二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

小さな書庫の騒動【短編集】
日時: 2016/03/19 18:19
名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: zSZyy9Vi)

ようこそ我が小さな書庫へ。ここでは様々な著者が綴っていった作品を保管しており、皆様に楽しく読んでいただくために図書館として併用している保管庫です。

あ、だからといって貸し出しは厳禁ですよ?

では、この書庫の様々な作品をお楽しみ下さい。



タグ1:ヴァンガード ヴァイスシュヴァルツ リリカルなのは スマブラ ダン戦 ぷよぷよ ポップン オリキャラ ミルキィホームズ

タグ2:キャラ崩壊 オリジナル要素 百合表現あり なのフェイ


お知らせ>>638


『今は抹消したい駄作』

とあるキャラの諸事情>>1-2
祝福の風は一陣の風となりて>>3-5
聖夜のドタバタ体験記>>8-10
ヴァンガード認識試験>>17-18
クレイについて(2013年番)>>30-33


『依頼書まとめ』

QUEST1>>346-352
QUEST2>>361-367
QUEST3>>400-407
QUEST4>>499-505
QUEST5>>538-547
QUEST6>>816-821
QUEST7>>843-848

『映画を基にした本』

[天空の国エンジェランド]

第1章>>11-12
第2章>>15-16
第3章>>35-38
第4章>>39-42
第5章>>45-50

[怪盗と探偵の争奪劇]

前書き>>641-642
怪盗>>643-645
探偵>>651-653
争奪>>654-658



『長く続いた日記』


[行楽の秋]

旅館編>>55-58
宴会編>>66-68
一日の終わり>>85-87
特別編>>100-105
紅葉狩り編>>114-119
季節外れの肝試し編>>126-130


[jokerに繋がるストーリー]

むらくも>>256-258
エンジェルフェザー>>259-261
ネオネクタール1>>291-292
ダークイレギュラーズ&グリムホロウ>>293-295


[記憶喪失と夏祭りレース!]

前編>>416-421
中編>>428-433
後編>>439-446


[死と隣り合わせの料理会]

準備編>>571-575
前編>>582-586
後編>>601-607
結果発表>>624-629


[2ちゃんネタシリーズ]

ヴァンガちゃんねる1>>328-330 2>>338-340
すまちゃっと>>477-478
だっちゃんねる>>662-665


『色々なオムニバス』

祝福の風の厄日>>19-25

ハロウィン狂騒曲>>77-80

本当に酷い赤ずきんの話>>136-140

異世界を巻き込んだ事件

前編>>149-153
後編>>164-168

新たなオリキャラとシスコン同盟会>>182-186

ダンボール戦機とリンクジョーカーでアンジャッシュネタ>>198-201

テストネタ>>209-213

金髪(かなかみ)乱れて修羅となりて>>226-231

THE・没ネタ>>242-245 2nd>>518-521

二つのスピカは相対する。>>263-268

人魚の報復物語>>274-279

ゲームの世界にようこそ!>>301-306

GWでも騒動はやってくる1>>310-311 2>>312-314

氷の狙撃手と光の剣士の先導者1>>374-378 2>>389-394

あっちこっちパロで質問ネタ>>455-460

プロローグ>>485
伊吹コウジ君の退屈>>486-487 桜庭道子ちゃんの憂鬱>>488-489
新春混沌すごろく祭>>560-566

Fleet of silver soul>>673-678

ポケホームアローン>>694-697 ポケホームアローン2>>705-709 答え合せと悪ふざけしたおまけ>>721

桜の花と共に来た依頼>>722-728

ショートランドの艦これ日和>>739-744>>758-762

君がいた夏は……>>768-772 後半戦>>783-792

戦姫絶唱しないシンフォギア番外編>>803-806

錬金術師とのカードバトル>>834-839

先導者と定理者>>858-860

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177



祝福の風は一陣の風となりて:その3 ( No.5 )
日時: 2012/12/05 20:28
名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: mznU1Olg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

ラスト。
最後のワンダバの行動はどう思う?




