社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リストカット中毒
日時: 2016/02/25 08:02
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: /dHAoPqW)



 初めに
初めまして,もしくはお久しぶりです,黒紅葉クロクレハと申す者です。
私はまだ義務教育を修了してない未熟者ですが,リストカットという問題についての小説を書いていきたいと思います。

まず……私はリストカットはあるべきだと思っています。
私の中でのリストカットは「生きるため」。死ぬのと,切り傷の一つや二つが増える事。
どちらがいい? 当然後者。
なので私の書く話はリストカット賛成の意見が多めになるかと。
ですが,リストカットを正当化しようとは一切思っておりません。
傾向としてはリストカット賛成,でもやめよう,と。

それと,前々から読んでくださっていた方はおわかりになられたかと思います。
半実話,です。最近はほとんど作っているので,四分の一実話……が最も正しいですね。
この掲示板では,そういった重たいテーマはあまり推奨されていませんが,けれどどうしても伝えたいものがあるので,書かせていただいてます。

このスレでは「リストカット」だけの問題ではなく,他の中毒者・社会問題の事も書いていきます。
麻薬,ネット,虐待,DV,性犯罪,その他もろもろ。

また,この小説は暴力・流血描写が多々あります。
お気をつけください。


中傷・晒し・宣伝禁止です。荒しは別に勝手にやっててください。
スレ潰し目的の方は理由を話してくだされば大人しくロック致します。
読んでくだされば。

*

目次


リストカット中毒

序章・人物紹介(前スレから)>>28
瑞貴の話>>73 柚月の話>>78 陽子の話※作成中※

 第一章 救いの天使
01 遥か先の未来 >>1
02 見えない穴 >>2
03 中庭でお話しましょう >>3
04 その時はまた >>4
05 興味 >>5
06 ネット >>6
07 中毒 >>7
08 迷子 >>8
09 精神迷子 >>12
10 覚醒 >>19
11 後悔 >>38
12 「さよなら」 >>70
13 いない >>156
14 情報屋さん >>250
15 見つけて >>251
16 捕えられずに >>252
17 第三者の目 >>253
18 ぐらり >>257

 +
 
迷路と絆創膏

序 >>284

01 少女 >>285
02 愛情 >>287
   後書きと言う名の補足 >>288
03 人々 >>292
04 心情 >>296



 伝えたい,短い話
短編まとめ1(>>53から>>279
 >>282

部活の友人へ
 >>272
xxx様の実話を書き起こさせていただきました
 >>166


*


お客様
前スレッド
+楓様   +マナ様
+椎羅様  +みるく様
  貴重な意見,ありがとうございました。


今スレ
≫ウィンド様  ≫月姫様  ≫楓様  ≫ここあ様 ≫心愛@大福様
≫椛様 ≫真飛様 ≫ガロルダ様 ≫あゆ様 ≫a様
≫紅翠様 ≫鈴蘭様 ≫澪花様 ≫xxx様 ≫紫奔様
≫春依様 ≫れな様 ≫ポアロン様 ≫るりぃ様 ≫ささめ様
≫健一様 ≫対人恐怖症のリストカッター様 ≫杏香様 ≫じゃんの様

 

読んで下さり,ありがとうございます。
足跡を残して下さり,ありがとうございます。
リストカットについて,考えて下さり,

本当に心から,ありがとうございます。

*



スレッド作成*2010/3・26

Re: 【半実話】リストカット中毒【伝えたい話up*皆様ありがとう】 ( No.58 )
日時: 2010/04/20 19:30
名前: 心愛@苺大福 (ID: BeoFjUrF)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel4/index.cgi?mode=view&no=14152

そうとよね。リストカットはあること自体おかしいんとよね。
でも…それば知ってて止められなか。たまに、不安になるけん。
「僕は生きててよかのか。」「ほんまは、だれにも必要とされていなかんやなかか。」と。
ここで皆さんにもろうた言葉ば胸に、切る回数ば減らしていきます。
黒紅葉さん、ウインドさん、ありがとうござおったとよ。

Re: 【半実話】リストカット中毒【伝えたい話up*皆様ありがとう】 ( No.59 )
日時: 2010/04/21 20:40
名前: ウィンド ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

最近忙しいな。。。。

Re: 【半実話】リストカット中毒【伝えたい話up*皆様ありがとう】 ( No.60 )
日時: 2010/04/21 22:09
名前: 椛 (ID: WPWjN3c4)

初めまして、こんばんは。椛と申します^^

題名に惹かれて、先程一気読みしてきました。
文章が綺麗で見習いたいです。心情などが凄く丁寧に書かれていて凄いです。

後、余談になるのかもしれないのですが。
実際、私の友達もリストカット、したことがあるんです。
二人です。一人は昔からしていたようで、腕の切り傷を見せてくれました。
その時、もう一人の友達は友達同士のトラブルの間に挟まれていたんです。
それで少しやばい状態だったらしく、「リストカットしてみよっかなぁ」と言っていたんです。
それを聞いたリスカしている友達が「やってみたら? 痛く無いで」と言ったのが、多分きっかけだったんだと思うんです。
学校へ行くと、その友達から「リストカット、昨日したんや」と言われました。
そして傷跡を見せられて。正直、かなり驚きました。
私は痛いのが駄目で、リスカなんて到底できそうにありません。
友達曰く、「痛かったけど血が出るのが楽しかった」だそうです。
私は別にリスカ自体を止めたりはしませんでしたが、「あまり切り過ぎないように」とだけ言いました。
それから不規則に友達はリスカをするようになりました。
今ではしていないようですが、リストカットって一人がやっていれば好奇心ではじまるのかなぁ、って考えさせられました。
私はリストカットをしたことがありません。しようと思ったことはありますが、カッターを持っただけで勇気が出ませんでした。
私のリストカットは、多分「友達がやっているから」なんだと思います。今思えば。
実際、少し刃を肌につけました。それだけでも、私には十分痛いものでした。
なんで、痛いのにそこまでできるんだろう。それほど、苦しんでいるのだろうか。私は、何もわかってあげれない。
そしてそんな感情が噴き出してきて、刃を肌に当てたまま泣いたこともあります。

