二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 小さな書庫の騒動【短編集】
- 日時: 2016/03/19 18:19
- 名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: zSZyy9Vi)
ようこそ我が小さな書庫へ。ここでは様々な著者が綴っていった作品を保管しており、皆様に楽しく読んでいただくために図書館として併用している保管庫です。
あ、だからといって貸し出しは厳禁ですよ?
では、この書庫の様々な作品をお楽しみ下さい。
タグ1:ヴァンガード ヴァイスシュヴァルツ リリカルなのは スマブラ ダン戦 ぷよぷよ ポップン オリキャラ ミルキィホームズ
タグ2:キャラ崩壊 オリジナル要素 百合表現あり なのフェイ
お知らせ>>638
『今は抹消したい駄作』
とあるキャラの諸事情>>1-2
祝福の風は一陣の風となりて>>3-5
聖夜のドタバタ体験記>>8-10
ヴァンガード認識試験>>17-18
クレイについて(2013年番)>>30-33
『依頼書まとめ』
QUEST1>>346-352
QUEST2>>361-367
QUEST3>>400-407
QUEST4>>499-505
QUEST5>>538-547
QUEST6>>816-821
QUEST7>>843-848
『映画を基にした本』
[天空の国エンジェランド]
第1章>>11-12
第2章>>15-16
第3章>>35-38
第4章>>39-42
第5章>>45-50
[怪盗と探偵の争奪劇]
前書き>>641-642
怪盗>>643-645
探偵>>651-653
争奪>>654-658
『長く続いた日記』
[行楽の秋]
旅館編>>55-58
宴会編>>66-68
一日の終わり>>85-87
特別編>>100-105
紅葉狩り編>>114-119
季節外れの肝試し編>>126-130
[jokerに繋がるストーリー]
むらくも>>256-258
エンジェルフェザー>>259-261
ネオネクタール1>>291-292
ダークイレギュラーズ&グリムホロウ>>293-295
[記憶喪失と夏祭りレース!]
前編>>416-421
中編>>428-433
後編>>439-446
[死と隣り合わせの料理会]
準備編>>571-575
前編>>582-586
後編>>601-607
結果発表>>624-629
[2ちゃんネタシリーズ]
ヴァンガちゃんねる1>>328-330 2>>338-340
すまちゃっと>>477-478
だっちゃんねる>>662-665
『色々なオムニバス』
祝福の風の厄日>>19-25
ハロウィン狂騒曲>>77-80
本当に酷い赤ずきんの話>>136-140
異世界を巻き込んだ事件
前編>>149-153
後編>>164-168
新たなオリキャラとシスコン同盟会>>182-186
ダンボール戦機とリンクジョーカーでアンジャッシュネタ>>198-201
テストネタ>>209-213
金髪(かなかみ)乱れて修羅となりて>>226-231
THE・没ネタ>>242-245 2nd>>518-521
二つのスピカは相対する。>>263-268
人魚の報復物語>>274-279
ゲームの世界にようこそ!>>301-306
GWでも騒動はやってくる1>>310-311 2>>312-314
氷の狙撃手と光の剣士の先導者1>>374-378 2>>389-394
あっちこっちパロで質問ネタ>>455-460
プロローグ>>485
伊吹コウジ君の退屈>>486-487 桜庭道子ちゃんの憂鬱>>488-489
新春混沌すごろく祭>>560-566
Fleet of silver soul>>673-678
ポケホームアローン>>694-697 ポケホームアローン2>>705-709 答え合せと悪ふざけしたおまけ>>721
桜の花と共に来た依頼>>722-728
ショートランドの艦これ日和>>739-744 2>>758-762
君がいた夏は……>>768-772 後半戦>>783-792