「き、キスぅ!?」

キスシーン話した所でフェイが思わず声を上げた。
殆どの人物が声を上げた本人に振り向くと、フェイはどうか気にせずにと苦笑してその場を逃れる。そしてその人達が再びパーティを続けた。

「それ、本当にしたんですか…!?」

一先ず落ち着いた処でまだ信じられないフェイがその質問する。
その質問にリインフォースは無言で頷いた。

「それで、どうなった?」

続きを促したワンダバに、リインフォースは話を続けた。




リインフォースとはやての唇が重なった光景に、リインフォースは勿論、なのはとフェイト、ヴォルケンリッターすら目を丸くして固まった。
はやての唇がリインフォースの唇を離れると、はやてはリインフォースを強く抱きしめた。

「あ…、ある…、じ……?」

「これが、これが私の精一杯の気持ちや…!だから消えるなんて言わんといて!私は今までつらい時も悲しい時も、戦ってきた。正面から向き合ってきた!もし貴女が闇に堕ちそうなったら、私が——ううん。私だけやない。騎士達も、私の友達も、この手を差し伸べて貴女を光へ導いてあげる!だから……








だから生きたいって言ってや!リインフォース!!」

嗚咽を噛み締めながら叫ぶ夜天の主。
ドクン、一瞬作られた心臓の奥が高鳴った。

(私は、本当に愚かだ。主の幸せを思って消えようと思っていたのに…。結局……、結局、自分のことしか考えていなかったではないか……!)

こんなにも自分の事を想ってくれる主は、今までいただろうか。
こんな主を置いて、私は逃げようとしてたのか……?

「我が…、主……。こんな私でも……こんな、穢れた翼を持った私でも……、貴女達と同じ空を、はばたいて宜しいのですか…?」

目に涙を溜め、自分の言葉を、自分が望む言葉を待つ。
そしてはやては、言葉を紡ぎだす。

「夜天の主の名において命じる……、











汝、騎士達と共に、主と共にこれまで犯した罪を……生きて、償うのです」

その言葉に、リインフォースは優しくはやてを抱きしめた。

「ありがとう…、本当に…ありがとう……!」

悲しみと喜び。その2つの感情が主従の契約を交わした2人の中で渦巻き、風船が破裂したように、泣いた。

「…もういいよね?レイジングハート」

『(はい。彼女の幸せを、消す訳にはいきません)』

「ちょっと無駄足だったかな?バルディッシュ」

『(いいえ。彼女の祝福を見られたから、無駄ではありません)』

いつの間にか構えを解き、同時に魔方陣が消滅した。
なのはもフェイトも、ふっきれた様に清々しい表情に満ちていた。

「名前の通りになってしまうとはな」

「え?」

「どう言う意味だ?」

ふと呟いた列火の将シグナムに、疑問符を浮かべる風の癒し手シャマルと紅の鉄騎ヴィータ。
答えたのは蒼き狼ザフィーラだった。

「強く支える者、幸運を追う風。祝福の風(しゅくふくのエール)。その名はの通り、主に祝福を届けてくれたのだ」

「そうね…。確かに、今のはやてちゃんもリインフォースも、凄く幸せそうよ」

ザフィーラの説明にシャマルも頷く。
その時、一陣の優しい風が吹き抜けた。

「風だ…」

「この風も、主とリインフォースを祝福してくれるのだろうな」

ヴォルケンリッターの守護騎士も、吹き抜けた風の行く末を見る表情はどこかスッキリした様に見えた——。



「これで私の話は終わり——って、どうした?」

「「なんか、色々と御免なさい……!!」」

話し終えて彼らの方を見ると感動を抑えているようにしているフェイトワンダバが。

「ホント、いい話だなって思って……!」

「はやての気持ちが骨身に染みた…!」

今にも爆発しそうな感動を、片手で抑えているようにも見える。

「泣ける…!これは泣けるぞ…!」

「で、闇の書のシステムはどうなったんですか?」

嗚咽を噛み締めるワンダバはほっといて、フェイが闇の書のシステムの顛末を尋ねる。

「後でクロノやユーノから聞いたのだが、どうやら莫大な魔力ダメージのショックで、闇の書の大半のシステムが防衛システムに移されてしまったらしい。今はもう修復の仕様がないがな」

「その魔力をぶつけた方、本当にありがとうございます!!!」

顛末を語った直後、ワンダバが誰にも無く土下座して感謝の言葉を叫んだ。
それを見たリインフォースとフェイは苦笑したのは言うまでも無い。


感想どうぞ。

Re: 小さな書庫の騒動【短編集】 ( No.6 )
日時: 2012/12/06 19:47
名前: ヲタク大王 ◆Zz2vbA3gyA (ID: 8uCE87u6)

BFDさんどうもヲタク大王です。

作者「一つ言わせてください。キャラ崩壊しすぎだろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。」

明久「高町さんがものすごい変人になっている。」

当麻「これやばすぎだろ。」

銀時「これはおかしすぎだろ。」

ボッスン「ヤバ沢さんと同じことを言うけど、ヤバス。」

作者「面白い短編集ですね。次回も楽しみにしてます。」

コメント返し ( No.7 )
日時: 2012/12/07 09:53
名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: mznU1Olg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

