複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 竜装機甲ドラグーン
- 日時: 2015/01/18 02:14
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)
それは、突如として世界中に現れた。
竜、龍、ドラゴン。
お伽噺の怪物たち。
『竜種』
地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。
そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。
彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。
人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。
そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。
竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。
—————————『ドラグーン』。
ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。
その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。
だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。
人類は新たなる切り札を手に入れた。
彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。
しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。
それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————
皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。
目次
登場人物&竜機紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125
竜種実質調査報告書
>>126 >>127
本編
Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165
Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166
『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン
>>167 >>168
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.34 )
- 日時: 2014/04/12 12:19
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: AbL0epsw)
ヒュドラの巨体を覆う装甲が切り離され、受ける閃光を瞬時に弾き消す。
頭部、胸部、腕部、脚部、すべての装甲がパージされ、金色のドラグーンが現れる。
まるでさなぎから羽化をする蝶のように、脱皮を繰り返す蛇のごとく、その全容を変質させて誕生する新たなドラグーン。
黄金に輝く、しなやかで繊細なフォルムのボディ。頭部から流れる美しい金色の髪の様なコード群。それでいて女性のごとく細身の機体からはすべてを圧倒する力強さを感じさせる。
美しくも、それを視る者に絶対的な畏怖を覚えさせる、それはそういう存在であった。
コックピットの少女はゆっくりとした口調で言う。
「いくよ、ハイドラ。『わたしたち』の力、見せてあげる」
黄金のドラグーン、ハイドラはその場から姿が忽然と消え、原竜種の眼前に瞬間移動して出現する。
そしてそのしなやかな腕をかざし、原竜種に向けて凄まじい衝撃波を放った。
強烈な波動を喰らい吹き飛ぶ単眼の巨竜。ハイドラは再び衝撃波を放つ、続けざまに何度も何度も。
原竜種の前肢が、頭部が、胴体と翼が、衝撃波によって削り潰されていく。
そこにはもはや巨大な体躯を誇る竜の統率者の姿は無く、大量の血肉の塊に過ぎなかった。巨竜は最後の抵抗とばかり力を溜めると、血濡れの単眼を見開き極大の閃光を撃ち放った。
閃光の余波を剣で防ぎながらワイバーンのコックピットでセツナは視た。
極大の熱光をその身に受けながらも、平然とする金色のドラグーン。その身体を覆う不可視のエネルギーが膨大な光の奔流を遮り、同時に啖っていた。
ハイドラは己に取り込んだ膨大なエネルギーを両腕に集約させ、眼を覆わんばかりの逆光とともに解き放つ。
「ドラゴンノヴァー・レイ」