戦姫絶唱しないシンフォギア番外編>>803-806
錬金術師とのカードバトル>>834-839
先導者と定理者>>858-860
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177
- Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.30 )
- 日時: 2013/07/01 11:47
- 名前: 八雲(元BFD) (ID: w/wSfXM1)
新たなる勢力、『リンクジョーカー』
虚無の勢力『ヴォイド』
この本は、新たな勢力が加わった24勢力を詳しく記したものである。
この話はヴァンガード内のクランを自分なりの設定を付け加えて紹介します。
こんなんじゃないな〜って思う方は見ない方が賢明だと思います。
それでも大丈夫なら次から始まります。
☆ユナイテッド・サンクチュアリ
神聖国家。
かつては人竜国家という大国と、クレイの中心として栄えていたが、ある暴竜の反逆により人竜国家は崩壊。竜達は自ら造り上げた神殿で賢者達と共に人間達を見守る守護神的な存在となった。
現在は人間達が騎士団を作り上げているが、時が経つにつれて貧富の差が生まれ、差別が起こっている。この問題を何とか取り除こうと奔走しているのがアルフレッド及びアシュレイの2人の騎士団長である。
第97管理が異世界「地球」からすれば、ヨーロッパ圏内。
『ロイヤルパラディン』
第1の神聖国家騎士団。
ブラスター・ブレード、ガルモールなどの伝説的な英雄が所属したクランであり、国家内ではトップを誇っていたが、数年前の「三英雄封印事件」により壊滅に陥ったが、アクアフォースや他の全てのクランと共に英雄達を解放。アルフレッド達の功労者によりなんとか壊滅の危機は免れた。
クレイ魔法の特徴は、ユニット達の武器を召喚して直接使用する近接型。使用者の実力そのものが魔法に影響するクランである。
近年は近年設立した女性騎士のみの部隊「宝石騎士(ジュエルナイト)」が主力部隊となっている。
属性:光
代表:導きの宝石騎士サロメ
『シャドウパラディン』
第2の神聖国家騎士団。
設立当初は裏切り等により失望した騎士や、自分の考えが一致しない神聖国家に不信を抱いていたロイヤルパラディンの暗部が集うレジスタンスのような部隊であり、嘗ては神聖国家そのものを乗っ取ろうと企て、人の生命を脅かす危険な暗黒魔法の使用により危険性が高まり、神聖国家はシャドウパラディンの討伐を命令したが、「三英雄封印事件」によってブラスター・ダークを封印され、壊滅まで追い込まれた。
だが、ヴォイドの侵略を察知したかのように集まり、再び正式なクランとして立ち上がった。
ロイヤルパラディンが光なら、彼らは影と称するだろう。
クレイ魔法は、ロイヤルパラディンと酷使しているが、ゴーレムを召喚する召喚魔法も使える。また、ベルカとも繋がりがあるのか、ゴーレムや一部のシャドウパラディンの戦士の武器にはカートリッジシステムが施されている。
再集結時はヴォイドなどのユナイテッド・サンクチュアリに仇なす者を「撃退する」意味から、クラン内でも特に強い覚悟を持った者達の特別部隊「撃退者(リベンジャー)」が中心となっている。
属性:闇
代表:ブラスター・ダーク撃退者
『オラクルシンクタンク/ジェネシス』
預言者を中心に未来予知、占術などの魔法と科学的推測を駆使してコンサルティングや経済予測業務を行う巨大企業。
そのジャンルは恋占いから賭博の予測までと幅広い情報メジャー。
科学技術も高く、情報を外敵から護るバトロイドの技術も用いている。
創立の経緯は預言者の力を乱用しようとした権力者から逃れる為に預言者達が知恵を寄せ合い、『情報を商品として扱い、売買』するとの結論で創立した。
現在はアマテラスから社の運営を後任に託された次代CEOの見た『ヴォイドの支配』と言う絶望的な未来を塗り替えるべく、クレイの言葉で『希望への道標』と言う意味を持つ『ジェネシス』に改名した。
オラクルシンクタンク世代のユニット達も、オラクルガーディアンの設計図を元に新たなガーディアンの精製など、熟練者として新たな世代のユニット達の肩を後押しする。
