複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 竜装機甲ドラグーン
- 日時: 2015/01/18 02:14
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: Re8SsDCb)
それは、突如として世界中に現れた。
竜、龍、ドラゴン。
お伽噺の怪物たち。
『竜種』
地上、地中、空中、海中のありとあらゆる場所に出現し、あらゆる対象を喰らい、蹂躙する凶暴な生命体。
そして、地球上のほとんどの文明都市は彼らによって崩壊し、人類史上に類を見ない未曾有の危機が訪れたのだった。
彼ら、竜種の前では既存の兵器は無力であり、軍や政府は完全に無力化されてしまった。
人々に残された道は終焉の時をまつことのみだと思われた。
そのとき、ある生化学企業が画期的な兵器を開発させる。
竜種細胞を取り込んだ生体機動兵器。
—————————『ドラグーン』。
ドラグーンを乗りこなすためには、搭乗者自身の身体に竜種細胞を摂取する必要があった。
その適合者たちはすべて十代の少女であり、彼女たちにしか扱う事が出来なかった。
だがその力は絶大で、人類は滅亡の一歩手前で喰い止められた。
人類は新たなる切り札を手に入れた。
彼女たちの任務は竜種から人類を守ること。
しかし、無尽蔵に出現する竜種に対して、戦いは決して優勢とはいえなかった。
それでも大切な人を守るため、己の存在理由を知るため、さまざまな想いを胸に集結した『少女たち』の、終わりなき戦いは今日も始まる——————
皆様いかがお過ごしでしょうか、Frill(フリル)です。
新小説を始めようと思います。作者の妄想と何処にでも在るありきたりな設定ですが御付き合い下されば幸いです。更新は超スローなので御勘弁ください。コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告などは受け付けておりません。返信はかなり遅れて仕舞いますので何卒御容赦下さい。
スピンオフ作品『竜装機甲ドラグーン テラバーストディザイア』公開中。
和風伝記小説『朱は天を染めて』もどうぞ。
目次
登場人物&竜機紹介
>>6 >>7 >>8 >>19 >>20 >>21 >>42 >>43 >>44 >>53 >>54 >>55 >>58 >>59 >>60 >>81 >>89 >>95 >>100 >>101 >>102 >>107 >>113 >>124 >>125
竜種実質調査報告書
>>126 >>127
本編
Act.1 竜を駆る、少女たち
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
Act.2 君の蒼 空の青
>>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
Act.3 紅の誇り 熱砂の竜
>>17 >>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
Act.4 黄金の絆 ふたつの魂
>>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35
Act.5 咆哮、蒼き飛龍 激動の果てに
>>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>45 >>46
Act.6 邂逅、再開 想い重ねて
>>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>56 >>57
Act.7 竜よ知れ 目覚めよ、真なる力
>>61 >>62 >>63 >>64 >>65 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>71
Act.8 黄昏、追憶の彼方
>>72 >>73 >>74 >>75 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80 >>82
