二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

cross the world
日時: 2022/11/29 17:49
名前: junris (ID: h5Tzmn9p)

どうも、初めましての人は初めまして、僕はこの度クロスオーバー小説をやり直させていただくjunrisです。この度はキャラ設定に無理があったのでやり直す事にしました。

<注意 この小説はめちゃギャグってる日常のリメイク版で一部の設定を引き継いでます>

【本編:目次】

【日常】

 【chapter1】

宴に乱入した謎の『クローン』>>12-17
予告編(エイプリルフールネタ)>>18-19
CFH紹介(夢見草さんとのコラボ付き)>>22-32
ドッキリ誕生会(誕生日スペシャル)>>33-41
カードゲーム始めました >>42-46
わにゃとくり>>49-50
とある2人のキャラの日常の比較(苗木とパワプロ)>>55-61
小ネタ集>>63-66
1スレ短編集>>76
ハロウィンはワイワイとホラーどちらがお好き?>>95-99
タイマーのイメージ向上大作戦(W683のコラボ付き)>>100-105
ちょっと短いクリスマスパーティ>>109
CFHの忘年会>>110
新年の挨拶>>114
新たなカード 『ソウルシンクロカード』誕生 >>118-119
亀のゲーム屋との商談 >>120-121
junris?の日常>>140

 【chapter1-1.5】

誕生パーティとパラレルワールド >>165
東谷の日常>>166-167
札勝負〜大富豪編〜>>168-176
秘密を手に入れろ! VSjunris?>>177-182 ←NEW!
マジックでパニック!?復讐のハロウィンパーティ >>183-187
肉(2×9)の恨みはいつもより18倍恐ろしい!? >>188 ←NEW!

【とある日の依頼】

廃墟研究所を調査せよ! >>86-91


【クロストーク】


【ストーリー(クローン編)】

新たな切り札(タイマー編)>>67-75
研究室の謎と新たな情報>>82
早撃ちガンバトル(VSCフォース)>>92
男を見せろ!パワフル高校の外野手ランナー>>106-107
勝負師の謎>>108
超高校級の野球選手 桑田の秘密>>115-117

【chapter1:クローンバトルラッシュ(予選)】

『クローン軍始動』 >>122
『大会』に向けて >>125-126
『クローンバトルラッシュ』のルール >>127-128
Round1 『song hit music』(チャレンジャー:赤松、最原、ゲスト)>>129-131
Round2 『運試し』(チャレンジャー:苗木)>>132
『アンドロイド』と『ペンダント』>>133
Round3 『ソウルファイターズ』(チャレンジャー:junris) >>136-138
もう一つのクローン >>141-142
『セルノ社』の謎 >>143
セルノの正体(第4回戦の前日談)>>144-145
第4回戦: combat battle(チャレンジャー:マリオ&ルイージ)>>152-154
Final Round 『Baseball』(チャレンジャー:パワフル高校一同) >>155-162

【おまけ】

逃走中特別編予告編>>139
エイプリルフール予告編>>149-151

【レギュラーキャラの簡易紹介】構想中



【この小説閲覧にあたっての注意事項】

・この小説はクロスオーバー物なのでたくさんのジャンルのキャラクターが登場します。レギュラー等もあってか出番数に差があります。

・一部のキャラクターには原作を元にしたオリジナル設定やネタバレ要素があります。もちろんキャラ崩壊の可能性もあるので閲覧の際にはご注意ください。

・スレ主のジャンルの知識はあまり乏しいものため一部のキャラオリ設定も含まれています。(現在はある程度の知識を身につけていますが)

・勿論、違うジャンルとの交流もあります。(仲良くする程度ですが)

・メインジャンル以外のキャラも出てきます。

・スレ主の文才はあまり大したことありません。

・誤字や脱字が出る事もあります

・投稿ペースは不定期更新です。

・コメントやキャラの貸し出しはOKですが誹謗中傷や叩きコメントは一切受け付けません。また、うちのネタを引用するときはちゃんとカキコのコメントやtwitterのDMやpixivのメッセージ機能を使って、許可をとってください。←UPDATE!

これらの要素が苦手な方は閲覧を控えるのがお勧めです。それでも良い方は何なりとお楽しみください。

<コメントルール>

<コメントOK例>

小説の感想が入っている。(それが入っていればある程度宣伝してもかまいません。)
感想OKのタイミングでのコメント


<コメントNG例>

小説の感想が入っていない(例:宣伝のみ)
感想まだのタイミングでのコメント

以上の注意事項を理解してどうぞお楽しみください。

タグ クロスオーバー ダンガンロンパ 東方project パワプロシリーズ ポップン 遊☆戯☆王 オリキャラ キャラオリ設定 オリジナルカードゲーム クローン オリジナル設定 【不憫化 ギャグカオス化 キャラ崩壊要注意(キャラ属性撤廃)】(随時更新予定)

2022.11.29 最新話更新

Re: とある2人のキャラの日常の比較(苗木とパワプロ) ( No.55 )
日時: 2021/06/26 21:45
名前: junris (ID: WCU8Ccoj)


(どうも、今回はダンロンキャラとパワプロキャラの話(苗木とパワプロを中心に)を書きます。)

【AM:7:00】

苗木「ふぁ~、こんな時間か。」

(この小説を読んでるみんな。僕の名は苗木誠。見た目も趣味も普通の高校生だ。取柄があるとすれば人よりちょっと前向きなところかな。そんな僕が『超高校級の幸運』で『希望ヶ峰学園』入学しただけでなく、この前に『クロスワールド』に迷い込んでからなんでも推薦とかで『CFH』のダンロン組のリーダーになっているんだ。でも、なんで僕が選ばれたんだろう?)