会話式にコメント返し。


>ヲタク大王さんへbyフェイト・T・ハラオウン


フェイト「感想ありがとうございます。それと、作者さんが呼んでるのかどうかわからなくて何度もしつこいコメントを送って御免なさい。
ヲタク大王さんが言ってるのは、最初のとあるキャラの諸事情①の前編ですね。あれには流石に見た時は私もびっくりしました。母さんやリニスがいて、母さんがなのはと戦ってるんだもの。
でも、私の言った事は本心です!なのはが、私達を救ってくれた。私が作られた人形だと知っても、恋人の様に接してくれたんだから…。
あと明久さん、なのはを変人呼ばわりするんだ?後でお話ししようか?大丈夫。バルディッシュはそのお話にはお留守番しておくから♪」


BFD「とりあえず、12月特別企画(何時始めた)の短編企画をもう一個作ろうと思っています。それでは」

聖夜のドタバタ体験記:その1 ( No.8 )
日時: 2012/12/11 21:41
名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: mznU1Olg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

かなり早いけど、メリークリスマス。


12月25日


「よし、これはここだな」

「これは俺に任せとけ」

「では、ここは僕達に任せて下さい」

「ラッピングをして……、出来た!」

某所にて2人の少年、灰原ユウヤと大空ヒロと、1匹のトナカイ、デイヴ——そしてガスマスクを着けた少年、ジャックが一生懸命に箱にラッピングをして、袋に入れ、その袋をソリに乗せいていた。

「3人とも助かったYo!サンタが胃がんを患って子供たちにプレゼントを届けなくなったなんてシャレにならないからな!」

「気にしないで下さい。サンタの体験なんて、そうそう出来るものじゃありませんよ!」

「まぁ、同じ組のよしみだ。困った時はお互い様って言うだろ?」

何故彼らがここにいて、更にサンタの手伝いをしているのかと言うと……。

通院していたサンタに胃がんの症状が発覚し、検査入院する羽目になってしまい、更にクリスマスは入院中で仕事ができない為にサンタ見習いであるデイヴに協力したが、彼だけだと色々と不安だと判断したそのサンタはクエストBBSに書き込んで依頼者を募集していたのだ。
結果、クエストの内容に惹かれたユウヤとヒロ、そしてデイヴと同じDes−Row組のメンバーであるジャックが協力しに来てくれたのだ。

そしてたった今準備を終え、発進する所だ。

「でも、折角のクリスマスをいいのか?」

「大丈夫ですよ。なんたって僕、8年間一人でクリスマスを祝っていましたから♪」

「僕もイノベーターの道具として少年時代を殆ど棒に振っちゃったから、大丈夫です♪」

デイヴがクリスマスパーティはどうするんだ?と言う質問にさらりと思わず唖然となっちゃう見の内の過去をさらすヒロとユウヤ。何気に彼らの目じりから水の礫が見えるのは気のせいでありたい。そうデイヴは思った。
つか、満面の笑顔で言える内容じゃない。

「それにしても、世の中とんでもない物をサンタに頼むんだな……」

話題を逸らすように、ジャックが贈るプレゼントの内容を思い返す。
で、その内容と言うと…………








フェイトの写真がプリントされた抱き枕と拘束具→高町なのは(何に使う気だbyジャック)

鉄棒と吊革と砂が大量に詰まった袋のセット→西園信助(だから何に使う?byジャック)

どこかで見た腕時計と蝶ネクタイと眼鏡のセット→ピット(スルーでbyデイヴ)

炎髪灼眼の討ち手と手乗りタイガーの人形→アリサ・バニングス(声優ネタ?byユウヤ)

笑ってはいけないシリーズ全巻DVD→ごくそつくん(年末年始に見てくださいbyヒロ)

お菓子のレシピ本→レムレス(愚か者ぉ!!byヒロ)

勇者の持つ知恵→ラグナス(何処かの軍隊の参謀に転職しろbyデイヴ)

天下の大将軍の俺→シェゾ(貴方も声優ネタですかbyユウヤ)



うん。碌なのが何一つない。
特にヤバいのはなのはだ。前者は兎も角、後者は何に使うか聞かない方がいい。

「ま、まぁ…兎も角、4人に分かれてプレゼントを配ろうぜ!俺はレムレスの居る世界を当たるべ!」

「ですね。それじゃあ僕は雷門イレブンを当たります」

「僕はなのはちゃん達の世界を」

「俺はここだな。それじゃあ行くぞ!」

ある者はゲートを使い、ある者はソリを使って星空を駆け、それぞれの世界へ向かって行った。


各々異世界へ。

聖夜のドタバタ体験記:その2 ( No.9 )
日時: 2012/12/11 21:45
名前: ブレイジング・フレア・ドラゴン (ID: mznU1Olg)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