Act.9 哀しみの遺産 父の形見
>>83 >>84 >>85 >>86 >>87 >>88 >>90 >>91 >>92 >>93 >>94
Act.10 堕ちた龍蛇 這いずる、闇の底
>>96 >>97 >>98 >>99 >>103 >>104 >>105 >>106
Act.11 想いはせる少女 見つめるその先には
>>108 >>109 >>110 >>111 >>112
Act.12 死闘、誰がために 大砂海に潰える涙
>>114 >>115 >>116 >>117 >>118 >>119 >>120 >>121 >>122 >>123
Act.13 星が呼ぶ 遥か遠き、竜の楽園
>>128 >>129 >>130 >>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137
Act.14 すべての始まりにして終わりなるもの
>>138 >>139 >>140 >>141 >>142 >>143 >>144 >>145 >>146 >>147
Act.15 すべての始まりにして終わりなるもの(後編)
>>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>156 >>157
Act.16 流星が降る、蒼き星の輝きは永久に
>>158 >>159 >>160 >>161 >>162 >>163
Act.17 そして少女たちは竜を狩る
>>164 >>165
Xct.00 機械仕掛けの竜は少女の夢を視るのか
>>166
『竜装機甲ドラグーン』スカーレッド・クリムゾン
>>167 >>168
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.64 )
- 日時: 2014/04/07 01:51
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: N5cCc.Zx)
リヴァイアサン艦内。
通路を歩く藍色の髪の少女ミカエラ。
その先から三人の少女が歩いてくるのが見える。
途端にミカエラの顔が嫌そうなものに変わった。
「おや?ミカエラじゃないか。暫く姿を見ていなかったが、どうしたんだい?」
三人の内のひとり、眼鏡をかけた菫色のショートボブの少女がフレームを上げて、おどけた調子で声を掛ける。
「オレ、噂で聞いたぜ〜。バハムートの竜機使いに派手にやられたんだってな〜」
亜麻色髪の外ハネの少女が意地悪そうにミカエラを覗き込むように言う。
「ディラ、アシェル。悪く言ってはいけません。彼女は彼女なりに頑張っているのですから。例えそれが結果を伴わなくても」
そう言って白群のウェーブロングの髪を撫でる少女。
ミカエラは唇を咬む。
「セレス・・・!」
睨み合う少女たち。
「Heeeeeeey!!通路のCenterでTalkしないでくだサイ!!」
「邪魔だよ。頭撃ち抜くよ?」
後ろから現れたスフィーダとリヴァネが三人の少女たちに文句を言う。
「・・・申し訳ありません。行きましょう。それでは失礼」
三人の少女は薄く笑みを浮かべて去る。
「ミカエラ、せいぜい頑張って。お払い箱にならないように・・・」
セレスは去り際、ミカエラの横を通り過ぎる時に小さく呟いた。
「!!」
少女たちが去った通路でワナワナと拳を握りしめ、去った方角を無言で睨むミカエラ。
「Hey、ミカエラ。奴らの言う事、気にする必要ありまセン」
「アイツら最近調子に乗ってるね。シメとく?」
ふたりがフォローする。
通路に響く鈍い打撃音。
壁にめり込む拳。
「セレス、いずれ思い知らせてやる・・・!」
そして拳を引き抜き、その手を見て呟く。
「・・・必ず、借りを返す。セツナ・アオイ・・・!!」
ミカエラの瞳に暗い光がユラリと燈った。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.65 )
- 日時: 2014/04/07 18:05
