社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リストカット中毒
- 日時: 2016/02/25 08:02
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: /dHAoPqW)
初めに
初めまして,もしくはお久しぶりです,黒紅葉と申す者です。
私はまだ義務教育を修了してない未熟者ですが,リストカットという問題についての小説を書いていきたいと思います。
まず……私はリストカットはあるべきだと思っています。
私の中でのリストカットは「生きるため」。死ぬのと,切り傷の一つや二つが増える事。
どちらがいい? 当然後者。
なので私の書く話はリストカット賛成の意見が多めになるかと。
ですが,リストカットを正当化しようとは一切思っておりません。
傾向としてはリストカット賛成,でもやめよう,と。
それと,前々から読んでくださっていた方はおわかりになられたかと思います。
半実話,です。最近はほとんど作っているので,四分の一実話……が最も正しいですね。
この掲示板では,そういった重たいテーマはあまり推奨されていませんが,けれどどうしても伝えたいものがあるので,書かせていただいてます。
このスレでは「リストカット」だけの問題ではなく,他の中毒者・社会問題の事も書いていきます。
麻薬,ネット,虐待,DV,性犯罪,その他もろもろ。
また,この小説は暴力・流血描写が多々あります。
お気をつけください。
中傷・晒し・宣伝禁止です。荒しは別に勝手にやっててください。
スレ潰し目的の方は理由を話してくだされば大人しくロック致します。
読んでくだされば。
*
目次
リストカット中毒
序章・人物紹介(前スレから)>>28
瑞貴の話>>73 柚月の話>>78 陽子の話※作成中※
第一章 救いの天使
01 遥か先の未来 >>1
02 見えない穴 >>2
03 中庭でお話しましょう >>3
04 その時はまた >>4
05 興味 >>5
06 ネット >>6
07 中毒 >>7
08 迷子 >>8
09 精神迷子 >>12
10 覚醒 >>19
11 後悔 >>38
12 「さよなら」 >>70
13 いない >>156
14 情報屋さん >>250
15 見つけて >>251
16 捕えられずに >>252
17 第三者の目 >>253
18 ぐらり >>257
+
迷路と絆創膏
序 >>284
01 少女 >>285
02 愛情 >>287
後書きと言う名の補足 >>288
03 人々 >>292
04 心情 >>296
伝えたい,短い話
短編まとめ1(>>53から>>279)
>>282
部活の友人へ
>>272
xxx様の実話を書き起こさせていただきました
>>166
*
お客様
前スレッド
+楓様 +マナ様
+椎羅様 +みるく様
貴重な意見,ありがとうございました。
今スレ
≫ウィンド様 ≫月姫様 ≫楓様 ≫ここあ様 ≫心愛@大福様
≫椛様 ≫真飛様 ≫ガロルダ様 ≫あゆ様 ≫a様
≫紅翠様 ≫鈴蘭様 ≫澪花様 ≫xxx様 ≫紫奔様
≫春依様 ≫れな様 ≫ポアロン様 ≫るりぃ様 ≫ささめ様
≫健一様 ≫対人恐怖症のリストカッター様 ≫杏香様 ≫じゃんの様
読んで下さり,ありがとうございます。
足跡を残して下さり,ありがとうございます。
リストカットについて,考えて下さり,
本当に心から,ありがとうございます。
*
スレッド作成*2010/3・26
- すまいる、すまいる、すまいる ( No.350 )
- 日時: 2012/06/12 00:49
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: TjeLpCGb)
どうすれば喜んでもらえるだろう、とか。
どうすれば笑ってくれるだろう、とか。
大好きなひとたちを想って、そんなことを考える時間が幸せで愛おしい。
笑っていてほしいのだ。
ただ、願うだけでなにもしないのは、おかしい。
だから、あたしは考える。
「馬鹿」で良い。あたしが声を発することで、大好きなひとたちが「おもしろい」でも「ほんとに変なことばっかり言うんだから」でもなんででも、笑ってくれればそれでうれしい。
けれどその奥に見えるのは。
「きたないね」
「うるさいよ」
「ほんとうにきたない」
「うるさい」
「ただのねたみ、そねみじゃないか」
「うるさいよっ」
「けっきょくきみは、じぶんがきずつきたくないだけさ」
「うるさいってば!!」
ぐちゃ、
- Re: リストカット中毒 ( No.351 )
- 日時: 2012/06/14 20:43
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: wpgXKApi)
馬鹿でなにが悪いお前も馬鹿だこの馬鹿女。ばーかばーかばぁーか。
うるせぇよ鬱馬鹿お前にだけは言われたくねーよめんどくせぇ鬱馬鹿。
*
なんでぐじぐじぐじぐじしてんの、とっとと立ち直って仲直りして来いよ。
