二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜月の巫女と闇の巫女の星に願いを〜
日時: 2015/02/03 20:23
名前: 桜 (ID: ak9ikTR3)

今回の逃走中の舞台はアズサの根城、「リリン帝国」。闇の巫女、アズサはスターフルートとスターフルートの所持者の「スターフルートの君」と呼ばれるゼオを滅し、ランの前世であるルナを生き返らせて桜が創造主の世界をアズサの世界=自分とルナだけが残り、アズサがイザナギ、ルナがイザナミになって新しい歴史を築く世界を作るため、リリン城のディメンジョンミラーを持って信者(リリン帝国国民や他の仲間)を集めて逃走者達を待ち受けていた。


その逃走者達は憤怒の流星に憑かれているアズサの目を覚まさせるために信者と戦うことになる!


しかし、リリン帝国国民はともかくアズサの手下がとんでもなく強いことを逃走者達は知らなかった・・・。謀略渦巻く帝国の中で190分間逃げ切り、アズサの目を覚まさせ、賞金114万円を手にするのは誰だ!?






タグ:逃走中 クロスオーバー スマブラ ドラえもん クレヨンしんちゃん ケロロ軍曹 ぷよぷよ ポップン VOCALOID 聖魔導物語 オリキャラ キャラ崩壊要注意 オリジナル設定あり ゲストあり

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107



桜サイドの逃走者情報 その12 ( No.46 )
日時: 2015/02/07 19:11
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

ぷよぷよチーム最後はサタン様とルルー!







・「魔界のプリンス」サタン
(自称)魔界のプリンス
性格はプライドが高く、かなりのナルシスト。自分勝手な思考と下らないことで魔力を使うことが多く、周囲から顰蹙(ひんしゅく)を買うことが多い(特にアルルやシェゾ、王ドラ)。アルルをこよなく愛しており、しつこく求婚する。しかし、アルルやシェゾ、ドラケロ防衛隊の反撃によく遭う。それでもめげずにアルルに求婚をするので復活速度の速さは以上。幼い頃からカオスが大好きだったので、ギャグとカオス大好物組に入った(その時のサタン以外の魔導組の反応はルルーとドラコは(°д°)、シェゾは(^ω^#)指ゴキゴキ、ウィッチは喜び、アルルは「サタンの馬鹿ー!!」と大激怒)。
前回ではマホロアの件を解決した後に他の逃走者とともに撃破となった。。久々の参戦でもアズサとの決着やシェゾよりも長く残ることを目標にしており、逃げ切ったらアルルとの旅行を予定している。
人付き合いはまずまずで、シェゾとは犬猿の仲。最近の趣味はシェゾやドラケロ防衛隊への嫌がらせ(確実に因果応報で酷い目に遭う)。アルルの他にカービィも口説いている(確実にメタナイトやカービィ大好き組に殺される)。
スキルは最上級魔法を発動。もちろん、無詠唱や連発、チャージなしは可能。
足の速さは普通で、戦闘では強力な魔法を使って戦う。ミッションは他人任せ。
備考:一人称は私。魔界のプリンス、シェゾのライバル、魔力の無駄遣い


・「拳を鍛えし格闘女王」ルルー
サタンに恋するセクシーな格闘女王。アルルのライバル
性格はプライドが高い女王様。自分自身の美や格闘術を極めるために努力を惜しまず、流行や占いには敏感。もちろん、サタンへのアプローチも忘れない。サタンに恋をしており、必死にアプローチするものの、当の本人がアルルに夢中であるために、上手く想いが伝わらないことが多い。それ故にアルルにライバル心をむき出しにすることが・・・;魔法が使えないことにコンプレックスを持つも、別の方法で極めればいいと考えたらしく、魔法を使わない格闘術を身に付けた。裸族を見ると気絶するタイプ。
前回ではロードをかろうじて退けた後に仲間からの支援もあって逃げ切りを果たした。久々の参戦でもアルルよりも長く残ることを目標にしており、逃げ切ったらサタンとのデート!
人付き合いは良いものの、特定の条件でアルルに敵意を向けることもある。ラフィーナや過去の小説で出会った王ドラやネネ、タママを普段の様子とは打って変わってデレデレして可愛がっているという噂がある(その噂はマジ)。
スキルは言うまでもなく格闘術。特に蹴りは恐ろしい
足の速さは少し速く、戦闘では格闘術を使って前に出て戦う。ミッションは状況を応じて。
備考:一人称は私。拳を鍛えし格闘女王、サタン命!