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: XLYzVf2W)
荒野に響き渡る重厚な金属音。
打ち鳴らされる打撃と斬突。
大地を駆け巡り、二機のドラグーンが拳と剣を交わしていた。
「はああああああっ!!!!」
セツナのワイバーンが長剣を振るう。
「甘い!踏む込みが浅いぞ!!セツナよ!!!」
シャオのヴァリトラが素早く躱し、すかさず拳を打ち込み反撃する。
それを見守りながら、周辺を警戒する二機のドラグーン。
フェンのショクインとルウミンのペクヨンが竜種の接近に備えていた。
セツナたちはここ数日、日課となった鍛錬を行っていた。
しばらく立ち回りが続き、休憩のため、一時中断した。ドラグーンから降りてルウミンが用意した飲茶でみんなでお昼にする。
プロ級の腕を持つルウミンの中華料理に舌鼓を打ちつつ、会話する。
「セツナよ、お主の持ち味は剣による白兵戦じゃ。じゃが拳や蹴りとて馬鹿になるものではない。・・・ここ数日お主と手合せして気になったのだが妙に動きに勢いが欠けておるようじゃが・・・?」
肉まんを頬張りつつ、シャオが問う。
「・・・ワイバーンの出力が高すぎて、細かな調整が上手くいかない。今までは、そんな事なかったのに・・・」
セツナは変質したワイバーンのパワーを制御しきれていなかった。機体全体から湧き上がる力は感じるのだが、上手く汲み取る事ができなかった。
大きすぎる力に完全に翻弄されてしまっていたのだ。
「ふむ・・・。抑制された力か。少し荒療治が必要かもしれんな」
シャオは目を細め、セツナの中の何かを見極めるように見つめ呟いた。
「セツナさん!もっといっぱい食べないからだよ!!全然減ってないもん!腹が減っては戦は出来ないって、日本でも言うでしょ?小食すぎるのもいけないとアタシは思う!!」
ルウミンが大量の料理をセツナの前に置く。
「・・・もう、お腹いっぱい。・・・許して、ルウミン」
「ルウミン、午後も修行するんだから、そんなに食べたら苦しくて動けなくなっちゃうよ?僕も食べるの手伝うから、セツナさん」
フェンが助け船を出す。
「・・・ありがとう、フェン」
困った様に、だが楽しそうに少し顔が綻ぶセツナ。
少しずつセツナの心が変化しつつあるように、世界の流れも変わりつつあった。
アラスカ北極圏。
視界を埋め尽くし吹き荒ぶ豪雪、氷の大地。
何者かの一団が忙しなく作業を繰り返す。
巨大な氷塊を削り出している様だ。
氷塊の中には、なにかが氷漬けで閉じ込めれられている。
一団は黙々とそれを削る。
吹雪の嵐がまるで鳴き声の様に聞こえる。
不安な、不穏な雰囲気を増長するように。
それはゆっくりと、だが確実に侵食していった。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.66 )
- 日時: 2014/04/07 20:56
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: XLYzVf2W)
風が静寂を運ぶ荒野の大地。
対峙するワイバーンとヴァリトラ。
二対のドラグーンを照らす斜陽が濃厚な影法師を切り取り、そこだけ別世界さながらの空間を創り出す。
「セツナよ、お主がワイバーンの力を御しきれないのは、お主自身の心に原因の根本があるようじゃ」
シャオが駆るヴァリトラがワイバーンの胸を、コックピットのセツナをあたかも見透かす如く指を指す。
「・・・わたしの心?」
「そうじゃ。確かにお主の竜機は強力じゃろう、その分扱いも難しい。じゃが、果たしてそれだけか?本当はお主自身が力を押さえてしまっているからではないか?『恐怖』という枷でな・・・」
セツナはシャオの言葉に心臓の動悸が激しくなったのを感じた。
ワイバーンは何によって変質したのか。
正義感や使命感などの高尚なものではない。
怒りだ。
それも凶悪な。
竜種に対し、懐いた負の感情。
憎悪。
そして殺意。
すべてを滅ぼそうと、力のみを求めた。
それが、無意識だとしても己が望んだものなのだ。
全身から汗が噴き出した。
手が震える。
怖い。
あれは駄目だ。
再び、あの状態になってしまったら?
