社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リストカット中毒
日時: 2016/02/25 08:02
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: /dHAoPqW)



 初めに
初めまして,もしくはお久しぶりです,黒紅葉クロクレハと申す者です。
私はまだ義務教育を修了してない未熟者ですが,リストカットという問題についての小説を書いていきたいと思います。

まず……私はリストカットはあるべきだと思っています。
私の中でのリストカットは「生きるため」。死ぬのと,切り傷の一つや二つが増える事。
どちらがいい? 当然後者。
なので私の書く話はリストカット賛成の意見が多めになるかと。
ですが,リストカットを正当化しようとは一切思っておりません。
傾向としてはリストカット賛成,でもやめよう,と。

それと,前々から読んでくださっていた方はおわかりになられたかと思います。
半実話,です。最近はほとんど作っているので,四分の一実話……が最も正しいですね。
この掲示板では,そういった重たいテーマはあまり推奨されていませんが,けれどどうしても伝えたいものがあるので,書かせていただいてます。

このスレでは「リストカット」だけの問題ではなく,他の中毒者・社会問題の事も書いていきます。
麻薬,ネット,虐待,DV,性犯罪,その他もろもろ。

また,この小説は暴力・流血描写が多々あります。
お気をつけください。


中傷・晒し・宣伝禁止です。荒しは別に勝手にやっててください。
スレ潰し目的の方は理由を話してくだされば大人しくロック致します。
読んでくだされば。

*

目次


リストカット中毒

序章・人物紹介(前スレから)>>28
瑞貴の話>>73 柚月の話>>78 陽子の話※作成中※

 第一章 救いの天使
01 遥か先の未来 >>1
02 見えない穴 >>2
03 中庭でお話しましょう >>3
04 その時はまた >>4
05 興味 >>5
06 ネット >>6
07 中毒 >>7
08 迷子 >>8
09 精神迷子 >>12
10 覚醒 >>19
11 後悔 >>38
12 「さよなら」 >>70
13 いない >>156
14 情報屋さん >>250
15 見つけて >>251
16 捕えられずに >>252
17 第三者の目 >>253
18 ぐらり >>257

 +
 
迷路と絆創膏

序 >>284

01 少女 >>285
02 愛情 >>287
   後書きと言う名の補足 >>288
03 人々 >>292
04 心情 >>296



 伝えたい,短い話
短編まとめ1(>>53から>>279
 >>282

部活の友人へ
 >>272
xxx様の実話を書き起こさせていただきました
 >>166


*


お客様
前スレッド
+楓様   +マナ様
+椎羅様  +みるく様
  貴重な意見,ありがとうございました。


今スレ
≫ウィンド様  ≫月姫様  ≫楓様  ≫ここあ様 ≫心愛@大福様
≫椛様 ≫真飛様 ≫ガロルダ様 ≫あゆ様 ≫a様
≫紅翠様 ≫鈴蘭様 ≫澪花様 ≫xxx様 ≫紫奔様
≫春依様 ≫れな様 ≫ポアロン様 ≫るりぃ様 ≫ささめ様
≫健一様 ≫対人恐怖症のリストカッター様 ≫杏香様 ≫じゃんの様

 

読んで下さり,ありがとうございます。
足跡を残して下さり,ありがとうございます。
リストカットについて,考えて下さり,

本当に心から,ありがとうございます。

*



スレッド作成*2010/3・26

痛みがどれだけ苦しいものか,わからないほど馬鹿じゃないでしょ ( No.210 )
日時: 2011/03/06 12:18
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: 2N4onKWr)

 人の心が,形あるものが,いつか変わり果て,崩れ去るものだと言うのならば,わたしはこう反論しよう。
 いつか変わり果てるから,いつか愛も朽ちるから。そういって,自らを世界と切り離そうとするなら,わたしはこう教えを説こう。


「だったら,変わるまでの短い間を満喫すれば良いわ。
愛しても良い。縋っても良い。宝物,と腕の中に閉じ込めても良い。歪んだ愛を受けるのはお断りだけれど,それでも,歪んだ愛はいつだって何よりもまっすぐで恐ろしく純粋なものだもの。
大切にする何がいけないというの。それを恐怖する心が,大切を拒むの? つまり臆病で,自分が拒まれた時に傷つくのが怖いの?
ばかみたいよ。ばかだわ。

自分は最初から諦めて拒んでる癖に,拒まれた時に傷つきたくないーって。自分は求められてるのに,愛を受けてるのに,それをわざわざ突っぱねて,「誰もぼくを求めてないんだー」って悲劇の主人公気取り。ばかじゃないの。
最初っから拒否される方が何億倍も辛いに決まってるわよ。どんな過去をもっていたとしても,痛みは必ずしも過去に左右されるとは限らない。
知ろうとしてくれてるのに,自分に手を伸ばしてくれてるのに,その手を振り払って,離して,背を向けて。それでも諦めたくなくて,追いかけて追いかけて,でも振り向いてくれなくて。
嫌になって,踵を返して立ち去れば,またひとりでわーぎゃー喚き泣く。「ぼくは結局一人ぼっち!」そんな自分が可哀想で仕方ない,ってね。

知りもしないで愛されたいなんてばかげたこと言ってんじゃないわよこの甘ちゃんが。
いつかを恐れて,今を空白にしようなんて,そんなんじゃ痛みを和らげる薬も,心の傷をそっと包んでくれる愛情も手に入らないにきまってる。