アミティ「今回のぷよぷよチームは少ないけど、みんなやってくれると信じてる!」
クルーク「うん!みんな、どうか無事でいることだね・・・!」






『ポップンチームから(7人)』


・「アイドル」タイマー
ウサ耳帽子を被ったアイドル。ニャミの彼氏であり、ミニッツの兄
性格は優しくて思いやりがあって、自分に正直な子。ニャミが大好きでニャミの後ろから抱きついたりしちゃうなど積極的。また、妹思いであり、ミニッツを異常に心配しちゃうほどのシスコン。なので、ミニッツが懐いている王ドラを目の敵に。ミニッツを貶したりすると、彼にぶちのめされるので要注意。いざという時には頼りになるが、シスコンゆえにミニッツを人質に取った犯人グループなどを半殺しにしたり、周りを巻き込んだりするので、その度に彼女のニャミやプロデューサーのアイス達によく怒られる。桜サイドの三大シスコンの一人。その正体は妖精と人間が共存して暮らしている国「フェアリーナイト王国」のタイマー=フェアリー王子。だが、歴史上ではミニッツと共に行方不明と言うことになっているので、何も知らないミニッツにも他の周りにも自分の出生は秘密にしている。
前回では自分の過去を敵がばらされたが敵に打ち勝ち、相討ちという形で撃破となった。久々の参戦でもミニッツもいることは嬉しいが、アズサとの決着とミニッツに近づく王ドラよりも長く残ることを目標にしている。
誰とでも仲が良いが、思ったことは口にしてしまうため、知人を怒らせてしまうこともしばしばある。また、シスコンの人とも仲が良い。ミニッツに近づく王ドラの命を狙って襲いかかるが、逆に関係者(時々王ドラ)から返り討ちにされることも・・・;
スキルは時属性の防御魔法で戦う。この時属性の防御魔法はあまりには見られない魔法のため、珍しい防御魔法の一種。アリンさんに与えた魔法も持っている。防御系は優秀だが、攻撃はあまり得意ではないため、サポート役に回ることもある。
足の速さは遅めで、戦闘では時属性の防御魔法で戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は僕。ニャミの彼氏、ミニッツの兄、シスコン、タイマー=フェアリー






ポップンチーム最初はタイマー!

桜サイドの逃走者情報 その13 ( No.47 )
日時: 2015/02/07 19:15
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

次はミニッツとユーリ様!






・「アイドルの妹」ミニッツ
ちびっ子アイドルのタイマーの妹。歌うことと踊ることが大好きな女の子。
性格は明るくて好奇心旺盛な女の子。少女アニメや漫画が大好きだが、早く大人になりたいとちょっと背伸びをしている。オシャレや可愛いもの、恋愛が好きなおしゃまな女の子。素敵女子を目指しているが、お子様体系に悩んでいるので大人の女子にアドバイスやおすすめコスメをもらっている。実は親友のランが好きだが、当の本人がドラリーニョのことが気になっているため、叶わぬ恋となっている。最近では、王ドラに懐いているため、抱きつくと王ドラが恥ずかしがることが多い(ミニッツもまた、王ドラの優しさに少しずつ惹かれている)。また、純粋組の一員で王ドラのサディストな部分を知らない子。その正体は妖精と人間が共存して暮らしている国「フェアリーナイト王国」のミニッツ=フェアリー王女。だが、本人はその出生の秘密を知らない。前回の逃走中の時に精霊が見えたのもそのため。
前回ではミッションのクリアに貢献するも他の逃走者を巻き込んで一緒にハンターに確保された。久々の参戦ではアズサの野望を止めるためにランを守る!
友好関係は誰とでも仲が良く、特に自分と同世代の子やミミニャミ、神やタイマーの知り合いとは仲良し。また、同じアーティストキャラやウサギキャラとは仲が良い。女子組の大半とは気が合う。ランやアリシア、ポエットとは親友。
スキルはお菓子魔法で勝負!そのお菓子魔法はお菓子が爆弾や炎、どの属性にもなる。また、美味しいお菓子を出すときはそのお菓子の味や歯ごたえ、見た目を想像しなくてはならない。ミニッツのお菓子魔法は洋菓子専門で攻撃重視。
足の速さは普通で、戦闘では前に行く!ミッションは難しくないものなら、全部やる!
備考:一人称はミニッツ。タイマーの妹、ちびっ子アイドル、ミニッツ=フェアリー