セツナは周りを見渡す。
自分を見守る、シャオ、ルウミン、フェン。
奪ってしまうかもしれない。
命を。
彼女たちだけではない、シェンロンの人々も、バハムートのみんなも、ヨルムガントのみんなも。
世界中の人々を。
あの夢のとおりに。
蒼い暴竜が貪る赤い世界。
「大丈夫じゃ、セツナよ。お主はひとりではない。皆がついておる。恐れるでない、自らの力を。その可能性を」
シャオが静かに、優しく、落ち着いた声で語りかける。
「もしお主が再び暗闇に落ちたとしても、儂らが必ず拾い上げて見せよう。信じるのだ、仲間を。己の中の力を信じろ」
「大丈夫だから、セツナさん。僕たちが受け止めてあげてみせる」
「思い切って解放しちゃいなよ、自分の気持ちをさ。全部吐き出させばスッキリするよ」
フェンとルウミンが力強く励ます。
「・・・みんな」
震えていた手が納まる。心臓の鼓動が緩やかなリズムを打つ。あれほど身を覆った恐怖の幕が晴れやかに上がる。
そうだ、自分はひとりではない。
あの時も手を差し伸べてくれた人がいた。
とても暖かな温もりの光が注いだ。
大丈夫。
わたしはやれる。
もう、道を違えたりはしない。
わたしの心はわたしのもの、怒りや憎しみには渡さない。
コックピットでセツナは己の愛機を労うように優しく機体を撫でる。
「・・・ごめん、ワイバーン。わたしの代わりに怒ってくれて。でももう大丈夫。わたしも一緒に頑張るから」
そう、ひとりではない。
この子も一緒なのだから。
ともに戦う仲間なのだ。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.67 )
- 日時: 2014/04/08 00:44
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: zc76bp3U)
ワイバーンのコックピット。
皆が見守る中、セツナは瞳を閉じ、精神を集中する。
己に内にたゆたう眠る力の奔流を静かに手繰り寄せる。
心の海に浮かぶ、様々な感情。
時として、矢となり刃となり、深くセツナを抉り傷つける。
過去から巡る深い憎しみ。
竜種への飽くなき怒り。
それらが大きな口を開け、負の波間に身体を沈み込ませようとする。
微動だにしない蒼い竜機。
固唾を飲んで見守るシャオ、ルウミン、フェン。
ワイバーンの身体が僅かに身震いした。
瞬間。
口角が全開し、ゾロリと連なる牙が覗く。
格納されていた巨翼が大きく展開し、禍々しさを伴い、はためかせる。
奈落の底とも思える暗い口腔から、呻き立つ咆哮を放つ。
漲る激しい怒気。
溢れる恐ろしい殺気。
すべての命あるものを脅かす存在に変貌する。
「・・・ふむ、やはり根は深いか。ここまでは予想どおりじゃな。さて、少し揉んでやるとするかの。フェン、ルウミン。お前たちは決して前に出るな。儂のサポートに徹するんじゃぞ」
シャオは後ろに控える弟子たちに振り替える事無く、落ち着いた口調で話す。
「はい、老師。ここからでも嫌と言うほど解ります。セツナさんの心に巣食う『闇』がどれほど大きいのかを・・・」
フェンがコックピットで浴びせられかける重圧に、伝う汗をぬぐう。
「悔しいけど、アタシたちじゃ太刀打ちできない・・・。セツナさんの心の痛みが伝わってきて苦しい。そして凄く悲しい気持ちが、これは寂しさ・・・?」
ルウミンが苦しそうに自分の胸を押さえる。
蒼い暴竜が己の前に立つ三機のドラグーンに視線を向ける。
白い呼気を吐きながら、身の毛を粟立だせる双眸でこれから喰らう獲物を見定めるように。
その強靱な猛獣の前肢を一歩踏み出した。
誰もがそう思った。
瞬時に身構える、ヴァリトラ、ショクイン、ペクヨン。だが、
ルウミンのペクヨンの眼前にワイバーンが密着していた。
「「!!?」」
機体の両肩を万力のごとく掴み上げ、暴竜の巨大な顎部が噛み砕くため開く。
砕ける外装、弾ける装甲。
顔部に打ち込まれた正拳。
機片を散らし、仰け反る蒼い暴竜。
