二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 逃走中〜月の巫女と闇の巫女の星に願いを〜
- 日時: 2015/02/03 20:23
- 名前: 桜 (ID: ak9ikTR3)
今回の逃走中の舞台はアズサの根城、「リリン帝国」。闇の巫女、アズサはスターフルートとスターフルートの所持者の「スターフルートの君」と呼ばれるゼオを滅し、ランの前世であるルナを生き返らせて桜が創造主の世界をアズサの世界=自分とルナだけが残り、アズサがイザナギ、ルナがイザナミになって新しい歴史を築く世界を作るため、リリン城のディメンジョンミラーを持って信者(リリン帝国国民や他の仲間)を集めて逃走者達を待ち受けていた。
その逃走者達は憤怒の流星に憑かれているアズサの目を覚まさせるために信者と戦うことになる!
しかし、リリン帝国国民はともかくアズサの手下がとんでもなく強いことを逃走者達は知らなかった・・・。謀略渦巻く帝国の中で190分間逃げ切り、アズサの目を覚まさせ、賞金114万円を手にするのは誰だ!?
タグ:逃走中 クロスオーバー スマブラ ドラえもん クレヨンしんちゃん ケロロ軍曹 ぷよぷよ ポップン VOCALOID 聖魔導物語 オリキャラ キャラ崩壊要注意 オリジナル設定あり ゲストあり
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107
- Re: 逃走中〜月の巫女と闇の巫女の星に願いを〜 ( No.382 )
- 日時: 2015/05/18 00:29
- 名前: 桜 (ID: 3nikXZtz)
援軍のキャラ達、ごめんね・・・;
〉ネオイクスさん
ネオイクスさん達はマレフォーのところに攻撃しに向かって下さい!マレフォーはめっちゃ強いと思いますが、それでも諦めないで頑張って下さい!ただ、マレフォーの洗脳にかかるかもしれないので気をつけて!
〉きらりさん
おお、ついにイグナイタスのメカドラゴンができあがりましたか!ランちゃんは正気に戻りましたが、今度はマレフォーの侵略が・・・;イグナイタス、DRランディア、ぜひ、マレフォーと戦っている援軍のところに向かって!私達も微力ながらにイグナイタス達と一緒に戦いますので!
〉八雲さん
今回はとんでもない展開なので八雲さんが驚くのは無理はないでしょう;ちょwwwマフォクシーの名前がwww鑑これコラボの話は見ましたが、笑ってはいけないは見てないです・・・;
〉YUMAさん
あ、元ネタ、分かりますか?(実は今回の話のところどころの元ネタはザ☆ドラえもんズスペシャルの6巻の長編から)今回の最後のミッションは順番ミッションですが、マレフォーに洗脳されたきらりさん達の妨害もありますので気をつけて手加減なしで戦って下さい!ちなみに班決めは執筆でもう決めてます。
〉MAHOKOさん
ミッション5は何とかクリアし、ランも無事に終わりましたが、今度はきらりさんが操られました・・・。MAHOKOさんも前回の後半がドツボでしたかwwwMAHOKOさんは医務室で祈りながら休んで下さい。料理対決は後で見ますね!
〉トーチさん
マレフォーが神聖な逃走中を利用した罪は重いでしょう・・・。おお、そちらの援軍はめっちゃやる気みたいですね♪ただ、マレフォーが洗脳してくることもありますので注意して下さいね!トーチさんは赤い鐘のところに向かって妨害してくるキャラ達と戦って下さいね。
〉Ehさん
ランも無事にミッション5をクリアできましたが、今度はマレフォーによる侵略に・・・。おお、援軍を増やしたみたいですね!マレフォーと戦うには十分です♪ただ、マレフォーが洗脳してくることもありますので注意して下さいね!
〉エイヴさん
最後の口移しでミッションクリアとは誰も思わなかったのでしょう。アズサの野望も絶たれて一件落着と思われましたが、最後のとんでもない展開は誰も知らなかったのでしょう;絶対に逃走者全員が最後のミッションをクリアしますので待ってて下さい!
