二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々3
- 日時: 2022/10/19 08:15
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは、初めての方は初めまして。
女剣士と言います。
前作のお話が無事に完結したので、新しいスレッドを立ててみました。
今回の主役は、ドラゴンクエスト ダイの大冒険より主人公・ダイとFE 蒼炎の軌跡からアイクです。
始まりの舞台は、カントー地方のマサラタウン。
12歳の期待の勇者・ダイはその日、初心者用ポケモンを貰うことになります。
深く悩む彼に、もう1人の主人公・アイクはダイにある助言をします。
注意事項は前作に書いてありますので、よく読んで下さい。
第1章:仲間たちとの再会>>1-67
第2章:仲間を守る為の力>>68-132
第3章:お帰り、ポップ>>133-190
第4章:仲間たちの新たな決意>>191-226
第5章:避けられない運命>>227-
182話>>228
183話>>229
184話>>230
185話>>231
186話>>232
187話>>
188話>>
189話>>
190話>>
191話>>
192話>>
193話>>
194話>>
195話>>
196話>>
197話>>
198話>>
199話>>
200話>>
201話>>
202話>>
203話>>
204話>>
205話>>
206話>>
207話>>
208話>>
209話>>
210話>>
211話>>
〜コメントしてくれた読者様〜
さくら餅さん>>7
にんふぃあさん>>127
らるさん>>166
〜コメント返し〜
さくら餅さん>>8
にんふぃあさん>>128
らるさん>>167
登場人物紹介
キャラ紹介>>107 >>108
リクエスト応募>>94
作者とキャラたちの雑談会>>67
家族一覧
第5章で追加される登場キャラ一覧>>
簡単なあらすじ紹介>>98 >>132 >>190 >>226
ネタ紹介>>143
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
主なCP表>>33
作者流のBGM設定>>22
作者からのお知らせ>>9
作者の呟き>>48
今後の展開と状況>>6 >>31 >>85 >>95 >>181 >>196 >>206
〜ゲストキャラ提供者〜
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より
・ドロッチェ
・ドロシア
・ドロッチェ団
ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
※こちらの作品は≪ポケモン二次創作 最期の足掻き本編とは一切関係ありません≫
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
・ダミ
〜取扱ジャンル〜
ドラゴンクエスト ダイの大冒険/クロノ・トリガー/スマブラシリーズ/フルーツバスケットシリーズ/ポケモンシリーズ/半妖の夜叉姫など
スレッド誕生日:7月14日
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.179 )
- 日時: 2022/09/26 08:43
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第141話「それぞれの恋人」
【バラムガーデン 学生食堂】
『パクパクパクパク……』
ダイ「……………」
ゴウ「どうしたんだよダイ。何か考え事か?」
ダイ「うん。そんな所かな! だけどさ〜」
タツナ「え〜。まだ不安な事でもあるのか。ダイ。」
ダイ「…。だってそうだろ? キスティス先生ったら、何であの名場面を今回の学園祭にしようって考えたのかなぁ?」
レイ「まあ。ダイが納得しないのも分かるけどな。うん。」
ゴウ「要はあれじゃないか。今回はOBの人たちも何人かが参加可能だからさ、メンバーが少しでも多ければ稽古に励む事も出来るって事っしょ!!」
ダイ「………。先生の頼みだから仕方なく引き受けたけど、次からはもっといい人材を見つけて欲しかったなぁ〜」
ゴウ・タツナ レイ「「「あ〜。そう言われてみると確かにその通りなんだよな。うんうん(汗)」」」
しかもおれの担当する役が、あのラスウェル殿下とはなぁ。
その師匠役にクロコダインさんが抜擢されてるし、ポップ先輩は泣き崩れるポネ役になっているからな。
それで台本を読み返して見ると、アイク先輩の役が意外な人物だった。
ダイが演じるフィーナ先輩の妹に当たる人物で、確か名はロカ・フィーナ………。
生まれて間もない頃をピカチュウ、徐々に成長した頃を子リンクが担当するとはな。
『カツカツカツカツカツ……』
???「ポップ先生!」
ポップ「お〜! アイクじゃねぇか。どうだ? 練習の方は」
アイク「まあまあです。ゴウやダイたち程ではありませんが」
ポップ「そうかっ♪」
アイク「……。先生……」
ポップ「んっ?」
アイク「今なら先生に言える気がするんです。おれは……、おれはゼルダを1番愛しています!!」
ポップ「…………」
アイク「………? ポップ先生………?」
ポップ「きっとそうじゃねぇかと思っていたんだよ、おれとしての意見だけどな」
アイク「でっ、ではポップ先生にも?」
ポップ「ああ。アイク…、お前さんがゼルダの姫さんを大切にしているように。おれだってお前さんに負けない位以上にレオナの事が1番好きなんだ! 今までマァム一筋だと勘違いしちまったおれだけどよ、こんなおれにも……当たり前みたいに好いててくれる奴がいるんだなって自覚して来たんだわ…」
アイク「……。分かります、その気持ち…」
ポップ「お互い彼女持ちで大変だけどさ。たまにはこうして悩んだりしようぜ! なっ?」
アイク「はいっ。その時はお願いします!」
ポップ「ああっ、任せておけ♪」
おれの前では、あんな風に笑わない筈のポップだけど。
あいつもあいつで、ちゃんと信頼出来る友を得たようだな。
当たり前のようにおれにはそこまで、人がいいとは考えにくいのは変わってはいない。
ダイが少し気になり後を付けようとしたが、ニーダに呼び出されてしまう。
まさか、キスティスに何かあったのか。
急がねば、嫌な予感が的中してしまう前に彼女の元へ駆け付けなければならない気がするぞ!!