それが出来たら苦労しないわ、ぐじぐじしてんのがバカみたいっていうのもわかってるわ。
*
感情揺さぶられてばかみたいって思うんだよ。
その馬鹿やるのが今なんじゃねーの。泣けばいいじゃない。
*
(潰されそうになってるあたしをあんたは傷付けたんだよ)あんたに追い打ちかけられたのであたしも追い打ちかけます。
…………すみませんでした、そしてやめてください。
*
三角関係やばいね、大変だよ。
本当だよ、傍観するにも巻き込まれちゃったものは仕方ない。
*
ねぇ、あの子はそんなこと思う子じゃないよ。
……そんなのわかんないじゃん。
*
こんなのうちらじゃないよ。
「どうしたもんかねぇ」
泣いて泣いて爆発して冷たい目で怒鳴って落ち込んでしょぼくれて傍観してそれから駆け回ってあたしはあの子らになにひとつできないまま壊れてくものをただ見つめてるだけなんて嫌だから今頑張ってみようかなと思ってるけどもとに戻る気がしないのはなんだだろうなあ
ってね。
これ、後で消します。
- Re: リストカット中毒 ( No.352 )
- 日時: 2012/06/15 23:04
- 名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: Wx6WXiWq)
誰か仲良しの子たちの仲が悪くなっちゃってるのかな。
その中でろくちゃんは色んな子の話とか悪口きいて、疲れちゃってるのかね。
なんていう想像をしながらどうもささめさんです。梅雨だ……梅雨将軍のお出ましだ……(<○><○>;)
何だろうなぁ、今まで散々きゃっきゃしてた子たちがばらばらに壊れていくのは、自分がどうにかなるよりも辛いもんがあるよなぁ
どれだけ声かけてみても、その子たちには「当事者じゃないくせに」「私の気持ちなんかわかんないくせに」で終わっちゃうし。頑張って手をつないでみても、その手を振り払われちゃったりね。
形が変わっちゃうのはどうしてこんなに怖くて嫌なんでしょうね。何であれだけ仲良かったのに、今となれば昔のことみたいになるんだろ。とかただの想像の中なのに一人語ってみたりするささめさんですよ。
「辛いなら誰かの何もやらなくて良いんだよ」なんて、無責任なことは言えませんが。
壊れたものを必死に直そうと頑張るろくたんを、ささめは応援してますよ。
だからいっぱい頑張ったら、こうしてぼやーっと嫌だったことを呟いててくださいよっと。数学がたまってなかったらささめさんまた来て、「どしたのー」って近づいてくるからねー(´`)
それではそれでは、乱文失礼。
- Re: リストカット中毒 ( No.353 )
- 日時: 2012/06/16 21:52
- 名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: wpgXKApi)
>>ささめ様
ひゃー、コメントありがとうございます*
そうなんです、もうその通りです
梅雨で自転車通学の中坊きついっす、滑って転んじゃいそうっす
本当にね。
きゃっきゃしてたなかで溜まったストレスを発散させないで放置して、イースト菌と一緒になった小麦粉よろしく膨らんでバーンなう
もうまったくもってその通りで。それに、理解しようとしても、「あんたなんかに話して何になるの」ではいお終い。
変わっていくのが怖いのは、変わった後どんなかたちになるかわからないから、だと思う。
求めてたのに相手が離れていってしまって声を発さなくなった彼女、ストレスが爆発しえぐえぐ泣いてるあの子。それからたくさん。今まできゃっきゃきゃっきゃしてたのがなんか嘘みたいで、思い出が映画みたいに流れていくんだ。
さーちゃんもこんな経験あるの? かなぁ。
ありがとー、さーちゃんはあったかいね。ぽかぽか。
ちょう頑張る、そんでまた来る、よ! さーちゃんも来て良いのよ、うん
数学がんばってね
では、ありがとうございました!
- Re: リストカット中毒 ( No.354 )
- 日時: 2012/06/17 02:17
- 名前: 楓 ◆xfvx2QuQRA (ID: 0inH87yX)
久しぶり!
何とかメンタル面が回復したよ。
高校入って2か月ちょっと。凄い楽しい。
同じ中学の人の他に、新しい友達もできた。
私は将来カウンセラーになろうと思ってる。
大学・大学院で心理学学んで、臨床心理士の資格取る。
少しでも人に安らぎを与えられるようなカウンセラーになりたい。
親は、よほどじゃなければ私の好きな道に進めって言ってくれてる。
ただカウンセラーとしての就職先が少ないのがネック。
深夜2時に何を語ってんだって話だよね。
うん、私夜型なんだ。3時、4時に寝るとかざらにある。
そういえば、高校に入ってから自傷行為してないんだ。
それだけ中学校がストレスだったのかと。
私もう自傷行為はしないようにする。
私もクレハのこと応援してるよ。
疲れたときには言ってくれ。
言葉を伝えることならできるから、いくらでも慰めるぜw
それじゃ、これからまたちょくちょく来ます。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79