クレイ魔法は砲撃と予言。予言は使用者の魔力に多大な負荷が及ぶので、1時間おきに数秒程度が一般的(空戦魔道師にとってこっちはおまけみたいなもの)。砲撃系は一部の空間を操作することで自分の資格から時間差砲撃なんてことも可能。
属性:星
代表:バトルシスターふろまーじゅ(オラクルシンクタンク)と神託の女王ヒミコ(ジェネシス)
『エンジェルフェザー』
神聖国家の医療部隊。
地球で言う『国境無き医師団』の様に、国や種族に関係なく負傷者を治療することは珍しくない。クレイの中ではグリムホロウに並んで差別を完全疎外していると専らの噂だとか。
エンジェルフェザーの設立は、戦いを司る天使「アレストレア」が深い致命傷を負い、死んでもおかしくない傷を信者達が懸命に治療し一命を取り留めた事に感銘し、自分を救ってくれた信者達と医療に感謝し、彼女はのちに医学を司る天使「ソフィア」に転生してエンジェルフェザーを設立した後、現役を引退するまで行く幾千幾万の負傷者を助けたという。キリエルもそんな経緯があるから作り話とは言えないだろう。
患者や専守防衛の為の戦闘力も持ち合わせていて、部隊の数は少ないが、『真紅の癒風(クリムゾン・ナースウィンド)』などの精鋭の守衛部隊が存在する。
因みに、起動病棟はノヴァグラップラーのバトロイドやシャドウパラディンの魔界城を元に造られたとか。
クレイ魔法は癒しと防御、攻撃に特化していて、癒しの魔法は武器や他の魔法に直接作用させる事で集中治療を行える(例えば剣に治癒魔法を施した状態で右脇腹を負傷した味方に刺すと、その部分を治療できる)が、自分には使えない事と「痛み」だけはどうにもならないのが玉に瑕。
強い献身の志と、それを全うできるだけの能力を持つ者だけが所属を許される『エンジェルフェザー』の特殊医療部隊。蒼い翼を持つ『瑠璃色の守護天使(ラピスラズリ・セレスティアル)』が存在する。
属性:光、風(特例として火、水)
代表:看護師長シャムシャエル
『ゴールドパラディン』
第3の神聖国家騎士団。
当初は「三英雄封印事件」により壊滅的な危機に追いやられても、一部の騎士達が寄せ集め同然に集まった騎士達であったが、ガルモールやルーカンと言った、封印を免れた古参者がバラバラだった騎士団を纏め上げ、今や神聖国家にも認められる騎士団へと成長した。
三英雄が解放された後は用済みとして解散させられそうになったが、英雄達と騎士王アルフレッドの説得により、ゴールドパラディンは存続死続ける事となり、ロイヤルパラディンの英雄達も『ゼロからの再出発』としてゴールドパラディンに所属する事となった。
クレイ魔法は第1、第2の騎士団と同じだが、召喚魔法にも秀でている。
だが、普通とは違いランダム性なので、使いこなすのは難しい。
悪しき者の手から全てを解き放つという意を込めて「解放者(リベレイター)」と言う部隊が中心。
属性:光、闇
代表:円卓の解放者アルフレッド
- Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.31 )
- 日時: 2013/06/30 11:13
- 名前: 八雲(元BFD) (ID: w/wSfXM1)
続けて帝国。
☆ドラゴン・エンパイア
帝国。
広大な大地と最強の部隊を抱えている。
強大な力を持つ竜達が支配する。
嘗ては名も無い大陸だったが、暴君ドラゴニック・オーバーロードの渡来により帝国が設立された。
第97管理が異世界「地球」からすれば、日本を含めたアジア大陸圏内。
『かげろう』
世界最強の陸上強襲部隊。フレイムドラゴンの一族が中心である。
竜(ドラゴン、ドラゴノイド)及び彼らをモデルにして作られた機械で構成された竜・機械いずれも近代兵器以上の戦闘力を持つ。
冷酷な作戦を現実のものとする高い戦闘力を誇る、
こうして見ると竜の史上主義であるかに見えるが、竜と共に戦う人間「竜騎士」、竜や戦士たちの士気を鼓舞する女戦士「ドラゴンダンサー」など、人間の戦士も存在する。
また、竜やリザードマンは戦士だけでは無い。
中国の楽器や術で様々な魔法を行う「魔竜導師」も存在する。
クレイ魔法は広範囲及び遠距離攻撃魔法。
ピンポイントで敵勢力を破壊する事が出来るので、銃型デバイスに魔力弾を込めて撃つ、などと言う事も可能。