142話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.180 )
- 日時: 2022/09/26 21:26
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第142話「良くない知らせ」
【バラムガーデン 学園長室】
『パラッ』
キスティス「今訓練施設の方で、更によくない事が起きようとしているわ!」
ポップ「良くない事?」
雷神「詳細はわからないけど。このままだと学園崩壊もあり得るだもんよ!」
ポップ「……。冗談じゃないぜ!!」
キスティス「それでポップ。あなたとヒュンケル、ゴウの3人に依頼をお願いしたいの!」
つまり、他の奴らに内緒の依頼と言う事か。
こりゃあこのガーデン全体が危なかったら、俺たちは避難しなきゃならねーかも知れない。
その原因を突き止める、そう言った内容のようだ。
とりあえず、実行は夜更けだな。
『カツカツカツカツカツ……』
???「ポップ……。起きろ、ポップ!」
ポップ「ふぁ〜あ。もう時間か?」
ヒュンケル「ああ。ゴウは一足早く訓練施設の入口で俺たちを待っている筈だ、行くぞ!」
ポップ「おうっ、行こうぜ!」
内密な依頼とは言っても、好奇心旺盛を満たす為にりんごがついてくる事も考えれるな。
まっ、あいつにはティが付いてるから何も心配はねぇ。
辺りを見回りつつ、俺たちはゴウと無事に合流した。
此処からは戦闘の気配がしやがるからな、油断は禁物だぜ。
143話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.181 )
- 日時: 2022/09/26 23:31
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
現在の現パロで今後増やしていくストーリー表です。
①ダイと炭治郎+マリオ
②アイゼル
③ポプレオ
④ヒュンキス
⑤一護とコハル
⑥ダイマ
今はこの6つを考えているので、宜しくお願いします。
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.182 )
- 日時: 2022/09/27 07:46
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第143話「予行練習②」
【ガルバディアガーデン 大聖堂】
ポップ「前回の練習結果を各先生たちに抗議して貰った結果。特にダイとマァムの演技が素晴らしかったとの報告が多いぞ」
ダイ「えっ……?」
マァム「嘘っ……」
まさか、私たちの演技でかなり高評価してくれるなんて夢みたいだわ。
しかし、今回のあの劇はやらない事が判明したの。
勿論ポップやヒュンケルもそれなりに抗議はしたみたいだけど、それでも他の先生たちの意見は変わらなかったわ。
次の練習日が決まるまで、各自で練習するようにと言われてしまう。
【バラムガーデン 男子寮 ダイと炭治郎の部屋】
『トントントン……』
炭治郎「やっぱり、75点は厳しいね…」
ダイ「うん。頑張ったんだけどなぁ〜」
炭治郎「そうだ。今の内に教室行こうか、今後の対策にも繋がる何かがあるかも知れないぞ」
ダイ「そうだね。それじゃあ、行こうか!」
本番は、今度の祝日だ。
それまでにどんな学園祭になるかで、各クラスの先生たちで話し合っているんだ。
そんな時、何やら嫌な予感がしたんだ。
まだ明るい筈なのに、サトシから感じる殺気が凄い。
此処は廊下だから、下手に剣を出す事は出来ないよ。
『カキィン……』
サトシ「邪魔を………、するナ………」
???「それは無理な話だ。おれの大切な末弟子を手にかける奴は、誰だろうと許さん!」
ダイ「ヒュンケル、ラーハルト!」
ラーハルト「さあダイ様。教室に向かわれるならお急ぎを、何事も無ければいいのですが…」
炭治郎「そっ、それはどういうことなんですか?」
サンジ「おい2人共。ボサっとするな、こっちだ!」
ダイ「サンジ先生、貂先輩!!」
貂「ダイ、炭治郎! 話は後だ、今はオレについて来てくれ!!」
ロビン「此処は私たちに任せて、あなたたちは教室に行きなさい!」
貂「分かりました。さあダイ、炭治郎! 急ぐんだっ!!」
ダイ・炭治郎「「はいっ!!」」
良くわからないけど、今は他の先生たちのご好意に甘えるしかないんだよね。
それにおれは悟ってしまったんだ、今のサトシは何者かに寄って操られているって……。
以前珊瑚師匠からいくつかの話を聞いていたけど、自分と出会うかなり前に犬夜叉たちは黒髪の鬼と戦った事があるって。
その人はもう彼らによって倒された筈だけど、今も生きているとしたら…誰かが操っているって事に繋がるかも知れないんじゃないかなぁ。
何とかエレベーターで2階に到着するも、今度はプリムたちの襲来に遭遇してしまう。
くそっ、このピンチをどうにかしなきゃ行けないのに……打開策が中々見付からないよ〜!!
