社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リストカット中毒
日時: 2016/02/25 08:02
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: /dHAoPqW)



 初めに
初めまして,もしくはお久しぶりです,黒紅葉クロクレハと申す者です。
私はまだ義務教育を修了してない未熟者ですが,リストカットという問題についての小説を書いていきたいと思います。

まず……私はリストカットはあるべきだと思っています。
私の中でのリストカットは「生きるため」。死ぬのと,切り傷の一つや二つが増える事。
どちらがいい? 当然後者。
なので私の書く話はリストカット賛成の意見が多めになるかと。
ですが,リストカットを正当化しようとは一切思っておりません。
傾向としてはリストカット賛成,でもやめよう,と。

それと,前々から読んでくださっていた方はおわかりになられたかと思います。
半実話,です。最近はほとんど作っているので,四分の一実話……が最も正しいですね。
この掲示板では,そういった重たいテーマはあまり推奨されていませんが,けれどどうしても伝えたいものがあるので,書かせていただいてます。

このスレでは「リストカット」だけの問題ではなく,他の中毒者・社会問題の事も書いていきます。
麻薬,ネット,虐待,DV,性犯罪,その他もろもろ。

また,この小説は暴力・流血描写が多々あります。
お気をつけください。


中傷・晒し・宣伝禁止です。荒しは別に勝手にやっててください。
スレ潰し目的の方は理由を話してくだされば大人しくロック致します。
読んでくだされば。

*

目次


リストカット中毒

序章・人物紹介(前スレから)>>28
瑞貴の話>>73 柚月の話>>78 陽子の話※作成中※

 第一章 救いの天使
01 遥か先の未来 >>1
02 見えない穴 >>2
03 中庭でお話しましょう >>3
04 その時はまた >>4
05 興味 >>5
06 ネット >>6
07 中毒 >>7
08 迷子 >>8
09 精神迷子 >>12
10 覚醒 >>19
11 後悔 >>38
12 「さよなら」 >>70
13 いない >>156
14 情報屋さん >>250
15 見つけて >>251
16 捕えられずに >>252
17 第三者の目 >>253
18 ぐらり >>257

 +
 
迷路と絆創膏

序 >>284

01 少女 >>285
02 愛情 >>287
   後書きと言う名の補足 >>288
03 人々 >>292
04 心情 >>296



 伝えたい,短い話
短編まとめ1(>>53から>>279
 >>282

部活の友人へ
 >>272
xxx様の実話を書き起こさせていただきました
 >>166


*


お客様
前スレッド
+楓様   +マナ様
+椎羅様  +みるく様
  貴重な意見,ありがとうございました。


今スレ
≫ウィンド様  ≫月姫様  ≫楓様  ≫ここあ様 ≫心愛@大福様
≫椛様 ≫真飛様 ≫ガロルダ様 ≫あゆ様 ≫a様
≫紅翠様 ≫鈴蘭様 ≫澪花様 ≫xxx様 ≫紫奔様
≫春依様 ≫れな様 ≫ポアロン様 ≫るりぃ様 ≫ささめ様
≫健一様 ≫対人恐怖症のリストカッター様 ≫杏香様 ≫じゃんの様

 

読んで下さり,ありがとうございます。
足跡を残して下さり,ありがとうございます。
リストカットについて,考えて下さり,

本当に心から,ありがとうございます。

*



スレッド作成*2010/3・26

動物だって,人間と同じ動物なんだよと彼女は叫んだ。 ( No.103 )
日時: 2010/06/02 18:04
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: k/.IfVrM)

+


 軽い。
 何故こんなにも,この命は軽いんだろう。重さなんてないんじゃないかというほどに,軽い。ガスの入った風船の方がまだ重いかもしれない。

 捨てられていた子猫。みゃーみゃーと,助けを呼ぶように叫んでいた。雨も凌げない場所に捨てられていた。兄弟は血と肉の塊になってしまっていた。
 この子一匹,生き残った。必死で鳴いていた。本当に小さな,手のひらよりも小さいくらい。猫というより,虫。

 だけども子猫は必死に鳴いている。助けて,助けてと精一杯の助けを求めている。
 私はその子を抱いて結構遠い動物病院へ走った。ひたすらに,髪を振り乱して走った。雨が降っていたから傘を持っていたのに,どこかで投げ捨ててしまった。
 病院に駆けこんだ。幸いすいていて,受付のお姉さんに事情を話したら先生が手当てをしてくれた。生まれて間もない子猫だと言われた。

 息も上がっていて,心臓は今すぐにでも止まってしまうんじゃないかというくらい,速く脈を打つ。
 あったのは,悲しみと怒り。何故生まれたばかりの子猫を捨てるんだろう。捨ててしまうくらいなら,産ませるな,と。
 消えてしまう命が増えるのは悲しすぎる。

 先生に,「もう生きるのはきついだろうねえ」と言われた。絶望しかなかった。
 こんなに必死で鳴いているのに。こんなに必死で生きようとしてるのに。

 私は考えるよりも先に行動を起こすタイプだから,思わず口から言葉がこぼれていた。「私が面倒を見ます」と。
 先生は驚いた顔をして,すぐに穏やかな顔をした。「優しい子だね」と。