苗木「そろそろ行かなきゃね。昨日に送られた宅配便のノートパソコンをもって行かないと。」

(そういいながら僕は朝の準備を済まして、『希望ヶ峰学園』へ行った。え?『CFH』はどうしたって?まあ、そのうちわかるよ...それにしてもこのノートパソコンは何に使うんだろう...)

感想まだ

Re: とある2人のキャラの日常の比較(苗木とパワプロ) ( No.56 )
日時: 2021/06/28 08:07
名前: junris (ID: WCU8Ccoj)


(その頃...)

【AM:7:00】

パワプロ「やべっ!朝練に遅れる!」

(この小説を読んでるみんな!俺の名はパワプロ!子供のころから野球が大好きな高校球児だ!俺の通う高校は『パワフル高校』で矢部とはよく組んでいるんだ!そんな俺はこの前に『クロスワールド』に迷い込んでから『CFH』のパワプロ組のリーダーとして選ばれたんだ!)

パワプロ「俺の通う高校の野球部には朝練があるんだ。遅れるわけにはいかないよ!」

???「パワプロくーん!」

(俺が走っている途中、よく聞いた声が聞こえていた。俺にはわかっている。その声の主が...)

パワプロ「矢部君!」

(俺の親友であり、相棒でもある矢部君だったのだ!)

パワプロ「君も遅れそうなの!?」

矢部「うん!昨日夜遅くまで『ガンダーロボ』を見ていて、朝寝坊してしまったでやんす!」

パワプロ「矢部君...」

矢部「ところでパワプロ君が遅れそうになるなんて、珍しいことでやんすが...何があったでやんすか?」

(珍しいことってなんだよ...それはともかく、矢部君にとって、俺が遅れそうになることを珍しく思い、質問してきた)

パワプロ「俺は昨日作者宛の宅配便でノートパソコンが送られてきて、それを使おうとしたらまだ明日の昼まで使用を控えておく事っていう手紙があったんだ。それでそのパソコンで何をするんだろうと考えていたら夜遅くなっちゃったよ。」

(『パワフル高校』の野球部は部活の終了時間が5~7時まで(うちのオリ設定です。お許しください)なので『CFH』に行く時間が少ない。じゃあ、『CFH』はどうやって行ってるのかって?そのうちわかるよ!)

感想まだ

Re: とある2人のキャラの日常の比較(苗木とパワプロ) ( No.57 )
日時: 2021/06/28 22:49
名前: junris (ID: 2WPGd65I)

【PM:0:40】

<希望ヶ峰学園教室>

キーンコーンカーンコーン

(ところ変わってここは希望ヶ峰学園。超一流の才能を持つ様々な高校生が通っている名門校である)

桑田「ふぁ~、授業終わったな。」

石丸「桑田君!今日は作者からもらったノートパソコンをちゃんと持ってきてるのかね!?」

桑田「そうだったな!えーと、どこだったかな...おー!あったあった!」

大和田「俺も持ってきたぜ。兄弟。」

石丸「兄弟もだな!ハッハッハッ!」

苗木「(クラスメートのみんなも持ってきたんだ。僕も持ってきたけど...いったい何に使うんだろう...)」

(授業が終わって昼休み時間になった後、何を使うのかという疑問を頭に浮かべながら、僕はノートパソコンを取り出した)

苗木「あ、そういえば説明書が入っていたね。」

(おっと、忘れるところだった。どのメーカーのパソコンにおいても説明書はある。このパソコンだってそうだ。僕はその説明書を取り出した)

苗木「えーと、電源ボタンを押せばいいんだね。」

(僕はそのノートパソコンの電源ボタンを押した。すると...)

【Welcome to the CFH online world !】

『ようこそ!『CFH』のリモート世界へ!』

(パソコンの文字と共に聞きなれた声がした...そして、画面にたくさんのアプリがあったんだ)

山田「ふぉー!!!これは僕の2次元が出てくるアニメがいっぱい配信されておりますぞ!」

(いきなり大きな声がして僕はびっくりしたよ...そんな中不二咲さんが山田の元へ歩んだ)

不二咲「それはね。動画配信サービスって言って、アニメやドラマなどが定額で楽しめるんだ」

大和田「不二咲、そこまで知ってるのか。」

不二咲「うん、プログラマーと関連して一晩で調べたからね。」

(一晩でそこまで知っているのもすごいんだけどな...そういえば不二咲さんは『超高校級のプログラマー』だったからね。あ、忘れていたけど、この学園の生徒は『超高校級の○○』の肩書が与えられるんだ)

(ちなみに動画配信サービスはサブスクリプション(通称:サブスクスク)ともいうのである(補足説明ありがとさんby学びの人))

感想まだ

Re: cross the world ( No.58 )
日時: 2021/06/29 21:38
名前: junris (ID: 2WPGd65I)

(ここでのパワフル高校はアプリ版の設定で言っておりますが、据え置き版の設定も流用しています)

(その頃...)

