二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

モンスターハンターX【a RevengeTrage】
日時: 2017/02/10 15:56
名前: 敷島クルル (ID: p6ulpWex)

〜〜物語紹介〜〜

【プロローグ】

狩猟都市ドンドルマで酒場【ガルフレッド】に務めているアオト=フリーデ、そしてその幼馴染のサクラ=フリーデには両親がおらず、幼い頃拾ってもらった【ガルフレッド】のマスターの手伝いをすることで日々を生活していた。
元ハンターのマスターが営む【ガルフレッド】は入り組んだ路地に店を構えており、毎夜マスターとの話目当てで来るハンターによって店は大繁盛していた。
ある日、いつものように店の手伝いをしていたアオト、サクラ。店に来客を告げる鐘が鳴る。
白い服、帽子を携えた男は密猟グループ【シックバザル】。
店の退去を命じる帽子の男。
そして現れる【シックバザル】を追う不思議な男女。

それは——クロスへと繋がるプロローグ。
>>1-6
>>8-34
>>36-37


【一章邂逅】

【シックバザル】を追うミナト=カイムと少女ナナは、ドンドルマの【シックバザル】幹部から、龍歴院に拠点があることを聞き出す。
ポッケ村でネコートと呼ばれるギルド特殊管理職のアイルーに命じられ、龍歴院へ内部捜索を行うことになり、ドンドルマを経由する飛行船へと乗ることになった。
時を同じくして、若くしてギルドナイトの職に就いている少女、シュート=フィン=ウィングはここ最近の【シックバザル】の被害が激減していることに気付き自ら調査に赴く。
限られた情報から、龍歴院へ調査することを決意し、カイム、ナナと同じ飛行船へと搭乗する。
>>39-54
>>56-63
>>66



二章【青き英雄】←執筆中!!
>>69-73
>>80-82
>>95-97
>>98-99
>>101-109
>>111-116


【重要!!】
・この作品では常時、読者からの要望を募集しています。
出て欲しいモンスターやキャラクター、このキャラとこのキャラを絡ませて!このキャラ達でこんなクエスト行ってみて!
等々、自分に書けるものであれば積極的に書きたいと思っております、ますは気楽に書き込みを下さい。

・またページリンクを目次に設けてあるので、そちらから話に飛んでいただけると、快適に読むことが出来ます。
そのまま1ページから読んでしまうと、途中から外伝などの話が挟まってしまうので、混乱を招く一因となっております。
何卒この目次からのリンクから飛んでいただけることをよろしくお願いします。




【リクエストしてくださった方】
・脱穀さん
・にゃん太さん


【来ていただいたお客様】

・にゃん太さん
・脱穀さん
・風死さん




脱穀さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】ルカ、古代林にて
>>83
>>86-88


にゃん太さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】エピソードナナ
>>90-91
>>93-94
>>117
>>119-125
>>127
>>129
>>134

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: MHX【リベトラ】(´・ω・`) 読者ぁ… ( No.128 )
日時: 2016/09/19 12:13
名前: 敷島クルル (ID: SrUKMM4y)

近々キャラクターや設定を詳細に紹介したいと思います。

スロースペースですみません…

エピソードナナ14 ( No.129 )
日時: 2016/09/25 21:31
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: G.nGjsd9)

「流石ナナだニャ!その調子でやっつけるニャ!」
「はいはいリーダー、よそ見しないで作業やって。」
「やっっっっとるニャ!!!!というより俺様が一番動いてるニャ!!」

ナナとアオアシラから少しばかり離れた林、巨大なドングリを両手で何とか抱えているリュウ、それを誘導しているオスカー。


「リーダーそのまま僕の方に来てニャ。」

巨大ドングリで前が見えないまま移動しているリュウに位置を指示するハクサイ。
3匹が作業している中心には見慣れない装置が鎮座している。


「ぐ…ぬぬぬ!ニャニャニャニャッ!もう限界ニャ!無理ニャ!動けないニャ!」
「はーいリーダー働いてねー。足元に石ころあるから気を付けるニャー。」
「オ"ス"カ"−!!あとで覚えてるニャー!!ニャニャニャニャー!!」

「あぁっ!!ナナさん!」


ハクサイの声に2匹がつられて声の方向を見る。






———押されている、のだろうか?