「…あ,でも,お金……」
「大丈夫,この子,まだ君の子猫じゃないでしょ? だからお金は良いよ,助けてくれてありがとう」

 寧ろこちらがありがとう,と言いたい。でも何故か言えなかった。代わりに微笑んだ。

「はい,これタオルと一週間分のカイロ。あったかくしてあげてね。子猫用のミルク。あとスポイト。無理にでも口に入れて。じゃないと体力は減っていくばかりだから。」


 色々貰ってしまった。やっぱりお金,と思ったけどそれを察したように良いよ良いよと先生は笑った。優しい顔だった。
 ありがとうございました,と子猫とその他諸々を入れたバッグを抱いて,病院を出た。雨が降っていた。思わずあ,と間抜けな声を出す。
 先生がそれをきいて,傘ないの,と訊いてきた。素直にはい,と言うと傘を貸してくれた。これはあくまでも貸し借りだよと先生はやっぱり優しい顔で笑った。この人は良い人だと思った。

 ビニール傘をさして,子猫をタオルにくるんで,カイロを入れて私は歩く。随分遠いところまで来てしまった。家まで三キロはあるな,と思う。
 まぁ良い,急いで帰ろう。子猫グッズをやっぱり貰ったバッグを濡らさないようにしながら,子猫を優しく抱いて早足で歩いた。


 確かにこの子は,呼吸をしている。


+



小さな命はあっけなく消えてしまうから。
「きみが見つける物語」の橋本紡先生作・「地獄の詰まった箱」を参考にしました。

ガラス、みっけ! だめだよ捨てなさい! えーまあいいや、 ( No.104 )
日時: 2010/06/02 21:13
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: k/.IfVrM)

上手く切れないからね,ガラスの破片って! 汚いし(これ重要)





+


 手の甲に真っすぐ飛行機雲みたいな赤い傷。紛れもなく私が付けた傷。
 相手に毒をぶつけるのはあまりにも皮肉。流石に毒女もそれを察して,控える。

 だけども,控えたら毒を吐けないから,誰にも迷惑をかけない自分に傷をつける。
 誰もそれに気付かない。そう,それでいい。誰もが「怪我」「猫の引っかき傷」と思ってくれる。それでいい。
 手首にも太股にもあるその傷。キスしたいほどに愛してる。

 まるで一人の自分。自分の子。自分の親友。大好きな人。それらと同等の愛をそそいでいる。その赤い傷に。

 撫でると安心する。狂ってるかもしれない。
 だけど良い。壊れてても良い。それが私だから。


「傷を増やさないで心が壊れるよりは,傷を増やして壊れない方が良いでしょ。大丈夫,あたしには物書きという趣味があるからさ」


 自分を心配してくれる子に贈った言葉。彼女はやっぱり不安そうにしたけど,信じてくれたように頷いてくれた。
 嬉しかった。


*


 私の心はガラスじゃなくてゴムなんじゃないかなって思う。
 ゴムは傷つきやすくて,でも修正できる。伸ばしてまた形を作れば元に戻るし,伸びやすい。柔軟。そして,すぐ傷つく。最初は固まってるくせに,段々伸びて切れるんだ。

 我ながら馬鹿みたい。
 同じ事考えてる人,何人いるだろうな,なんてくだらない事を思考しながら私は彼女の隣を無言で歩く。


 一緒に下校してくれてありがとう。ストレス発散に付き合ってくれてありがとうね。


+


今日の私。
全部というか放課後だけれど。
陸上の練習終わった後に二人で帰る。
話題が無い時は,無言でゆっくり歩く。
考える時間をお互いに求めてるから。

なおも響く。幕は閉まらない。 ( No.105 )
日時: 2010/06/04 22:50
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: k/.IfVrM)

 砕けた。


 パリン,なんて可愛い音じゃない。
 ガッシャン,というべきか。食器十枚が一気に三メートルから落ちたような音。


「痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い……」


 呪文の様に唱える。野次馬の目も恐怖の対象でしかないから。
 心が完全に砕けた。踏み砕かれて,破片すら残らないほどに。


 破片は,細かすぎて拾い集める事すらも不可能な。


「あああああぁぁぁあああぁあああアあァあああアアアアぁぁぁァァ……」

 目を背けたくなる。見てられない。耳をふさぐ。なおも空気の振動は鼓膜に届く。
 悲痛な叫び声。誰の心にも届くはずなのに。



「あ…あはは……ハハッ! あァはははははははははは!!」


 狂った笑い声が響く。悲痛な叫び声は,届かない。


「これで……これでやっとォ……! 私の復讐劇は終わったの…!! ふふ…あーはハハははははは!!」


 手に持ったカッターを無造作に投げ出す。刃が出ていたままの状態で,野次馬の方向へ。途端叫び声があがる。当然。
 狂気の笑い声と,悲痛の叫び声。つんざく音,空気の震えに押し潰されてしまいそう。


 悪夢は,目覚めない。



+



復讐。
虐め何かで復讐しようとしたって,新たな怨みを生みだすだけだというのに,馬鹿な生き物だ。

Re: リストカット中毒【心の不安の話,あっぷ。】 ( No.106 )
日時: 2010/06/05 19:41
名前: ウィンド ◆xr/5N93ZIY (ID: YDf5ZSPn)

人間の本質は闇だ。
いくら綺麗事を言っても所詮は闇で出来ている。
・・ごめん。なんか。
新しい小説を作ることにしたお

Re: リストカット中毒【心の不安の話,あっぷ。】 ( No.107 )
日時: 2010/06/07 16:03
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: E27Bs7TB)

≫ウィンド様

お久しぶり。コメントありがとう。

…確かにその通り。
人間は光を貪欲に求め続ける。それは自分が手にしているのは「闇」だから。
……綺麗事を言って、光を手にした気分になる。
うああ! 何か新しいものを見出せそうだ! ありがとうございます!

新しい小説? おお! 応援してるよー^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。