・「赤き吸血鬼」ユーリ
人気妖怪バンド「Deuil」のボーカル兼リーダーの吸血鬼。表向きはそれだが、裏はメルヘン王国の魔族や妖怪、人ではない者が住む北部の統治者。桜サイドの吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)に該当し、メンバーにアッシュとスマイルがいる。
名家出身、最強眷属、戦い上手、頭脳明晰、人望も厚いと全部がパーフェクトと言える彼だが、性格は素敵すぎる外見とは裏腹に王ドラを超えるサディスト。この人に弱味を見せたり、無茶ぶりや理不尽な理由で相手を振り回すと危険。さらに男子キャラをSMプレイでいじめるのを日課にしている(そのSMプレイはマジでヤバい&王ドラとMZDがその被害者の筆頭)。怒らせると数秒後に相手を斬る&魔法&鉄槌、笑顔で毒舌も当たり前(王ドラ以上の鬼だ・・・)。だが、こう見えても相手を思いやる心を持ち、女性と子供には優しくする。怖いと思われがちだが、実はいい人。ランや恋人のポエットには甘い。ランと出会った時に彼女が伝説の月の巫女、「ルナ」の生まれ変わりだということに気付き、ランを立派な月の巫女にするために彼女に月魔法を教えている。ランの初恋の人。その正体はダークマター一族をも苦戦させた最強と謡われた「赤の吸血鬼一族」の末裔(つまり、吸血鬼真祖と混血の吸血鬼である)。ランの前世である「ルナ」とも関わりがあったらしいが・・・?
前回ではマホロアの件の解決の後に他の逃走者とともに撃破となった。久々の参戦でもアズサとの決着と逃げ切りを狙う!実はこの逃走中でアズサとの和解を願っている。
スキルは武器である魔神剣「ダークムーン(カービィのウルトラソードとは対となる武器。普段はユーリの体内に宿っている」での剣術がメイン。彼の斬撃は恐ろしい。さらには魔法も使える万能型タイプで魔力の無駄や隙を抑えて相手に反撃をさせないほどの連続コンボを決めると鬼。苦手属性や日光属性は若干耐性を持っている。吸血鬼だから空は飛べる。戦闘系ミッションの大本命の一人に入る。
足の速さは少し速めで、戦闘では相手の特性を見抜き、臨機応変の戦い方をするので誰を組んでも強い。ミッションはなるべく行く。
備考:一人称は私。Deuilのリーダー、メルヘン王国北部の統治者、吸血鬼真祖(デイライトウォーカー)、赤の吸血鬼一族の末裔、戦闘系ミッションの大本命






ユーリ様はアズサとの和解を望んでいるようです・・・

桜サイドの逃走者情報 その14 ( No.48 )
日時: 2015/02/07 19:19
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

次はアッシュとスマイルとツースト!