繰り出される白亜のドラグーンの連撃。
ワイバーンの胸部に添えられる掌底。
「機功・芯破掌」
シャオの凜声が木霊する。
大地を穿ち、吹き飛ぶワイバーン。
一瞬だった。
今のは何だ。
停止した思考を鋭い叱責が呼び覚ます。
「構えろっ!!フェン!!ルウミン!!来るぞっ!!!」
抉れた大地の先にワイバーンがユラリと四肢を四足獣のごとく立て、咆哮を上げると、姿が掻き消えた。
「むっ!?上か!!!」
すかさず上空を見上げるヴァリトラ。
刹那、蒼い躯体が降り、衝撃が大地を呑み込む。
- Re: 竜装機甲ドラグーン ( No.68 )
- 日時: 2014/04/08 14:39
- 名前: Frill ◆2t0t7TXjQI (ID: PqmNCYUu)
爆煙、地鳴り、衝撃波。
大地に巨大なクレーターが築かれている。
粉塵煙まく中心に蒼の暴竜が佇む。
衝撃を躱したヴァリトラがルウミンのペクヨンとフェンのショクインの腕を引き、空中に逃れ飛翔していた。
「・・・ふうっ。今のは流石の儂もヒヤリとしたぞ。あと一歩遅かったら消し飛んでいたわい」
ワイバーンがこちらに向き直り、翼を広げる。
「お次は空中戦か。二人とも離れておれよ。今のお主たちには、ちと荷が重い。圧倒的に不利じゃぞ」
フェンとルウミンが頷き、シャオから離れると狙いを絞ったのか、ヴァリトラの前に超速で接近するワイバーン。
瞬時に双方、拳が繰り出される。
剛腕の鉤爪から放たれる凶刃。
しなやかな双腕から流れる拳の連撃。
翼を大きく拡張させ、より迅く、より鋭く繰り出される蒼竜の乱襲。
スラスターを全開に加速させ、より繊細に、より的確に攻撃を捌くヴァリトラ。
炎の拳を纏い、猛撃する。
「超絶拳・火竜精気・朧!!!!」
火炎の豪拳を蒼い機体に打ち込み、炎で包む。
躯体を覆う業火を翼で払拭し、掻き消すワイバーン。
「・・・ならば!!!超機功・武神轟天襲!!!!」
旋回、反転し、眼のも止まらぬ速度で蹴りの乱舞を繰り出す。ワイバーンが猛攻に両腕で防御するが、徐々に崩される。
瞬間、凄まじい踵落としが決まり、ワイバーンを叩き落とす。
すぐさま、追いかけ攻勢に転じようとするヴァリトラだが、宙転し、鋭利な翼の刃で斬り込み、迎え撃つワイバーンを紙一重で躱す。
二対の竜機が天空を縦横無尽に飛翔し、駆け巡る。
あまりの攻防の応酬に固唾を飲んで見守るルウミンとフェン。
二体のドラグーンの終わりなき闘争が繰り広げられている。
「・・・セツナよ、怖れるでない。すべてを受け入れるのだ。苦しみ、痛み、憎悪、恐怖。それらも皆、お主なのだ。己に打ち勝つのだ」
シャオが間合いを開け、静かに陽炎の様に揺らぎ、構えを取る。
ワイバーンは身を翻し天高く上昇すると、ヴァリトラに向けて、猛スピードで加速し始めた。
互いが激突する寸前、空中で姿をどちらとも眼に宿す。
ほんの一瞬。
直撃をしてしまうのではないかという間の静止した空間。
「超絶機神拳・銀牙千光」
残像を描く両手をワイバーンの胸部に添えるように重ねるヴァリトラ。
閃光がほとばしり、星の光を放つ。
無数の極光は銀河の流れを創る。
巨大な光の柱は牙のごとく、ワイバーンを貫いた。
落ちるワイバーン。
高高度の上空から滑落する。
それを冷静に見つめるシャオ。
「老師!このままでは地上に激突してしまいます!!急いで回収しなくては!!!」
「師匠!いくらなんでもこの高さから落ちたら死んじゃうよ!!!行かないならアタシが助ける!!!!」
憤慨するフェンとルウミン。今にも飛び出しそうな勢いの二人を手で制すシャオ。
「・・・まだじゃ」
小さくなるワイバーンの機影。
それもやがて見えなくなる。
が、
何かが超高速で上昇してくる。
「・・・うそ」
「こんなことが・・・」
「・・・これは覚悟せねばいかんか・・・?」
三人の眼前にワイバーンが悠然と立ちはだかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34