今思えば、私はなにをしようと思っていたのか全くわからなくなります。
友達はカッターで切った上から、カミソリでもやったといっていました。
本人は痛いといっているのに、それでもやり続ける友達にとても複雑な気持ちになりました。
私はリスカを否定しません。でもあってもいいか、と聞かれれば微妙なところです。
今はやっていないけれど、やっていた友達がいる。そうなるまで友達を助けられなかった自分が情けないです。

クラスに似合わない。今、私もそれを感じています。
中学に入ったばっかりなんですが、他の小学校だった人達と馴染めなくて。
私はかなり人見知りで、自分から話しかけるなんてできることではありません。
それで人に誤解されることも多くて、でも誤解をとくこともできなくて。
一度馴染んだ人とは、普通に喋れるんです。でもまだ、実際他の学校だった人には「クラスメイト」というのも感じられません……。
自分では喋ろうと思っているのに、上手く言葉にできない。結局、なにもいえない。

その点では、ネット上というのは私にとって癒しともいえる場所です。
書き込む。喋らなくていい。書き込むだけでいい。
私は、性別や年齢も関係無しで、リアルの自分から変われて人と触れ合えるネット上が、希望ともいえます。

ぐたぐた長々とすみませんでした。そして初対面なのに、妙に慣れなれしくてすみません。
これからも執筆頑張ってくださいね。応援してます。

ありきたりの言葉なんて、言えないけれど。 ( No.61 )
日時: 2010/04/23 21:17
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: CBSnqzpH)

≫心愛@苺大福様


コメント、ありがとう*


そうだよ、リストカットはあるべきものじゃない、存在するのがおかしいものなの。
だけど、どうしてもやめられないなら、やめなくても大丈夫だよ。
少しずつ、少しずつ切る回数を減らして、たまに切るくらいであれば、それで十分。

誰かに必要にされないで生まれてきた命なら、生まれてすぐに消えてるでしょう?
そんな心配は、心の片隅にしまっておけば良いんじゃないかな。
本当に心配になったら、不安になったら、此処においで。
いつでも相談に乗るからね。

お礼を言われるほど大した事言ってないよ。
でも、それで生きる希望が見いだせたら、嬉しいな。

返信、遅れてごめんなさい。
では、無茶じゃない程度に、がんばって!



≫ウィンド様

同じく、です。
リアルの事もあって更新が中々……出来ません。


≫椛様


初めまして^^ コメントありがとうございます*


お褒めの言葉ありがとうございます! 
文章、見習われるほどのものではありませんよ;;
だけどすごく嬉しいです、丁寧に読んで下さったんですね! ありがとうございます。


友達がリストカット、ですか。

椛様がリストカットを否定しない方で良かったです。
「あまり切り過ぎないように」、という言葉は「私を心配してくれてるんだ」という安心にもつながりますから。


好奇心……気づきませんでした。
リストカットは勇気でやるものじゃありませんよ!
……やってないようですけど、覚醒剤などと同じで、友達がやってるから、という軽い理由でやってはいけません……。

何もわかってあげられなくて、苦しくて泣いてしまったあとは、苦しんでる友達の背中をさすってあげてください。
下手な言葉で安心させようとするより、優しい行動で示した方が良いんです。
助けられなくても、助けようとするだけで、人は嬉しいんです。気持ちだけでも、行動はもっと。

…リストカットは、楽しいという理由でやるものじゃないのです。
複雑な気持ちになる、優しい方なんですね、椛様は。


なじめない……その話を聞くと、椛様はリストカッターになりかねないように感じます。
気をつけてくださいね。
それと、がんばってるようですが、無理は禁物です。疲れて、疲れすぎて、結局——という事もあるかもしれませんから。

ネット依存症に、ならないように気をつけてください。
ネットが癒しなのは、私も同じです。


ぐだぐだなんかじゃありませんよ!
何だか安心して語ってくれたようで、嬉しいので謝る事はありませんよ。
応援ありがとうございます、がんばります*

Re: 【半実話】リストカット中毒【伝えたい話up*皆様ありがとう】 ( No.62 )
日時: 2010/04/24 12:29
名前: 心愛@苺大福 (ID: BeoFjUrF)

ありがとうございます。
何故か「自分はいらないのかなぁ」なんて気持ちになると、博多弁になってしまうんです。福岡と神奈川の血が混ざってまして…^^;
たとえば、この文章だって博多弁にすると、こんな感じになってしまって^^;
「ありがとうやね。
なんぜか「うちはいらなかのかいなぁ」なんて気持ちになると、博多弁になってしまうんばい。福岡と神奈川の血が混ざってまして…^^;
そいやったら、こん文章だって博多弁にすると、こぎゃん感じになってしまって^^;」
…変ですね。^^;なるべく使わないようにします。
—そういう、黒紅葉だって、無茶しちゃだめだよ?私だって、黒紅葉の相談にも乗るからさ、皆と一緒に頑張ろうよ。
私だって、いろいろチャレンジしてるよ。やっぱり仮面はかぶるものじゃないね。
昨日、いじめっ子たちを倒したよ!結構お兄ちゃんに鍛えられてたから、かなり楽にいけたよ。
「正当防衛」という名の仕返し(笑)でも、やりすぎてないから、大丈夫!
がんばって、敬語じゃなくしてみたけど、どうでしょうか…?




Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。