・「緑の人狼」アッシュ
人気妖怪バンドの「Deuil」のドラマー兼体調管理担当(特に料理)の人狼。
性格は礼儀正しく努力家で誰にでも優しく接する素直な子。周囲に振り回されがちだが、それでも上手くやっている。また、Deuilメンバーの中では唯一の常識人であり、彼がメンバーの一番の不憫である。思ったことを口にしてしまうので、それが原因でトラブルになりやすい。口癖は語尾に「〜ッス」。家事の腕前はプロで、特に趣味の料理やお菓子作りの腕は偏食しがちのメンバーも納得するほどの腕前(調理師免許取得済み)。暇さえあれば、料理やお菓子作りをしており、パーティーや差し入れの時によく作る。社交性があり、彼の周囲にはよく人が多くいる。女性や子供に気に入られるほどの素質を持つ(本人は無自覚)。よく獣モード(▽εωε▽)になって、スマブラ屋敷で飼っているパピヨン三兄妹や空の飼い犬であるモコやしんのすけの飼い犬であるシロと遊んでいる。
前回では嫉妬の流星に憑かれたマホロアの攻撃に遭い、他の逃走者とともに撃破となった。久々の参戦ではアズサとの決着を着けるために奮闘する!本人は気付いてないが、逃走中の大本命。
スキルは持ち前のパワーとスキルで勝負!体術や伸ばした爪で攻撃するだけでなく、調理用具で殴り込んだり、味方や仲間のサポートをする。五感が優れているので獣モード(▽εωε▽)になるとさらに力を発揮。両方の姿が可愛いので気に入られる。犬って言うな!
足の速さはかなり速く、戦闘では前に出て攻撃やサポート。ミッションは必ず行く。
備考:一人称は俺。Deuilのドラマー、プロの料理人、逃走中の大本命


・「青き透明人間」スマイル
人気妖怪バンド「Deuil」のベーシストの透明人間。性格や口調はほぼ公式より。
性格は子供っぽく無邪気で誰にでも話しかけると人懐っこい。いろいろなものに興味を持ち、楽しいことが大好きで、仲の良い人に後ろから急に抱きついたり、友人とともにどこかに連れて行くと物凄いフレンドリー。常にニコニコと笑っていて、考えが読みにくい奴。さらにはギャグとカオス大好物組なため笑えない。だが、中身はクールで大人な一面もあり、ちゃんと考えている(この時に口調が変わる)。
前回ではミッション1クリア後にハンターに確保された。久々の参戦ではアズサとの決着を着けるために頑張って見る。
こんななりをしているものの、知人が多く、大半が有名チームのリーダーやエース、芸能人や裏世界の人間や神様、上位種であるのが凄い。携帯のアドレスはぎっしり。好きなものはカレーとギャンブラーZとアッシュの料理。逃げ切りや自首などでお金を手に入れたら、ギャンブラーZのグッズ代に回す。
スキルは上位の理属性の魔法と武器の鎌を使って戦う。さらに透明化で気配や姿を消したり、包帯を伸ばしての移動や物の回収も可能。
足の速さは少し速く、戦闘では魔法と奇襲をメインに。ミッションは気分次第。
備考:一人称はボクで変わった喋り方をする。Deuilのベーシスト、ギャンブラーZのファン、notミイラ