今まで3匹がなんとか視認できる戦闘速度だったのが、ここにきて更に早まっている。
恐れるべきはアオアシラが腕を振るう速度、瞬きを終える頃には振り終えているほどの速度に思わずハクサイが恐縮する。


その腕を紙一重、文字通り紙一重で後退しながら躱し続けているナナだが、背後には巨大な岩が立っていた。



「ニャ"!!俺様達が早く完成させてこの戦いにケリを付けるニャ!!」
「「了解ニャ!!!リーダー!!」」

エピソードナナ15 ( No.130 )
日時: 2016/10/05 23:25
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: G.nGjsd9)

金属音が夜の古代林に反響する。
火花によって一瞬明滅する景色が残影を映し出す。


交錯する火花が、両者の身から滲み出る血を蒸発させる。
即ち常人が立ち入ることは適わぬ、一歩でも足を踏み込めば死の旋風が巻き起こる領域。


————再び火花。


瞬く間に消える景色にはアオアシラの剛腕の攻撃を辛うじて避けるナナの姿。
対するアオアシラは外傷こそ目立たないものの、顔には薄く、しかし無数の切り傷が見える。


『グゥォオオウッッ!!』


怒りを孕んだ咆哮が周囲に響く。
木々が揺れ、枝で休む鳥達が何事かと慌てて飛び立つ。


「———ッ!」


ナナの頬を文字通り紙一重で剛腕が振り抜かれる。
薄皮が裂け、血の線が宙を描く。


しかし直撃は避けた。
ナナが握るツインダガー改がアオアシラの無防備な脇腹を捉える。



「———ふッッッ!!」



手応えあり、渾身の突きが深々と突き刺さる。
苦悶の声をあげるアオアシラ、続いて刃を引き抜き、



「やぁっっ!!」



狩猟用の硬質な武具を纏った脚部がアオアシラの顎へサマーソルトを見舞う。
巨体がよろめき、両者に距離が生まれる。



「これでッッ!!」


ナイフを抜く。
大きさにして小型の、いわゆる投げナイフ。

だが一般に普及している投げナイフと違うのは刃の色。
薄く黄色の刃は、表面に神経性の毒が塗られている。



それをいまだよろめくアオアシラへと投擲する。



『グゥォオオッッッ————!?』



胸に突き刺さり数瞬後に大きく身体を跳ねさせる。
昼間にオスカーが採集してしびれていた強力なマヒダケの毒。


にやり、とナナの口が笑みを浮かべる。





「リュウ!オスカー!ハクサイ!今だよ!」





「ニャー!やっとかニャ!待ちくたびれたニャ!!」




エピソードナナ16 ( No.131 )
日時: 2016/10/06 19:50
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: G.nGjsd9)

「モンニャン隊特製第01式戦車出撃ニャ!!」

リュウの快活な声が辺りに響く。
その声に反応したアオアシラがリュウへと敵意を込め睨む。


しかし、睨むだけ。

襲い掛かろうにも身体が麻痺で動かない。


「オスカー!もうちょっと左にずらして!」
「分かったニャー。」



巨大な投擲装置、と言ったものか。
木製の巨大装置を車輪を上手く利用して、3匹の中でもっとも体躯が大きいオスカーが位置を調整する。


「ストップ!!リーダー!いつでも撃てるニャ!!」



標準計に目を合わせながらハクサイが装置上で仁王立ちしているリュウへと告げる。



「目標!アオアシラ!我がモンニャン隊初の決戦兵器、その門出を美しい勝利で彩るニャ!!」
「リュウー!早く撃ってー!麻痺切れちゃうよ!!」
「ニャー!!うるさいニャ!ナナ!こういうのは雰囲気が大事なのニャ!!」



