二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

モンスターハンターX【a RevengeTrage】
日時: 2017/02/10 15:56
名前: 敷島クルル (ID: p6ulpWex)

〜〜物語紹介〜〜

【プロローグ】

狩猟都市ドンドルマで酒場【ガルフレッド】に務めているアオト=フリーデ、そしてその幼馴染のサクラ=フリーデには両親がおらず、幼い頃拾ってもらった【ガルフレッド】のマスターの手伝いをすることで日々を生活していた。
元ハンターのマスターが営む【ガルフレッド】は入り組んだ路地に店を構えており、毎夜マスターとの話目当てで来るハンターによって店は大繁盛していた。
ある日、いつものように店の手伝いをしていたアオト、サクラ。店に来客を告げる鐘が鳴る。
白い服、帽子を携えた男は密猟グループ【シックバザル】。
店の退去を命じる帽子の男。
そして現れる【シックバザル】を追う不思議な男女。

それは——クロスへと繋がるプロローグ。
>>1-6
>>8-34
>>36-37


【一章邂逅】

【シックバザル】を追うミナト=カイムと少女ナナは、ドンドルマの【シックバザル】幹部から、龍歴院に拠点があることを聞き出す。
ポッケ村でネコートと呼ばれるギルド特殊管理職のアイルーに命じられ、龍歴院へ内部捜索を行うことになり、ドンドルマを経由する飛行船へと乗ることになった。
時を同じくして、若くしてギルドナイトの職に就いている少女、シュート=フィン=ウィングはここ最近の【シックバザル】の被害が激減していることに気付き自ら調査に赴く。
限られた情報から、龍歴院へ調査することを決意し、カイム、ナナと同じ飛行船へと搭乗する。
>>39-54
>>56-63
>>66



二章【青き英雄】←執筆中!!
>>69-73
>>80-82
>>95-97
>>98-99
>>101-109
>>111-116


【重要!!】
・この作品では常時、読者からの要望を募集しています。
出て欲しいモンスターやキャラクター、このキャラとこのキャラを絡ませて!このキャラ達でこんなクエスト行ってみて!
等々、自分に書けるものであれば積極的に書きたいと思っております、ますは気楽に書き込みを下さい。

・またページリンクを目次に設けてあるので、そちらから話に飛んでいただけると、快適に読むことが出来ます。
そのまま1ページから読んでしまうと、途中から外伝などの話が挟まってしまうので、混乱を招く一因となっております。
何卒この目次からのリンクから飛んでいただけることをよろしくお願いします。




【リクエストしてくださった方】
・脱穀さん
・にゃん太さん


【来ていただいたお客様】

・にゃん太さん
・脱穀さん
・風死さん




脱穀さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】ルカ、古代林にて
>>83
>>86-88


にゃん太さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】エピソードナナ
>>90-91
>>93-94
>>117
>>119-125
>>127
>>129
>>134

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



【リベトラ読者企画】ルカ、古代林にて ( No.88 )
日時: 2016/01/11 16:14
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: QRmoI/Ul)

「と、まぁこんなことがあったんですよ!教官!」
「…これは!深層シメジの刺身…うむ!美味である!どうだルカ!美味しいか!」
「はい!美味しいです!」

僕が道場へ帰るころには完全に夜。
月明かりを頼りになんとか命からがら帰還することが出来た。

僕の所為で夕飯が遅れるという危惧は杞憂に終わった、冷静に考えれば深層シメジのみの夕飯なんてあるわけない。
聞けば父さん、村長がいつも僕の世話をしてくれている教官を労って所有している牧場から取れた品を寄越してくれたそう。

それで軽い2人だけのパーティをやろうと、教官が考えてくれた。

そしてメインを飾る品は、僕が取ってきた深層シメジ。

断面が妖しく発光している薄い刺身がなんとも面妖なオーラを醸し出している。

「時にルカ!飢餓イビルジョーだがな、近々ギルドが精鋭ハンターの討伐隊を出すそうだ、お前がイビルジョーを発見してくれたからだぞ!」
「ありがとうございます!驕らずこれからも精進します!」
「うむ!」

教官が会話を終えかきこむように他の盛り合わせに箸を伸ばす。
前菜である鍋やら魚を食べた僕はお腹を休める為にその様子を見ている。

「…教官?そのキノコの盛り合わせはなんですか?」
「これはだな!万が一お前が失敗したときの為に今日!吾輩が採取したキノコだ!」
「流石です!教官!」
「ワッハッハ!」

豪快に塊のようなキノコを口に放り込む。

「深層シメジ初めて食べたんですけど、美味しいです!」
「だろう!ハンターとは自分で採取した素材を自分で食べることも出来る!それも魅力よな!」
「はい!」
「ガッハッハ!!」

豪快な笑い。

自分で採取した素材…。
今噛み締めている物が今日、僕が命を賭して採取した食べ物。

なんとも言い難い感動を胸に覚える。

…はやく。

「はやくハンターになってこういう生活をしたいです…!」

縁側から月を見上げる。
今この月をまだ見ぬ未知のモンスターも同じように見ているのだろう、そして僕は早くそのモンスターに出会ってみたい。


「…ッ!ガッハッハ!ッハッハ!」
「教官?」


さっきから教官の様子がおかしい。
どうしたんだろううずくまって。

「教官、笑い過ぎですよ、良いことでもあったんですか?」
「ハッハッハ!…いやなルカ!そこのキノコを食べてからどうも笑いが止まらんのだ!ワッハッハ!…ハッハ!」

教官が手を付けた皿を見る。
黄色や真っ赤なキノコ、果てには黄色と黒の斑模様のキノコまである。

……。

…………。

「ワライダケですよ教官これ!!!はやく吐きだして!!」
「ハッハッハ!!そうはいってももう飲み込んでしまったものは仕方ない!ガッハッハ!!」
「あ〜どうしよう!…あっ!とにかくお水!お水で胃を洗いましょう!」


