二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

モンスターハンターX【a RevengeTrage】
日時: 2017/02/10 15:56
名前: 敷島クルル (ID: p6ulpWex)

〜〜物語紹介〜〜

【プロローグ】

狩猟都市ドンドルマで酒場【ガルフレッド】に務めているアオト=フリーデ、そしてその幼馴染のサクラ=フリーデには両親がおらず、幼い頃拾ってもらった【ガルフレッド】のマスターの手伝いをすることで日々を生活していた。
元ハンターのマスターが営む【ガルフレッド】は入り組んだ路地に店を構えており、毎夜マスターとの話目当てで来るハンターによって店は大繁盛していた。
ある日、いつものように店の手伝いをしていたアオト、サクラ。店に来客を告げる鐘が鳴る。
白い服、帽子を携えた男は密猟グループ【シックバザル】。
店の退去を命じる帽子の男。
そして現れる【シックバザル】を追う不思議な男女。

それは——クロスへと繋がるプロローグ。
>>1-6
>>8-34
>>36-37


【一章邂逅】

【シックバザル】を追うミナト=カイムと少女ナナは、ドンドルマの【シックバザル】幹部から、龍歴院に拠点があることを聞き出す。
ポッケ村でネコートと呼ばれるギルド特殊管理職のアイルーに命じられ、龍歴院へ内部捜索を行うことになり、ドンドルマを経由する飛行船へと乗ることになった。
時を同じくして、若くしてギルドナイトの職に就いている少女、シュート=フィン=ウィングはここ最近の【シックバザル】の被害が激減していることに気付き自ら調査に赴く。
限られた情報から、龍歴院へ調査することを決意し、カイム、ナナと同じ飛行船へと搭乗する。
>>39-54
>>56-63
>>66



二章【青き英雄】←執筆中!!
>>69-73
>>80-82
>>95-97
>>98-99
>>101-109
>>111-116


【重要!!】
・この作品では常時、読者からの要望を募集しています。
出て欲しいモンスターやキャラクター、このキャラとこのキャラを絡ませて!このキャラ達でこんなクエスト行ってみて!
等々、自分に書けるものであれば積極的に書きたいと思っております、ますは気楽に書き込みを下さい。

・またページリンクを目次に設けてあるので、そちらから話に飛んでいただけると、快適に読むことが出来ます。
そのまま1ページから読んでしまうと、途中から外伝などの話が挟まってしまうので、混乱を招く一因となっております。
何卒この目次からのリンクから飛んでいただけることをよろしくお願いします。




【リクエストしてくださった方】
・脱穀さん
・にゃん太さん


【来ていただいたお客様】

・にゃん太さん
・脱穀さん
・風死さん




脱穀さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】ルカ、古代林にて
>>83
>>86-88


にゃん太さんからのリクエスト作品
【リベトラ読者企画】エピソードナナ
>>90-91
>>93-94
>>117
>>119-125
>>127
>>129
>>134

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



あとがき ( No.38 )
日時: 2015/12/07 00:48
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

プロローグ終了いたしました。

書き溜めしていたものは以上となりますので次の更新はまた来週か早くて数日以内になる予定です。

どうだったでしょうか。

作者はいつでもどんな些細なコメントでも募集しております。

どうか皆さんとここだけのモンスターハンターの世界を作れるように努力いたします。

一章【邂逅】 ( No.39 )
日時: 2015/12/07 17:57
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

アプトノスが引く荷車の旅は何も支障なく目的の地域に着く。
未だ夢の中のナナの寝息は白く、それなのに本人が毛布を寝ぼけてどけた所為か丸まった体勢でピクリとも動かない。

寒冷期のフラヒヤはとても冷える。

1年を通じて常に雪化粧に彩られたこの地域は寒冷期にはその牙を更に鋭くする。
まだマカライト鉱石での貿易が盛んだったころのここらは、整備されていない雪道で遭難し、命を落とす者が多くいたと記録されている。