ヴォイドに立ち向かう為に、一時期封印の度合いを弱められた大監獄マグナ・プリズンに封印されている竜達、「封竜」が存在する。
属性:炎
代表:ドラゴニック・オーバーロード
「たちかぜ」
帝国のもう一つの陸軍。かげろうとは違い、近代兵器を融合した恐竜が主力となっている。
帝国が出来る前は、肉体に近代兵器は融合させていなかったが、暴竜の襲来と度重なる戦争により一時期絶滅にまで追いやられたが帝国設立と同時に戦争が終結。
これを機にたちかぜの恐竜達は帝国に忠義を捧げる代わりに、肉体に近代兵器の融合を自ら志願。現帝国の助力もあって今のたちかぜ軍が設立された。
クレイ魔法は自身の強化。何故か楽器系が多く、自身の身体の中に響く鼓動に合わせて曲を奏でると攻撃と同時に自己強化にもつながる。
帝国創成期以前の古参者、「古代竜」の部隊を中心とする。
属性:地
代表:古代竜スピノドライバー
「ぬばたま」
帝国の影を生きる忍集団。帝国の隠密部隊の一つではあるが、近年まで確認されたのは、ハガクレ、ドレッドマスター、チガスミ、ボイドマスターの4人のみ。
解放戦争の終結まで歴史の表舞台に出ず闇に潜んで暗躍していた。解放戦争後、ヴォイドの侵略に対抗してついに牙を剥く。
帝国の東部に位置する黒天城の城下町を拠点とし、大陸内の帝国に仇なす敵国の情報収集、操作など帝国の外側で活動を中心とする。
すぐれた魔道の力を持つ者を、「忍者」と呼ぶ。
帝国の東に滞在する小さな島国「ジパング」から「むらくも」と共に渡来してきたのか、帝国の科学者が今も研究している。
クレイ魔法は幻影中心。
物を持てる分身から、高度な幻術なら相手の感覚を狂わせてしまうものもある。
かけた相手を廃人にしかねない凶悪性から、どこか滅んだ里の生き残りと、帝国の科学者は推論する。
属性:闇、毒
代表:忍竜ボイドマスター
「むらくも」
帝国の影を生きる忍集団。ぬばたまと対をなす隠密部隊。
彼らもまたクレイで確認する魔法とは逸した姿の魔法、「忍法」を操る。
ぬばたまが帝国の外で国に仇なす者を討つのなら、彼らは帝国の中で仇なす者を討つ。俗に言う「仕事人」と言った方が解り易いだろう。
要人の護衛や暗殺を請け負うなど、武術に長けた者が多い。
平時は穏やかな者でも、仕事となれば冷酷になる。それが忍だ。
クレイ魔法は直接戦闘に繋がる術で、分身の術や瞬時に別の場所へ移動する隠れ身の術など、構造は基礎的だが、瞬時に行うので、魔法を使う隙がない状況でも瞬く間に行う事が出来る。
属性:闇、炎、氷、風
代表:隠密魔竜マンダラロード
「なるかみ」
帝国の航空部隊であり、フレイムドラゴンでなくサンダードラゴンが主要種族。
三英雄封印事件で封印されるまでかげろうの影として殆ど表舞台に立つ事はなかったが、封印事件により帝国の主力として立ち上がった。
かげろうのリザードマン以上に好戦的な性格を持ち、危険生物扱いされるドラゴンも多い。
彼らがルーツなのか、はたまたかげろうの影響を受けて真似たのか、「竜騎士」と「ドラゴンダンサー」が存在する。
クレイ魔法は雷属性の攻撃魔法。普通の魔力変換よりも強力な電撃を持ち、多少の電気でも地球の避雷針の限界電量までの電力を持つ。
帝国に忠誠を誓い、侵略者の存在を抹消する軍隊「末梢者(イレイザー)」を中心に動いている。
属性:雷
代表:抹消者ドラゴニック・ディセンダント
お次はダークゾーン。
- Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.32 )
- 日時: 2013/06/30 11:14
- 名前: 八雲(元BFD) (ID: w/wSfXM1)
まとめてメガラニカも。
☆ダーク・ゾーン
暗黒国家。最も魔界に近い国だとうわさされている。
特殊なガスによって年に数回しか日が当たらない。
他国から好んでくる者も少なく、他とは一変した魔法が存在する。
第97管理が異世界「地球」からすれば、ヨーロッパ方面、ドイツ、ポルトガル方面。
「ダークイレギュラーズ」
魔界の軍勢。
この地に生息する魔族、暗黒技術によって稲生を埋め込まれた異能者が自然と集い、他国の勢力を侵略しようとしたが、聖域と帝国の援軍により失敗。だが、失敗したとはいえ諦めてはおらず、今も力を蓄えて虎視眈々と狙っている。