・「ミラクル☆4の二番手」ツースト
ご存知ミラクル☆4の2番目。エジプト出身だと思うが、出身地は黙っておこう。あいりの恋人。
性格は寡黙で熱くなりやすくプライドが高い。バイクの腕は凄腕で、あいりが宇宙で一番大好き、愛してる。それが原因でみんなにからかわれやすい一人となってしまうが、本人はさほど苦にはしていない。実はあることが原因で何年も人間不信となってしまい、ミラクル☆4を結成したあともメンバーとは距離を置いていたが(他のメンバーとマジカル★4を結成したサンはツーストに精一杯話しかけてサンだけは心を開くようになっていたらしい)、あいりに一目惚れし、あいりと会うためにスマブラ屋敷に通うようになってからは、本当の自分に戻るようになっていった。しかし、本当のことを話してからはあいりとぎこちなくなり、スマブラ屋敷に来なくなってしまったが、スマブラファイターやスマブラ屋敷に遊びに来た人達の助力やリンクの説得で、実はあいりそのものが好きだったことに気付き、あいりの告白を受け取って晴れて付き合うことになった。なお、あいりのファーストキスを奪ったのは彼である。ちなみにミラクル☆4の結成時は右腕があったが、何らかの理由でフォースに改造の末、右腕をなくしてしまった。以降は義手を付けている。最近ではゼオとププルの世話役をしているが、ゼオとププルに手を焼きながらも可愛がっている。
前回ではあと少しという時に最後の一人としてハンターに確保された。前回に続いての参戦ではその時の屈辱を晴らすこととアズサとの決着を着けてゼオとププルの仲間を助けるために張り切る(今回はリスの姿の式神のクロスも一緒)!
友好関係はあいりに出会ってからは少しずつ良くなるようになり、親友のサンや想い人のあいり、スマブラファイターやスマブラ屋敷に遊びに来る人達(ドラケロ防衛隊がいい例)とは仲がいい。あいりのかつての想い人のシェゾをライバル視していたが、今は友人として接している。王ドラにあいりのことで散々、からかわれ続けて彼を苦手としているが、嫌いではない。また、王ドラも彼を「根性ある奴であいりヘの本物の愛を持っている」と認めている。ミラクル☆4のメンバーとは前回の逃走中でゼオを介して和解している。フォースとは右腕を改造されたこともあるので自分から距離を取っている。
戦闘では曲刀を使って戦う。この曲刀は格段に切れ味が鋭く、剣術の腕前も空を凌ぐほど凄腕である。
足の速さは普通で、戦闘では曲刀を使って少し距離を保ちながら戦う。ミッションは気分次第だが、近かったらやる。
備考:一人称は俺。ミラクル☆4の二番手、千葉県民、あいりが好き、あいりが宇宙で一番大好き、あいりの恋人






ツーストはゼオとププルの仲間を助けるために必死なようです・・・

桜サイドの逃走者情報 その15 ( No.49 )
日時: 2015/02/07 19:27
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

ポップンチーム最後はサン!






・「マジカル★4の三番手」サン
マジカル★4の3番目。中国生まれの横浜育ち。ワン・タンの孫娘。
性格は明るくて活動的だが、気が強く少し生意気。また、百合娘でランが一番のお気に入りの様子。このことがワン・タンと飼っているパンダの悩みの種となっている。このことは親友のツースト、他のマジカル☆4メンバーやミラクル☆4以外のキャラ達が知っていたが、バレてしまった(笑)。可愛い女子を(恋愛的な意味で)狙っているため、彼女がいる男子キャラは彼女や他の女子を避難するというのが桜サイドのお約束のネタとなっている。誤解される前に言いますが、彼女は腐った女子ではありません。だが、こう見えても努力家で歌やダンスの練習、太極拳の練習にも怠らない。また、相当な書道通でプロの書家顔負けの達筆で書を書くなど、六やボー、王ドラやドロロが認めるほどの書道技能でもある。また、鋭い観察眼の持ち主であいりとあおいが双子怪盗アリス団の正体だということは気付いていた。
前回では戦闘ミッションで敵の攻撃に巻き込まれて撃破となった(琴の回復魔法はもらわずに)。前回に続いての参戦ではアズサを止めるために張り切る!
友好関係はマジカル☆4のメンバーやミラクル☆4、女子組とは仲が良い。ミラクル☆4の二番目であるツーストとは親友で、ツーストはサンがレズだということを知っていた。なお、サンがツーストと仲良くしていることは他のマジカル★4のメンバーにとっては不思議な才能を秘めていると思っている。フォースのことは自分が狙っていた女性をフォースが手を出したため、彼のことを嫌っていたが、フォースが色欲の流星に憑かれていたことを知ってからは態度が軟化。先述の通り、書道通なので六同様に挑戦者や弟子入りを希望する人が多い。ランを狙っている(恋愛的な意味で)ため、ドラリーニョとは恋のライバル。自分の周りには巨乳キャラもいるため、自分の胸のなさにコンプレックスを抱いている。また、最近では同じ中国キャラである王ドラとは仲良くなった。
スキルは祖父から教わった太極拳で勝負!また、祖父の代により、書道と拳法を組み合わせた「書道拳」を編み出したため、実力者の一人とされる。
足の速さは速く、戦闘では書道拳を使って戦う。ミッションは状況に応じて。
備考:一人称は私。マジカル☆4の三番手、アル口調、ワン・タンの孫娘、書道拳、チャイナ、百合娘






