複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

竜装機甲ドラグーン
日時: 2015/01/18 02:14
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)

 

 それは、突如として世界中に現れた。

 竜、龍、ドラゴン。

 お伽噺の怪物たち。

 『竜種』

 地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。

 そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。

 彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。

 人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。

 そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。

 竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。

 —————————『ドラグーン』。


 ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。

 その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。

 だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。

 人類は新たなる切り札を手に入れた。

 彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。

 しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。

 それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————





皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。


目次

登場人物&竜機ドラグーン紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125  




竜種実質調査報告書
>>126 >>127




本編

Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて  
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165

Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166








 『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン

 >>167 >>168     

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.4 )
日時: 2014/03/22 10:22
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: s4AxdT15)

 青空を駆ける蒼いドラグーン。

 それを追う様に翼を広げ、羽ばたく無数の竜種たち。

 蒼いドラグーンは反転し、眼前の竜種を巨大な長剣で真っ二つに切り裂く。

 周囲の竜種が一斉に凶悪な爪牙で迫る、が。

 「遅い」

 幾重にも閃刃の軌跡が描かれ、数瞬の後、竜種たちは木端微塵となって散る。

 蒼いドラグーン、ワイバーンは長剣を振り飛沫を払うと、上空に飛翔する一際巨大な竜種を一別した。

 まるで他の竜種を統率するかのごとく、堂々と滞空し値踏みする様に此方をその不気味な眼球で見つめている。

 コックピット内の黒髪の少女、セツナは鋭い視線を向ける。

 「・・・『原竜種げんりゅうしゅ』」

 セツナは呟いた。
 

 原竜種、それは竜種の統率者であり、すべての竜種の根底を成す存在であると言われている。すべての原竜種を滅ぼせば、竜種を根絶できると真しやかに囁かれているが、現時点ではそれを証明する術は無く、噂の域を出ない都市伝説の様なものになっていた。

 だがそれが噂だろうと真実だろうとすべての竜種は滅ぼさねばならない。

 「・・・竜種はすべて、私が殺す・・・!!」

 先程までの冷静な表情が見る見るうちに変化し、顔を歪ませる。

 セツナはワイバーンを駆り、原竜種の元に飛翔した。

 巨大な、駆逐艦の様な体躯を持つ原竜種に斬り込もうと疾駆するが、無数の竜種が行く手を遮る。

 「!! 邪魔をするな!!!」

 ワイバーンを大きく旋回させ、並み居る竜種を斬り捨てていくが、一向にその数が減らない。

 「・・・このままでは埒が明かない、メインジェネレーター最高出力!!激竜モード機動!!!」

 ワイバーンの背中の翼が大きく開き形状を変化させる。機体の各所の装甲が反転し展開、換装する。その姿はより鋭角的になり、全身で怒りを現しているかの様だ。

 「飛龍剣拘束解除!エネルギー充填開始!!」

 右手に掲げた長剣の刃が展開し刀身を変形させる。より巨大に、より長大に。膨大なエネルギーの波動が流れ込み、刃を覆う。

 それは巨大な蒼いレーザーブレード。

 今、まさに天を穿たんと煌々こうこうと輝く。

 「チャージ完了!出力120パーセント!!喰らえ!!!飛龍流星剣・斬!!!!」

 蒼い刀身を掲げ最高速で飛翔、そして全速力で急降下する。
   
 背中の翼が蒼い光を形成し、幻想的な羽を創る。


 それは流れる星のごとく光を放ちながら、無数の竜種を消滅させた。
 

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.5 )
日時: 2014/03/22 12:27
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: s4AxdT15)


 眼を覆わんばかりの蒼い閃光が天空を駆け抜ける。

 斜線上の竜種はことごとく塵となり、周囲の竜種も衝撃の余波を受け、掻き消えた。




 ワイバーンは竜種の群れを一掃すると蒼い刀身を構え、周りを見渡す。

 「!? いない!?奴はどこだっ!!」

 竜種の大軍を消し去ったが、本命である原竜種の姿が見当たらない。いつの間にか逃げられてしまったようだ。

 空を埋め尽くしていた竜種の群れは、すべて姿を消し、日の光が注ぐ青空の静寂さを取り戻した。

 「・・・次は必ず・・・」

 コックピットで歯痒そうに唇を咬むセツナ。

 ワイバーンは剣を収め、その鋭角なシルエットのフォルムを換装し通常の姿に戻る。


 滞空する蒼いドラグーンに黄色いドラグーンと紅いドラグーンが飛行し傍にやって来る。

 「セツナっち、お疲れ様〜♪いや〜今日も大活躍だったね!」

 マリアが陽気な声で労う。

 「まあ、あの程度の敵、貴女の腕ならば大した事ありませんわね」

 エリーゼルが、さも当然と言った様に話す。


 二人の声に無言で空の彼方を見つめるセツナ。その表情はいつもの冷静なものになっており、振り返り二人に返事をする。

 「・・・ああ、そうだな。全機ドラグーン任務完了。帰還する」


 大空を三つの色が飛翔し、虚空に軌跡を描く。


 これで終わった訳ではない。

 彼女たちの戦いはこれからも続くのだから。
 

 すべての竜種を消し去るその時まで。

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.6 )
日時: 2014/03/22 19:59
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: SOGiHJ/a)