嘗て滅亡したベルカの魔道師が流れ着き、そこで独自の、暗黒魔法へと変化して行ったが、そのベルカの魔道師は瘴気によって全員死亡している。
縦社会となっており、クラン内でも種族内で派閥が存在し、共生関係にありながらも、互いに牽制し合ている。
クレイ魔法はベルカ式に似通ったものがあり、武器や自身の身体に直接魔力を纏わせる物が多い。
幾多の派閥が存在するが、魔界侯爵とその眷族が事実上トップとして君臨している。
属性:闇
代表:魔界侯爵アモン
「スパイクブラザーズ」
人気スポーツ「ギャロウズボール」のトップに君臨するチーム。
火器、魔法、超能力など地球のルールでは完全に反則級の方法も許される、何でもありの過激の度が過ぎたフットボール。
その過激さ故に毎日死者も出てしまうが、それに見合った派手なパフォーマンスで年々観客の心を掴んでいる。魔界の抗争で退屈な日常を送る観客にとって、このスポーツはオアシスみたいなところなのだろう。
クレイ魔法は高度な召喚魔法。
一瞬で敵の目の前に召喚してタックルをぶちかますなどの攻撃的な魔法が多い。
だがその反面、消費魔力が激しいので下手に乱用するとすぐに戦闘不能までに魔力を使い果たしてしまう。
属性:雷、炎
代表:魔王ダットリー・エンペラー
「ペイルムーン」
魔界のサーカス団。
魔術にしか見えない奇術、獰猛な猛獣とそれを操る美麗な獣使い。魔術仕掛けの巨大人形など、華麗な技とパフォーマンスで魅了するサーカス団。
だがその裏では奇怪な噂があり、公演されたその街を去った後、行方不明者や変死者が現れると言う。
このクランの発端は暗黒国家を支配しようとした蒼白き月の魔王が率いる暗殺集団である。魔王が第一級危険生物を閉じ込める魔導牢獄に厳重な封印を施され、幽閉されると同時に暗殺集団は解散。あの技やパフォーマンスはその時の名残だろう。
クレイ魔法は、このクランの先導者になると全ての魔法が強化一新され、奇術まがいの魔法になってしまう。
属性:闇、水、炎、毒
代表:冥界の支配人
「グリムホロウ」
作者オリジナルのクラン。
暗黒国家だけでなく他の領土にも足を運び、演劇を披露する旅する劇団。
元々決まった場所に根を張らないが、諸事情で暗黒国家所属としている。
クラン内では種族のばらつきが多く、完全な横社会となり、世界の中で最も種族差別が疎外されているクランである。代表曰く、「差別なんかで貴重な人材を捨てるなんて馬鹿げている」と言っている。
だが、演劇の最中のルールには厳しく、犯した者は例え観客でも容赦せず罰を与える。
クレイ式魔法は召喚だが、違うユニットを複数体同時に召喚するほか、あるユニットが『別のクランになりきることで力を発揮』する能力『等価交換(エクスチェンジ)』を持つ。
属性:全属性
代表:キコリの人形ピノッキオ
☆メガラニカ
多島国家。
纏まった大陸は無く、島どうしの航海による流通が盛んであり、島には港町が数えきれないほど存在する。
だが、航海を狙った略奪行為や人魚の誘拐、売買が最も横行していて、これを看過出来ないと判断したメガラニカ政府は無所属の人魚は定期年齢までに決まっていなければ、バミューダ△、アクアフォースの関係した職務へと就かせる法律を出した。
第97管理が異世界「地球」からすれば、太平洋及びイタリア方面。
「グランブルー」
多島国家に多く存在する海賊の中で一際注目される海賊。
日常茶飯事の様に行われる海賊同士の衝突や略奪行為に興味はなく、必要な物資は交易で行っている。
この大人しい海賊が注目される理由は、構成員がアンデットが中心となっている事。不死の海賊に喧嘩を売ると言う事は、もう否が応でも解るだろう。
クレイ魔法は不死の能力を宿した付加魔法。自身に与えるだけでなく、相手に与えて痛覚を麻痺させ、時間差でダメージを与える爆弾を相手に与えるなどと言う芸当も可能。
属性:水、闇
代表:キャプテン・ナイトミスト
「バミューダ△」
多島国家のアイドル集団。
構成員全てが人魚であり、その人気は他国の戦争が一時休戦してしまうほど。
一見すると華やかそうだが、設立のその実、相次ぐ人魚の誘拐を少しでも防ごうと政府直属の企業として設立された。