〉葉月さん
ミッション5はクリアしましたが、今度はマレフォーが出現しました・・・。どうやら手加減なしでやるしかないようです・・・。援軍のみんな、もう少し時間がかかるけど、頑張って!ただ、マレフォーが洗脳してくることもありますので気をつけて!葉月さんもラストミッションまでに残ってるとは自分でもびっくりしました〜;
〉ユリカさん
今回はランがドラリーニョの口移しで洗脳から解けて、真相を知らされた国民を味方に付けて、アズサの野望も砕かれましたが・・・最後は現実ではありえないですね;混乱しながら書いてるのも無理はないでしょう;援軍のみんな、頑張って!ただ、マレフォーが洗脳してくることもありますので気をつけて!あ、質問ですね。今回、逃走中に出場しているうちの裸族に答えさせましょう。
マリオ「ああ、服剥ぎレスリングはなかなかいけてたぞ!股間チャンバラを元にしてるのがGoodだ!」
マタドーラ「ちく寿司ボウリングはなかなかいけてたぞ!これを思いつくとはやるなお前達!」
しんのすけ「パ裸シュートもオラのオマタもひゅーんって鳴ったゾvでも、女性裸族もオマタがひゅーんってなるのかな?」
ケロロ「とにかく、我輩らもユリカさんの裸族技をして・・・」
ルイージ「お前ら、その脳天にクロスの天羽々斬で刺していいか?」
〉羽清さん
ランの洗脳が解けたことによりミッション5を無事にクリアできましたが、その矢先に・・・。アズサも子を想う親の気持ちを利用するなんて何てことをしてくれたんだと思います・・・。援軍のみんな、時間はかかるけど頑張って・・・!ただ、マレフォーが洗脳してくることもありますので気をつけて!
〉はなさん
ついにハッピーエンドな展開になると思いましたが、逆にヤバくなりました・・・。考えが似ている人に惹かれると言うのでドラリーニョとランは性格は違えど結構お似合いかもしれませんね。私は元々はりゅーとさんや他の作者さんに憧れても読むだけの人間でした。しかし、次第にぷよぷよとオリキャラをメインとした話を書きたいと思ったのがきっかけとなり、執筆に紆余曲折を経てついに最初の小説、「プリンプタウンの落としモノ」シリーズを最終回まで書き上げることに成功したのです。ピクシブに移ってからも新たなオリキャラを主人公にしたポップン小説の「小さな白ウサギ」、シェゾとアルルを主人公にしたぷよぷよとドラえもん(その中にドラえもんズも出てました)とクレしんとケロロと新たなオリキャラのクロスオーバー、「不思議な力を持つ赤いダイヤ」も何とか書き上げることも成功しました。それを経て逃走中の執筆に興味を持ち、今に至ったわけです。我ながら何て単純なきっかけですね;単純である私のことを憧れと言って下さるなんて・・・ありがとうございます!これからも執筆を頑張ります!
〉Ga.さん
ランを無事に洗脳から解かせてミッションクリアできましたが、まさかの展開に驚きを隠せなかったのでしょう;野尾さんもドラリーニョの中にある熱意を感じたのですね・・・。Ge.ちゃんとバーエイルはマレフォーのところに向かって戦って、Ga.さんと野尾さんはそれぞれ赤い鐘のところに向かって戦って下さい!ただ、Ge.とバーエイル、マレフォーが洗脳してくることもありますので注意して下さいね!
この逃走中がハッピーエンドに迎えればいいんだけど・・・。
- 赤き髪の悪魔族を目覚めさせろ! その1 ( No.383 )
- 日時: 2015/05/18 00:33
- 名前: 桜 (ID: 3nikXZtz)
最後のミッションは順番ミッション!果たして、逃走者達はきらりサイドの操られたキャラ達を正気に戻し、最後のミッションをクリアできるのか!?
