二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- cross the world
- 日時: 2022/11/29 17:49
- 名前: junris (ID: h5Tzmn9p)
どうも、初めましての人は初めまして、僕はこの度クロスオーバー小説をやり直させていただくjunrisです。この度はキャラ設定に無理があったのでやり直す事にしました。
<注意 この小説はめちゃギャグってる日常のリメイク版で一部の設定を引き継いでます>
【本編:目次】
【日常】
【chapter1】
宴に乱入した謎の『クローン』>>12-17
予告編(エイプリルフールネタ)>>18-19
CFH紹介(夢見草さんとのコラボ付き)>>22-32
ドッキリ誕生会(誕生日スペシャル)>>33-41
カードゲーム始めました >>42-46
わにゃとくり>>49-50
とある2人のキャラの日常の比較(苗木とパワプロ)>>55-61
小ネタ集>>63-66
1スレ短編集>>76
ハロウィンはワイワイとホラーどちらがお好き?>>95-99
タイマーのイメージ向上大作戦(W683のコラボ付き)>>100-105
ちょっと短いクリスマスパーティ>>109
CFHの忘年会>>110
新年の挨拶>>114
新たなカード 『ソウルシンクロカード』誕生 >>118-119
亀のゲーム屋との商談 >>120-121
junris?の日常>>140
【chapter1-1.5】
誕生パーティとパラレルワールド >>165
東谷の日常>>166-167
札勝負〜大富豪編〜>>168-176
秘密を手に入れろ! VSjunris?>>177-182 ←NEW!
マジックでパニック!?復讐のハロウィンパーティ >>183-187
肉(2×9)の恨みはいつもより18倍恐ろしい!? >>188 ←NEW!
【とある日の依頼】
廃墟研究所を調査せよ! >>86-91
【クロストーク】
【ストーリー(クローン編)】
新たな切り札(タイマー編)>>67-75
研究室の謎と新たな情報>>82
早撃ちガンバトル(VSCフォース)>>92
男を見せろ!パワフル高校の外野手ランナー>>106-107
勝負師の謎>>108
超高校級の野球選手 桑田の秘密>>115-117
【chapter1:クローンバトルラッシュ(予選)】
『クローン軍始動』 >>122
『大会』に向けて >>125-126
『クローンバトルラッシュ』のルール >>127-128
Round1 『song hit music』(チャレンジャー:赤松、最原、ゲスト)>>129-131
Round2 『運試し』(チャレンジャー:苗木)>>132
『アンドロイド』と『ペンダント』>>133
Round3 『ソウルファイターズ』(チャレンジャー:junris) >>136-138
もう一つのクローン >>141-142
『セルノ社』の謎 >>143
セルノの正体(第4回戦の前日談)>>144-145
第4回戦: combat battle(チャレンジャー:マリオ&ルイージ)>>152-154
Final Round 『Baseball』(チャレンジャー:パワフル高校一同) >>155-162
【おまけ】
逃走中特別編予告編>>139
エイプリルフール予告編>>149-151
【レギュラーキャラの簡易紹介】構想中
【この小説閲覧にあたっての注意事項】
・この小説はクロスオーバー物なのでたくさんのジャンルのキャラクターが登場します。レギュラー等もあってか出番数に差があります。
・一部のキャラクターには原作を元にしたオリジナル設定やネタバレ要素があります。もちろんキャラ崩壊の可能性もあるので閲覧の際にはご注意ください。
・スレ主のジャンルの知識はあまり乏しいものため一部のキャラオリ設定も含まれています。(現在はある程度の知識を身につけていますが)
・勿論、違うジャンルとの交流もあります。(仲良くする程度ですが)
・メインジャンル以外のキャラも出てきます。
・スレ主の文才はあまり大したことありません。
・誤字や脱字が出る事もあります
・投稿ペースは不定期更新です。
・コメントやキャラの貸し出しはOKですが誹謗中傷や叩きコメントは一切受け付けません。また、うちのネタを引用するときはちゃんとカキコのコメントやtwitterのDMやpixivのメッセージ機能を使って、許可をとってください。←UPDATE!