放たれた黄金の輝きは原竜種を呑み込み、影も形も残さず消滅させた。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.35 )
- 日時: 2014/03/31 21:14
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: QgoEX629)
バハムートの艦体付近で戦闘するエリーゼルたちは、突如、金色の輝きを放つドラグーンが根こそぎ竜種を消し飛ばすのを目撃した。
黄金の竜機は超スピードで竜種の群れを駆け抜けると、怪物たちは塵芥となり、消えていく。
呆然としている間に、凄まじい速度で竜種を葬る謎の闖入者。そして瞬く間にすべての竜種を駆逐してしまった。
ゆっくりと甲板に降りる金色のドラグーン。
エリ−ゼルたちは身構えるが、それを飛翔するワイバーンが間に入り止める。
「ミス・セツナ、この方は一体・・・?」
エリーゼルがセツナに問うと、金色のドラグーンのコックピットハッチが開き、少女が現れる。
金色のアーマスーツとその髪以外はマリア・アースカードそのものだった。
「!? ミス・マリア!?しかし、これは・・・!?」
エリーゼルたちは見知った顔に驚くがセツナは表情を変えず見守る。
マリアらしき少女は皆に向き直り、本人の声で話し出した。
「わたしはイリア。そしてマリアでもある。わたしたちは二人でひとつの存在。わたしたちは常に共にある。それを忘れないでほしい」
そして少女は静かに眼を閉じ、言う。
「・・・いずれ訪れる、終末の刻は近い。すべての竜は世界の頂のもとに集う。そして、知るだろう。星のおおいなる意志を・・・」
少女の身体が輝き、その中からピンクの髪の少女が裸身で現れた。
倒れるマリアを抱きとめるセツナ。
いつのまにか黄金のドラグーンはヒュドラの外装を取り戻していた。
皆、何が起きたか判らず、ただ立ち尽くしていた。
「・・・あ、あたしは。みんな・・・」
セツナの腕の中、マリアが意識を取り戻す。
「・・・詳しい話は後にしましょう。そのままでは風邪をひいてしまいますわ」
エリーゼルが促し、皆、疑問のまま艦内に戻って行った。
ラウンジで毛布に包まり、暖かいミルクのカップを持つマリアは淡々と己のことを話した。
「あの子はあたしの妹、イリア。あたしたちは本来、双子として共に生まれるはずだった。でも、お母さんのお腹の中で竜種細胞が変異して融合してしまったの」
マリアが語る自身の出生を静かに聞く一同。
「・・・ううん、違う。あたしが、あたしが食べたの。お腹の中で、あの子を、お母さんも。そして、殺した」
マリアは涙を流す。カップを持つ手が震える。
「あたしは人間じゃない。化け物なの。生まれた時から、ずっと。だからお父さんは、あたしを・・・」
エリーゼルはマリアを抱きしめる。優しく、強く。
「違いますわミス・マリア。あなたはれっきとした人間です。決して化け物なんかじゃありません」
そしてマリアの頬の涙を拭い、微笑み、言う。
「だって、こんなにも暖かくて可愛らしく、素敵ですもの。そして誰よりも強い心を持つ優しい女の子。化け物のはずがありませんわ」
マリアはエリーゼルの胸の中で、静かに言う。
「あの子が、イリアが、『恨んでない』って。『お姉ちゃんと一緒になれて嬉しい』って・・・」
エリーゼルは優しく頷く。
「ずっと、ずっと一緒にいてくれた。あたしの中で、見守ってくれてたの・・・」
己の中で生き続ける少女。
血を分けた半身。
もうひとりの自分。
ずっと繋がっていた絆。
それは黄金の輝きで照らす、眩いもの。
マリアは誓う。
自らの一部となった少女と共にこれからも生きて行こうと。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.36 )
- 日時: 2014/03/31 13:49
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: pYv9VleS)
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
蒼いドラグーンが一機、海面擦れ擦れを波立てて飛翔する。
それを追う様に魚竜が群れを成し、跳ね泳ぐ。
ワイバーンは低空飛行を保ちながら振り返り、頭部に内装されたチェーンガンを撃ちまくる。散裂する弾を喰らい何匹かは海中に沈むが、残りの魚類型の竜種は波しぶきをあげて猛然と襲い掛かってくる。
機体を翻し、飛び掛かる竜種を躱しざまに長剣で両断する。返す刃で、さらに数匹を斬り捨て、海の藻屑にする。それでも魚竜はその数を減らすことなく執拗に追撃してくる。
ワイバーンはそれらに構うことなくスピードを上げ、前方の、本来の目的の対象に眼光を移す。
コックピット内のモニターに映る漆黒のドラグーン。
まるでこちらを誘導するように、時折振り返り確認している。
「・・・上等だ。その誘いに乗ってやる」