ユーリ「ここは別れて鐘を鳴らそう。そしてクイズが解けたらメールで連絡してくれ」
三日月海の砂浜。逃走者全員は希望制で班を決める。結果は・・・
「三日月海班」
・葉月
・YUMA
・ユリカ
・ルイージ
・ドラえもん
・エル・マタドーラ
・サン
・月島あおい
「首都ベルゼ班」
・羽清
・トーチ
・偶然男
・王ドラ
・タママ二等兵
・ミニッツ
・カレン
・天川空
「ルシフェ町」
・ヤマビコ
・カービィ
・メタナイト
・野原しんのすけ
・アルル・ナジャ
・シェゾ・ウィグィィ
・サタン
・ルルー
「エルフェーゴの森」
・こう
・レイン
・ドラリーニョ
・ボーちゃん
・ユーリ
・ツースト
・ラン
・月島あいり
三日月海班&首都ベルゼ班&ルシフェ町班&エルフェーゴの森班「じゃ、また!」
四つの班はきらりサイドのマレフォーを倒してきらりと操られたきらりサイドのキャラ達を助けるためにそれぞれ赤い鐘のところに向かう!果たして、逃走者全員は赤い鐘を鳴らすことができるのか!?
事前に班決め。果たして・・・!?
- 赤き髪の悪魔族を目覚めさせろ! その2 ( No.384 )
- 日時: 2015/05/18 00:38
- 名前: 桜 (ID: 3nikXZtz)
三日月海班
葉月「ベルゼ寮の赤い鐘の前にたどり着いたよ!」
マタドーラ「よし、あおいはクイズを解いてくれ!」
あおい「分かりました!」
三日月海班はベルゼ寮の赤い鐘の前にたどり着いた。早速、あおいは赤い鐘のクイズを解こうと赤い鐘の扉の前に立つ。クイズの問題は三つの三択問題があり、ダイヤルでその問題の答えを押して決定ボタンを押すタイプだ。
『漫画知識クイズ』
Q:人気漫画作品で深夜アニメにもなった「四月は君の嘘」の主人公である有馬公生が第17話〜第18話の毎報音楽コンクールで演奏したショパンのエチュードは次の三つのうち、どれ?
1:25−11「木枯らし」 イ短調
2:25−5 ホ短調
3:10−4 嬰ハ短調
あおい「これはあの人気漫画ですね。うろ覚えですけど、分かります。さっさと解き・・・」
???「そうはさせないよ!」
あおい「!?」
ルイージ「だ、誰だ!?」
すると、複数の火が三日月海班を襲う!すると、火を吐いたのはマレフォーに操られたきらりサイドのキャラであるスパイロことダークスパイロだった!
ユリカ「ス、スパイロ!?どうして、ここが・・・!?」
Dスパイロ「キミ達に赤い鐘を鳴らさないようにやってきたのさ!マレフォーが全世界を支配するためにね!」
ドラえもん「ちぃっ・・・!嗅ぎつけて来たのか・・・!」
Dスパイロ「赤い鐘は鳴らせないよ!ファイアブレス!」
ダークスパイロが複数の火を吐いた瞬間・・・
???「会心の一撃!」
???2「ファイナルカッター!」
???3「ランディアアイスブレス!」
Dスパイロ「!?」
三日月海班「!」
複数の炎は三つの攻撃によって消えた。そう、ダークスパイロの複数の火を攻撃し、三日月海班を助けてくれたのはアークサイドの四天王のダイヤとかつてマレフォーに操られたが正気に戻ったきらりサイドのカービィとNSランディアだった!