戦闘などは一切しないが、誘拐を未然に防いだり、売買先から保護された人魚の精神的ケアの為に彼女達のCDアルバムが特別配布されている。
クレイ魔法は援護から攻撃まで豊富なスキルが持ち味。
「キャンディション」と言う歌う事で詠唱すると同じ効力を発動させる特異スキルが存在する。
様々なアイドル達の中で、最も人気が高いのは約束、愛、想い、笑顔、奇跡の英読みの頭文字を合わせた煌めきを意味する5グループのアイドルチーム「PRISM(プリズム)」。
属性:水、氷
代表:トップアイドルリヴィエール
「アクアフォース」
多島国家の海軍。
嘗てクレイの海を手中に収めたと言われる伝説の海軍。
だが、先行して攻め込んだヴォイドにより大半が封印。壊滅的な被害を受けて今まで表舞台に立つ事はなかった。
全身の99.99%アクアロイド普通の人間と変わらないが、戦闘となると感情を極限にまでOFFにし、戦闘兵器と化す。
クレイ魔法は水流、水球を生成して相手をそこに閉じ込め、水中で本領を発揮する武具とのコンボを決める。
属性:水
代表:蒼嵐竜メイルストローム
- Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.33 )
- 日時: 2013/10/29 14:42
- 名前: 八雲(元BFD) (ID: IJWJrDp8)
☆ズー
自然国家。
大陸の80%が森林で覆われている。
また、この豊富な森林のお陰で農業なども盛んに行われていている。
元々ははるか昔、戦争に負けた獣人達が敗走した先に流れ着いたと言われている。
第97管理が異世界「地球」で言えば、オーストラリア地方。
「ネオネクタール」
植物や農作物、穀物および伴う薬品の生産と流通を掌握し、全世界の食料の40%以上を支配する超巨大商社。
他国を隷属させても可笑しくない自給率だが、クランの殆どはその事には興味はなく、平穏に暮らしている。
高い知能を持つハイビーストと独自の戦闘能力を持つ植物系知性体バイオロイドを中心に、自然環境維持を重視する。
クレイ魔法は空間を苗床にする種を中心に、様々な花や植物を操る。
現生している植物にも種を与え、操る問う芸当も可能。
独自の戦闘技能を持つバイオロイド集団「銃士」が国内の治安を維持している。
属性:地、木
代表:メイデン・オブ・トレイリングローズ
「メガコロニー」
自然国家に蔓延る犯罪結社。
クランのユニット達全てがインセクトで占められている。
詐欺や窃盗などの小規模からテロなどの大規模な犯罪をそれぞれの分野が得意とする。
また、分けられている組織内でも弱肉強食を絵に描いた様な社会体制をとり、組織間の密会も稀に起こりうる。
また、この国家では珍しく人間の火器を扱える。
クレイ魔法は捕縛魔法に長けており、相手の神経を麻痺させたり、高度な蜘蛛の巣状のバインドを張ったりするほか、指定した空間の重力を変化させるなど相手の妨害にも長けている。
属性:毒、無
代表:武神怪人マスタービートル
「グレートネイチャー」
高い知性を誇る動物たちが通う自然国家最大の総合大学。
『学ぶ』事への非常に強い興味を持つ者達が毎年この大学の門を叩く(※因みにここを通えるには地球と同じ年齢、つまり18歳以上でなければ入れない)。
また、国からの資金提供で賄う研究機関でもある。
起源は人間との抗争から起きた戦争で敗走した際にズーに移住。
そこから数少ない交易の街から学問に関する本を入手。そこから長い歳月を重ね、様々な学問の知識を得て、その素晴らしさを後世に伝えようとこの大学が造られた。
広大な敷地は、自警組織である「風紀委員会」によって厳重に警備されており、許可なく足を踏み入れた者は、すぐさま狩人たちの研究対象となってしまうだろう。
特に人間はこの国家の中では最も嫌っており、もし彼らが入ったら研究対象にもされずに即狩り殺されるだろう。
クレイ魔法は武具系であり、補助魔法を付加した砲撃で味方を強化させる。
属性:無
代表:学園を滑る者アプト
「スター・ゲート」
多国籍国家。
世界で最も他の領土への侵攻が薄い。
元は小さな島国だったが、移住してくる住民達を見て、人口領土を増やしていった。人口領土の街のモデルが人間のものに近いのは、様々な種族が住み易い様に設計したのだとか。