セツナは鋭い視線で黒翼の竜機を見やった。
数時間前、バハムート艦体付近の上空。
いつもの様に竜種を殲滅した三機のドラグーン。
「だいぶこの力にも慣れてきたな〜。でも凄く疲れるから、対原竜種以外は使わないようにしよう」
マリアは黄金のドラグーン、ハイドラの指を動かしながら言う。そして光り輝くと元のヒュドラに換装する。それと同時にコックピット内のマリアも金色の髪とスーツからいつもの桜色の髪と黄色のスーツに戻る。
あれから幾度か試し、己の内なる力と向き合ったマリア。妹のイリアは表立っては出てこないが、常に胸の中にいるのを感じた。それはとても暖かい温もりだった。
「ミス・マリアが元気になって良かったですわ。マスコットがいないと艦内はお通夜みたいな雰囲気でしたから」
紅のドラグーン、ペンドラゴンの中でエリ−ゼルは微笑み言う。そして小さく呟く。
「・・・自分と向き合う。わたくしにもできるのでしょうか?この忌まわしい血の連鎖を断ち切る事が・・・」
そう言ってスーツの腕の部分を開口し視るエリ−ゼル。そこにはNo.13の刻印。
蒼いドラグーンが長剣を携え、佇む。
ワイバーンの操縦席でセツナは憤りを覚えていた。
自らの力の限界に。
近年稀にみる竜種の増加、そしてそれに伴う襲撃と出撃の多発。並みの竜種ならば雑魚同前なのだが、原竜種はそうはいかない。日増しに強力になり、その脅威を増してきている。
このままでは、いずれ対抗する事が出来なくなってしまう・・・。
コックピットで僅かに顔をしかめて歯噛みするセツナ。
その時、レーダーに反応が現れた。新手かとモニターを確認すると遥か、前方に黒い影が飛翔している。
それは、漆黒のドラグーン。
以前、セツナの危機を救った謎のドラグーン。所属は不明。データベースにも情報は無かった。
黒の竜機はこちらを見据え、まるで己の心内を見透かすように滞空している。
セツナは他の二機のドラグーンを見るが、気付いた様子が無い。どうやら自分にだけ信号を送ってきているようだ。
すると黒い諦観者は身を翻し、上空に飛翔するとこちらを見て立ち止まる。まるでついて来いと言わんばかりに。
セツナはその意図を瞬時に理解し、背後の二体の竜機を見る。一瞬迷順したが意を決したように、ワイバーンを加速させ、その場を離脱した。
己の心のままに。
何かが変わろうとする予感があった。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.37 )
- 日時: 2014/03/31 21:02
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: QgoEX629)
漆黒のドラグーンを追いかけ、飛翔するワイバーン。
どういう思惑で、何のために姿を現したのか。その正体と目的は。それと同時にセツナは思う。これを機に自分自身の何かを掴めるかもしれないと。
互いに着かず離れず飛行し、海上を行くとセツナたちの眼前に島が視える。モニター越しに確認するとどうやら活火山のようで頂上から黒々と噴煙を上げていた。
セツナはデータベースから地図を開き、現在地を確認する。ここはいくつもの島からなる諸島で太平洋の中心のようだ。漆黒のドラグーンはその諸島のひとつ、火山がいまも黒煙を出す島へと降り立った。
手付かずの原生林に覆われた火山島を一別し、セツナもその後に続き、降り立つ。
むき出しの岩の大地に佇む黒色の竜機。
赤い双眸を光らせ、セツナの到着を待つ。機体の外装は黒い装甲板に覆われ、背中に大きな翼があるその姿はどこかワイバーンに似ている。ワイバーンから鋭角な外装を除けば、より似るだろう。
岩場に着地するワイバーン。
「・・・こんなところで何をすると言うの?私に用があるのなら手短にしてほしい」
セツナは無言でこちらを見つめる漆黒のドラグーンに問う。
漆黒のドラグーンはその質問に答えるように両腕からその機体の色と同じ黒色の双剣を展開する。
「・・・そう。それが答え、という訳。私も思ってた。一度あなたと戦ってみたいと・・・!」
肌を刺す様な殺気を戦闘の合図とし、セツナもワイバーンの長剣を眼前に構える。
雑音の一切が遮断され、無我の空間が形成される。
互いに睨み合い間合いを詰める。
そして双方同時に踏み込み、剣を交えた。
バハムートでは突然セツナが離脱し、不穏な空気になっていた。
エースパイロットの失踪に艦内では、様々な噂が飛び交う。ひとりで原竜種の親玉の討伐に向かった、他の艦隊からスカウトされた等、あまつさえ、戦いが嫌で逃げ出したというものもあった。
「・・・ミス・セツナ、一体どこに行ってしまわれたのでしょう・・・」
エリーゼルが心配そうに言う。
「・・・あたしたちって知ってるようで知らない事多いもんね。セツナっちの事もほとんど知らないし・・・」
マリアも沈んだ口調で話す。
セツナという少女のことを考える。他人と常に一線を引き、遠巻きに諦観している。冷静沈着、無愛想で取っ付きにくい性格だが、心に激しく燃える想いを秘めている。