「着いたぞ。」

「すぅ……、すぅ……。」

こいつが朝に極端に弱いのは重々承知の上だが、今は時を急ぐ。
周囲は暗いが、もう数刻で日差しが指す。
強引にでも起きて貰わなければいけない。

寒さで冷えた身体をなんとか動かし、上半身を揺する。
…、動かない。

「…、さて。」

目的の場所、ポッケ村はここから距離はさほどないのだが麓まで思ったより雪が積もっており、俺の膝まで埋まるほど。
そのため道が道を為してなく、歩いていたら転落なんてことは雪山初心者にはよく起こることだ、それで運悪く死ぬ者もいる。

そのため誰かが先行してアプトノスを率いて、安全を確保した上で進まなければならない。
つまり俺が道の確認、ナナがアプトノスを率いてこの先を進む。

しかし先ほどからピクリとも動かない、無理に起こそうとしても癇癪を起されては溜まったものではない、どうするか。

荷物が入った袋の雪を払い、長靴を取り出す。
ここを出たときも履いたそれは難なく収まり、ガウシカの毛特有の暖かな感覚を膝から下を覆う。

荷車から降りる。

新雪なのだろうか、まるで雲の上を歩いているかのように、雪を踏んでいる感覚がない。

「…。」

目的の物を見つける。
ポッケ村への道は多数あるが、ここは最も知られている道。
雪が多少降ろうが人の出入りが頻繁なこの道は、以前他人が通ったであろう道の跡が目を凝らせば続いていた。

「…、来い。」

アプトノスの手綱を引く。
鼻息を一つ大きく吐き、嫌な顔をせずに巨体は俺に従う。

道の跡はあるが、そこが道の真ん中であるとは限らない、もしかしたら道の端で踏み外したら転落という事態も大いにあり得る。
ゆっくり、確実に牛歩のようにポッケ村まで進んでいった。

一章【邂逅】 ( No.40 )
日時: 2015/12/08 02:47
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

途中、雪山草を何本か摘み、ポッケ村の入り口までたどり着く。
未だ夜の帳が下された村は温泉の湯気以外は集会所の明かりしか見えず、夜空の星に照らされ幻想的な風景を映し出していた。

さながら白の廃墟。

人の足跡を一夜にして消し去り、視界に映るものみな平等に降り積もる柔らかな新雪。
人工物にも降り積もり、人影が一つも見えないその景色に思わず息を飲む、美しい。


アプトノスを旅の者が使う小屋へと引き連れる。
2頭の他のアプトノスが休眠を取っており、2頭の真ん中にこのアプトノスを止める。

地面に設けられてある籠にあらかじめ入っている干し草を見ると、長い首を屈めて食事をしだす。

荷物を取り出す。
借りている空き家に早急に下ろし、集会所へと向かわなければ。

「すぅ…すぅ…。」

「…。」

「すぅ………、すぅ……。」

「おい。」

「すぅーーーー、すぅーーー。」




鼻をつまむ。



「すぅーーーー、ッッッ!!げほっげほっ!!」

「寝たふりは止せ。」

「なんだよ、ばれてたのか。」

「にやけながら不規則に寝息を立てる奴を俺は見たことが無い。」



こいつのことだ、恐らく途中の道で起きて邪念が指して寝た振りを敢行した、そんなところだろう。


「ごめんごめん、その分ここから張り切るからさ。」


荷物を山積みにして持ち上げる、俺は比較的重量のあるものが詰まった背負い袋を持ち、その場を後にする。










「うわ、こりゃひどいや、どうする?かまくらでも掘る?」
「生憎雪遊びはあまり好きじゃない。」
「いやいや、かまくらは雪遊びじゃないよ?地方によってはかまくらで生活する人だっているんだから。」