第97管理が異世界「地球」で言えば、アメリカ、スペイン地方。
「ノヴァグラップラー」
ギャロウズボールと肩を並べる人気スポーツ、『ノヴァグラップル』の格闘技集団。
1対1の個人戦からチーム戦、果ては無人惑星を舞台に戦争紛いのファイトまで物もがある。
あらゆる武器、兵器、魔法、改造が許容されているため、無差別級の戦いはほとんど戦争と変わらない。
選手登録に種族の差別は無いが、あの過激なファイトから生身での戦闘を好まず、何かしら機械の装備を受け取ったり、自らの身体を機械でカスタマイズしている。
この興いに乗じて悪質な大規模賭博や犯罪結社の資金洗浄などが利用されていた事を知った政府は、ディメンジョンポリスに依頼を出し、潜入捜査を行っている。
クレイ魔法は最もばらつきが多く、軽快なフットワークを得意とするタイプや重装甲の防護服を纏い、ロングアーチからの砲撃を得意とするタイプなどがある。
クラン別に見れば最もチームが多く存在し、夢幻兵団と呼ばれる「デスアーミー」、東国の幻獣をモデルとした「獣神」、知名度は最低だが、圧倒的な力と残虐な行為ですら平然と行う冷酷な精神を持つ「ジェノサイド(※このチームは作者オリジナル)」等多く存在する。
属性:鋼、闘
代表:アシュラ・カイザー
「ディメンジョンポリス」
超テクノロジーで次元犯罪者を追う正体不明の正義の味方。
主にエイリアンやノヴァグラップラーとは違う構造のバトロイドを中心に「正義のヒーロー」を自称する治安機関。
スターゲート公認では無いが、国家内の治安維持に一役買っている為、ほぼ黙認されている。
ノヴァグラップルの潜入捜査も請け負っている。
近年では敵対していた時限怪獣と一時的に手を組み、ヴォイドを撃退した。
クレイ魔法は魔力のチャージ量で威力の増減が変わる一風変わったものであり、射撃系でも最大まで溜めれば並の砲撃魔法に匹敵する。
5体合体で最強ロボ、超次元ロボダイユーシャのパーツを担う「次元ロボ」が存在する。
属性:鋼、闘
代表:コマンダーローレル(ヒーローサイド)、怪軍提督ゴゴート(怪獣サイド)
「リンクジョーカー」
突如クレイに現れた謎のクラン。
政府と共に事情聴取に立ち会ったディメンジョンポリスの話からすると、彼らの目的は「この惑星の住人の絆の力の観察」と、訳の解らない事を述べていたが、特に危険性は無いと判断し、在住を許可した。
彼ら自身既に忘れている事なのだが、彼らは既に滅亡した世界「アルハザード」から来訪した魔道師達の手によって造られた機械生命体。
が、前述した通りアルハザードの秘術は既に忘れているので使う事はない。
彼らがただインプットされている記憶は、「心」による力が、「計算づくで編み出されたデータ」や「絶対的な運命」を勝るのかという指名のみ。
虚無に最後まで抵抗するボーイングソード・ドラゴンを見てインプットされた行動が発生し、「紋章(クレスタ」を彼に与え、彼に「紋章ユニット」として力を与えたり、リンクジョーカーが造った生命体「アタドゥラ」を生み出し、記憶を刷り込ませてユニット達の生活に溶け込ませている。
彼ら身体にある「天輪」と呼ばれる物は普段は白銀のリングで、戦闘時には赤黒い「黒輪」へと変化し、感情など先頭に不必要なシステムを完全にシャットアウトする。
クレイ魔法は受けるとあらゆる能力が0になる「呪縛(ロック)」と呼ばれる付加魔法を操る。
アルハザードの言葉で「星の煌き」と言う意味を持つ「星輝兵(スターベイダー)」が主力部隊。
属性:星
代表:星輝兵ネビュラロード・ドラゴン
以上が、この惑星に存在する全24クランである。
これから、嵐の如き戦乱の時代を迎えるヴァンガード。
貴方は、どんなクランの先導者となるのか……
感想どうぞ
- クリスチャンルブタン ( No.34 )
- 日時: 2013/07/17 14:58
- 名前: クリスチャンルブタン (ID: CMSJHimU)
- 参照: http://www.clenoughjp.biz/
財布 グッチ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177