エージェント「今回はメイン組から輩出したものだな・・・(みんな・・・頑張れよ・・・」
アリシア「ええ・・・(ラン・・・ミニッツ・・・頑張って・・・」






『ボカロチームから(2人)』


・「ツイン・ボーカロイドの姉」鏡音リン
双子ボーカロイドの姉。レンとは双子。
性格は明るく元気だが、気が強い。また腐った女子の副リーダーでギャグカオス組でこの性格でよく弟のレンを振り回している。しかし、悪いことをしたと認めると相手に謝ったり、人のいいところを一番に見るなど優しいところもある。勉強はできないが文化知識と雑学(特に楽器知識)には長ける。胸がないのを気にしており、自分の周囲にはCカップのミクやEカップのルカ、GカップのMEIKOの胸を見るといつも恨みつらみで見ている。レンと同じく張りのある歌声の持ち主で歌えるジャンルは幅広い。
前回ではミッションのクリアに貢献したが、裏切り者の通報でハンターに確保された。久々の参戦ではアズサとの決着を着けるかつ逃げ切りを狙う!
友好関係はボカロ組や女子組、アイドル組や音楽関係の人とは仲がいい。腐った女子であるため、腐った女子とも仲がいい。最近ではランとゼオとも仲良くなった。仲間のいいところを見る性格のため、自然に人が集まる。
スキルは楽曲の名前にちなんだ魔法で勝負!しかも、その魔法は強力。
足の速さはやや速めで戦闘では楽曲の名前にちなんだ魔法を使って戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は私。双子ボーカロイドの姉、レンとは双子の姉弟、腐った女子副リーダー


・「ツイン・ボーカロイドの弟」鏡音レン
双子ボーカロイドの弟。リンとは双子。
性格は姉とは違い、ノーマルで優しく慎重で姉思いな性格。少し生意気な部分も持つが意外と家事全般に長ける(ミクがああなので・・・;)。ミクのことが好きだが、ミクが鈍感なので気付いてもらえず、その上なかなか行動に移せないヘタレ(ヘタレって言うなー!!(byレン)。リンとは違い、勉強はできるが文化知識や雑学には乏しい。また、五線譜の音階は読めるが、変化記号や楽想記号の意味、G線上のアリアは知らない。身長が低いのを気にしており、自分よりも身長の高い人を恨みつらみで見ている。リンと同じく張りのある歌声の持ち主で歌えるジャンルは幅広い。ツッコミの素質があり、最近、出現した裸族に青ざめている。
前回では運もあったこともあってファルコとタローとともに逃げ切りを果たした。久々の参戦ではアズサとの決着や二連覇を目指している。
友好関係はボカロ組や男子組、アイドル組や音楽関係の人とは仲が良い。ツッコミ組やヘタレ組とも仲が良く、最近ではランやゼオとも仲良くなった(自分に音楽的知識を教えているのはゼオである)。可愛らしい外見であるため、腐った女子に狙われることも・・・;
スキルは武器のライトソードで勝負!このライトソードは紆余曲折を経て自分を主として認めた。以後は強力な攻撃力を誇っている。リンとは違い、魔力を持たない。
足の速さはやや速めで戦闘ではライトソードを使って戦う。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は僕。双子ボーカロイドの弟、リンとは双子の姉弟、ヘタレ(二回も言うなー!!(byレン)






ミク「今回はこの二人を送り込んだんだね・・・(二人とも・・・頑張って・・・!」
KAITO「今は二人の無事を祈ろう・・・」






今回もボカロチームは一つにまとめることができました。

桜サイドの逃走者情報 その16 ( No.50 )
日時: 2015/02/07 19:30
名前: 桜 (ID: EmbmWiOV)

次はオリキャラチーム!