144話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
- Re: 戦士たちの愉快な日々3 ( No.183 )
- 日時: 2022/09/27 08:49
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
※まさかの2作の主人公が、この回でいなくなります。
涙腺ありなので、ハンカチをご持参しながら閲覧して下さい!!
第144話「2人の決意」
【バラムガーデン 2階 廊下】
『スッ……』
マリオ「まっ、まさか2人共?!」
ダイ「マリオ! ヒュンケルたちの事、頼むね! 後……、マァムには上手く伝えて置いて欲しい……」
マリオ「そっ、そんな!!」
ダイ「よしっ。行くよ、炭治郎!!」
炭治郎「ああっ!!」
マリオ「ダイーーー、炭治郎ーーー!!」
どうして……、どうして君たちはいつもそうなの。
それにダイ、君のその言葉はまるでこの世の終わりみたいな物じゃないか。
何の為にボクがいると思っているの、2人を失わない為じゃないの?!
あぁ………、2人に言葉を掛けてももう………駄目なんだろうね。
『カツカツカツカツカツ………』
バーン「マリオ、これは一体何事なんだ?」
マリオ「バーン先生………」
バーン「まさか……?! あの中に竈門少年とダイがいると言うのか……?」
マリオ「…………」
バーン「マリオ、黙ってないで余に話すんだ。どんな事でも構わん!!」
マリオ「…。誰でもいいんです、誰でもいいからすぐに知らせて下さい!」
バーン「何っ!?」
マリオ「ダイと炭治郎は……。唯一の友人であるボクの命を守る為に自ら犠牲になろうとしています!!」
バーン「そっ……、そんな馬鹿な………」
これだとダイ、あの時のマァムさんと同じやり方じゃないか。
いつぞやの一騎打ちでの戦いがボクの脳裏に浮かび上がり、彼女はダイを守ってこの世を去ってしまった。
それにダイ、君だって色んな光景を見て来たんでしょ。
君たちのいない世界なんて、ボクには考えられないよ!!
バーン「カイザーフェニックス、天地魔闘!!」
マリオ「2人共しっかりして、ケアルガ!」
ダイ「……。無駄だよ……、いくらバーンが俺たち2人の助太刀をしてくれても……これは俺たち2人にしか出来ない事……なんだから………」
炭治郎「そうだ。いつもみたいに……皆に甘える……、訳には行かない……。その覚悟で俺たちはこの場に……残ります………」
マリオ「駄目っ!! やめて、やめてよ2人共!!」
バーン「そうだ。馬鹿な事をするな、お前たち!!」
ダイ「………。バーン……、最初で最後の頼みをお前の前で初めて言うよ……。おれたちの大切な友達を……マリオとゴウたちの事……、後は宜しく頼むね………」
バーン「………ッ!!!」
マリオ「ダイ……、炭治郎………」
炭治郎「…。行こうか……、ダイ………」
ダイ「うん。悲劇は目の前だ………、一緒に父さんたちがいるあの世へ行こう炭治郎!!」
炭治郎「ああっ!! あの世への片道切符、おれも微力だけど………付き合うよ!」
ダイ「うんっ!!」
マリオ「………。おっ………、大馬鹿野郎ーーーーー………」
すると何処からか現れた時限爆弾に寄って、ダイと炭治郎はボクを守る為に巻き込まれたまま……この世を去ってしまったんだ。
数少ない2人の友人を、何としてでも止めたかったのに……。
どうして2人はいつもそうやって、自分の命を無駄に使ったりするの!!
その衝撃音がバラムガーデン全体に響き渡り、後から駆けつけて来たポップ先生や他の先生たちにこれまでの経緯や今起きている事までの状況を簡潔に説明したんだ。
するとボクを支える彼の両手が静かに震えていて、腰を抜かしてしまったボクを優しく抱き締めながらも彼はボクの耳元で「……。ダイの………、大馬鹿野郎……」と小さく呟きながら静かに泣いていたんだ。
145話に続きます。
感想・アドバイスなど、いつでもOKですよ♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49