヅキが佇む。

 「・・・考えていた。自分の選択が正しかったのか、間違っていたのか。もっと最良の選択があったのではないか、とな・・・」

 肩口から外された右腕の義手接痕を見やるヴェロニカ。

 「・・・掴んだのだ。確かにあの時、この手で・・・! あいつのドラグーンの腕を・・・!! だけど、私は、私は・・・!!!」

 涙が流れていた。

 残った片目から止め処なく。

 フワリと抱きしめられる。

 ミヅキがヴェロニカを抱き抱える。

 「・・・先輩は間違っていない。最善の行動をしました。それは、誰の所為でも無いです・・・。誰の所為でも・・・」

 「・・・」

 「人は後悔する生き物です。立ち止まり過去を振り返り、嘆き悲しむ。でも、振り返るのは悲しみだけじゃない。楽しかったこと、嬉しかったこともあるんです。そして新たな道を模索し、進むんです。本当の幸せの形を求めて・・・」

 ヴェロニカはミヅキの腕の中で瞳を閉じ、想いを馳せる。

 遠いあの頃の舷窓を。

 苦しい戦いの中でも共に生き抜き、笑いあった仲間達。

 輝いていた。

 だが、それは最早過去の産物。

 自分は今を生きている。

 いや、生かされているのだ。

 あの時、託された。

 命の灯火。

 今度は、自分が託す番だ。

 今を生きる若者たちに・・・。

 ヴェロニカは心に再び熱い灯りが宿った。

 「・・・もう私は、後悔はしない。私は常に私が想う最善の選択を突き進む・・・。お前はどうだ、ミヅキ?」

 「私も自分の選択に後悔はしたくありません。ですが、絶対の自信がある訳ではありません。何が正しいのか、何を成せばいいのか、いつも迷っています。・・・それでも前には進みたいと、立ち止まっても、一歩踏む出したいです」

 ミヅキは己の中に抱いたヴェロニカに微笑む。

 ヴェロニカも一緒に微笑み、窓辺を照らす夜空を見上げた。





 病室の通路の壁にエウロペアが優しく微笑み立ち、そして静かに去って行った。 


 

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.143 )
日時: 2014/05/02 13:01
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: SkADFG9E)


 静寂が支配する夜。

 荒涼とした砂漠に停泊する三つの艦隊。

 はるか彼方の地平線、そのさらに向こう側から伝わる、刺すようなプレッシャー。

 感じる。

 空気が張り詰めている。

 憎悪の塊が虎視眈々と待ち望んでいる。

 邪、そして、魔。



 セツナはヨルムガントの甲板から明日、赴くだろう地を見やる。

 エリーゼルが装壁に背を預け、誰ともなく呟く。

 「・・・そろそろお休みしましょう。明日に備えて鋭気を養わなくては」

 「ふぁあああっ・・・、うん、そうだね。あたしも眠るよ・・・」

 マリアが欠伸をする。

 「・・・うん」

 セツナが甲板から離れ、ふたりと一緒に艦内に戻ると、ドミネアが通路脇で待ち構えていた。

 「・・・おい、バハムートの竜機乗り」

 包帯で覆った肢体を煩わしそうにし、セツナたちに歩み寄る。

 「・・・なに?」

 
 ドミネアは、少し間を置き、

 「・・・明日の出撃、しくじるなよ。アタシたちはこんな状態で、ドラグーンも修復、調整中だ。・・・悔しいけど、あんたらに任せる。・・・それだけだ」

 そう素っ気なく言い、身体を引き摺りながら去って行った。




 その後ろ姿を見つめるセツナたち。

 「・・・彼女なりの激励でしょう。有り難く受け取っておきますわ」

 「きっと総力戦になるだろうね・・・。あたしの中のイリアも緊張してるみたい」

 腕組みするエリーゼルと胸に手を当てるマリア。

 「・・・全力を持って挑む。・・・それが、わたしたちに出来る事」

 セツナは静かに、確かめる様に言った。

 ドミネアの言う通り、失敗は許されない。

 何があるか判らない。

 予想だにしない展開が起きるかもしれない。

 それは、厳しい戦いになるだろう。

 三人は互いに頷き合った。





















 「いてて・・・。まだ、本調子じゃないか。派手にやられたからな」

 ドミネアがセツナたちから離れた通路で、痛む身体を押さえ溜息を吐いていた。

 「格好つけるからですよ、ドミネア。素直に応援すればいいのに」

 ペルーシカがドミネアの肩を支える。

 「見ていてもどかしかった。あと、恥ずかしかった」

 セラフィナが反対側から支える。

 「・・・うるさい。いいんだよ、あれで。それに、アタシらは、アタシらでやる事が山積みだしな・・・」

 そう言って左右で支えられながら、三人は歩く。

 「まずは、身体を治す。そして、ドラグーンも直す。まずはそれからだ。・・・あの黒いデカい奴に百億倍にして返してやるぜ・・・」

 

 黙って視ているなんて冗談じゃない。

 必ず、間に合わせる。

 真打ちは遅れてやって来るものだ。





 ドミネアは不敵に笑った。



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。