これらの要素が苦手な方は閲覧を控えるのがお勧めです。それでも良い方は何なりとお楽しみください。
<コメントルール>
<コメントOK例>
小説の感想が入っている。(それが入っていればある程度宣伝してもかまいません。)
感想OKのタイミングでのコメント
<コメントNG例>
小説の感想が入っていない(例:宣伝のみ)
感想まだのタイミングでのコメント
以上の注意事項を理解してどうぞお楽しみください。
タグ クロスオーバー ダンガンロンパ 東方project パワプロシリーズ ポップン 遊☆戯☆王 オリキャラ キャラオリ設定 オリジナルカードゲーム クローン オリジナル設定 【不憫化 ギャグカオス化 キャラ崩壊要注意(キャラ属性撤廃)】(随時更新予定)
2022.11.29 最新話更新
- Re: cross the world ( No.80 )
- 日時: 2021/09/15 16:50
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: 3rsK9oI3)
カードゲーム。
ポケモンでもありましたね。
よくTVcmで、その光景が流れているんですよ。
健くん、強いからなぁ。
私も小学生の時、友達の家でやりました。
あの頃は、何が弱いのかさっぱり分からなかったですよw
それでは。
- Re: cross the world ( No.81 )
- 日時: 2021/10/09 21:00
- 名前: junris (ID: CvekxzGv)
どうも、コメントがたくさん来て嬉しいjunrisです。早速コメント返しと行きます。
>>桜木霊歌さん
はい、確かに攻撃力が低くても勝ててしまうこともあるのがカードゲームです。junris?とペンダントには何らかの因縁があるのです。小説内のjunrisははじめは無自覚ですが、ストーリーが進むに連れて自分のスキルに気づくでしょう。武器は『クローン』の特性を対抗するためでしょう。
>>おろさん
どうも、カードゲームではコンボ次第で勝ててしまうのです。例を言うならクリボーの増殖コンボといったところですかね。実を言うとデュエル・マスターズはアプリ経験者でして、(初心者ですが)初代5巻まで読んでいました。ちなみにカードゲーム事情の元ネタは遊戯王のアニメ版(デュエルモンスターズ)の2話です。(最もいうと漫画版では第60話です。)その他の話ですが、そっくりさんの正体はいずれわかりますが今はその時ではありません。そして、僕の知っているポップンキャラはイリスのように登場させたり、ヘンリー王子のように名前で登場することもあります。そして、武器は追加予定です。
>>ネルさん
はい、今回は遊戯王パロから派生したネタですが、僕はデュエマをやったことがあります。次回も楽しみにしてください。
>>謎の女剣士さん
はい、確かにカードゲームはポケモンもあって、僕は昔やったことあります。(対人戦はありませんが)僕はTVCM見てないからわかりません。次回も楽しみにしてください!
只今本編を執筆しております。もうしばらくお待ちして楽しみにしてくださいね!
- Re: 研究室の謎と新たな情報 ( No.82 )
- 日時: 2021/10/09 23:20
- 名前: junris (ID: CvekxzGv)
(どうも、今回は後日談みたいなものをお送りします)
〜〜〜〜〜〜
<CFH本部>
junris「そうか、結局のところ『情報』は手に入れられなかったか...」
junrisは残念そうな顔をしていた。ミミニャミはおろさんのところのキャラクターの協力で研究室の調査しに来ていたが、情報は手に入れられなかったのであった
junris「ここならクローンの弱点を見つけれると思ったのに...」
MZD「何もがっかりする事はないぜ。」
がっかりしているjunrisのところにMZDが現れた。彼の口振りからして嬉しい知らせを持っているらしい。junrisはその情報
junris「MZD!何か情報が見つかったの!?」
MZD「まあ、慌てるな。調べてみた所、その研究所にはかつて下儲けの所が活動していたらしく、引越しの際にそこにあった情報は全てそいつらに持ってかれたようだ。」
ミミ「えっ!?私のやってきた事は...」
ニャミ「なんだったの...」
junris「まあ、簡単に手に入るぐらいなら苦労していないし、経験になるからさ!元気出してよ!」
自分のやってきた事が無駄になったと思いがっかりしたミミニャミをjunrisは励ましたのであった
MZD「まあ、落ち着け。それだけじゃないぜ。実は引越しの際の地図を手に入れていたからさ。」
