社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リストカット中毒
- 日時: 2016/02/25 08:02
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: /dHAoPqW)
初めに
初めまして,もしくはお久しぶりです,黒紅葉と申す者です。
私はまだ義務教育を修了してない未熟者ですが,リストカットという問題についての小説を書いていきたいと思います。
まず……私はリストカットはあるべきだと思っています。
私の中でのリストカットは「生きるため」。死ぬのと,切り傷の一つや二つが増える事。
どちらがいい? 当然後者。
なので私の書く話はリストカット賛成の意見が多めになるかと。
ですが,リストカットを正当化しようとは一切思っておりません。
傾向としてはリストカット賛成,でもやめよう,と。
それと,前々から読んでくださっていた方はおわかりになられたかと思います。
半実話,です。最近はほとんど作っているので,四分の一実話……が最も正しいですね。
この掲示板では,そういった重たいテーマはあまり推奨されていませんが,けれどどうしても伝えたいものがあるので,書かせていただいてます。
このスレでは「リストカット」だけの問題ではなく,他の中毒者・社会問題の事も書いていきます。
麻薬,ネット,虐待,DV,性犯罪,その他もろもろ。
また,この小説は暴力・流血描写が多々あります。
お気をつけください。
中傷・晒し・宣伝禁止です。荒しは別に勝手にやっててください。
スレ潰し目的の方は理由を話してくだされば大人しくロック致します。
読んでくだされば。
*
目次
リストカット中毒
序章・人物紹介(前スレから)>>28
瑞貴の話>>73 柚月の話>>78 陽子の話※作成中※
第一章 救いの天使
01 遥か先の未来 >>1
02 見えない穴 >>2
03 中庭でお話しましょう >>3
04 その時はまた >>4
05 興味 >>5
06 ネット >>6
07 中毒 >>7
08 迷子 >>8
09 精神迷子 >>12
10 覚醒 >>19
11 後悔 >>38
12 「さよなら」 >>70
13 いない >>156
14 情報屋さん >>250
15 見つけて >>251
16 捕えられずに >>252
17 第三者の目 >>253
18 ぐらり >>257
+
迷路と絆創膏
序 >>284
01 少女 >>285
02 愛情 >>287
後書きと言う名の補足 >>288
03 人々 >>292
04 心情 >>296
伝えたい,短い話
短編まとめ1(>>53から>>279)
>>282
部活の友人へ
>>272
xxx様の実話を書き起こさせていただきました
>>166
*
お客様
前スレッド
+楓様 +マナ様
+椎羅様 +みるく様
貴重な意見,ありがとうございました。
今スレ
≫ウィンド様 ≫月姫様 ≫楓様 ≫ここあ様 ≫心愛@大福様
≫椛様 ≫真飛様 ≫ガロルダ様 ≫あゆ様 ≫a様
≫紅翠様 ≫鈴蘭様 ≫澪花様 ≫xxx様 ≫紫奔様
≫春依様 ≫れな様 ≫ポアロン様 ≫るりぃ様 ≫ささめ様
≫健一様 ≫対人恐怖症のリストカッター様 ≫杏香様 ≫じゃんの様
読んで下さり,ありがとうございます。
足跡を残して下さり,ありがとうございます。
リストカットについて,考えて下さり,
本当に心から,ありがとうございます。
*
スレッド作成*2010/3・26
- Re: リストカット中毒【言葉を大切にする人が、】 ( No.220 )
- 日時: 2011/03/20 09:56
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: wZEf2naw)
全く別のものを好み,目指す私達が「ひとつ」に収まって,でももうすぐそれぞれの道を,空を進み始めるのを肌で感じた。
私は,小説が好き。小説を書くのが,私の小説で笑ってくれる人が,何かを考え直してくれる人が増えることを願って書くのが。自らの感情の海を,川にするのが。
あの子は,音楽……ギターが好き。赤いギターを持って,笑ってた。「わたしはミュージシャンになる!」その前に練習しなさい,と。
あの子はドッグトレーナーになりたいと言っていた。犬を良い子にするために,ふれあいたいと。
あの子は,トリマーを目指してる,と言っていたかな。「犬や猫を綺麗にして,愛されるような子たちにしたいの」と。
ああ,あの子もミュージシャンになりたいと言ってたかな。スティックをもって,「ドラマーになる!」。計画的なのかな,と思ったっけ。
友達以上恋人未満なあの子は,ヘアメイクアップアーティストを目指してる。友達と弟と自分で,店を開くのと,きらきらの目で語っていた。
あの子は,介護士の夢を持ってる。自分の出来る事を,全力でやりたいから。祖父を突然亡くした彼女は,お年寄りを助けたいと言っていた。
彼女等は,それぞれの夢に進む為に,友達の夢に合わせるなんてばかげたことをしようとしない。無論,私もだ。
それでも,互いの夢を応援してるのだ。
良いね。
- 黒紅葉のこと。 ( No.221 )
- 日時: 2011/03/23 13:31
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: wZEf2naw)
まず初めに,知ってもらいたいことがある。
私・黒紅葉は,大馬鹿者である。
馬鹿につける薬はない,馬鹿は死ぬまで治らない,というが,私の場合薬をつけようとするところから間違ってる上,きっと死んでも治らないレベルの馬鹿である。
成績云々の話ではない。人柄,性格の話だ。
「レッツ,ポジティブシンキング!」さあ明るく,笑って進もうか!