崩れる時が怖いのは,誰だって同じ。自分だけ,なんて言って突き放すのはもうお終い。
せめて,崩れる時も傍にいれるような人を探しなさい」




 幼いわたしは,何様なのだろう。
 途中でそう思ったけれど,でも,傷の痛みを良く知ってる人たちの中で育ったから。


 悲劇の主人公にはなれないわ。
 喜劇の女主人公,そして脚本家・演出家ならば,やってみせようか。主人公を支える脇役を,演じて見せようか。


 上等だわ,と笑ってやる。

自らを守る為に,鎧を纏うのだ。 ( No.211 )
日時: 2011/03/06 12:30
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: 2N4onKWr)

 よし。
 栗になろう。


 私はそう決意した。



「……はぁ?」
「いやさ,栗って皮硬いじゃん。剥きにくさナンバースリーくらい」
「そこはワンにしとこうよ」
「まぁまぁ。で,その皮で柔らかい身を守るんでしょ? その,柔らかく甘い身を」
「うん,だね。それがどうしたの?」
「……人間に必要なこと,って気付いたの」

Re: リストカット中毒【言葉を大切にする人が、】 ( No.212 )
日時: 2011/03/06 16:08
名前: あゆ ◆x/5HQXA.iA (ID: PtJSydhi)
プロフ: 病んでいるのは元からよ。デレたのは始めてだわ!←

久しぶり。あれ、此処では久しぶりと言うべきなのかな?←

言葉の重み、かあ……。確かに思う。
誰かを傷つけて、貶めて、差別する小説ばかり。悲しい事ねえ。
みんな実体験に基づいてるって訳じゃないんだよね。体験したことが無いから、面白可笑しく書けるのかな?分からないけれど。

あと、>>210に泣いた件について。る、涙腺が弱いだけなんだからねッ!←←←
嗚呼、自分に似てる。わたしは弱いなあって思った。拒否されるのが怖くて怖くて怖くて、過去に取りすがって過去に泣いてるわたしにそっくり。
それも引っ括めて自分なのだから仕様がないんだけど、ね。根本から人を変えるのは、わたしの美学に反する(ぇ


くろが栗になるんなら、わたしは雑草になるよ!←
いくら踏まれても、時間かけて立ち直れるように!



……あー、うん、いろいろと戯れ言ごめんね。
これからも頑張って。応援してる!……う、嬉しくないとか言わないdry
では。

無理すんな! ( No.213 )
日時: 2011/03/06 19:30
名前: 黒紅葉 ◆uB8b1./DVc (ID: 2N4onKWr)

≫あゆ様

かな、うん。お久しぶり。


その「誰か」が、自分の知らない人だからって。誰も名乗り出ないから、大丈夫だって。
悲しいな。否定するだけが、幸せじゃないはずなのに。
それがどれだけ辛いかわからないから、だと思うよ。いや私も分からないけど!←

あ、このハンカチどうぞ。(黄色いハンカチを差し出して)
あゆに似てる? 「ぼく」は。
んー、計らずとも泣かせてしまったか。
そうだな、私から言わせてもらうと「弱くて何が悪い!」。
私の持論は「最弱こそ真の最強で,人々の上に立つ高見の見物をする人間よりも,踏みにじられる痛みを,苦しみを知る人間の方が何千倍も強い」。おけい?
過去にすがったって良いじゃない。過去が今に繋がってるんだから。そう! やって無駄になるのは虐めることくらいなんだから!
ちなみに私の座右の銘は「ものは言い様」。はっはっはいくらでも良いように言ってやるわ!←
なんか違う様な気がしないでもない。
そうそ、根本から変えちゃうと違う人間になっちゃう。
何に傷つくか、というのも個性だしね。


知ってるかい!? 多分知ってる!
四葉のクローバーは、三つ葉が成長途中に踏まれて傷ついて葉っぱが増えたものなんだよ。
強かよね! いくら踏まれても、それをプラスに幸せを運ぶ、って言われてる。
雑草も一つ一つに個性があって、どれもこれも人に迷惑をかけるものってわけじゃない。(栽培委員会委員長が言う)
がんばれ!


戯れ言上等←
う、うれしすぎてなきそうだなんて言ってないんだからね!←
私も応援してる。あ、でも無理はしないように!

では、



Re: リストカット中毒【言葉を大切にする人が、】 ( No.214 )
日時: 2011/03/06 20:37
名前: ささめ ◆rOs2KSq2QU (ID: zi/NirI0)

ろくちゃん久しぶり。たまたまここの掲示板開いたら、ろくちゃんのスレ見つけて、何か衝動的に書き込んじゃった結果だったり。

何か、共感し過ぎて胸が痛いんだよね。何がどうとか具体的じゃないけど、決してろくちゃんみたいな人柄じゃないけど。でも何か、似たようなところ見つけて、その度に同じこと考えてる人いるんだなって安心しちゃって。どうしてだろ、うん。
正直、ささめは過去にリスカまではいかないけど自傷行為したことあるのさー。友達と色々あって、辛くて辛くて。洗剤飲んでみたり、理科の実験器具持ち出して手の甲切ってみたり。今は痛いからやってないけどね。
だから正直、ろくちゃんのこのスレに書き込んでる小説全部が胸に響いて、今どうしようもない状態になってるっていう。ろくちゃんの言葉は何か、本音とか自分の意見なのに真っ直ぐで、あやふやじゃなくて読んでて落ち着きます。

……あれ、何かこれ以上書いたら愚痴りそうになるんでとりあえずここで退却しようと。また時間があったらBL/GL掲示板に顔出してねー^ω^*

それでは。乱文失礼しました!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。