『オリキャラチームから(6人)』


・「小さな白ウサギ」ラン
歌手兼アイドルの美少女。ウサギの耳が生えている。12歳。
神並の綺麗な歌声の持ち主だが、性格は怖がりで争い事は好まない性格。芯が強く、「みんなを助けたい」という意志とともに事件が解決することがある。また、優しい雰囲気とともになんとなく逆らえない雰囲気も併せ持ち、誰も彼女を逆らうことはできない(本人は無自覚)。最近では女優業勉強中。名門お嬢様学校に通っており、その学校の学費はプロデューサーのアイスが支払っている。親は海外の仕事に務めている(父親が有名マジシャン、母親が有名デザイナー)。だが、たまにしか帰ってこないため、実質大きな高層マンションに一人暮らししている。かつては自身のウサギの耳のことをコンプレックスを持っていたが、ミニッツに出会い、アイスからのスカウト(この時はミニッツが仲介だった)で歌手兼アイドルになり、国民的アイドルへと成長し、今では前向きになった。その正体は伝説の月の巫女、「ルナ」の生まれ変わり。ユーリに月の力を見込まれて、現在は歌手兼アイドル兼月の巫女として修行中。
前回ではロードをかろうじて退けたが、相討ちの形で撃破となった。久々の参戦ではアズサを助けるために張り切る!
友好関係はかなり良く、特にドラリーニョや他のドラケロ防衛隊メンバー、女子組や子供組とは仲が良い。Deuilとは仲が良く、ユーリがランの初恋だった(詳しくは桜の過去の小説を見て下さい)。ミニッツやアリシア、ポエットとは親友。
スキルはある日の夜の満月を見て覚醒。月の巫女verに変身し、月の力を駆使する。上達が著しく早く、新たな月の魔法を次々と覚えやすい。
足の速さは少し速く、戦闘では月の力を駆使。ミッションは必ず行く!
備考:一人称は私で年下や一部の人以外には敬語で話す。ウサギ、綺麗な歌声、月の巫女


・「花の魔導師」カレン
濃いピンク色のロングの髪に黄色の花の2つの髪飾りを着けている美少女。大人っぽいが実は13歳。
女口調で話すが、性格は口が悪く、素直じゃない。だが、他のキャラがピンチに陥った時は助ける優しい心の持ち主。要するにツンデレ。アレンとは双子の姉弟。魔導の才能は本物で瞬時に習得する才能を持つ。恋人のランリを救うために旅に出ていたが、自身の体内に「天使のリボン」が宿っていることが「ムーン」に分かり、「ムーン」の幹部として入る。その勘違いでアルルを狙っていたが、後に和解し、「ムーン」と決別し、体内から出てきた天使のリボンの力を借りて、「レッド」の団長を倒すことや天使族と悪魔族が和陸成立する事を成功する。後にカレンの故郷を一時飢饉(ききん)に陥れた絵画の魔女、ドロシアを倒すために旅に出る。その後、ドロシア&魔法使い三人組との対決を経て、いつかドロシアを倒せるまでランの住んでいるマンションの部屋で居候している。最近の趣味は料理だが、ミクと同じくその料理は100%殺人兵器となる。今までの教育の影響でヴァイオリンの知識は豊富で弾くこともできる。
前回ではロードを圧倒していたが、アルルがロードの攻撃を受けて自分はアルルを助けるために飛び降りて重傷となり、撃破となった。久々の参戦ではアズサとの決着や今回もぷよぷよ組や同じオリキャラあいりが参加しているため、負けられない!
友好関係はオリキャラ組やぷよぷよ組、女子組とは仲が良く、特に魔法使いキャラや花の似合うキャラとは仲が良い。アルルやシェゾとは親友。ランリとは遠距離恋愛であるものの、いつかは彼が訪問する事は誰も知らない。アルルやシェゾを取ったドラケロ防衛隊のことは一切認めず、徹底的に見下している。最近では似ている部分が多いあいりに対抗心を抱いている。
スキルは花の魔法がメイン。他にも八つの魔導を極めている。いざという時には天使のリボンを使って、一撃で攻撃が決まる!また、観察力があるため、そのキャラのプロフィール全部が一瞬で分かる。
足の速さは普通で、戦闘では花魔導がメイン。ミッションは行くが、状況を判断する時がある。
備考:一人称は私。花、天使のリボン、プリンプタウンの落としモノ無印の準主人公






オリキャラチーム最初はランちゃんとカレン!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107