それが私だ。
誰かが泣いていたら,私は自分が笑う為に,そして笑ってもらいたいが為に,身を投げる。
誰かが苦しんでいたら,躊躇なく助ける。自分の損は考えられないのだ。
誰かが悲しんでいたら,微笑みながら傍に寄り添う。何も言わない。背中をさする。
私は基本的に笑顔だ。基本的に,だが。
泣く時は泣く。笑う時は笑う。空気を読むべき時は周りに合わせる。
そんな感じだ。
しかし,初めに言ったが私は大馬鹿者である。
周りが恐怖で泣いてる時など,私は泣けないのだ。慰める。寄り添う。突然説教を始める。そして共に笑う為に,渇を入れる。
膿んだ傷を,知っている糞餓鬼,だから。
私は,偉そうなことを言う割には,何も考えていない。
ただ,「疑うのは疲れる」と,人を簡単に信じる。
「あれ…私ある意味において勇者じゃね?」今すぐ誰か殴ってきて,と言われてそうな私である。
言いたいのは,私は勇者カッコ笑,な救い様のない馬鹿で,疑うことを知らない真っ黒な餓鬼ということ。
私は,決して大人ではない。
精神的に大人に近くとも,結局は子供なのだ。
それはどうか,忘れないでほしい。
しかし,私は既に手遅れなところもあるし,どんな暗闇の中でも輝ける自信があるから,輝かせる手伝いくらい出来るとは思うから,信じてくれたら,嬉しく思う。
人生の先輩,そして後輩に。
- 周りの子たちより,数倍おとなになってしまった私が言う ( No.222 )
- 日時: 2011/03/27 13:53
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: IPa3Cr.F)
こぼれる「大嫌い」よりも,あふれる「大好き」を拾い集めて贈りたい。
「ここに暗いどんよりとした色の宝石と,きらきらと明るく穏やかな色の天然石があります。この宝石を高級な憎悪,天然石を優しい愛情とします。さて,あなたはどちらを欲しいと思いますか? しかし,選んだ方を必ずしも貴方に与えられるわけではありません。私が与えられるのは,天然石に込められたものだけ」
愛情を,どこまでも深い深い愛情を秘めた少女は優しく笑んだ。
- 「馬鹿って言う奴が馬鹿だ」というのは格言だと思うのだ。 ( No.223 )
- 日時: 2011/04/01 10:00
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: MDTVtle4)
私は否定するのが苦手だ。疲れるからだ。
酷く体力を消耗し,同時に精神も削られる感覚に襲われる。
嫌い,きらい,キライ。でも,**は**だから,それは認める。
愛すことは出来ないかもしれない。でも,否定するのも出来ない。
中途半端な私は,曖昧なものを嫌う人達には忌み嫌われる存在なのだろう。
私は愛されるよりも愛したい。何故なら自分以外のぬくもりを自分の手で確かめるには,愛した方が良いからだ。
愛されてしまえば,無意識のうちに甘え縋ってしまう。失った時の衝撃を,怖がってるばかなよわむし。
愛せば,最期も失った後も忘れず愛せると思うから。涙もきっと,その存在の為に流すものとなるだろうから。
別に,嫌われたって疎まれたって笑われたって構いやしないのだ。
だって,私と同じくらいの年頃でそうする人は,中々更生しようとはしないでしょう?
私は,「変わりたい」「助けて」という人には手を差し伸べる。けれど,自らを病的に愛して,変わろうとしない,現状に甘えてる砂糖並のあまったれには一瞥もくれてやるものか。
そんなあまったれた人間は,大嫌いだもの。
私は酷い人間なのだ。
自分のストレス解消とか,ムカついたとか,そんな理由で発生した虐めは大嫌い。自分のために自殺する人も,しようとする人も好きでない。
前者は,本気で馬鹿だと思う。年上だろうが年下だろうが同い年だろうが言える,「お前は救いようのない馬鹿だ」と。「自分のことしか考えられない,自分に心酔した馬鹿だ」と。「ナルキッソスのように,自分に溺れてしんでしまえ」,と。
後者は,結局逃げでしかない。逃げたって良い。しかしそれは生きてるうちに限る。やりたいことあるんじゃないの,何もないの,全て奪われたの? 他人のものを全て奪い取れる人間なんて存在しないのに。自らを傷つけても良いから出来るだけ生きようとしてほしい!
生きようとして生きようとして,もう耐えられなくなって,戦って負けてしまって,自殺……というのなら,愛せるけれども。だって,その行為は自らを,人を救う行為であるもの。
他人も愛せるのに愛そうとしないのは勿体ないと心から思う。
独りぼっちの世界に,自分を縛りつけ,悲しみの涙を流すのはつまらん茶番劇だと思う。
私は悲劇を好まない。
人の人生に口を出す気もない。何故ならその人も,私の人生の物語の登場人物のひとりに過ぎないからだ。
否定するのは疲れるし,面倒で,精神を削られるが,どうしようもなく許せず,どうしても愛せないものははっきりと否定する。拒絶する。
それが嫌だと,拒絶されるのが嫌だと,目で語る人は,愛せる。
馬鹿は私だ。
- Re: リストカット中毒【思いつきとは、時に恐ろしい】 ( No.224 )
- 日時: 2011/04/01 21:21
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: MDTVtle4)
なんか、お題的な
1どうかうばわないで
2どせいのまわりをまわりたい
3ドミノだおしのように
4どうしてもほしくなったのよ
5どこまでもついていきましょう
*
1愛せば愛してくれる?
2いつかを夢見る
3鬱気味少女は笑う
4煙突から落っこちて
5王道はいらない
6怪談を食べたいわ、とびっきりのね
7傷を癒す薬をください
8苦情は受け付けないわ
9毛糸を巻いて
10恋にはどんなスパイスが利くのかな?
11未来(さき)のことはわからない
12城の中で死にたいわ
13水酸化*****
14線を引く
15そうじゃないこうじゃない
+
長編のネタを探してるのさ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79