【PM:3:00】

<パワフル高校教室>

キーンコーンカーンコーン

パワプロ「よーし、部活だ!」

矢部「待つでやんすよ!パワプロくーん!」

(授業が終わったら部活の時間!俺達は早速、野球部の更衣室へ行った。)

<パワフル高校野球部グラウンド>

(更衣室での着替えを済ませて、練習していると監督がやってきた。彼は話があるといって俺達を呼びつけた。)

監督「パワフル高校野球部の皆さん。今日はお知らせがあります。」

(お知らせってなんだろう...俺はそう思いながら監督の話を聞いた)

監督「この度わが野球部にもパソコンが導入されるようになりました!」

野球部一同「えええええーーーーー!?」

(野球部のみんなは驚いた。俺だってそうだよ。なんにせようちの野球部では紙で情報をまとめていたからパソコンというのものが知らなかったんだ(俺たちはノートパソコンで知ったけど))

監督「あ、そうそう。このパソコンはとある組織の系列電化製品店が提供したものです。なんでも、その組織は『名前を伏せてほしい』というそうです。」

野球部員A「とある組織が名前を伏せてほしいだって?」

野球部員B「なんでそんなことするんだろう...」

野球部員C「きっと、照れ屋さんなんだよ。」

野球部員D「そうかな~?敵対勢力に知られたくないと思うけど」

野球部員E「それもあるけど、こんな平和な世界にそんなのいる?」

(少なくとも俺と矢部君にはわかっている。その組織が『CFH』だという事に...何故かって?その話は話すと長くなるからまた今度話すことにするよ)

監督「さて、皆さん。先ほどお話しした通りパソコンを導入されましたが引き続き紙も使ってもいいですよ。これは任意制ですから。」

(その言葉に野球部員は安心した。そりゃそうだ。誰にだって新しい物を使うのに抵抗感があるからね)

監督「私の話はこれで終わります。皆様、引き続き練習頑張ってくださいね。」

野球部一同「はい!」

(監督の話を終えると野球部のみんなは練習を再開した。それにしても野球部に提供されたパソコンってどう使うんだろう...)

矢部「パワプロ君どうしたでやんすか?」

パワプロ「あ...うん。なんでもないよ!」

(そう思いながらも俺は矢部君たちと共にトスバッティングの練習をした)

感想まだ

Re: cross the world ( No.59 )
日時: 2021/06/30 21:04
名前: junris (ID: 2WPGd65I)


(ここで言っておきますが、苗木の家族は原作のゲーム版や初代アニメ版にも登場しています。それらをやればわかりますが原作が原作なのでやる時は気を付けてくださいね。)

(その夜...)

【PM:9:00】

<苗木家の自室>

苗木「今日も忙しかったな...」

(この日僕は『CFH』提供のノートパソコンを触っていた。というのもアカウント設定やパスワード設定は休み時間で終わらせていたため趣味を費やすのも自由だった。ちなみにこのパソコンにはたくさんの機能があるんだ。例えば...)

苗木「僕のターン!僕は『苗木誠』を攻撃エリアに出撃!」

【苗木誠:(銃)】

【体力:20/20】
【攻撃力:20】
【守備力:20】

苗木「さらにリバースカードを1枚セットしてターンエンド!」

(インターネットを通してカード対決するリモートカードゲーム『ソウルファイターズ』などが入ったカードゲームや...)

苗木「霧切さんになんてメッセージを掛けたらいいんだろう...」

(ほかの人にメッセージを送る機能や...)

苗木「いろんなアニメがそろってるな...」

(いろんなアニメがそろっている配信サービスもあった...そんな中僕はあるタイトルを目にした)

苗木「ん?『絶望の科学者J.Eの野望』?」

(そのタイトルからみてなんだかダークヒーロー物を想像した)

苗木「『これは悪の物語か!?それとも...それは見ればわかる!!』がキャッチコピー?だったら見てやる!」

(僕は勇気を出してその動画を視聴した...しかし、視聴後...)

苗木「なんだこれ?科学者は一体何をしたいんだろう...」

(いざ見てみたら科学者がアホすぎてあきれしか出なかった。どんな内容かはあまりにもいえないけどね)

苗木母(本名不明なので)「誠ー!そろそろ寝る時間よ!」

苗木「うん!わかったよ!」

(その時、僕の母が『早く寝たほうがいい』と言われ僕は夜の支度と明日の準備を済まして寝ようとした)

苗木「おやすみ...」

(こうして、僕の一日は終わりを迎えるんだ...)

感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40