続きです。


最初はヒロの向かう世界だ。
ゲートから出た場所は天馬の住む木枯らし荘と言うアパートの前だ。
このアパートの管理人である木野秋に事情を話し、信助の住所を聞き出してそこへ向かう。
そして西園宅前でインターホンを鳴らす。
出て来たのは信助だ。

「あれ?いらっしゃい!良かったら上がってく?」

「あ、いえ。実はサンタさんに頼まれて……。ちょっと早いですがプレゼントです」

信助の頼みを断りつつ、例のプレゼントを渡す。

「うわぁ!それ、僕が考えた自作制身長伸ばし機のセットだ〜!」

「はい??」

満面の笑顔の信助の言葉にヒロが間の抜けた顔になる。

「な、何に使うんですか?」

「足首に砂袋を着けて、手首に吊皮を下げて鉄棒にぶら下がるんだ。そうすれば身長が伸びると思うんだよ!」

(何をどうしたらそんな結果に!?)

突拍子もない信助の論理に心の中でツッコミを入れるヒロ。
そんな事で身長が伸びる訳がない。ゴム人間か。

「あ、後これを。メリークリスマス」

引き攣ったまま笑顔を作るとヒロは信助にクリスマスカードを渡す。
彼に渡すと次の配達場所へと向かって行った。
読者の皆様は間違っても『身長が天馬くらいの信助』をイメージしてはなりません。もしイメージして気分を害されても、こちらは責任を受けかねません。





お次はユウヤの配達を見てみよう。
彼がゲートから出た場所は高町家の前。
これ幸いと両親や兄弟に事情を話して、プレゼントの入った袋を片手になのはの部屋に入る。

「ユウヤさん!?もしかしてその恰好って……」

「そうだよなのはちゃん。これがプレz」

「ごめんなさい!」

「はい?」

突如として頭を下げて、プレゼントの受諾を拒否する。

「なんで…?」

「フェイトちゃんが欲しくてたまらないんです」

「???」

「フェイトちゃぁん………フェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃんフェイトちゃん(略」

突如呪詛の如くフェイトの名を呟くなのはに危機を察した裕也は急いで部屋を出る。

「待って下さ〜い。サンタさ〜ん。フェイトちゃんをくださぁぁぁぁぁぁい!!!」

「ごめんなさい!!本人は許容範囲外ですッッッッ!!!」

ヤンデレラ化しているなのはから全速力で逃げ出すユウヤ。
所詮中学生と小学生。直ぐに引き離せると思ったが、ヤンデレラのなのはのスタミナが半端無い。
結局、この鬼ごっこは高町家の方々にご迷惑をかけた挙句逃げるようにユウヤが出て行った事により決着した。





お次はデイヴ。プリンプタウンの一角にあるレムレスの自宅に訪れた。
因みにここだけ時間が半日ズレているのか、辺りは街灯と星明り以外は暗闇に包まれていた。
彼に贈るプレゼント片手に、デイヴは彼の眠るベッドの前に。

「あま〜い……あま〜い……」

(寝息があまいって、どうなったらそうなるんだべ!?)

あり得ない寝息に心の中でツッコミを入れる。
だけどカードとプレゼントを置くのは忘れない。

「甘い物が…」

「?」

突如発言した寝言に眉を潜めるサンタ見習い。

「甘い物が食べたい……」

「毎度持ち歩いてんだろ」

半ば呆れて突っ込む。
だが、レムレスの寝言はエスカレート(?)していく。

「お菓子を…、僕に甘いお菓子を……」

「中毒者かお前は!?」

いいえ、糖尿病患者です。

「見ろ!人が甘いお菓子の様だ!!」

「その発言は止めろ!!そしてジ●リに謝れ!」

ついでにロムスカ王にも謝りなさい。

「男らしくお菓子を食べなさい!!」

「いい加減にしろッ!!」

堪忍袋の緒が切れたデイヴは思わずレムレスの顔面にチョップを入れた。
つか、今度はリボルバー大佐かい。

「う〜ん…。何……?」

「やば…!」

思わずチョップした事によりレムレスの意識が覚醒した。
覚醒したと言ってもまだ半分寝ぼけている。

「あぁ……?ブッシュドノエルだ〜…。茶色いから、チョコレート味なのかな〜……?」

ふらふらとおぼつかない足取りで調理場へ向かい、戻って来た彼が持った物は………、ケーキカット用のナイフだった。

「タイタンウェイブ!」

「うわぁ!?」

ケーキナイフを振って衝撃波を放つ。
あわやと言った所で避け、これ以上留まると解体されかねないと判断したデイヴはユウヤと同じようにレムレスの家を後にした。
その後、眠気が覚めたレムレスが散々な部屋を見て驚いたのは言うまでも無い。


なのはとレムレスよりもキャラ壊れの酷い方が次回登場。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177