とにかくでかい教官の笑い声が外にまで響く。
これでは恐らく村の人たちにも聞こえていることだろう。

もし心配して訪ねてきたらどう対応しようかと悩みながら台所へと足を進める。


—————ふと、風が吹く。




思わず外を、遠く月明かりに照らされている山岳を見る。
暖かい風、柔らかな風が一瞬僕を撫でた。



その感覚に、昔父さんから読ませてもらった村の伝承を思い出す。



……。【始まりの風、ベルナ】


龍歴院で名を馳せるハンターが皆、感じていたとされる噂話。
季節外れの暖かい風をその人は感じるのだという、そして、それは他の人は感じていない。


ただそれだけの根も葉もない伝承。



僕の思い違いかもしれないけど、今感じた温もり。



「…………何か、始まったらいいな。」



見つめていた山岳に、ふと話しかける。
僕のハンターライフはまだ始まってすらいない、その日が来るまで、僕はこの道場で頑張るんだ、と胸に決意を固める。


脱穀さん ( No.89 )
日時: 2016/01/11 16:15
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: QRmoI/Ul)

リクエストして頂きました飢餓ジョー書き終わりましたー。
ご希望に添えた内容かとても不安ですがどうだったでしょうか??

またリクエストお待ちしておりますーー!!!

エピソードナナ1 ( No.90 )
日時: 2016/01/12 22:44
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: QRmoI/Ul)

「にーさん達どこいったんだろ。」
「そうですね、シュートさんも朝から見当たらないですし、2人でどこか行ったんですかね?」

ルカという少年が自分達の素性を知らないことはナナは知っていた。
そしてそれをバラすことがいけないことも。
カイムとシュートは【シックバザル】捜索の為、【龍歴院】に近付いているのだろうと、回らない思考をなんとか働かして少女は考える。

昼下がりのベルナ村、2人は少し遅い昼食を手に入れる為、村を散策していた。

「う〜ん?…あれ?」
「ナナさんどうしました?」
「うんとね、前にベルナミルクっていうの飲んだことがあって、凄い美味しかったんだ、でも見当たらない。」
「あ、それでしたら父さんの牧場にムーファがいるので搾りましょう!」
「…お父さん?」
「あ、言ってませんでしたっけ?僕の父さんはこの村の村長やってるんですよ。」

ピク、と反応する。
単なる好奇心、それ以上に胸がざわめく感覚。

自分でも確かめるようにもう一度呟く。


「…お父さん?」
「はい!僕も最近牧場行ってないですし、整備がてら一緒にいきませんか?」
「あて!お父さんに会ってみたい!」







————エピソード【ナナ】 








にゃん太さんお待たせしました!
リクエストをして頂いたナナとオトモ対アオアシラの大冒険です!
仕事が始まってしまったので投稿がすこしずつになってしまいますが、絶対かきますねー!

エピソードナナ2 ( No.91 )
日時: 2016/01/13 22:17
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: QRmoI/Ul)

村の中央、龍歴院からほど近く、武具屋、雑貨屋といった比較的ハンターとなじみ深い店が開いている市場。
普段はカイムやシュートと同行しているときは特に用事が無いため目にはするものの通り過ぎていた場所。

「父さん、ただいま!」
「おぉ!おかえるルカ、遂にハンターになったそうじゃないか。」

広場で切り株に腰を掛けている中年の男性。
人懐っこい笑みを村人や旅人に向けるその顔はどこか少女の隣、ルカとそれとなく似ている。

ルカを見付けると、太陽のような陽気な笑顔で歓迎する。

「うん!それでね、今日はその仲間と牧場行きたいんだけどいいかな?」
「おぉ!仲間さんも来てるのか!」

話を振られ、困惑する少女。
咄嗟に出た行動は、とりあえず顔見知りであるルカの背中に隠れることだった。

「こ、こんにちは…、ナナって言います…。」
「こんにちは、ルカが世話になってるようで、これからもよろしくお願いします。」

そんな様子を歯牙にもかけず柔らかな笑みを絶えず向ける。
それが殊更に少女の顔を紅潮させ、ただでさえ小さい身体がさらに小さくなる。

借りてきたアイルーのようだ、と少年は心の中で笑う。


「じゃあ父さん行ってくるねー。」
「いってらっしゃい、何かあったら行ってくれな。」




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「あ、あて変な顔してなかったかな?」

遠く小さい姿になったルカの父親をひっきりなしに気にしながら少年に尋ねる。

「顔は良く見えなかったですけど、態度が変でしたね。」
「し、失礼なことしちゃったのか?」
「いや?でも変なことはしてないので大丈夫ですよ、お父さん笑ってましたし。」
「そっか、よかったぁ…。」

安堵のため息。
それと共に全身が緊張していたのか、あくびを一回。

「お父さん苦手な人でした?」
「ううん!あ、あてが悪いの!」
「?」
「あぅ…、ほ、ほら!いくぞルカ!」
「え?ちょ、ちょっとナナさん!?そっち違う道ですよ!走らないで!…お、追い付けない…!」

今後の投稿について ( No.92 )
日時: 2016/01/19 01:03
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

こんばんわー

さてさて、正月休みが終わり、生活が始まってしまいました。
話のストックも切れたので、構成を練ってから皆様にお届けします。

従って次回の投稿は2週間の間に出来るように頑張ります

なおその期間の間もリクエストは募集していますので是非ともよろしくお願いします


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。