触れれば火傷してしまうのではないかという程の、強い想い。
他人には決して見せず、すべて己の中で閉じ込めてしまう。
それはとても危ういものだ。
二人の中で言い知れぬ不安が暗雲となって横切った。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.38 )
- 日時: 2014/05/01 13:42
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: ar61Jzkp)
剣閃と剣閃が重なり合い打ち鳴らされる。
双剣の連撃と長剣の斬撃が互いに研磨し響きあう。それは流れるように型通りで見る者によっては優雅に映るだろう予定調和な戦いだった。
唐突にワイバーンの剣戟を止めるセツナ。
「・・・なんの真似?これが戦い?馬鹿にしないで」
セツナは数度剣を交わし理解した。手加減されていると。それは彼女の自尊心を痛く傷つけた忌むべき行為だった。
長剣の切っ先を漆黒のドラグーンに突き付け、言う。
「こんな戦いなんかじゃ私は強くなれない・・・。本気で・・・、本気でっ!かかってこいっ!!!」
そして猛スピードで突進し剣を斬りつける。横薙ぎ、袈裟切り、打ち下ろし、時にフェイントを混ぜて、縦横無尽に。
だがそれをすべて双剣で防ぎきる黒の竜機。吸い込まれる様に受け止められてしまう。
それぞれ竜機は翼を広げ、戦いは空へと移る。
強い。
竜種などとは比べるべきも無い強さ。
原竜種の剛鱗を容易く両断した剣の腕。決して機体の性能だけではない本物の強さがここにあるとセツナは思った。
自分もこれほどの手練れならば竜種を、より多くの竜種を殺すことができるのに。
憎い。
憎い竜種を。
憎い竜種をすべて殺す。
「はああああああっ!!!!」
怒重なる長剣の一撃が双剣を跳ね上げ、大きく機体を引き剥がし、距離を作った。
「今だ!!! 激竜モード!!!!」
ワイバーンの外装が瞬時に換装する。
かかげた長剣が、巨大なレーザーブレードへと変形される。
「もらったああああああっ!!! 必殺!!!! 飛龍剣・斬!!!!!」
怒涛の必殺剣を構え、蒼き流星と化し、斬り込む。
自分が繰り出せる最強の攻撃。
何者にも屈しない至高の一撃。
躱せるものなら躱してみろ。
天空を一筋の蒼穹が描き、駆け抜ける。
渾身の力を込めて突き刺す。
狙うはコックピット。
それは搭乗者を殺すこと意味するが自分にはどうでもいい事だ。思えば最近の自分はおかしかった。他人と馴れ合ってばかりいた。
必要ない。
他人など通過点にしか過ぎない。
いらない。
余計なものなど、邪魔なだけだ。
捨ててしまえ。重荷になる。
簡単な事だ。きっとそれで強くなれる。いままでもそれで強くなれた。
だから——————
轟々と迫る蒼き猛撃に漆黒のドラグーンは両手を広げる。
すると、機体全体に高エネルギーが集束され、各所の外装が次々と変形、鋭利な外観に換装されていく。
「なっ!? これはっ!!?」
かかげた黒色の双剣が拡張、展開されて、エネルギーが集約すると、黒いレーザーブレードが形成される。
その姿はまるで、ワイバーンを黒く模倣しているかのようだ。
そして、漲る波動を迸らせ、漆黒の彗星となり、ワイバーンに正面から激突する。
天空で蒼と黒の星が衝突し合う。
衝撃の光波が眩しく辺りを覆う。
火山岩の大地に剣を突き刺し、片膝を着く蒼い竜機。
その眼前に悠々と仁王立つ漆黒の竜機。
セツナは愕然とした。
打ち負けたのだ。
己の全力を払われた。
こんな、こんな事が・・・。
敗北である。
届かなかった。
己の力が・・・。
「う、うぁ、うぁああああぁあぁぁああああっっっ!!!!!!!!」
がむしゃらに剣を振る。
すでにそれは攻撃では無かった。
ただ、振り回していただけだった。
認めたくなかった。
在り得ない。
負けてはならないのだ。
自分は勝ち続けねば、ならないのだ。
戦わなければ。
戦って、勝ち続けなければ———————。
鈍い打撃音と金属を鋭く擦る嫌な音が響き轟く。
セツナの顔が驚愕したものになる。
ワイバーンの長剣は直撃寸前で止められていた。
漆黒のドラグーンの両手が、その切っ先を挟み込んでいた。
真剣白刃取りだ。
瞬間、機体を凄まじい蹴りが跳ね上げた。
「!!?」
一瞬宙に浮く躯体、黒の竜機が拳をゆるやかに構え、そして貫き放った。
蒼い機体の胸にめりこむ手刀。
装甲板を抉り、コックピットを破壊し、背部に突き抜ける。
黒い腕に貫通され、その衝撃でワイバーンは後方に勢いよく吹き飛び、岩壁盤に激突した。
粉塵を上げ、岩壁を破壊し埋まり、倒れるワイバーン。
胸部は破壊され、大きな穴が穿たれている。
静かに構えを解く黒い竜機。
その手には意識を失ったセツナが握られていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34