ミミ「えっ?いつの間に!?」
MZD「ああ、これがその地図だ」
MZDが持っていた地図をミミ達は見た。そこにはMZDの言った通りクローン軍の下儲けで働いていた組合の引っ越し先が書かれていた
ニャミ「ほんとだ!確かに研究所の引っ越し先がわかるよ!」
ミミ「だったら、早く調査に行った方がいいよ!」
junris「確かにそうだね。今度はメンバーの事も悟られないうちに決めておいた方がいいみたい。」
こうして、『CFH』は後に研究所を調査する事になった
〜〜〜〜〜〜
<クローン軍 本部>
Cミミ「帰ってきたわ。」
その頃クローン軍ではCミミが帰ってきたのであった。彼女の報告によるとクローン軍の機密情報を隠滅に成功したが満足に戦えなかったという事であった
Cニャミ「まあいいわ。万に一つマスターに関する情報が知られてはこっちが困るしね。」
Cニャミは当初の目的を達成すればそれで十分だったため、満足だった
Cニャミ「そもそも、今回手を貸したのは自分が負けた時の反省点をわかりやすくするためにしたとマスターは言ってたしね。まあ、あいつらがクローンを使いこなせるかどうかはわからないけどね。というか、オリジナルを超えればそれで十分だからね。」
やはり、『アウトロー』と手を組んだのは利害の一致らしい。それにしてもクローンはなぜオリジナルを超える事にこだわるのか...
Cニャミ「それはそうと問題なのはあの下儲けの引越し先ね...あの研究所は古ぼけているし、大勢で行くことはしないけど。念のために『クローン』を向かわせた方がいいわね。」
紫の目をしたガンマン「それなら、俺がいってもいいのか?」
Cニャミが出撃の話をしていた所に黒い服と紫の目をしたガンマンが現れた
Cニャミ「まあ、待ちなさい。ひとまずは作戦を練るものよ。『フォース』。」
どうやらそいつはフォースのクローンだったらしい
C苗木「それなら任せて。」
Cニャミ「C苗木!?」
いつの間にか現れたC苗木にCニャミは驚いた。
Cニャミ「一体何の用なの?」
C苗木「まあまあ、僕はね。出撃におすすめなクローンを紹介にしにきたんだ。ちょうどその人が来るしね。」
C苗木がそういうと現れたのは舞園にそっくりであるが目が紫色であった
紫の目をした青髪のクローン「ここが本部ね。初めて見るものだわ。」
C苗木「この人が『C舞園』といったところかな?」
C舞園「全く、相変わらずね。私はC苗木さんに選ばれた候補生の一人よ。」
C苗木の話によると彼女は裏方で活躍できるという事らしい
Cニャミ「わかったわ。あくまで先に情報を手に入れる事が最優先だからね。任せるわよ。」
C苗木「ありがとう、Cニャミ。」
C舞園「必ず成功してみせるわ。」
かくして、苗木と舞園のクローンが『CFH』に牙を剥くらしい!はたしてどうなるのか!?
To Be Continued...
〜〜〜〜〜〜
はい、今回は後日談兼プロローグをお送りしました。この話はおろさんのところのギルド『BUG』との協力した話の後日談でして、大丈夫かなと思っています...おろさん。勝手に話題を上げてすみませんでした。OTZそれよりも、新たなクローンが参戦し一体どうなることやら!?
感想お願いします!
- Re: cross the world ( No.83 )
- 日時: 2021/10/10 12:42
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: emG/erS8)
どうも。おろさんです。
今回はプロローグを兼ねた話ですか。
クローンの苗木と舞園が登場して、一体どうなるのでしょうか・・・
あ、いえ、話題あげたことは別に大丈夫です。ていうかこちらこそ、こっちの作品に勝手にクローン登場させてしまってすいませんでしたああああああああああああああああああああああああああ!!!(スライディング土下座)
とりあえず、今回はこれで失礼します。
あと短文失礼しました。それでは。
- Re: cross the world ( No.84 )
- 日時: 2021/10/10 13:14
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
上手だなぁ、ちゃんと細かく描いてあります。
私はまだまだですね、キャラがお話するのと語りが4〜5行位の小学生レベルですからね。
ちなみに、私の小説読んだ時気になるカップルはいましたか?
私は、誕生日ネタも考えています。
しかし当人が逝ったままなので、難しいです。
それでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40