 登場人物&機体ドラグーン紹介・1



 セツナ・アオイ

 性別/女
 年齢/15歳
 身長/160㎝
 体重/42kg
 出身地/トウキョウ
 搭乗機体/ワイバーン

 ショートカットの黒髪の美少女。戦艦バハムートに配属されているエースパイロット。口数は少なく寡黙、常に冷静に行動する。他人と深く関わる事を嫌い、避けている。普段は落ち着いているが、戦闘時は竜種に対して激しい憎しみを抱いているためか、狂暴な一面が表出する。過去にドラグーンのパイロットととして活躍していた姉がいたが、試作機のテスト中に竜種の襲撃を受け、消息不明になった。現在は死亡したと判断されている。



 ワイバーン

 全高/15.811m
 乾燥重量/19.244t
 全装備重量/24.516t
 稼働時間/8,267時間
 表層速度/339.5km/h
 空中速度/1067km/h
 装備武器/グラインドブレード『飛龍剣』、内装式チェーンガン、ウィングフェンサー


 セツナが搭乗するドラグーン。蒼い装色に鋭角的なフォルムが特徴の機体。背中に翼があり、全体的に生物を彷彿とさせる外見で、竜種のそれに近い。機体の出力を最大に高める『激竜モード』では各部の装甲が換装し、より竜種に外観が酷似する。数あるドラグーンの中でも謎が多い機体で、ブラックボックスが数多く存在する。ちなみにすべてのドラグーンは竜種細胞で構築されているので破損しても自己修復してしまう、よって整備は基本的なもので十分なのである。


  

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.7 )
日時: 2014/03/27 14:33
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: 1z7c.Tqt)

 登場人物&機体ドラグーン紹介・2



 エリーゼル・ヴァン・ハイム


 性別/女
 年齢/17歳
 身長/164㎝
 体重/45kg
 出身地/ロンドン
 搭乗機体/ペンドラゴン


 ブロンドのロングヘアーの美少女。戦艦バハムートに配属されているエースパイロット。貴族の家柄で礼儀作法を重んじ、血統を誇りに思っている。普段は飄々とした態度で接するが、義理人情に厚く、弱者を見過ごせない気性の持ち主。熱くなり易く、すぐに挑発に乗ってしまう。家族は既に他界しており、故に家族愛に固執する面がある。愛称はエリー。



 ペンドラゴン

 全高/16.393m
 乾燥重量/12.528t
 全装備重量/17.338t
 稼働時間/7,595時間
 表層速度/271.6km/h
 空中速度/824.5km/h
 装備武器/スナイパービームライフル『ハンティングリザード』、内装式バルカン、ファンネルビット、ソリッドシールド


 エリーゼルが搭乗する色鮮やかな紅いドラグーン。全体的に細く、女性の様なシルエットの外装が特徴。背中に大小様々なファンネルが装着されており、機動性は高く繊細な動作が可能である。『バスターモード』では背部のファンネルが変形、展開し、大きなパネライザーとなり、太陽光線のエネルギーを蓄積して攻撃に利用する事が出来る。ファンネルはそれぞれが独立して操作する事も可能で遠隔誘導兵器にもなる。

Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.8 )
日時: 2014/03/23 16:48
名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: USKm1lhL)

 登場人物&機体ドラグーン紹介・3

 

 マリア・アースカード


 性別/女
 年齢/13歳
 身長/137㎝
 体重/28kg
 出身地/アリゾナ
 搭乗機体/ヒュドラ


 ピンク色の髪のツインテールの美少女。戦艦バハムートに配属されているエースパイロット。幼く可愛らしい外見で、いつも陽気で明るく振る舞うムードメーカー。年相応の幼さを見せるが場の空気を読む大人顔負けの対応もする。優れた第六感を持ち、気配を察知するのが得意。彼女は本来、一卵性双生児なのだが、母体で妹が出生前に死亡している。その時母親も死亡しており、己の出自に負い目を感じている。父親はドラグーン工学の権威だったが事故で死亡している。




 ヒュドラ


 全高/18.433m
 乾燥重量/36.18t
 全装備重量/44.62t
 稼働時間/12,572時間
 表層速度/174.4km/h
 空中速度/603.34km/h
 装備武器/ロケットポッド内装式マイクロミサイルランチャー、アームガトリング、パイルバンカー、マシンキャノン、フィンガーボム、ファランクスミサイル・・・etc



 マリアが搭乗するドラグーン。三機の中で一番の巨体を持つ。オレンジカラーなのはマリアの要望で装色してあるため。元の色は不明。見た目とは裏腹に機敏な動きをする。機体の各所に様々な武器が内臓してあり、さながら戦う弾薬庫である。この機体はドラグーンのプロトタイプを改修したモデルで、謎のブラックボックスが多数存在する。今だ確認されてない機能が眠っているという。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。