サン「三人とも!来たアルか!」
ダイヤ「ええ、私はアーク様に頼まれてね。とりあえず間に合って良かったわ」
カービィ(き)「ボク達はマレフォーに操られていたけど、今は正気に戻ってるから安心して!」
NSランディア「桜さんのあおいはクイズの問題を解いて!こっちは何とかスパイロに攻撃するから!」
あおい「は、はい!」
Dスパイロ「その前にボクが赤い鐘を鳴らさないようにしてあげるね!」
あおいは扉の前のクイズに挑み、彼以外の三日月海班とアークサイドのダイヤときらりサイドのカービィとNSランディアはダークスパイロを正気に戻すために彼に攻撃する。きらりサイドにも実力者揃いでその実力者の一人であるスパイロの攻撃に三日月海班とダイヤとカービィとNSランディアはやや押される。
YUMA「どうしてお前はあんなことをしたんだ!?神聖なる逃走中を利用して、みんなに酷いことを・・・!」
Dスパイロ「理由?マレフォーが全世界を支配するために酷いことをしたーーーで、満足?」
葉月「完全にマレフォーに洗脳されてるね・・・;」
Dスパイロ「隙あり!」
ユリカ「!?」
ダークスパイロは一瞬の隙を見せたユリカに攻撃しようとするが・・・そのユリカはニヤリと笑った。なぜなら・・・
ユリカ「隙あり!リリィウィップ、オールボンデージ!」
Dスパイロ「えっ?うわぁ!!」
ユリカは火傷を防具のハートローブで防ぎ、双剣リリィの第三形態であるリリィウィップの縛り技の一つで攻撃する。きつく縛られたダークスパイロにクイズの問題に挑んでいるあおい以外の三日月海班とアークサイドのダイヤときらりサイドのカービィとNSランディアは近づくが、ダークスパイロはさっさと抜け出ようと暴れ出す。
Dスパイロ「マレフォーの命令でここから抜け出して、赤い鐘を壊すまで・・・!」
カービィ(き)「スパイロ!この曲を聞いて、女王様とボク達と一緒に戦った時のことを思い出して!」
きらりサイドのカービィはその曲が入っていたCDをCDプレイヤーに入れる。すると、その曲が流れる・・・。
BGM:This Broken Soul
Dスパイロ「ぐっ・・・!これは・・・あの時の記憶が蘇る・・・!」
ダークスパイロは自分ときらりときらりサイドのカービィ達と戦った記憶を思い出す。そうしていく中でダークスパイロの邪悪な心は浄化していき・・・
スパイロ「ボクは・・・マレフォーの手下じゃなくて・・・スパイロ・ザ・ドラゴンの一員だってことに・・・!」
そして、彼はダークスパイロから元のスパイロに戻った・・・!
NSランディア「やったぁ!」
サン「ひとまずはまずは一人は元に戻ったアルね・・・」
カービィ(き)「スパイロ!元に戻ってよかったよー!」
スパイロ「・・・カービィ、NSランディア、作者さん、みんな、ごめんね」
スパイロが元に戻ったことに歓喜するが、赤い鐘の扉がゴゴゴゴゴ・・・と開いた。そう、あおいがクイズの問題を解いて扉を開いたのだ。
葉月「わぁ、クイズが解けたんだ!」
マタドーラ「流石、あおい!お前の頭の良さはオタク文化にまで精通してたんだな!」
あおい「オタクは余計です(^ω^#)さっさと、みなさんにメールを送って下さい」
葉月「OK♪」
葉月はベルゼ寮の赤い鐘の扉が開いたことをメールで送信する。そして書き終えた後にメールの送信ボタンを押した!
葉月「これでよし!」
- 赤き髪の悪魔族を目覚めさせろ! その3 ( No.385 )
- 日時: 2015/05/18 00:41
- 名前: 桜 (ID: 3nikXZtz)
ピピピピピ!
アルル「あっ、葉月さんからメールだ!」
しんのすけ「何々、『葉月だお!ベルゼ寮の赤い鐘の扉を開かせました!今、その赤い鐘の隣にいるから、みんな急いで!』OKだゾ!」
ヤマビコ「ルシフェ町の音楽学校までもう少しだ・・・!」
ルシフェ町の音楽学校の赤い鐘までルシフェ町班は急ぐ。そんなルシフェ町班の近くに・・・
ハンター「・・・」
1体のハンター・・・。
シェゾ「よし、あと少しで・・・って、ハンター!?」
カービィ「嘘でしょ!!?」
ハンター「・・・!」
見つかった・・・!
サタン「別々に別れるぞ!」
メタナイト「ああ!」
ルシフェ町班はハンターによる多人数確保を避けるために別々に別れる。ハンターの標的になったのは・・・
ピーーーーーーーーーーーーー
LOCK ON RURUE
ルルー「ウソっ!?私・・・!?」
ルルーは格闘で鍛えた足の速さで先ほどの戦いと自分の後輩であるクリオラ達による騒動の疲れから徐々に距離が縮まっていき、最早逃走不可能・・・。
ルルー「ああ〜ん!!!」 ポン
26:47 ルルー確保 残り32人
ルルー「私がこんなにも疲れるなんて・・・それもこれも全て、クリオラちゃん達のせいだわ・・・!」
自分の後輩が格闘女王の運を影に陥れた・・・。
ピピピピピ!