俺達が借りていた空き家は屋根こそ三角形の構造上雪はあまり積もってないが、家の入口には俺の背丈ほどの雪の壁が出来上がっていた。

仕方がないので掘り進む。
雪をかき分け、なんとか扉を見つける。


「アオアシラみたいだよにーさん。」
「…、黙れ。」

扉はなんとか押し開くことが出来、雪が多少家の中に入る。

「荷物を頼む、俺はもう向かう。」
「うん、あてもすぐに向かうよ。」

一章【邂逅】 ( No.41 )
日時: 2016/01/07 17:11
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

集会所。
あらゆる地方からフラヒヤ特産品目当ての商人や、貿易職の者があつまるポッケ村の中で最も活気があるのはこの施設だろう。
フラヒヤ山脈で近年発見された数々の新モンスターや新たな素材を入手すべく多数のハンターが出入りする。
そこには昼夜の概念がなく、常に人でにぎわっている。

しかしハンターでも商人でもない自分は集会所の奥、ギルド関係者の宿泊施設へと足を運ばせる。

木造で出来た外通路を通る。
すぐ横には温泉が湧いており、クエスト前や仕事終わりのハンターが労を労っている。

突き当り右の個室。

木造の扉に付けられた窓から明かりが漏れている、まだ床に着いていないようだ。

2回ノックする。

「ミナト=カイムです。」

しばらくして分厚い本を閉じる音が聞こえて足音が近づいてくる。
扉は内から開かれた。

「うむ、入れ。」

外套姿のアイルー。

「は、失礼します。」

「まず報告を聞こうか。」

背筋はピンと延び、アイルー特有の語尾も見当たらない。
毛並は整い、鋭い眼光は歴戦のハンターのそれよりも長けていることが一目で理解できる。

招かれた部屋は、書斎。
だが寝具や机も設けられてあり、部屋の4隅には明かりとしての蝋燭の炎が部屋の主大の大きさで壁に付けられている。

扉を閉める。

「ドンドルマの【シックバザル】は壊滅させました。」
「そのようだな、報告にも主犯格の死亡と書かれてある。」
「は、そしてその主犯格の者から情報を聞き出しました。」
「ふむ、申せ。」
「は。」

アイルーからイスを勧められる。
座り、依頼主へ報告を続ける。

「【シックバザル】の他の拠点は、ベルナ村近くの龍歴院にある、と。」
「…ほう。」

綺麗に横に伸びた髭がピク、と動く。

「他には何か聞き出せたか?」
「…。」
「そうか、ご苦労であった。」
「は。」

頭を下げる。
あの男から聞き出すとき、他にもなにかよりよい方法が無かったのでは、と自分を悔やむ。
恐らくは大丈夫だが、その情報が本当だとはも限らない。
やはりもっと尋問をかけた方が良かったか、と心中で一瞬疑問が浮かぶ。

「カイム、何かつまらん事を考えている顔だ。」
「…、その通りです。」

長年世話になっている彼女には筒抜けだったらしい。
自分の浅はかさが悔やまれる。

「龍歴院、まさかハンターズギルド内部に奴らの手が及んでいたとはな。」
「ネコート様、如何。」
「ふむ。」

と彼女が考えたのも束の間、すぐに答えは発せられる。

「カイム、お前と………——


トタトタ、と廊下を走る音、俺と彼女は会話を止める。
こんな早朝にこんな横暴にこの施設を走る者を俺は1人しか知らない。

扉が勢い良く開かれる。


「よっ!ネコートさんただいま!」



えへへ、と白い歯を浮かべる来訪者。




「あぁおかえり、ナナはカイムと違って元気が良いな、任務の与え甲斐のある。」

一章【邂逅】紹介 ( No.42 )
日時: 2015/12/09 00:09
名前: 敷島クルル (ID: QRmoI/Ul)

こんばんわ。
補足のし忘れがあったので補完しておきます。

アオト、サクラの物語は一旦終わりです(今後出るかは不明。)

この物語はカイム、ナナちゃんが一応主人公という設定です。

時系列はタイトル通りモンスターハンタークロスと同時期、ということになります。

更新すると増える閲覧数に毎日スマホで見ながらニヤニヤしている作者です。

ではノシ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



この掲示板は過去ログ化されています。