このやりとりをしている合間にも、アオアシラがリュウへと鋭い眼光を送っている。



————そして。




「「グゥウウウォォォオオオオウウゥッッッ!!!」」




弾けたかのようにリュウへと、3匹が乗っている装置へと駆けだす。




「ニャ"ーーー!!!こっち来たニャーー!!!!撃て!!撃て撃て!!撃ちまくるニャ!!」
「うるさいリーダー!弾は一発しかないのニャ!」




「「グゥウォオオオウ!!!!!」」




「ニャ"ニャ"ニャ"ニャ"ニャ"ニャ"ニャ"ーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」






リュウの叫び声と、弾が放たれたのはほぼ同時だった。
それはゆるやかな放物線を描きアオアシラへ飛んでいく。


ほどなくして、丁度頭部へと直撃。



ゴツン、と鈍い音が少し離れたナナの耳にも聞こえた。




対するアオアシラはよろけはしたものの、すぐさま身体をリュウ達へ切り替える。





「閃光玉5つ分、そしてありったけの爆薬、更に爆発の余波で飛び散る【ドスオオドングリ】、味わうニャ…!」




ハクサイの呟きと共に突如として周囲が光に呑まれる。


———————瞬間、炸裂、轟音、爆発。




飛び散ったドスオオドングリの破片が、ナナが盾にしてる大木へと突き刺さる。
閃光が止み終わり、すかさず3匹がアオアシラへと駆けだす。



「ニャー、流石に気絶してるニャ…。」
「ハハハ、ハクサイ!早く罠を仕掛けるニャ!!」



伸びているアオアシラの隣にシビレ罠の電撃が一瞬光る。
待ってましたと言わんばかりにリュウが大量の麻酔玉をアオアシラへと放った。



「ニャニャニャニャーー!!俺様達の!モンニャン隊の勝利ニャー!!」







エピソードナナ17 ( No.132 )
日時: 2016/10/12 13:29
名前: 敷島クルル ◆vhkHu4l20g (ID: G.nGjsd9)

「オスカー!船を出すニャー!」
「そんなこと言ったってリーダー、アオアシラ重いニャ、リーダーも手伝うニャ。」
「オ、俺様は、ナナと今回採集した素材の確認をしてるニャ。」
「ニャ!?一番任せちゃ行けない2人じゃないかニャ!ハクサイ!作業やめてお前も加わるニャ!」
「えぇ〜〜!?!?」


ひんやりと冷たい朝も、雲間から覗いた太陽のお蔭で今では心地よい暖気が古代林を包む。
川のほとりに付けていた船も流されているということも無く、一同は帰還の段取り、その最後に取りかかっていた。


「麻酔玉ってどれくらいまで効果あるんですかニャ?」
「う〜〜〜〜ん、人間相手なら1週間目が覚めないってこともあるけど、濃度次第だからね〜、狩猟用って考慮するとかなり寝てるんじゃないかな〜。」
「へ、へぇ〜〜〜〜〜。」


ハクサイの顔が引きつる。
人間相手とは!?、と何とか喉から声を出そうとしたところでナナが声を上げる。


「?どうしたニャ?ナナ。」

「わ!わ!わわわ!!」

「「??」」

「わぁすれてたぁああああああーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!」


「「!?!?!?」」



怒号、怒号も怒号。
天地がひっくり返ったかのような声の大きさに、ナナの声が山脈に反響する。



「わわ!!わ!わ!わわわ!!!」
「なんだなんだニャ!!一体!!」
「どうかしましたかニャ!?」
「忘れ物ニャー?」



「ちちち違う!違うんだよ!!あぁ〜!どうしよどうしよ!」

「だぁ〜か〜ら!理由はなんだニャ!」


「にいさんに今回の事伝えてないの!!」

「にいさん???」
「?ナナ、お兄さんがいるのかニャ?」

「いや!お兄さんではないんだけども!にいさんなんだよ!」
「なんだニャそのよく分からない人物は!!」


「あ、あぁ〜〜、どうしよ、絶対、ぜぇ〜〜ったい怒られるよぉ…。」
「じゃあ、一緒に怒られるニャ。」

「…ふぇ?」


「そうだニャー、ナナさんには今回、返し切れない恩を貰いましたニャ、俺達も一緒に怒られるニャ。」
「うん!僕らが弁解するニャ!ナナさん!大丈夫だニャ!」


3匹がわぁ〜、とナナに集まる。

あちこちから飛び交う慰めの言葉に、ナナの目尻に涙が浮かぶ。



「ニャニャニャ!?!?!!?!?」
「あぁ〜リーダー泣かした〜〜〜。」
「なんでだニャ!!!!!?????………、ナナどうしたニャ?」

「ううん、嬉しかったの、ありがとね皆。」




底知れぬ事情を感じ取り、思わず押し黙る3匹。
それに抱擁でナナが答える。



「ニャニャニャ…!?!?」
「おふニャ…。」
「ニャ!」


「ありがとね…!大好きだよ、3人とも!」
「ふんっ…!モンニャン隊ナンバー4がそんな泣き虫では困るニャ、泣き終わったらさっさと帰るニャ。」
「あ〜リーダー泣いてるニャ〜。」
「ニャニャ〜リーダー、ナナさんに弱いニャ〜。」

「やかましいニャ!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。