トーチ「こんな時に確保情報か!?」
サタン「『首都ベルゼとルシフェ町の町境でルルー確保。』ルルー・・・!」
ボー「『残り32人。』ミッションに貢献する人が一人減っちゃった・・・」
確保者が一人でも増えてしまうと非常に痛い・・・。
羽清「やっと、ベルゼ学院の赤い鐘に着いた!」
ミニッツ「よし、クイズを解くよ!」
首都ベルゼ班はようやくベルゼ学院の赤い鐘にたどり着いた。扉の前のクイズパネルを開くと、そこにはタッチ式のペンがあり、それで答えを書いてペンで決定ボタンを押すタイプだ。
『英語和訳クイズ』
Q:この本は平安時代に作られた作者不明の有名な絵巻こと本でした。下記のこの本の翻訳された英語のタイトルを日本語で書きなさい。
The Tale of the Bamboo Cutter
タママ「王ドラさん、出番ですぅ」
王ドラ「OK!(赤い鐘の扉の前に立つ)えっと、これは私も読んだことがありますから、知ってます。これは・・・」
???「そうはさせないわよ!」
すると、攻撃の風が首都ベルゼ班を襲う。攻撃の風で攻撃したのはマレフォーに操られているきらりサイドのシンダーことダークシンダーだった。
トーチ「お前はシンダー!!」
Dシンダー「ウフフフフ・・・赤い鐘は鳴らさせないわよ。なぜなら、私がマレフォーの命令で赤い鐘を壊すんだから!」
偶然男「ちぃ・・・!!(武器を構える」
???「キミが赤い鐘を壊させないよ!」
カレン「!あなた達は・・・!」
すると、ダークシンダーの前に立ちはだかったのはきらりサイドのフレイムとエンバーと、アークサイドのふぶき姫と、Ga.サイドの野尾だった!首都ベルゼ班は異世界の四人に駆け寄る。
空「四人とも、来るのが遅い!」
フレイム「ごめんね;だけど、首都ベルゼ班に戦力は増えたみたいだね」
エンバー「その戦力は私達だけどね;だけど、私も戦う!」
ふぶき姫「その意気よ、エンバー!マレフォーに操られているシンダーの目を覚まさなきゃ!」
野尾「これが月の巫女編での最後の戦いになりそうだな・・・!」
カレン「みんな、ありがとう。一緒に戦いましょう!」
Dシンダー「何人来たって同じよ!あなた達を倒して、赤い鐘を壊してあげるわ!」
ダークシンダーはベルゼ班とその四人に攻撃する。攻撃音が鳴る中、ダークシンダーはタママに恐怖を吐く!
ダークシンダー「フィアーブレス!」
タママ「わっ!!・・・お菓子の恐怖・・・」
偶然男「タママ!」
Dシンダー「おーっほっほっほっ!お菓子を怖がってちゃ、食べ物もろくに食べれないわねぇ」
タママ「・・・なーんてね(ニヤッ」
Dシンダー「!?」
すると、タママの中からお菓子の恐怖はなくなり、完全体に変身してダークシンダーに蹴りの技を繰り広げる!
Dシンダー「な、何で!?」
タママ「ボクら「赤いダイヤに認められた者」は恐怖の術は比較的効きにくいんですよ?それに恐怖なら・・・」
タママ「王ドラさんに殺される恐怖でもう十分ですぅ!!(ダークシンダーを一撃で蹴る」
Dシンダー「ぎゃあああああああああああー!!!」
タママに一撃必殺されたダークシンダーを野尾が縄で縛り、一同に近づかれているダークシンダーは縄から抜け出ようと暴れる。
Dシンダー「ぐっ・・・!!マレフォーの命令でこの縄から抜け出して・・・!」
エンバー「シンダー!今から私が歌うこの曲で私達と女王様と一緒に戦った時の記憶を思い出して!ボーカルブレス!」
エンバーはボーカルブレスである曲を歌う。それは・・・
BGM:This Broken Soul(エンバー歌唱ver)
Dシンダー「ぐっ・・・!これは・・・!私が歌った曲・・・!」
Dシンダーは自らも歌った曲を聞いて記憶を思い出す。そして、エンバーのボーカルブレスで徐々に邪悪な心は浄化されていき・・・
シンダー「そうだわ・・・私は・・・マレフォーの手下じゃない・・・スパイロ・ザ・ドラゴン団の一員でスパイロの親友だってことに・・・!」
そして、Dシンダーは元のシンダーに戻った・・・!
ミニッツ「やったぁ!」
ふぶき姫「これで、一人は元に戻ったわね・・・」
シンダー「いいえ、一人じゃないわ。操られたスパイロがベルゼ寮の赤い鐘のところに向かったから、多分元に戻ってるはずよ」
トーチ「スパイロが・・・まあ、三日月海班が正気に戻させたかもしれないし、大丈夫だろうね」
空「トーチさん、案外悠々ですね」
すると、赤い鐘の扉がゴゴゴゴゴ・・・と開いた。これは王ドラがそのクイズに正解して、扉を開かせた印なのだ。
羽清「やったぁ!」
タママ「やっぱり、こんな時に頭脳戦に挑戦できるのは王ドラさんですね」
王ドラ「そりゃあ、私にかかればこんなものは容易いことです。それより、ミニッツさん、みなさんにメールを送って下さい」
ミニッツ「分かった!」
ミニッツはベルゼ学院の赤い鐘の扉が開いたことを他の班に送信する。そして、送信ボタンを押した。
ミニッツ「送信!」
- 赤き髪の悪魔族を目覚めさせろ! その4 ( No.386 )
- 日時: 2015/05/18 00:44
- 名前: 桜 (ID: 3nikXZtz)
ピピピピピ!
ツースト「お、メールだ!」
ラン「『ミニッツだよ!王ドラがクイズに正解して、首都ベルゼのベルゼ学院の赤い鐘の扉が開いたよ!ミニッツ達、待ってるからみんな急いで!』ミニッツ、王ドラ、ありがとう!」
ユーリ「もうすぐエルフェーゴの森の千年樹だ・・・!」
ミニッツからのメールを見たエルフェーゴの森班はエルフェーゴの森の千年樹へ急ぐ・・・!一方、三日月海班もメールを見て、ルシフェ町班とエルフェーゴの森班がそれぞれクイズを解いてくれることを祈っていた。
ルイージ「みんな・・・!頑張って・・・!」
あおい「・・・(ツースト・・・一緒に逃げる時にちゃんと姉さんを守らなかったら・・・承知しませんよ・・・!」
葉月「・・・(祈る」
そんな三日月海班の近くに・・・
ハンター「・・・」
1体のハンター・・・。
ユリカ「そういえば、マレフォーの件は援軍が何とか時間を稼いでるって聞いたけど・・・って、ハンター!?」
マタドーラ「嘘だろ!!?」
ハンター「・・・!」
見つかった・・・!
ドラえもん「別々に別れるよ!!」
サン「OKアル!!」
三日月海班が別々に別れる中、ハンターの標的になったのは・・・
ピーーーーーーーーーーーーー
LOCK ON LUIGI
ルイージ「僕・・・!?」
ルイージは必死に逃げるが、先ほどの戦いの疲れがどんどんハンターとの距離が縮まっていき、最早逃走不可能・・・。
ルイージ「うわぁぁ!!!」 ポン
21:19 ルイージ確保 残り31人
ルイージ「マリオ組、全滅しちゃったよ・・・;兄さん、ピーチ姫、ワルイージ、デイジー、ヨッシー、ごめん・・・;」
今回の二人だけのマリオ組、全滅・・・
ピピピピピ!
ドラリーニョ「メール?『三日月海とエルフェーゴの森の町境でルイージ確保。』ルイージ君、捕まっちゃったの!?」
メタナイト「『残り31人。』ルイージ・・・!」
リン「ルイージ確保、残り31人!」
確保者全員「あー・・・」
マリオ「ルイージィィィィィィィ!お兄ちゃんが裸族技をしてなぐs」
ドラメッド「マリオ殿は黙ってろであーる!!(マリオにアッパー」
マリオ「ベッキー!!?(クリーンヒット」
デデデ「おお、ワシと同じ親父キャラの渾身の一撃ゾイ!」
風間「あなた、親父だったんですか;」
スマイル「こっちの擬人化は若々しいのに・・・」
デデデの擬人化は作者によっては様々だね。私がデデデの絵を普通の顔っぽく書いたら、姉(現実の)から「イケメンに見える」と言われました;
一方、三日月海では桜サイドの援軍と他の作者さんからの援軍がアズサの身体を乗っ取ったマレフォーと戦っていた。その桜サイドの援軍に加わったクリオラはマレフォーと戦いながら、ギガディスに聞く。
クリオラ「ギガディス様、ププルとゼオは?」
ギガディス「ププルとゼオなら、きらりさんの正気に戻させるためにエルフェーゴの森に向かって行った!ゼオは悪気がないとも言えども自分の責任だと自覚しておるのだな。流石は余のむs(ユリカさんのミシェルに蹴られる」
ミシェル「ギガディス、今はゼオのことを息子(予定)だの何だの言ってる場合じゃないから!!」
ロッシュ「これは苦戦するな・・・!!」
アズサ(マレフォー)「フハハハハ、このメカドラゴンには誰も適わぬ!死ね!」
美緒「うわぁ!!」
マレフォーが操作するメカドラゴンが一撃必殺をしようとした時・・・
???「メカドラゴン、「ドラゴン・ザ・イグナイタス」、イグナイタス砲!」
アズサ(マレフォー)「!?」
援軍全員「!」
すると、もう一つのメカドラゴンの「ドラゴン・ザ・イグナイタス」がマレフォーのメカドラゴンに攻撃してきた!すると、そのメカドラゴンの中から操縦者イグナイタスとレーダー確認者DRランディアの声が出てきた。
イグナイタス「お主ら!無事か!?」
DRランディア「ずっとずっと探してたんだからね!」
マリオ(ト)「きらりさんのイグナイタス!DRランディア!助けてくれたのか!?」
イグナイタス「ああ!私達では無力かもしれないが、全力でお主らをサポートする!と言ってもこのメカドラゴンじゃメインになるがな;」
霊夢(E)「それでもいいわよ!私達がこのメカドラゴンを操縦してるあなた達をサポートするから、あなた達はマレフォーのメカドラゴンと応戦して!」
イグナイタス「分かった。ありがとう・・・」
DRランディア「よーし、マレフォーのメカドラゴンに攻撃に突撃!」
アズサ(マレフォー)「そんなもの、我が蹴散らしてやる!」
メカドラゴン同士の対決に援軍全員は「ドラゴン・ザ・イグナイタス」のサポートに回り、マレフォーのメカドラゴンに攻撃していく。
こんな対決が起きる中、次回、ミッション6完結。しかし、その直後に・・・!?
「確保者の言葉」23人目 ルルー 24人目 ルイージ
ルルー「前回は逃走成功できたとして、今回は私が最初に出場した時よりも最悪よOTL私の後続キャラがゼオと妹キャラと弟キャラ大好きの姉バカの変態だわ、王ドラに脅し半分で「ゼオのこと好きなの?」みたいなことを問いつめるわ、その子があいりのスカートをめくるわで・・・(ブツブツブツブツ」
ルイージ「ルルー、相当ヤバいものを目撃したんだ;でも、その子のキャラ画像を見ると、ルルーと同じ変人だけど変態ではないような気もするんだけど・・・?」
ルルー「本当、信じらんないわよね!!!絶対、プニィちゃん以外の聖魔導キャラ、どうかしてるわよ!!!!(大号泣」
ルイージΣ(°Д°;)う、うん・・・;ルルー、どうしたの・・・;
「おまけ」二つのクイズのヒント
『漫画知識クイズ』
Ga.「これは漫画やアニメを見てれば分かるな。ヒントは主人公のピアノによる症状!そのためにどれかは難曲とは言えないエチュードを弾いてるはずだぜ。クラシックファンやその漫画のファンなら分かるかな?」
『英語和訳クイズ』
琴葉姫「これは元々はある絵本の元にした奴だ!その物語のモチーフは竹と月!この話をモチーフにしたジブリ映画、さらには桜が好きだった少女漫画家の作品、「桜姫華伝」のかぐや姫のその後の話をその少女漫画家なりに再構築したから、すぐ分かるはずだぜ!」
感想をお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107